不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    47

    31歳女だけどメニエール病とかいうふざけた名前の病気で無職になって3年経った→…こうなった・・

    29269298_s


    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/17(水) 09:07:06.681 ID:nPLa/3z+0
    立てねえんだよフラついて
    酷いときなんか部屋で小便漏らしたからなコレ
    詰みだろ

    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/17(水) 09:07:26.457 ID:UT/uITloM
    めまいは辛い

    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/17(水) 09:07:46.002 ID:UxbX1iEuM
    ナマポ貰えるじゃん

    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/17(水) 09:10:20.928 ID:nPLa/3z+0
    めまいでもう運転もできねえ
    禁止されてないけど無理だ
    >>4
    会社辞めるときに社長から
    「大丈夫だよ、日本は最低限度の生活が保証されるんだから」とか生活保護の話されたな
    そんで役所に保険の話しに行ったらまあ生活保護の窓口案内されるしどうなってるんだ

    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/17(水) 09:08:00.926 ID:+rQ/20+80
    ババアがスレ立て

    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/17(水) 09:08:06.461 ID:iIF9k7tHd
    ナマケ病言われちゃうやつだろ、辛いよな

    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/17(水) 09:08:45.332 ID:LgOqSw9Na
    俺も持ってるわ疲れたりストレスたまると平衡感覚が無くなるよな

    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/17(水) 09:09:00.978 ID:mGz268fma
    俺のカーチャンよくこれで吐いてたわ

    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/17(水) 09:09:08.387 ID:85e2H6XA0
    シングルマザーか?

    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/17(水) 09:09:18.216 ID:5CFBIQ1B0
    ありえない?アリエールでしょ!

    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/17(水) 09:09:35.126 ID:m06tg1KcM
    耳掃除し過ぎか?

    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/17(水) 09:11:15.164 ID:85e2H6XA0
    千葉県住みか?

    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/17(水) 09:11:32.384 ID:yVh+3HIt0
    なにきっかけでなったの?
    俺も最近目眩がひどい

    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/17(水) 09:11:45.623 ID:e1kHxveF0
    内耳に異常があるだけで真っ直ぐ立てなくなるなんて人間てすごい繊細な精密機械なんだなと思う

    18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/17(水) 09:12:16.454 ID:CthbZ9ZRM
    なんで女ってメニエール多いんだろうな
    もしかして精神科で睡眠薬とか抗不安薬飲んでたりした?
    特にベンゾ系の


    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/17(水) 09:12:47.619 ID:FbT87K9Ga
    ストレスや疲れがたまったら再発しやすいんだよな
    ストレスためない疲れためない

    20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/17(水) 09:13:27.861 ID:nPLa/3z+0
    なまけ病と言われたことはないけどまあそんなやつ
    すごいよほんと床がこういきなり起こって顔にぶつかってくるみたいな

    疲れと睡眠不足でもう駄目だね、やっぱ人間寝ないとダメだ
    みんな気を付けるんだぞ

    25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/17(水) 09:14:58.667 ID:FbT87K9Ga
    >>20
    睡眠不足もいかんらしい
    俺も軽いのなったことあるけど
    目を閉じてもまわるんよな
    睡眠薬でも良いからもらって寝ろ
    規則正しい生活して整えろ

    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/17(水) 09:13:31.669 ID:i+R7U29l0
    メニエール病は2015年に国の難病指定を外れました。 難病指定により受けられた医療費助成はありませんが、それ以外に受けることができる支援制度はあります。 それは、メニエール病による身体障害者手帳の交付です。 メニエール病でも、障害年金の受給を受けることができるケースがあります。

    22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/17(水) 09:13:41.197 ID:wsZ2DBjl0
    生活保護は国による一種の景気対策・雇用対策みたいなものなので堂々と遠慮せずに受給すると良いぞ

    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/17(水) 09:13:43.272 ID:24IZ4AfMa
    嫁がそれだわ。しんどそう

    24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/17(水) 09:13:51.852 ID:2TGytkHV0
    首太くなるやつだっけ

    26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/17(水) 09:15:26.729 ID:FbT87K9Ga
    >>24
    それはバセドウ病

    27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/17(水) 09:17:15.935 ID:nPLa/3z+0
    千葉じゃない
    きっかけは前前職で2日寝ないで仕事とかしてたら
    ある朝天井がグルグル回って立つことが出来なくなった

    薬は飲んでなかった、とにかく睡眠が足りなかった
    イソバイドとかいう凄まじい味のやつをたっぷり飲むことになったのだ

    28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/17(水) 09:17:59.829 ID:CthbZ9ZRM
    俺も2日寝ないで半日寝てるけどやばいのかな

    30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/17(水) 09:20:33.282 ID:NqKGEQBe0
    メニエールは辛いなぁ
    完治までは個人差がすごいあるから治らんととことん治らんよな

    33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/17(水) 09:27:28.657 ID:nPLa/3z+0
    そう難病じゃないんだ
    普通な時は普通だし見た目もぜんぜん平気そうだからな

    スパゲチー茹でててめまいでぶち撒けたりする
    そしてまあ薬に体操に抗ウイルス治療だの何だの試しまくって結構頻度が減った
    寝るのは大事だ今はもう寝まくってる、とにかくみんな寝る事だな

    34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/17(水) 09:28:19.923 ID:jUs4OLl9d
    内耳の水を抜く薬や漢方って飲んでないの?
    外側のくるぶしから斜め下(踵側)に耳のツボがあるからマッサージしてみ

    36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/17(水) 09:30:28.628 ID:nPLa/3z+0
    >>34
    五苓散か、飲んでる
    あと半夏白朮天麻湯
    マッサージやら寝っ転がって首を横にしたりするのもやって何となく良くなった気はする
    親がいるから生活保護は貰えないし穀潰しのまま

    43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/17(水) 09:36:33.610 ID:jUs4OLl9d
    >>36
    俺の嫁さんも五苓散を飲んでる
    足の甲にもツボがあって痛いとこを押してあげたら症状が軽くなるって言ってたな

    37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/17(水) 09:31:48.923 ID:Jq+6PurC0
    たまにあるけど俺もメニエールだったのか?

    41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/17(水) 09:35:17.649 ID:jQiizteJ0
    >>37
    違う
    良発性発作性頭位めまい症

    38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/17(水) 09:32:33.013 ID:KJUDnIJ60
    寝まくっても治らないのかそれ

    40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/17(水) 09:34:44.772 ID:75I7BKC30
    俺もメニエールの確定診断つかなかったけどひどい眩暈で激痩せしたし発作期は寝返りうつだけで吐き気が込み上げてきて怖かった


    47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/17(水) 09:37:18.354 ID:EZMzv8noa
    身体を起こした状態で目を閉じるとめまいで平衡感覚なくなるんだがこのスレ見てたら怖くなってきた

    48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/17(水) 09:38:03.164 ID:nPLa/3z+0
    治らない、生涯で完治する病気ではないと言われた
    寛解はする
    メニエールだとハッキリさせるのには長期的な診断が必要で似たような難聴とかめまいが出る病気も多い
    なかなか恐ろしいぞ正直PCのカーソルの動きでも酔う
    生活習慣に気を付けることだな

    49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/17(水) 09:42:13.184 ID:eRHJJmsqd
    2chは長々と出来るんだよなふしぎー

    50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/17(水) 09:46:36.488 ID:m7T0QuEf0
    他人の病気の話聞いても楽しくないからなんか面白いことして

    51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/17(水) 09:47:40.604
    メニエール病って酔い止め飲んでも無駄?

    52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/17(水) 09:48:15.755 ID:yXmfbKQT0
    可哀想

    53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/17(水) 09:48:54.523 ID:75I7BKC30
    間欠期と発作期を行き来しながら悪化してくからな
    しかもメニエールの検査のカロリックテスト これが数ある検査の中でもだいぶ地獄

    54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/17(水) 10:09:52.789 ID:AKwvOBsma
    ひえー怖い
    目眩が来る時に予兆とかなくいきなりグラっと来る感じなの?
    貧血とかならじわじわと来る感じだからすぐに座り込むとか多少は対処出来るけど、ゲームの状態異常みたいにいきなり方向感覚バグったらどうしようもないもんな

    55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/17(水) 10:17:01.647 ID:JDK/JV1ta
    遊園地のコーヒーカップのぐるぐるがタダで遊べちまうんだ

    56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/17(水) 10:18:08.619 ID:3Y6VF/vfM
    車の運転できないな

    57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/17(水) 10:18:13.683 ID:SJwlMVi60
    たまにきくけどよくわからんびょうき

    58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/17(水) 10:21:47.678 ID:BGXSiZhJ0
    理解のある彼くんは?

    59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/17(水) 10:51:49.112 ID:4uCSoLT60
    てんかんとかもそうだけどこれ系のいきなり発作来て倒れる病気って人生詰んでね

    62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/17(水) 11:01:10.493 ID:MivfvGXk0
    健康な女性に相手してもらえない弱者男性と結婚して養ってもらうしかないんじゃない?

    63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/17(水) 11:31:32.255 ID:G3EjKZz90
    目眩って根性でじっとする事はできるだろ
    スパゲティぶちまけるってそれは何か別の病気じゃね

    60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/17(水) 10:58:52.116 ID:yVh+3HIt0
    肉体の健康を失うと
    精神の健康も失う典型例

    引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1660694826/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2024年05月24日 11:42 ID:knyp4gdq0*
    こういう人ほどちゃんと補償とか保障受けてくれ
    2  不思議な名無しさん :2024年05月24日 11:45 ID:qGtPSu5I0*
    めまいはほんとしんどいよな
    寝てても気持ち悪いの治らないし
    3  不思議な名無しさん :2024年05月24日 11:46 ID:Okbq.Pbw0*
    原因の多くはストレスだよ
    受験生でなる人が多くて、バイトしてた塾でもメニエール病で毎年センター追試になる子が出てた
    大学に通い始めた途端に治る子がほとんどだった印象がある
    4  不思議な名無しさん :2024年05月24日 11:47 ID:WQsuZXQV0*
    エマニエル夫人?
    5  不思議な名無しさん :2024年05月24日 11:51 ID:ml9q68en0*
    >目眩って根性でじっとする事はできるだろ

    ひどい目眩に遭ったことないだけだぞそれ
    6  不思議な名無しさん :2024年05月24日 11:54 ID:0FWEKk5K0*
    目まいと立ちくらみを同じだと思ってる人は
    多いからな。メニエール病のめまいは、
    遊園地のコーヒーカップに乗ってるみたいに、
    グルグル回転して見える。
    そうなったら、諦めて寝るしかない。
    起きたら、治っている。
    俺は10年くらい症状が出てないから、
    頑張って欲しい。
    7  不思議な名無しさん :2024年05月24日 11:54 ID:oPYdA3Oi0*
    なんでか知らんがいつもメニエール病とバセドー病を混同する
    8  不思議な名無しさん :2024年05月24日 11:57 ID:jq5.dzLo0*
    自分としては生活保護は羨ましいが
    バリバリ働きたい人にとってはショックなんだろうな
    9  不思議な名無しさん :2024年05月24日 12:01 ID:qtGxKK3c0*
    いきなり吐き気がきてびびるやつ
    10  不思議な名無しさん :2024年05月24日 12:06 ID:3g.obDIX0*
    目眩もやけど耳鳴りし出して難聴になる恐れもある
    んで完治はしないというコンボ
    11  不思議な名無しさん :2024年05月24日 12:09 ID:IRif.22k0*
    めまいだけなら寝てればいいんだけど吐き気がきつい
    12  不思議な名無しさん :2024年05月24日 12:10 ID:IRif.22k0*
    酷いときは左右どころかどっちが床かもわからん
    13  不思議な名無しさん :2024年05月24日 12:13 ID:MwoCLBdr0*
    先月突発性のになったけど、ほんまにすごい
    横になる、寝返りをうつ、起き上がる
    この動作をする度に一々ぐるぐる目が回って気持ち悪くなる
    これが死ぬまで続くとか地獄だな…
    14  不思議な名無しさん :2024年05月24日 12:14 ID:qeKbVsWH0*
    アラサーで妊娠出産した経験がない人が発症するイメージあるな ストレスヤバイんだろ
    15  不思議な名無しさん :2024年05月24日 12:17 ID:Yz5jbm0S0*
    昔なったことあるけど今再発しそうかも。

    加齢のせいで睡眠不足やし、今ストレスがあって日中とても眠たい
    16  不思議な名無しさん :2024年05月24日 12:22 ID:fDqm0K0d0*
    想像力足りない奴多すぎるだろ。ゾッとするわ
    17  不思議な名無しさん :2024年05月24日 12:24 ID:98AtSD4q0*
    メニエールの何が辛いかって寝ている姿勢だと視界がぐるぐる回って吐きそうになって、椅子に腰かけてちょっとうつむくぐらいの姿勢だとめまいが収まって楽になったりするのよ……寝れるか!って話でな。あと低気圧が関係しているのか雨が降る前とか雨とかの時にメニエールの症状がでやすい
    18  不思議な名無しさん :2024年05月24日 12:24 ID:4QpGAgEI0*
    目に見え―ない病は周囲からの理解が得づらくてつれえよな
    19  不思議な名無しさん :2024年05月24日 12:25 ID:IcKXzXvR0*
    ワイも20代前半からメニエールに悩まされてたけど30超える位から自然に治ったなぁ
    ホンマ目眩酷い時はいきなり始まるし半日位起き上がれなかったから辛いのよく解るわ
    20  不思議な名無しさん :2024年05月24日 12:30 ID:lueaYZYe0*
    ただの寝不足と疲れから来る単発のめまいしか経験したこと無いけど世界がぐるぐる回って立ってられなかったわ
    あんなのしょっちゅうじゃ辛いだろうな
    21  不思議な名無しさん :2024年05月24日 12:39 ID:tr3rcG7o0*
    母方のじいちゃんと母ちゃんがなってたな
    じいちゃんと体質ほぼ同じで、今のところ同じ年代に同じ病気してるから、まだ先だけど50前後が怖くて仕方ない
    22  不思議な名無しさん :2024年05月24日 12:41 ID:3prleM5b0*
    珍しい病気だと思ってたけど、これだけの人が体験を書いてるのを見ると割と経験者が多いのね。
    23  不思議な名無しさん :2024年05月24日 12:43 ID:mEBJO9vT0*
    こういう病気の人って大昔はどうしてたんだろう
    狩りの最中にコケて死んでたりしたのかな
    24  不思議な名無しさん :2024年05月24日 12:44 ID:mEBJO9vT0*
    >>8
    まあ常にぶっ倒れるほど具合悪くちゃ仕事のストレスから解放されてても意味無いからな
    25  不思議な名無しさん :2024年05月24日 12:45 ID:DDaXwx8H0*
    ゴッホがなってたと言われる
    26  不思議な名無しさん :2024年05月24日 12:54 ID:Z1FKJIf50*
    大変そう

    耳石が三半規管の中に落ちる病気もあったな
    そちらは頭を決められた動作でゆっくり動かすだけで治るのだけど、知らなければ延々苦しむことに
    27  不思議な名無しさん :2024年05月24日 12:56 ID:sm2W.6s50*
    イソバイドシロップとかいう糞不味い薬を飲まないと症状が治まらないんだろ。
    28  不思議な名無しさん :2024年05月24日 12:57 ID:vczawAUY0*
    いつ悪くなるか分からないんじゃ出かけるのも無理やん大変そう
    29  不思議な名無しさん :2024年05月24日 13:02 ID:0cRs16vV0*
    >>8
    生活保護必要なケースってマジで日常生活に支障が出るのばっかやからな
    精神的なものであれ肉体的なものであれなったら人生灰色確定
    30  不思議な名無しさん :2024年05月24日 13:06 ID:7CSQ4Fz50*
    生活保護貰いなよ。それは別に甘えでは無いよ。
    31  不思議な名無しさん :2024年05月24日 13:08 ID:rkt0m3kt0*
    男でもなる。
    強いストレスに晒され続けたり睡眠不足が重なったりすると発症しやすい。
    発症条件が似ているせいで、うつと混同されることもあるが症状は全く違うな。
    天井がぐるぐる回り始める。遊園地のコーヒーカップに乗せられているようだというレスがあったが、これは割と的確な表現だと思う。
    32  不思議な名無しさん :2024年05月24日 13:13 ID:xrtN2Shx0*
    栗山英樹がこの病気が原因で現役引退したよな
    若くてかかる人多いし
    33  不思議な名無しさん :2024年05月24日 13:16 ID:98AtSD4q0*
    >>32
    スポーツ選手でもなるんか……比較的インドア傾向の人間がなりやすいと思い込んでいたわ
    34  不思議な名無しさん :2024年05月24日 13:36 ID:9IVCqvuu0*
    診断書と手帳書いてもらうしかないだろうなあ
    35  不思議な名無しさん :2024年05月24日 14:35 ID:QWNzMF.U0*
    親と同居なら生活保護は無理だろうけど障害者年金は貰えるといいね
    36  不思議な名無しさん :2024年05月24日 14:52 ID:bA3f29b.0*
    ちょっと前まで国の指定難病だったくらいだから、じゅうぶん難病だよ
    お大事に
    37  不思議な名無しさん :2024年05月24日 14:56 ID:2fOsSynz0*
    >すごいよほんと床がこういきなり起こって顔にぶつかってくるみたいな
    えっ・・・なにこれは(恐怖)
    38  不思議な名無しさん :2024年05月24日 15:12 ID:17kiezqe0*
    >>8
    心身共に健康な肉体は一度失ったら完全に戻ることはないんやで
    無病息災ってのは得難いものや
    39  不思議な名無しさん  :2024年05月24日 15:24 ID:pqKHFmtT0*
    今村豊みたいにスローのおこしにすれば大丈夫だろ
    40  不思議な名無しさん :2024年05月24日 15:39 ID:hiquCHSs0*
    床がいきなり目の前に起立してくるの分かり過ぎる
    今はもうだいぶ落ち着いてるけど床が起立したり壁が迫ってきたりとかそういうレベルの目眩がしょっちゅうあってあの時は「このまま死ぬのか…?」と本気で思うぐらいしんどかった
    41  不思議な名無しさん :2024年05月24日 15:45 ID:hlkJR8mx0*
    おれの知人も過労ののちにメニエール病になってたわ。
    42  不思議な名無しさん :2024年05月24日 16:43 ID:AvqtncuD0*
    >>1
    とりあえず障害者手帳もらって障害者年金受けるのがええやろな
    43  不思議な名無しさん :2024年05月24日 17:38 ID:98AtSD4q0*
    >>39
    地面に垂直に立てたバットをおでこにつけて10回回ってから走れ!って遊びがあるんだが、あの10回回った後の症状が出るといえば想像はつくやろ?もちろん人によって個人差があるからもっと症状が軽かったり重かったりする
    44  不思議な名無しさん :2024年05月24日 17:50 ID:Tln26cnI0*
    ワイも普通に立ってると思ったら同僚に「おまさん前後に揺れてるやで」って言われて病院行ったらメニエール病やったわ
    ワイは軽めで回転性のめまいからたまにふらついてまっすぐ歩けない程度やけど、人によっては立てなくなるから結構ヘヴィな病気なんやで
    45  不思議な名無しさん :2024年05月24日 19:50 ID:H6zj1vZb0*
    ほんと急にスイッチが入ったかのように世界が回り出すから怖いわ
    寝返りとかでも起こるから不安からか熟睡できなくなった
    46  不思議な名無しさん :2024年05月25日 00:01 ID:RygcFsL50*
    >>14
    男でもなるのに何が出産?
    変人の考えは凄いな
    47  不思議な名無しさん :2024年05月25日 01:25 ID:Ob2Yr8vl0*
    ワイもよくめまい起こすからわかる
    頭が地面に吸い付く感じがして横になっても体が床から滑り落ちる感じがするんよね

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事