不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    90

    【衝撃】糖尿病で両足切断の末に亡くなった人の最後の日記、ガチでヤバい・・・・

    1609562_s


    1: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 18:23:12.88 ID:h4/CT8acd
    11月03日 日曜日

    昼食を食べに出かけたら、たょうどマンションを出たところで
    町内子供会のおみこしパレードをやっていた。

    かわいいね。5分ばすかり、セニアカーを止めて、見とれてしまった。(^_^)

    2: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 18:23:37.31 ID:AEtkw4r6d
    たょうど

    3: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 18:24:34.63 ID:h4/CT8acd
    >>2
    糖尿病で両目もやられてるから上手くタイピングできないんや

    59: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 19:15:05.25 ID:kZFpo/Z+0
    11月におみこしパレードなんてやるかぁ?

    61: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 19:16:29.03 ID:ra9bBdzXd
    >>59
    落下星の部屋 で出てくるから見てこい
    作り話とかネタとかそんなチンケなもんじゃないって一瞬でわかるから
    https://rakkasei.syogyoumujou.com/

    10: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 18:29:45.18 ID:oZUPVWSH0
    悲しい

    5: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 18:25:35.97 ID:kovmsK3ra
    泣いた

    7: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 18:26:20.18 ID:h4/CT8acd
    現代の医学では糖尿病はなおせません。進行を遅らせるだけでせいいっぱいなのです。

    厳しい言い方ですが、それが現実なのです。

    これ以上悪くしないために、日々努力を重ねる覚悟でいないと・・・

    私を「おろかなやつ」と笑って結構です。でも、あなた自身は

    絶対に同じ道をたどらないと約束してください。本当にお願いいたします。

    8: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 18:27:37.18 ID:N2d/E1/K0
    イッチも糖尿か?

    9: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 18:28:00.42 ID:h4/CT8acd
    >>8
    いや健康な人やすまんな

    11: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 18:31:04.21 ID:QoNIVruA0
    糖尿は原因あるん?

    12: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 18:31:42.57 ID:h4/CT8acd
    >>11
    食いもんと酒

    14: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 18:33:23.59 ID:h4/CT8acd
    >>11
    あ、それと超ヘビースモーカーやったみたいや

    >ドクターは一目見ただけで「すげーなぁーっ、歩けないだろ」

    で入院し検査・・・・ 

    「だめだと思うけど、薬でつまった血管を洗い流してみる。」

    とのこと。ささやかな期待をもって病院での生活が始まりました。

    しかし、いつもの(?)入院と比べて、自由に歩けないのには困りはてました。

    検査でもトイレでも、看護婦さんを呼んで車椅子で運んでもらいます。

    検査や生理現象の時には私も気が楽なのですが、たばこが吸いたいときは・・・

    あれだけやめるように言われていたのに1日6箱(タイプミスではありません)

    も吸っていたヘビースモーカーにとっては地獄です。

    それでも1日2箱のペースで吸い続けていました。ちなみに現在(97/11)現在では

    1日5箱程度に戻っています。(^_^;)

    21: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 18:38:34.38 ID:S0Y6jMJsM
    >>11
    遺伝と食事

    34: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 18:54:20.99 ID:VR03B9Ha0
    タバコ1日6箱なんて物理的に吸えないわ

    52: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 19:11:36.69 ID:0gUK27hD0
    コンビニ夜勤のクソ暇時代でも1日2箱やったが…

    33: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 18:53:00.01 ID:p+vkqoDu0
    片目失明した後もパン買い食いしたり無茶苦茶やろこいつ

    13: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 18:32:55.33 ID:oZUPVWSH0
    酒が結構やばいらしい
    休肝日ないやつとかは注意

    17: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 18:36:20.17 ID:QoNIVruA0
    >>13
    気をつけるわサンガツ

    16: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 18:35:44.00 ID:h4/CT8acd
    ドカ食い気絶とか言ってはしゃいでる奴は気をつけろよ
    この人はスポーツ好きで体動かしててもこれ
    インドア派はもっとリスク高いからな


    22: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 18:39:00.46 ID:Z5xSex9S0
    この前健康診断したワイが来たで😡

    23: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 18:40:32.13 ID:QoNIVruA0
    ワイ一時期腎臓とか血液やばかったけど
    玉ねぎと納豆食べてたらなおった

    24: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 18:41:41.34 ID:oZUPVWSH0
    玉ねぎって良いらしいね

    25: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 18:41:57.70 ID:yJodZE05a
    血管ズタボロになるからまず目の毛細血管やられて視えなくなって足の血管詰まって腐って最終的に心臓の血管も終わって死にます

    怖過ぎやろ糖尿病とかいう可愛らしい名前やめて血管破壊死病に変えろ

    28: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 18:42:54.54 ID:YazrwGvi0
    >>25
    生活習慣病みたいな生ぬるい改名じゃあかんよな

    29: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 18:45:10.87 ID:yJodZE05a
    >>28
    生活習慣病は危機感なさ過ぎてあかんと思うわ
    あー太った人がなるやつねくらいのイメージしかないやろ

    27: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 18:42:47.39 ID:dVjMBfS10
    失明足切断病とかに名前変えた方がいいと思う
    糖尿病なんて名前じゃ危機感でないよ

    38: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 18:58:03.89 ID:OqpR6E9f0
    好きなもんだけ食ってぽっくり死にたいとか言ってるけどまぁこうやって長く苦しんで死ぬんだよな

    43: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 18:59:18.48 ID:hrRtXaSQ0
    >>38
    楽に死ぬなんてのが幻想やからな
    基本的に呼吸出来なくなるか血液が酸素を運べなくなっての窒息死やし

    40: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 18:58:14.26 ID:oZUPVWSH0
    マジで糖尿は地獄やからな


    42: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 18:59:08.75 ID:mRIKqAk40
    タバコ6箱吸わなやってられんようなやつは
    日常のストレスやばかったんやろ
    性格的にも自制心が強くて溜め込みやすい性格とかなんちゃうん
    なんか痩せててもストレスで糖尿なったりするやつおるやん

    44: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 19:01:15.73 ID:ra9bBdzXd
    >>42
    そもそも体型は糖尿病と関係ない

    46: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 19:05:54.38 ID:maoKJv2l0
    そこまでに気付きそうなもんだけどな

    48: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 19:08:17.58 ID:ra9bBdzXd
    >>46
    発症したら完治は無理だから健康診断の結果とかで数値が悪化したら生活見直すとかするしかない
    こんくらいなら大丈夫とか年取ったら誰だって悪いところ出てくるとか舐めた思考の奴は危ない

    47: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 19:06:24.45 ID:Eqn8AEBX0
    気付いてもどうにもならんのが糖尿の怖いところ

    49: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 19:08:41.26 ID:mo2zELkaa
    知らんけど運動も碌にせん奴がなるやろ

    50: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 19:09:55.97 ID:ra9bBdzXd
    >>49
    運動してようが暴飲暴食が帳消しになるわけではないぞ

    51: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 19:10:58.98 ID:CqZyhqL5a
    閾値を超えるかどうかなんやろ?

    54: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 19:11:42.47 ID:hrRtXaSQ0
    >>51
    そうは言うけどしきい値なんて個人差激しいし老化もするし

    53: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 19:11:40.26 ID:aTIPVOv00
    酒と過食やめて運動すればこうはならんやろ?

    58: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 19:14:16.34 ID:ra9bBdzXd
    >>53
    もちろんそう
    ただ超えちゃいけないラインの高さは遺伝により個人差がある

    39: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 18:58:03.96 ID:+KB9B9On0
    貴重な体験談やろ

    引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1691140992/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2024年06月01日 14:32 ID:VcGEHd.O0*
    合併症が怖いだけ 合併症がなきゃ
    食いたいだけ食えて痩せていく 
    2  不思議な名無しさん :2024年06月01日 14:38 ID:b4rsJybc0*
    プラス、ヤニカスで糖尿を加速させるからな
    3  不思議な名無しさん :2024年06月01日 14:42 ID:gdoL4u3r0*
    原因が本人にあるのに可哀想とか言うとるやつって頭やべえよ
    4  不思議な名無しさん :2024年06月01日 14:44 ID:kbJW3iog0*
    自業自得なだけ
    5  不思議な名無しさん :2024年06月01日 14:47 ID:xonoWSHA0*
    タバコ吸いすぎやろ⋯ストレスが原因とか言い訳に過ぎんと思うわ免罪符扱いでストレスのせいにして言い訳してる奴は考え方見直したが良いぞ
    6  不思議な名無しさん :2024年06月01日 14:48 ID:zCKwWJd00*
    若年層の1型、中高年の2型
    7  不思議な名無しさん :2024年06月01日 14:48 ID:cOw0o8rh0*
    1日6箱は草、糖尿病なってなくても肺がんで死んどるわ
    8  不思議な名無しさん :2024年06月01日 14:50 ID:S2KjBcyD0*
    昔はこういう個人ブログで貴重な体験談が書かれててハッとすることも多かったな
    今はSEOだけの無価値なサイトばかり引っかかるようになった
    ジオシティーズやらも停止したしな
    9  不思議な名無しさん :2024年06月01日 14:53 ID:0jINZ2Ms0*
    努力するところ間違ってるやろ
    まずはタバコと酒やめろよ
    10  不思議な名無しさん :2024年06月01日 14:53 ID:BqM8Hjwi0*
    ※3・4
    Ⅰ型の人もいるからね?
    11  不思議な名無しさん :2024年06月01日 14:59 ID:5UOJ7gnW0*
    好き放題やってたアホの末路やんけ
    12  不思議な名無しさん :2024年06月01日 15:06 ID:LssY9NTC0*
    高血糖で血管がボロボロになるから、最後は全身から血を噴き出して亡くなるらしいな、とにかく糖質を減らせ、コメは夜に少しだけ、
    13  不思議な名無しさん :2024年06月01日 15:10 ID:IzXFpd.40*
    親ガチャの影響もあるんやで
    14  不思議な名無しさん :2024年06月01日 15:17 ID:HZCLNZxX0*
    癌を経験した百寿者はちらほらいるらしいが糖尿病を経験した百寿者は極僅か
    糖尿病なったやつは平均寿命-10でまあまあ長生き-5生きれたら万々歳なのかもしれん
    15  不思議な名無しさん :2024年06月01日 15:23 ID:oQj15W1U0*
    遺伝するタイプの糖尿病もあるのであんまり大声で自己責任論を叫ぶのは違うと思います。
    16  不思議な名無しさん :2024年06月01日 15:23 ID:DHtGG.Mz0*
    >>13
    それはかなり大きいと思う
    食育しないと大人になってもお菓子で腹満たすヤツいるからな
    17  不思議な名無しさん :2024年06月01日 15:29 ID:HO5fnNjm0*
    父親の血縁が糖尿家系で自分にも来たわ、痩せてるし暴飲暴食もしてないけどだめだった
    遺伝の運ゲーでもあるねコレ
    18  不思議な名無しさん :2024年06月01日 15:33 ID:iGPalqq10*
    2型糖尿病は甘え
    19  不思議な名無しさん :2024年06月01日 15:35 ID:hlx1gtkk0*
    親父は晩酌もおやつも無しになって、薄味の病院食みたいなご飯食べて、何が楽しくて生きてるのか
    アルツになって本も読めず映画も見れずついにスポーツ中継も見なくなった
    20  不思議な名無しさん :2024年06月01日 15:36 ID:j4nPPxwC0*
    ※10
    その辺の理解ない人多いよね
    遺伝でなっちゃう人、気の毒
    21  不思議な名無しさん :2024年06月01日 15:48 ID:t45ipu1z0*
    厳しい言い方ですがって他人事なのが凄い
    22  不思議な名無しさん :2024年06月01日 15:58 ID:nFaw08ow0*
    落下星かと思ったらやっぱり落下星だった
    23  不思議な名無しさん :2024年06月01日 16:01 ID:mh86USLJ0*
    猫ミームバージョンもあるのな そっちの動画で見た
    24  不思議な名無しさん :2024年06月01日 16:08 ID:p5wPXhJ00*
    健康じゃないと生きてるだけで苦痛だからな
    耐えられても苦痛、それが一生ものだと思うと軽いものでも気が滅入る
    25  不思議な名無しさん :2024年06月01日 16:15 ID:coCA.i8n0*
    完全に偏見だけど、独身男性って脂っこい食事ばっかりだから糖尿病で死ぬ奴多そう。
    26  不思議な名無しさん :2024年06月01日 16:17 ID:kdE5LSiu0*
    結局はロクに自制できないアホがなる病気
    自業自得
    遺伝は知らん
    27  不思議な名無しさん :2024年06月01日 16:22 ID:h6dvRvjk0*
    1日に1箱グラスでヘビーと思ってた自分でも5箱なんて途中で気持ち悪くなるからやっぱ酒と同じく喫煙も限界の容量は決まってるんだなと
    28  不思議な名無しさん :2024年06月01日 16:31 ID:XPCKEa7q0*
    >>18
    太りやすい人が節制して糖尿ならないで言ってるなら価値あるけど
    君が太りづらい人または常人くらいが言ってるだけなら
    それこそ自分の体の遺伝がいいおかげで
    甘えた発言してることになるよ
    言葉は正しくな
    29  不思議な名無しさん :2024年06月01日 16:44 ID:OnUHujs20*
    1型:インスリンが出ないからインスリン注射必須
    2型:インスリン減ってるか出てるけど肥満で効きが悪くなってる→症状次第では投薬だけか投薬も不要

    2型の効きが悪くなってる奴は痩せたら寛解して特に不自由なく生きていけるから安心してダイエットに取り組め
    進行させ過ぎた奴も今はレーザー治療とかカテーテルで失明や切断は避けられるからちゃんと病院行って前向きにしぶとく生きろ
    ちなみにどっちの型も遺伝は関係するしストレスや過度の運動で発症する場合とあるからあまり自分を責めるなよ
    30  不思議な名無しさん :2024年06月01日 16:55 ID:4XsJ7Gct0*
    >>13
    まんま遺伝だからね
    31  不思議な名無しさん :2024年06月01日 17:25 ID:Prd2KSw70*
    運動はしないよりはマシ程度(食べて直ぐに歩くのは血糖値上昇の予防になる、あと認知症予防とか筋肉ついたり良いことはある。あくまで糖尿病には)大事なのは食事なんだよな。アルコールも駄目、液体で甘いものも駄目、まだケーキとか固形の方が満足感あるし血糖値も上がりにくい取り敢えず甘いもの(野菜ジュースも駄目)飲んでる人は減らしていこう
    32  不思議な名無しさん :2024年06月01日 17:28 ID:Prd2KSw70*
    >>30
    遺伝と食育両方だね。五体満足でも実は腎臓の数値がギリとかうち息子みたいな。かといえばジュース常飲してるママ友の子はもう糖尿病だわ
    33  不思議な名無しさん :2024年06月01日 17:30 ID:.lrzfgrT0*
    糖尿病は寿命
    34  不思議な名無しさん :2024年06月01日 17:45 ID:1Scx8YkE0*
    タバコ1日5箱とか今じゃブルジョアよな
    35  不思議な名無しさん :2024年06月01日 17:49 ID:M.S27bys0*
    完全に自己責任、悪くなった時だけ病院来て税金の無駄
    36  不思議な名無しさん :2024年06月01日 18:12 ID:VmOSB2x90*
    糖尿病の1型なんて5-10%程度
    残りの90-95%の2型は全員自業自得よ
    37  不思議な名無しさん :2024年06月01日 18:23 ID:wra.PUa00*
    80才ぐらいで地獄みるわけやけど
    食うてしまう
    38  不思議な名無しさん :2024年06月01日 18:23 ID:jA70YKjm0*
    >>3
    似たような連中なんだろ
    39  不思議な名無しさん :2024年06月01日 18:23 ID:ymWLxRmi0*
    >>25
    健康意識と自炊する習慣あるとそうでもない
    どちらか欠けるとステレオタイプの独身者でまあそうです
    40  不思議な名無しさん :2024年06月01日 18:24 ID:WWIKElBt0*
    遺伝じゃないなら保険適用外にしてほしい
    自業自得やろ
    41  不思議な名無しさん :2024年06月01日 18:42 ID:oSTztn9J0*
    ちゃんと健康診断いっとけば、ヤバいなって時はわかるもんさ。だからそれまでは自由にしたらええ。

    そうじゃないと生きててもツマランやろし、生きてる甲斐ないやろうしな。まぁそれが好きなクソ変態もおるかもしれんがなw
    42  不思議な名無しさん :2024年06月01日 18:46 ID:aDIuzJBe0*
    好き勝手した挙げ句くたばっただけなのに悲惨って笑えるわ
    43  不思議な名無しさん  :2024年06月01日 19:06 ID:e4wA.lEP0*
    遺伝がでかいと思うわ
    ワイ少食で甘いめの食べなのに糖尿病になった
    44  不思議な名無しさん :2024年06月01日 19:13 ID:4grurOhn0*
    糖尿病の知識なんて常識だろ、改名みたいな訳の分からん対策をしようとするな
    馬鹿は概要を知ろうとしないんだから無意味だっての
    45  不思議な名無しさん :2024年06月01日 19:16 ID:4grurOhn0*
    ※43
    遺伝はでかいというか、そもそも一型は遺伝病なんで
    二型も遺伝が影響するが自業自得の要素は大きい、自覚が無いだけで不健康な生活送ってる人は世の中多い
    46  不思議な名無しさん :2024年06月01日 19:18 ID:PYyJPddz0*
    自堕落な低能(糖尿病)には健康保険は適用外でいいと思います。
    安楽師の制度も早く制定してほしいです。
    人権ガーとか憲法ガーとか叫ぶ奴らいるけど、法律定めたところで自然法則はネジ曲がったりはしない事を理解できる知能がないんでしょうね。
    47  不思議な名無しさん :2024年06月01日 19:20 ID:4grurOhn0*
    ※41
    発症すると生きててツマランくなるから皆続けられる程度の予防を実践してるんだよ
    野菜食べる、糖質摂り過ぎない、軽い運動する、くらいは苦も無くこなせるよ、普通だと思う
    48  不思議な名無しさん :2024年06月01日 19:23 ID:j.5G0qw80*
    足が壊死するしないとかは同じ生活してもなる人間とならん人間おる
    タバコ全く吸わんでも肺がんになるやつはなるし体質よ
    49  不思議な名無しさん :2024年06月01日 19:29 ID:PYyJPddz0*
    >>4こんな自堕落な奴(と同様の生活してる者共)の延命に健康保険じゃぶじゃぶ浪費されて、毎年のように保険料値上げされてるのだから、まじめに働いて納税してる人たちはもっと怒っても良いとおもいます。
    Ⅱ型糖尿病の透析は一年以上は自己負担でいいと思います(終活のための猶予として、それ以上の延命は自己資金とする)
    Ⅱ型糖尿病等での生活保護も最長一年でいいと思います(だって自分から氏にに行ってるのだから保護する意味も必要も価値もない)
    50  不思議な名無しさん :2024年06月01日 19:30 ID:9a1d..s10*
    貴重な経験だけど来世でし
    51  不思議な名無しさん :2024年06月01日 20:07 ID:3tBuhevv0*
    おみこしどうのという日記のコピペは何度か見たことあるけど、元ネタというかサイトを知れて良かった
    52  不思議な名無しさん :2024年06月01日 20:52 ID:VZASNNfB0*
    こういう自堕落な奴の透析に莫大な税金が投入されてるのは納得いかないねえ
    53  不思議な名無しさん :2024年06月01日 21:05 ID:NKN3cimG0*
    >>3

    自業自得とは言え犯罪をしたわけじゃなく文字通り苦しんで死んだ人間を可哀想と思うのは普通じゃね?
    やっぱその腐った脳みその中は常に「辛辣で草w」の精神で溢れかえってるの?
    54  不思議な名無しさん :2024年06月01日 21:17 ID:oURvmAXl0*
    糖尿病家系の人は本当にタバコ辞めたほうがいいよ
    タバコの一番の害はガンの発生率アップよりも血管へのダメージだと思う
    ガンはあくまでも確率の問題だからヘビースモーカーでもその確率を引かなければ発症しないままいける人も多いけど血管へのダメージは確率とかじゃなく確実に蓄積していく
    そうなれば糖尿病にも当然なりやすくなるわけで
    55  不思議な名無しさん :2024年06月01日 21:39 ID:h6yXvYBk0*
    1日16時間起きてるとして、1日6箱120本なら1時間あたり7.5本か
    1本5分で吸うとしたら1時間あたり約40分は吸いっぱなし

    飯や風呂もあるから無理だろ流石に
    56  不思議な名無しさん :2024年06月01日 21:57 ID:AKcOnyOh0*
    >>12
    落下星さんの時代の糖尿病患者は「カロリーを減らせ」と指導されることが多かったと聞いた

    今じゃ糖質を減らすのは常識だけど
    57  不思議な名無しさん :2024年06月01日 22:40 ID:bzC5isgg0*
    ※47
    苦行僧さん、チィースw
    ここだけの話、苦行しても悟り開けんらしいっすよwシッダルタが言ってたから多分ガチ

    ちゃんと健康診断受けながら暴飲暴食していきましょ、健診は他の病気も見つかるしさ。構えてないで楽しく過ごしていこうよ。
    58  不思議な名無しさん :2024年06月01日 22:52 ID:axu.XZ1b0*
    で、どれが最後の日記?
    59  不思議な名無しさん :2024年06月02日 01:06 ID:XWDvwGGg0*
    >>11
    個人的には大往生だと思う、好きに生きたんだから。
    悲壮感無い楽観的な生き方は凄いわ、俺は無理だ。
    60  不思議な名無しさん :2024年06月02日 01:09 ID:XWDvwGGg0*
    >>14
    義理のおじいさんは節制していたから、94歳まで生きたよ。
    節制できるなら長生き大丈夫だよ。
    61  不思議な名無しさん :2024年06月02日 01:13 ID:sO7Yq7kG0*
    どうせジュースとかもがぶ飲みしてたんだろ?
    こういう奴って例外なくコーラとかがぶ飲みしてるよ
    62  不思議な名無しさん :2024年06月02日 01:15 ID:UlbZ3qq.0*
    ※57
    我慢しないと暴飲暴食してしまうとかちょっと可哀想やな
    俺は甘いスイーツの食べ過ぎを我慢するだけで全部自然にこなせるんよ
    診断引っかかったら苦行始まると思うけど頑張ってなw
    63  不思議な名無しさん :2024年06月02日 01:36 ID:TGX.bAzo0*
    コロナ禍で失職中にジュースガブ飲みしてたら糖尿病になっちまった
    今では血糖値は常人レベルだが、血糖値を下げる薬は一生飲み続けないといけないらしい
    糖尿病=デブ、という認識だったから自分はまだまだセーフだと思ってたわ
    64  不思議な名無しさん :2024年06月02日 02:49 ID:nBGepwFv0*
    糖質を採るときに、一緒にビタミンB群の入ったものを
    採るように心掛けるのも大事だよな。
    65  不思議な名無しさん :2024年06月02日 02:56 ID:CxHQzy.k0*
    糖尿と痛風は気を付けろよ
    遺伝じゃないなら節度を持って食え
    それだけの話さ
    食事が制限されるとストレスはパネェぞ
    そして酒やタバコに走って悪循環だ
    66  不思議な名無しさん :2024年06月02日 04:38 ID:DnE9teAV0*
    >>53
    そんや人間に可哀想と思えるのは凄いね
    ネットに書き込む暇あったらそいつら救いに行ったら?
    67  不思議な名無しさん :2024年06月02日 04:42 ID:DnE9teAV0*
    >>57
    可哀想なやつやな
    68  不思議な名無しさん :2024年06月02日 05:19 ID:y46R2xGM0*
    生活習慣病ってキツい言い回しと思うが。
    「自分の長年の行いの積み重ねの結果だよ」って言われてるんだから
    69  不思議な名無しさん :2024年06月02日 06:16 ID:RlN..5sD0*
    >>66
    日本人って感じだね
    70  不思議な名無しさん :2024年06月02日 06:32 ID:uHAvk2Qp0*
    肥満症改善の薬がヒットして製薬会社の株上がってるらしいが
    仕組み的に血糖値の急上昇や膵臓の負担減らせるのなら
    糖尿病の予防にもなるんかいな?
    71  不思議な名無しさん :2024年06月02日 08:19 ID:wKmPcFjP0*
    コイツ同情できない糖尿患者の最高峰の奴じゃん
    というか節制なんてしないで太く短く生きるぜ!なプロ患者だったろ
    72  不思議な名無しさん :2024年06月02日 08:53 ID:XgI6.3an0*
    こいつの食生活の方が怖いわ
    食事療法も内容普通だよね
    73  不思議な名無しさん :2024年06月02日 09:04 ID:4RBMsKYB0*
    あとはお酒も問題だな
    なんか毎日の晩酌ぐらい多少は問題ないぐらいの風潮があるけど毎日ビール缶数本とか飲んでたらそりゃダメだろ
    毎日コーラ1ℓ飲んでるとか言ったらそりゃ病気にもなるわって言われるだろうにビールだと言われない、ガンガンCMもしてるってやっぱ変だろ
    74  不思議な名無しさん :2024年06月02日 09:38 ID:M29AXGJP0*
    贅沢した末路だろ
    何がかわいそうなんだよ
    75  不思議な名無しさん :2024年06月02日 10:17 ID:UnQn.V5e0*
    >>69
    何いってんだこのバカ
    76  不思議な名無しさん :2024年06月02日 10:27 ID:JS8jsZzZ0*
    ワイの会社の人も酒で糖尿になった上に
    タバコで血管詰まって緊急入院してたわ
    心臓のバイパス手術受けてまだ生きてる
    酒とタバコのコンボはダメージでかすぎる
    77  不思議な名無しさん :2024年06月02日 10:40 ID:UdSoyRkM0*
    インシュリンを打つようになったら終わり
    他人の闘病話を聞いたところで人の許容量は違うので自分の器を見誤って終わる
    若いうちは馬鹿に出来ても歳を取ったら太っていても痩せていても判らない

    なんだかんだで現代人には爆弾が埋め込まれている
    最後にぽっくり逝ける現代人は少ない
    78  不思議な名無しさん :2024年06月02日 11:18 ID:4RBMsKYB0*
    人間の身体は思ってる以上に丈夫で現代の医療技術も思っている以上に高い
    太く短く生きれれば良いと言うがそのほとんどの人の最後のほうは細長い人生になってしまう
    心筋梗塞、脳梗塞でも結構生き残ってしまうよ。ただ生き残るだけじゃなくて多くの場合は後遺症を残してね。そうなると必然的に細い人生になる
    79  不思議な名無しさん :2024年06月02日 12:52 ID:1bUSbxXo0*
    煙草だと心筋梗塞のがなりそうだけど
    80  不思議な名無しさん :2024年06月02日 13:00 ID:.I98CHs.0*
    「労働が不可能な人」になってナマポ受ける為に
    スーパーで売ってる箱入り1ℓアイスを
    毎日欠かさず完食してるけど健康診断で血糖値が
    B判定より先に全然行かなくて困ってる
    どうすれば糖尿病になれるんだ…
    81  不思議な名無しさん :2024年06月02日 17:27 ID:4dUgXLrq0*
    >>10
    Ⅱ型だとしても、個人差もあるしね。
    自業自得だと言ってる人間よりむしろ健康的な生活なのに罹る人とか。
    遺伝もあるだろうけど断定はできない。
    病気なんかは特に医者を論破するぐらいでないと、罹った人を
    馬鹿にするのはしないようにしてる。無知ゆえに人を罵倒するって、
    愚か者そのものだから
    82  不思議な名無しさん :2024年06月02日 17:48 ID:puimvUJd0*
    最近、1型を急性発症した者が通りますよ…
    低血糖の恐怖と、高額な医療費に絶望してる

    医師から散々忠告されても暴飲暴食して通院もサボって悪化させる2型患者がたくさんいるらしい

    2型は遺伝要因が強く、膵臓の病気や癌治療でなる人もいる
    そのような2型患者にたいしては何も思わないが、上記のような2型と一緒にされたくないとは正直おもう…
    83  不思議な名無しさん :2024年06月02日 17:53 ID:puimvUJd0*
    >>82
    追記…2型は生活習慣がマトモで痩せていても遺伝要因のせいで発症する場合がある
    2型=全員が自堕落な生活習慣してたわけじゃない
    日本人は痩せていても糖尿病になりやすいよ
    84  不思議な名無しさん :2024年06月02日 18:13 ID:puimvUJd0*
    >>77
    1型は緩徐進行型でない限り、発症と同時にインスリン打たないと数日で死ぬで
    妊娠糖尿も、一定期間インスリン打つよ
    インスリン打ってるから必ずしも終わりではない
    まぁ、2型でインスリン打つまでになったら重度ではあるだろうね
    85  不思議な名無しさん :2024年06月02日 19:12 ID:WKz6B35W0*
    糖尿病(2型)は一度投薬治療を始めたら一生続くと言われている
    が、なにごとも引き返せるラインはある。私も過去に食事制限がうまくいかず2年ほどデベルザとかカナリア飲んでた頃があったんだけど、別の要因で3ヶ月近くひどい味覚障害を起こしてまともに食事が取れなくなり、体重18kgほど落ちて栄養失調寸前までいったところHbA1cが正常値に回復して投薬治療を打ち切られた
    100%メシが食えなくなると精神的にくるので絶食はお勧めしないが、軽度の糖尿病なら食生活の改善だけで何とかなるチャンスがある。一線を越える前に行動するんだ
    86  不思議な名無しさん :2024年06月02日 19:53 ID:8Fre.LzW0*
    >>1
    仮に合併症が無くてもインスリンで糖を細胞に取り込めないから
    昏睡死は免れない。
    87  不思議な名無しさん :2024年06月02日 22:01 ID:BEbaBlyY0*
    糖尿は太る人がなるんじゃなくて膵臓が弱い人がなるからな
    もちろん原因は処理しきれない飲食にあるんだが
    太る人は内臓が動いてるから太るわけで完全な相関があるわけじゃない
    88  不思議な名無しさん :2024年06月02日 22:01 ID:mSsthdVh0*
    ワイも2型でHba1Cが13位まであがってて、5年前に別件の入院と同時に治療始めたけど
    投薬と食生活の見直しで5.3位まで下げて継続しとるぞ
    社会生活してるなら2型がここまで酷くなる前に99%警告うけてるはずなんだよ
    2型のが膵臓の遺伝が影響するのはそうだけど、
    それのせいにして怠惰な生活続けたのは紛れもなく自分なんだよ
    89  不思議な名無しさん :2024年06月02日 22:11 ID:cntd7xKH0*
    >>28
    太りづらい方が糖尿病危ないんじゃないの
    つか2型っつてんじゃん
    90  不思議な名無しさん :2024年06月02日 23:02 ID:pyXZnsyY0*
    ガンの治療の副作用でⅠ型になった。
    ガンは治ったけど、糖尿は一生続く。

    数年後にはまず間違いなくシぬガンと、一生食事制限と注射が必須だが寿命を全うできる糖尿病、どっちが良い?

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事