不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    273

    小学校教員「ヤバい大津波が来る…。せや、川のほとりの三角地帯に避難したろ!」→結果・・

    29891678_s


    1: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/05/30(木) 18:33:48.99 ID:s5mECFBy0
    児童78名中74名死亡
    教員10名死亡

    何がしたかったんやこいつら
    石巻市立大川小学校
    2011年(平成23年)3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)では、近くを流れる北上川を遡上してきた津波に巻き込まれて児童と教職員あわせて84名が死亡。この際の学校の対応に過失があったとして、児童遺族による裁判となった。津波によって破壊された校舎の一部は、石巻市によって震災遺構として整備され、一般公開されている。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/石巻市立大川小学校

    2: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/05/30(木) 18:36:15.30 ID:s5mECFBy0
    校庭には走れば1分で駆け上がれる裏山があってそこに避難すれば助かった模様

    7: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新] 2024/05/30(木) 18:42:39.61 ID:Tku82CK20
    >>2
    それは結果論だろ

    5: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/05/30(木) 18:41:02.14 ID:U3h1sdL60
    生き残った教員になんの落ち度があったのか言ってみろ

    15: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/05/30(木) 18:47:03.32 ID:nzk8QHth0
    >>5
    適切な避難誘導してない

    6: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 2024/05/30(木) 18:42:35.96 ID:s5mECFBy0
    生き残った教員は1人だけや
    しかもそいつは全力で裏山避難を主張してた
    他の基地外教員が川のほとりへの避難を決行したから逃げ出して裏山に避難した結果助かった
    責められんやろ

    80: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/05/30(木) 19:12:52.63 ID:Q0Rjg4XA0
    >>6
    生き残ったのが山へ登るのを否定してたやつだったら
    この事実は明るみになってなかったんやろな

    8: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新] 2024/05/30(木) 18:42:59.64 ID:Tku82CK20
    >>6
    いやなんで自分だけ?

    12: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 2024/05/30(木) 18:45:29.82 ID:s5mECFBy0
    >>8
    上司を始めとする他の教員10名が決めた決定を覆すのは難しいやろ
    基地外に従って自分も死ぬか、しょうがないから自分だけでも生き残るか
    後者を選択するのはしゃーないわ

    23: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新] 2024/05/30(木) 18:50:59.13 ID:Tku82CK20
    >>12
    え?命だよ?

    52: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新] 2024/05/30(木) 19:01:34.83 ID:++ZOTdHiH
    >>23
    せやから自分とその判断に従う生徒の命を最大限守ったやろ?

    323: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/05/30(木) 21:20:32.23 ID:37oT6rlp0
    >>6
    ソースあるんか?
    スレ盛り上げるためのガセやないやろな?あ?😡

    340: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/05/30(木) 21:42:39.80 ID:DujWVR3r0
    >>323
    判決文にも書かれとることやで
    あと教頭も裏山に逃げようと主張してたんやが釜谷の区長が反対して三角地帯への避難が決まった

    341: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/05/30(木) 21:43:26.91 ID:DujWVR3r0
    >>340>>6の2行目に関してや

    79: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新] 2024/05/30(木) 19:12:19.80 ID:++ZOTdHiH
    自分だけさっさと逃げず他の教師らの説得に努めたところでもう教師としての責務は果たしたやろ
    眼の前に死が迫ってるにも関わらず非合理的な判断を覆そうとしない他の人間を最後まで説得し続け自分も犠牲になる義務なんて誰も負ってない


    86: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新] 2024/05/30(木) 19:14:04.68 ID:Tku82CK20
    >>79
    いや生徒は?

    105: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新] 2024/05/30(木) 19:17:10.05 ID:++ZOTdHiH
    >>86
    説得に応じた生徒は助けたやん?

    じゃあ他にどうしたら満足なんや?

    16: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/05/30(木) 18:47:43.59 ID:c3wncVuU0
    言うても余震で裏山が崩れた世界線もあるやろ

    259: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/05/30(木) 20:18:52.54 ID:uT106/np0
    山登れ言うけど結果論だよな
    山登ったやつだけ死んでた可能性もあるんだから

    22: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 2024/05/30(木) 18:50:16.98 ID:s5mECFBy0
    そもそも避難マニュアルは校庭に避難や
    校庭でさえヤバい場合のマニュアルがないのは確かやけど、校庭が避難場所になってるのはさらなる高台である裏山の存在も当然考慮しとるやろうし

    25: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/05/30(木) 18:51:14.33 ID:c3wncVuU0
    >>22
    津波用のマニュアル作ってなかったのが原因やろ

    19: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/05/30(木) 18:49:25.84 ID:4r/Ixd8H0
    先生無視して山に上がって助かったキッズいたよな
    凄いショックだろうな

    26: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新] 2024/05/30(木) 18:51:16.49 ID:Tku82CK20
    >>19
    なんで自分だけ?

    30: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/05/30(木) 18:52:45.17 ID:jwacoMhu0
    >>26
    裏山に逃げようって言ったけど教師が無視したとかなんとか自分の判断で逃げた

    27: 警備員[Lv.2][新芽] 2024/05/30(木) 18:51:20.11 ID:3kNGJM7A0
    無視して逃げだした子供が助かってるよな

    32: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/05/30(木) 18:53:21.16 ID:Km/9Gexq0
    >>27
    子供は責任無いから自由に動けたのかもしれないね
    公務員で教員だとガチガチマニュアルで動くしかないし

    33: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/05/30(木) 18:53:55.11 ID:VPk6TMPj0
    会社でもそうだけど上が無能だと思ったら離れるのが正解や

    34: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/05/30(木) 18:54:04.31 ID:kTsvv3tod
    教師が現場判断でマニュアル破りするメリットがないもんな
    ふつう人間はハイリスクノーリターンは避ける生き物や

    38: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 2024/05/30(木) 18:55:31.38 ID:s5mECFBy0
    >>34
    川のほとりに避難なんてマニュアルはないぞ
    なんか勝手にその場で決めて避難し始めただけや

    44: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/05/30(木) 18:57:13.92 ID:jD/HCiDe0
    >>38
    どこに行くつもりだったんだろ
    まさか三角地帯が目的地じゃないよね?

    43: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新] 2024/05/30(木) 18:57:08.51 ID:0VAwd+1n0
    裏山に逃げようとしてた子どもが教師に連れ戻されてたってのがキツいわ

    37: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/05/30(木) 18:55:30.64 ID:zsnbJG/j0
    まぁあんなところまで津波が来るなんて誰も思ってなかったし

    41: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/05/30(木) 18:55:50.54 ID:kTsvv3tod
    20年くらい前にJR北海道でトンネル火災起きて、アナウンス無視した乗客が助かってたよな
    このあいだの二郎の火事も、下手したら客がラーメン食ったまま死んでたし
    正常性バイアスを破れる人と破れない人の差ってどこからくるんやろう

    【騒然】「ラーメン二郎 新宿歌舞伎町店」で火事 居合わせた客は15人「普通に営業していた」 出火原因は油への引火か
    https://www.fnn.jp/articles/-/705802

    56: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警] 2024/05/30(木) 19:03:20.97 ID:s5mECFBy0
    地震が来たので校庭に避難

    親が迎えに来た30人くらいは下校(こいつらは生存)

    校庭でもヤバいくらいの津波が来そうだとの情報

    一部の児童は裏山に逃げ出すも教員が無理矢理連れ戻す

    川のほとりの三角地帯への避難開始(津波襲来7分前)
    ここで教員1人と児童3人?は逃亡して裏山へ

    移動中に川から津波が襲ってきて死亡
    津波が襲ってきたのを見て急いで裏山に引き返した児童1人は津波に巻き込まれながらも先に裏山に逃げてたメンバーに助け出される

    時系列的にはこんな感じみたいやな

    63: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/05/30(木) 19:06:32.11 ID:BLKtTZZY0
    なんか勘違いしてるやつおるけど、裏山に逃げた教員と生徒は他の奴らにも裏山に逃げるように大声で言ってたそうやで。
    やのに、みんなそれを無視してどっか行ってしまったから諦めてとりあえず裏山に登ったら大津波が来たらしい。

    71: それでも動く名無し 警備員[Lv.3] 2024/05/30(木) 19:10:01.42 ID:56wQsDBY0
    >>63
    これ多分主張した教師と特別仲良かった子何人かだけ裏山行ったんやろな
    担任とかじゃなくて、副担任とか担任やってない教師な気がする

    76: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警] 2024/05/30(木) 19:11:54.79 ID:s5mECFBy0
    >>71
    教務主任や
    平教員よりは偉いで

    77: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/05/30(木) 19:11:55.50 ID:81HKDu250
    まず校庭から動く意味がわからんのやが
    どういう理屈で川の近くに行ったんやろ

    92: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警] 2024/05/30(木) 19:15:06.38 ID:s5mECFBy0
    >>77
    多分そのまま校庭に残ってるだけでも殆どのやつは生き残ったやろな
    津波が襲ってきたのを見て裏山へ走れば間に合うくらいの位置関係やから
    川の方へ向かっちゃったから助からなかった

    83: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/05/30(木) 19:13:29.35 ID:eJo5ScmY0
    めっちゃ日本って感じの事件よな


    95: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/05/30(木) 19:15:58.97 ID:Ct3yEwHF0
    教員なんてなんの訓練もされてないんだからしゃーない

    106: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/05/30(木) 19:17:16.62 ID:aycbG0M+0
    胸が痛む

    107: 警備員[Lv.7] 2024/05/30(木) 19:17:25.93 ID:c9RHkDdm0
    今の俺たちは3.11経験してるから言えるが、当時は3.11が起きるなんて思わんわけやろ

    117: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/05/30(木) 19:19:03.60 ID:oAthdDxr0
    >>107
    津波の訓練やハザードマップも今ほど浸透してなかったしね
    コロナ前後で衛生観念の常識が置き換わったみたいなもんだな

    134: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/05/30(木) 19:22:40.16 ID:jD/HCiDe0
    >>107
    その前にインドネシアの大津波があって映像もたくさん出てたからある程度は知られてたよ
    三陸は昔から何度か襲われてきたんだし
    それで避難して助かった人も大勢いたわけだし

    153: それでも動く名無し 警備員[Lv.3] 2024/05/30(木) 19:26:17.64 ID:56wQsDBY0
    スマトラはリゾート地でくつろいでるひとが飲み込まれてるから怖かったよな

    167: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/05/30(木) 19:29:23.64 ID:jD/HCiDe0
    >>153
    砂浜で膝下ぐらいの津波に流されていく映像で津波30cmとかでもやべえんだなって思ったわ

    176: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/05/30(木) 19:31:57.27 ID:OOOWaKde0
    韓国の修学旅行生乗せて転覆した船の話と似てるよな

    室内待機の艦内放送無視してデッキまで行った奴だけ助かった

    緊急時は賢い奴だけ助かる

    119: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/05/30(木) 19:19:25.87 ID:2byGjg7I0
    単純に地震の対処ってなら落下物の危険が無い校庭がベストなのに
    なんでわざわざそこを捨てて川に向かうんや?

    135: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/05/30(木) 19:22:42.46 ID:oAthdDxr0
    >>119
    当時の価値観では津波より土砂崩れの方が危険って思ってる人がけっこう多かった
    津波より高頻度で起きる土砂崩れの恐怖しか頭になかったからな

    126: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/05/30(木) 19:21:34.71 ID:6V0c5Tz80
    裏山派の教員と川派の教員が議論して川になってしまったらしいが、なんで川派が勝ったんや

    147: それでも動く名無し 警備員[Lv.3] 2024/05/30(木) 19:25:31.50 ID:56wQsDBY0
    山派筆頭が教務主任ということを考慮すると、川派は校長と教頭だろ仕方ない

    157: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/05/30(木) 19:27:12.70 ID:sOu46Aoy0
    >>147
    ある程度歳いった人ほど津波警戒しそうやけどね

    124: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/05/30(木) 19:20:57.48 ID:oAthdDxr0
    小学生の頃の先生が消防の言うこと無視して「緊急時は自分が生き残りやすいと思う行動を優先しろ」って言ってたの思い出すわ

    149: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/05/30(木) 19:25:38.12 ID:INGzLsYxH
    最も命が助かる行動を考えて各自で避難しろ
    ってやったら責任追及されるんかな

    166: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/05/30(木) 19:28:55.24 ID:S1yNpJwl0
    >>149
    子供は正しい判断出来んってのが前提やからダメやな

    186: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警] 2024/05/30(木) 19:36:24.32 ID:+oswiM3a0
    高台に避難しましょうって避難訓練ではいうけど
    当時はそんな映像見たこともないし津波が普段学校を飲み込むイメージがわかないだろうししゃーないわ

    162: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/05/30(木) 19:27:59.30 ID:pJ62JksH0
    当日有給休暇を取得してて校長が不在だったってのも不運よな

    187: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/05/30(木) 19:36:50.17 ID:IPLEcYHGH
    教員批判されてるけど当時は大津波なんかこないと思ってただろうし、それよりも頻繁に発生してる土砂崩れを危惧して避難したと思うと批判できんわ
    311は津波ばかりフィーチャーされてるけど実際、土砂崩れで死んでる人たくさんおるからな

    232: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/05/30(木) 19:58:54.33 ID:DujWVR3r0
    >>187
    津波来るって警告されとったし震災前から校長と教員数人が津波来る想定で避難場所について話し合ってたぞ

    241: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/05/30(木) 20:04:06.96 ID:c3wncVuU0
    >>232
    話し合ってたなら決定事項にしてマニュアルにしておかなかった事がミスやろ

    243: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/05/30(木) 20:05:55.46 ID:DujWVR3r0
    >>241
    せや
    このことがむしろ校長が津波のリスクを強く認識していたことの証拠として扱われた

    188: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/05/30(木) 19:37:22.04 ID:IFT5qSV80
    「津波てんでこ」 って言い伝えが有ってだね

    「津波が来たら、いち早く各自てんでんばらばらに高台に逃げろ」 って言われてるんだよ
    津波てんでんこ
    「津波てんでんこ」「命てんでんこ」を防災教訓として解釈すると、それぞれ「津波が来たら、取る物も取り敢えず、肉親にも構わずに、各自てんでんばらばらに一人で高台へと逃げろ」「自分の命は自分で守れ」になる。

    なお、「自分自身は助かり他人を助けられなかったとしてもそれを非難しない」という不文律でもあると言い、災害後のサバイバーズ・ギルト対策や人間関係修復の意味を言外に含む
    https://ja.wikipedia.org/wiki/津波てんでんこ

    189: それでも動く名無し 警備員[Lv.3] 2024/05/30(木) 19:37:39.08 ID:s5mECFBy0
    後日談もなかなか後味悪いわね。日本の悪いところが詰まっとるわ

    >石巻市の教育委員会は被災後、生き残った子どもたちからも事情を聴き、記録した。ところが、公表した記録にはこうした証言が収録されていなかった。それどころか、保護者たちが事情聴取のメモの開示を求めたところ、「メモはすべて廃棄した」と答えた。

    学校や教育委員会の過失とみなされるような証拠を隠蔽したのである。メモを廃棄した指導主事は翌年、小学校の校長に昇進した。「組織を守るために力を尽くした」ということなのだろう。

    237: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/05/30(木) 20:00:55.68 ID:SN9hRdAf0
    >>189
    「聞き取り内容を報告書に纏めた後」にメモを破棄した
    メモの扱いについて特段の定めがなかった事は複数の関係者が証言している
    これで責任を問われる謂れはなくない?

    193: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/05/30(木) 19:38:51.34 ID:EVuFawT4r
    そもそも311まで津波が海面が上昇して逆流してくるものって認識してた奴ほぼ居らんやろ

    海岸で激しくざっぱーんみたいな認識やと思うわ

    194: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/05/30(木) 19:39:12.64 ID:YncZfqzrd
    避難って万が一津波が来たときどうにかなるところに避難すべきであって山がどうこうより川の近くって選択肢としてないやろ
    それなら学校の屋上で祈ってたほうがマシじゃん

    204: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/05/30(木) 19:43:25.70 ID:EVuFawT4r
    >>194
    あの避難は津波の事全く考慮してない筈
    やから地震のマニュアルに従って落下物リスクが低い校庭待機やら三角州行こうやらやってる

    津波が川を遡上してくるなんて思っても無いから波が校庭までかかるかも→海からもうちょい離れるかくらいの認識

    203: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警] 2024/05/30(木) 19:42:56.62 ID:+oswiM3a0
    あの時はJアラートもないし
    アナウンサーも冷静に「海岸に近づかないでください、高台に避難してください」程度や

    今やと迫真の声で「命を守る行動を取ってください」や

    全国瞬時警報システム(Jアラート)とは、弾道ミサイル情報、緊急地震速報、大津波警報など、対処に時間的余裕のない事態に関する情報を携帯電話等に配信される緊急速報メール、市町村防災行政無線等により、国から住民まで瞬時に伝達するシステムです。
    https://www.fdma.go.jp/about/organization/post-18.html

    208: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/05/30(木) 19:45:11.86 ID:jD/HCiDe0
    津波について311で初めて認知されたのは津波が川を上ってくるということ
    これはインドネシアではあまりニュースにならなかった

    221: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/05/30(木) 19:50:30.38 ID:dAwTP1Gr0
    大川小学校、ついに判決で明らかになった「法的責任」
    5年7ヵ月の闘いがついに決着
    遺族の思いは報われたか?

     東日本大震災で、学校管理下の児童74人が死亡・行方不明となった宮城県石巻市立大川小学校の23人の児童の遺族19家族が、市と県を相手に総額23億円の損害賠償を求めた訴訟の判決が10月26日に行われ、仙台地裁(高宮健二裁判長)は、学校側の過失を一部認め、14億2600万円あまりの損害賠償を命じた。
    https://diamond.jp/articles/-/105944
    うおおお😭

    45: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/05/30(木) 18:57:31.31 ID:0Cq4ls1v0
    Z世代の人格形成に繋がってそうな事故

    47: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/05/30(木) 18:58:24.72 ID:kTsvv3tod
    >>45
    ある程度は影響してると思うわ
    権力や大人に対する徹底した不信がZ世代の根っこになる

    234: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/05/30(木) 19:59:24.15 ID:kTsvv3tod
    当時の事情を考慮しないとあかん
    東日本大震災のあの規模の津波は前例のない規模やったから
    あのレベルの津波を想定した行動がとれなかったとしてもしゃあないと思う
    災害の最新情報を気にしながら生きてる人間ばっかりじゃないし

    280: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/05/30(木) 20:29:33.45 ID:DujWVR3r0
    >>234
    規模の想定は分からんけど校長は赴任してから積極的に津波対応を想定して震災前の2月にも市職員と教師と津波について話し合ったから意識はあったで

    257: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/05/30(木) 20:17:18.81 ID:tTN5HXYo0
    ワイもあの地震まで津波のことよく知らなかったから仕方ないか

    210: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/05/30(木) 19:46:28.12 ID:xrS70VlR0
    避難訓練ってやらん方が良いと思うんのよ
    毎年やってるとまたいつものか感が出て緊急性が伝わらん

    215: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/05/30(木) 19:47:46.02 ID:EVuFawT4r
    >>210
    緊急時にいつもの事やれるように訓練するねん
    緊急性とか関係ない

    217: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/05/30(木) 19:49:08.10 ID:u+cD28VO0
    >>210
    慣れは緊急時でも何をすればいいのか完全に叩き込む為に必要
    しょっちゅうやってないと集団として連携が取れる訳がないし校庭に出るまでは落ち度はなかった
    最終判断が難しかっただけ

    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1717061628/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2024年05月31日 12:27 ID:.BfoHzK40*
    津波は大変なものを流していきました。
    2  不思議な名無しさん :2024年05月31日 12:36 ID:DoY6Sg.O0*
    たしか校長は不在で
    教頭は山に逃げよう派だぞ
    3  不思議な名無しさん :2024年05月31日 12:39 ID:8l.igKj.0*
    未来予知できないのが悪いよね
    教師なら未来予知くらいできないとね
    4  不思議な名無しさん :2024年05月31日 12:40 ID:Qes86NaJ0*
    今更エセ関西弁でンゴンゴ言ってもな
    5  不思議な名無しさん :2024年05月31日 12:44 ID:5Vul0FJ90*
    上手く噛み合えば正月の航空機火災のように被害者ゼロ
    避難ガイドラインの意味も知ろうともせず鵜呑みにしたバカが現場責任者だとこの顛末

    「日本らしさ」が憎くて仕方がない人がそこそこいるみたいだけど、日本人らしさとやらの禍福は表裏一体よ?
    6  不思議な名無しさん :2024年05月31日 12:46 ID:KMS22GeM0*
    これが社会経験を積まない教師の限界
    知能も能力も低いから優秀な小学生に遥かに劣る
    7  不思議な名無しさん :2024年05月31日 12:46 ID:1or4g48h0*
    当時は津波のことなんて誰もわからなかっただろ
    話をすげ替えるな手のひら返すな このゲスのサル共
    8  不思議な名無しさん :2024年05月31日 12:47 ID:6EAmNlgJ0*
    まぁいまでこそ津波慣れしてある程度知識あるし、高台安定ってなったけど、311はまだそうじゃなかったから、普段シンプルに馬鹿だけど声だけでかいやつが人をたくさん巻き込んで死んでいった感じだな。
    それにこれが大雨とかによるものだったら校舎の屋上とかいう選択肢もできたろうけど、地震で揺れまくった後に建物の屋上に避難って怖いよな。
    9  不思議な名無しさん :2024年05月31日 12:47 ID:wtvQ8WdQ0*
    スレ ID:Tku82CK20 はハッタショか?
    10  不思議な名無しさん :2024年05月31日 12:49 ID:2zSOEGW30*
    日本人は前例主義やからな。
    一度痛い目を見ないと改善出来ないんや。

    まあ改善したらそれをひたすら守るから、また通用しなくなるまでは安全。通用しなくなったらまた痛い目を見るけど。
    11  不思議な名無しさん :2024年05月31日 12:50 ID:wreSi54V0*
    関係ない過去のことでなんで噛みつきあってるの?
    12  不思議な名無しさん :2024年05月31日 12:53 ID:l.c11dSK0*
    一生語り継ぐべき
    13  不思議な名無しさん :2024年05月31日 12:55 ID:ML1.msUF0*
    仕方ない。切り替えて行け
    14  不思議な名無しさん :2024年05月31日 12:58 ID:JbBAC1aZ0*
    >>3
    ホントそれ。専門家が作ったハザードマップで校庭は安全ってなってたけどそれが間違ってるって予期する必要があった。
    15  不思議な名無しさん :2024年05月31日 12:59 ID:kBDFT..z0*
    サリーアン問題解けなさそうなやつばっかでうんざりする
    16  不思議な名無しさん :2024年05月31日 12:59 ID:lPkzmm210*
    id:Tku82CK20

    なんだこいつ
    17  不思議な名無しさん :2024年05月31日 13:01 ID:JbBAC1aZ0*
    なんで未だに裏山に避難しろってヤツ湧いてくんだよ
    裁判終わって結論は別の高台に速やかに避難すべきだったって結論出てるだろ
    学校側はハザードマップを鵜呑みにしたのがアカンかったてな
    18  不思議な名無しさん :2024年05月31日 13:03 ID:TTeBO.le0*
    日本史上初めて大津波が来た訳じゃなくて、三陸海岸あたりは数十年おきの大津波で何度も千人単位が亡くなっているんだから
    そこに住むからには、津波は想定してませんでしたなんて言い訳はきかないよ。子供に責任は無く、大人・教師の判断があまりにも罪深い
    19  不思議な名無しさん :2024年05月31日 13:06 ID:GJSz8SrK0*
    現地みたら結果論とはとても思えない
    普段から話し合って多数決だったようだが
    話し合って愚かな人が多かった場合愚かな決断をするという
    民主主義の欠陥を緊急時に露呈する形になった

    緊急時は防災の知識のある人のトップダウン型、判断が割れたら
    二手に分かれて即断こそ最大幸福の形になる、これを語り継いでいこう
    最悪でも1時間も話し合わずお互いに高台、バス移動で半分に割れたら
    両方助かった可能性がある。
    全員移動に拘り移動中の安全確保が難しいという理由でバス移動もせず
    三角州移動というクソみたいな選択になったが
    話し合いをせず各々の判断を尊重する事が緊急時は大事
    これが生き残った者の学びで、伝えていかなきゃいけないんだ
    20  不思議な名無しさん :2024年05月31日 13:07 ID:pxQkuR1x0*
    津波が上がってきてんのに川に避難って確かに意味が分からんよな
    21  不思議な名無しさん :2024年05月31日 13:07 ID:lG2KybX30*
    >>7
    誰もわからないとか嘘つくなカス
    危険性認知してる奴もそれなりにいるわ
    22  不思議な名無しさん :2024年05月31日 13:09 ID:.hZnrTwj0*
    理科の教師はいなかったのか?
    23  不思議な名無しさん :2024年05月31日 13:12 ID:QFtximA80*
    小学生「山に逃げろって言われた!」

    教師「ン拒否するゥw」
    24  不思議な名無しさん :2024年05月31日 13:14 ID:D6OE3iKg0*
    こいつらが馬鹿をやって無駄に命を散らしてくれたおかげで、こうして教訓になったやろ
    ただただ従った生徒は気の毒
    25  不思議な名無しさん :2024年05月31日 13:14 ID:GJSz8SrK0*
    話し合いをして相手に自分に理解してもらう事は緊急時に大事ではないんよ
    相手が自分視点では間違っててもそれを信じ切ってるなら見捨てるという
    トリアージができなかった事こそが問題
    それをさせなかった陰湿な村社会の閉鎖的教育環境も含めてね
    バスと高台が結果として正解になったが、三角州の後も
    もっと後方の山まで歩けたら助かった人は増えた

    どの選択肢がミスだったかというより、
    話し合いで時間を使いすぎたのが根本の原因です
    26  不思議な名無しさん :2024年05月31日 13:15 ID:6249VNuT0*
    >>6
    本気で言ってそうなのがこいつ怖いわ
    27  不思議な名無しさん :2024年05月31日 13:16 ID:SWNTqPmF0*
    教師側のドキュメンタリーが地元で作られてるので見といた方がいい
    どちか一方に偏向してる奴は
    28  不思議な名無しさん :2024年05月31日 13:16 ID:6yHioFzu0*
    詳しく覚えてねーが、地震が来たであって、津波が来るじゃねーだろ
    予想浸水域外だったので避難先が津波を想定したものではなかったはず
    29  不思議な名無しさん :2024年05月31日 13:18 ID:iMq3Z3nx0*
    スマホが普及したおかげで100年後でも普通に参考にできそうなぐらい高精細な映像が様々な視点で記録として残されたのは良かったと思う
    津波が来たら高台に逃げろだけだとピンと来ないけど、映像を見れば「ここに逃げた人は助かった」「ここは飲み込まれた」って一発で分かる
    あと津波が押し寄せてから逃げ出しても大抵の人の足では逃げられる速さじゃないということも
    30  不思議な名無しさん :2024年05月31日 13:20 ID:5zf68f.q0*
    洪水時の避難計画作って役所に出したけど冠水想定地域の場所通らな行けん避難所で計画してって返ってきたわ
    自分らが注意の看板立てておいて何考えてるんだろ、って言うか何も考えてないからそうなるんだろうなw
    31  不思議な名無しさん :2024年05月31日 13:21 ID:gmPFB9hJ0*
    マニュアル人間の極み
    32  不思議な名無しさん :2024年05月31日 13:21 ID:RegzAFPE0*
    そもそも判決として学校側に過失があったと認められてるのになんでどっちが悪いか悪くないかみたいな話してるんや?
    もう社会的に学校側が悪いで終わってる話やろ
    33  不思議な名無しさん :2024年05月31日 13:22 ID:Tg.9iczj0*
    >>19
    「三角洲」じゃなくて「三角地帯」な
    三角洲とか、わざわざ本流と支流に挟まれた低地に移動するわけ無いだろ
    三角地帯は道路に三角に合流している小高い場所を示した地元の通称
    34  不思議な名無しさん :2024年05月31日 13:23 ID:uTb5V8rV0*
    津波は1993年に奥尻島で18mの高さのが来てるんだけどな
    35  不思議な名無しさん :2024年05月31日 13:23 ID:vkGe4Jjb0*
    自然災害の避難は個人の自由意思に任せるべきだよな。
    36  不思議な名無しさん :2024年05月31日 13:23 ID:V9R.isLN0*
    東日本大地震の記憶も薄れてきたし、教師も生徒もまた津波来たら同じ事繰り返すんだろうね
    37  不思議な名無しさん :2024年05月31日 13:23 ID:GJSz8SrK0*
    この時に被災した町の中小企業の社長の動画がいかに優秀だったか分かる

    地震が収まる前に「ヨシ、逃げろ、全部置いていけ」「はい、どこに?」
    「分からなかったらついてこい、みんな思い思いの場所に逃げろ」だったはず

    結果的に事務所は水に沈んだが、ここの従業員は全員助かった
    38  不思議な名無しさん :2024年05月31日 13:24 ID:Tg.9iczj0*
    >>25
    「三角洲」じゃなくて「三角地帯」
    39  不思議な名無しさん :2024年05月31日 13:25 ID:CNK4nSwU0*
    山登れ言うけど結果論だよな
    山登ったやつだけ死んでた可能性もあるんだから

    ↑↑↑↑↑
    そうなったとしてそれこそ結果論だろ、何が言いたいのコイツ
    40  不思議な名無しさん :2024年05月31日 13:26 ID:D7ktVtHL0*
    高いところに逃げようとした人が裏山に
    遠くへ逃げようとした人が川方向に
    それぞれ避難したらしい
    裏山反対派は校庭まで津波が来るんだからその近くは危ないって判断だったんじゃん?
    41  不思議な名無しさん :2024年05月31日 13:27 ID:dyxVp3670*
    まだ校舎に残ってたほうがマシだったな
    42  不思議な名無しさん :2024年05月31日 13:27 ID:rwA3oD080*
    山行った側だけ4んでた可能性もあるとか言ってる奴頭ヤバすぎやろ
    表か裏かのコイントスじゃないんだから1/2なわけ無いだろ
    43  不思議な名無しさん :2024年05月31日 13:27 ID:OUoNvD2U0*
    安全な所から後からなら何とでも言える
    判断は誤ったかもしれないが懸命に助けようとしてきた人達を愚弄するのはあまりにも愚かだ
    44  不思議な名無しさん :2024年05月31日 13:28 ID:GJSz8SrK0*
    選択肢を1つ以外認めず、バスに定員以上載せてケガをする可能性やら
    完璧を求めすぎた結果、致命的な選択肢を何度も選び続ける事になった

    時間が無限にあるなら
    話し合いで相手を不快にせず説得するやり方もありだっただろうね
    津波は待ってくれないというのを命を使って後世に教えてくれたんだよ
    45  不思議な名無しさん :2024年05月31日 13:28 ID:L7HAr0Z20*
    事なかれ主義の馬鹿共が死んだだけやな、自分の命が掛かってるのに周りに流される無能
    46  不思議な名無しさん :2024年05月31日 13:29 ID:obGhjESy0*
    >>14
    東日本は通常時の予想を大きく上回ってるからなぁ
    予期は流石に難しいが山に逃げようと主張してる先生がいるのに判断出来なかったのは原因を検討すべきだよな
    47  不思議な名無しさん :2024年05月31日 13:29 ID:L7HAr0Z20*
    >>7
    わかってたから助かったんやろ
    48  不思議な名無しさん :2024年05月31日 13:32 ID:KcGsXUKr0*
    もう死んでんだからどうでもええ
    来世に切り替えていけ
    49  不思議な名無しさん :2024年05月31日 13:32 ID:GJSz8SrK0*
    親が迎えに来てる家庭は教職員が説得したが全親が無視して
    親の責任で連れて帰って全員助かってるんだから

    教職員の責任が子供の命より重くなってる体制が狂ってるという事やな
    50  不思議な名無しさん :2024年05月31日 13:34 ID:SASpfaSt0*
    形はどうあれ語り継がれていくべき事件
    忘れ去られるくらいなら叩きとかレスバの材料でもいいから定期的に周知すべき
    51  不思議な名無しさん :2024年05月31日 13:34 ID:8g7wMUU40*
    指示に従わなかった奴だけが助かったのって
    セウォル号みたいだな
    52  不思議な名無しさん :2024年05月31日 13:36 ID:GJSz8SrK0*
    緊急避難というのは確固判断で逃げろ というのが最良の指示なんだね
    ここの所の大災害で大丈夫です、パニックにならないでください
    落ち着いてくださいで

    大丈夫だった試しがない
    53  不思議な名無しさん :2024年05月31日 13:38 ID:JbBAC1aZ0*
    >>46
    でもその教師も裏山っていうハズレ選択肢選んでるやん
    54  不思議な名無しさん :2024年05月31日 13:39 ID:v16ZwTC.0*
    遺族は許せないだろうけど、教員達をそこまで責めることはできんのはそうとして、生き残った教員を叩くのは意味わからんすぎる
    55  不思議な名無しさん :2024年05月31日 13:40 ID:hCxb0rXw0*
    >>6
    地震の時、津波と同様に恐いのが地滑りや土砂崩れ
    東北大震災で地滑りで亡くなった人も複数いる
    どっちが安全かは運としか言いようがない
    56  不思議な名無しさん :2024年05月31日 13:40 ID:JbBAC1aZ0*
    >>46
    原因も何も専門家のハザードマップを鵜呑みにせず教師自身が危険性を予測しなければならなかったって裁判で結論でとるやろ
    57  不思議な名無しさん :2024年05月31日 13:41 ID:v3CnGVgk0*
    >>7
    津波くるから逃げろ言われてるのにグラウンドで時間浪費しとったんやで
    あと校長はメール破棄、教育委員会は聞き取りメモ破棄、生き残りの教師はだんまりと真相解明する気なしや
    58  不思議な名無しさん :2024年05月31日 13:42 ID:muqOfQMF0*
    >>42
    裏山は裏山で土砂災害警戒区域だぞ
    59  不思議な名無しさん :2024年05月31日 13:42 ID:CVyT55pN0*
    Tku82CK20←こいつ嫌いって書こうとしたらすでに書かれてた
    60  不思議な名無しさん :2024年05月31日 13:42 ID:JbBAC1aZ0*
    >>32
    その悪い内容をすげ替えて学校側非難しとるやつばっかやろ
    この1みたいに裏山がーとか言ってるアホや
    61  不思議な名無しさん :2024年05月31日 13:43 ID:v3CnGVgk0*
    >>27
    教師側は隠す気まんまんやからなあ
    記録破棄しまくり、生き残った教師は喋らないのにどうやって作ったんや?
    62  不思議な名無しさん :2024年05月31日 13:43 ID:JbBAC1aZ0*
    >>39
    マジ?大丈夫か?
    63  不思議な名無しさん :2024年05月31日 13:44 ID:VO2jlad60*
    当時は津波に対する知識が十分ではなかったとは言え
    波が川を遡ってくるくらいの情報は3.11前からでもあっただろ
    仮に土砂崩れを警戒していたとしても川に近づくって選択肢だけはない
    64  不思議な名無しさん :2024年05月31日 13:44 ID:nP7khIe20*
    ID:Tku82CK20こいつ話通じなくて怖いわ
    65  不思議な名無しさん :2024年05月31日 13:45 ID:JbBAC1aZ0*
    >>52
    そら大丈夫だった場合は話題にならないからな
    66  不思議な名無しさん :2024年05月31日 13:46 ID:VrHxxDbj0*
    奥尻島の時山に逃げて生き延びた
    3分遅れたら判断が躊躇していたらお陀仏だった
    誰かれ構わずひたすら山に行け
    自然は女子供を容赦なく襲ってくる
    67  不思議な名無しさん :2024年05月31日 13:46 ID:4.9v1zu.0*
    比較してはいけないけど、火事に合った時にマジで何をして良いのか分からなかったな。1回外に出て、放っておけば良いのに財布と携帯を取りに戻って煙の中で悶絶したな、気絶するかと思った。人間パニくると正常な思考が働かなくなる
    68  不思議な名無しさん :2024年05月31日 13:47 ID:twkfGfsp0*
    >>34
    奥尻島、津波に襲われた今では要塞みたいになったよな
    発生からしばらくは津波怖ー特集していた様な記憶はある

    1年半後に阪神淡路が発生して地震怖ーに上書きされた
    69  不思議な名無しさん :2024年05月31日 13:47 ID:JbBAC1aZ0*
    >>63
    はい無能。避難経路自体は間違いではないのが裁判の結論ですー。問題は事前の避難計画にあってハザードマップをもとにして作ったのが間違いで、あるべき避難計画でも川のそば通るのは同じです。
    70  不思議な名無しさん :2024年05月31日 13:48 ID:ZbfmJadz0*
    >>43
    津波がくるって市内スピーカーから流れてて、消防団が津波来るから早く逃げろと言いに来てるのに子供をグラウンドに待機させて話し合いのち数十分後に川に移動やぞ
    71  不思議な名無しさん :2024年05月31日 13:48 ID:rJZaK6MC0*
    韓国の船の話挙がってたが、あれは船員が自分達が助かるために学生に逃げないで(そのまま死ね)って放送流して自分達はすぐ逃げたから別問題やろ

    この件はちゃんと生徒助けようとしてるからな
    合理的に判断出来ない無能が多かっただけや
    72  不思議な名無しさん :2024年05月31日 13:48 ID:IRtCEVOe0*
    ネットのゴミが今更結果論で言ってもな
    73  不思議な名無しさん :2024年05月31日 13:50 ID:GJSz8SrK0*
    裏山全員は結果論で、問題は何度も口論になって
    選択肢が2転3転して、致命的な選択肢を取り続けた事が責任になってるぞ

    裏山を選ばなかった事はTVのセンセーショナルな部分としてとりあげられるがそこは導入であって、遺構を全部見て読んで自分の足で歩けば
    助かる選択肢は沢山あったが、
    教職員のメンツで時間かけて無理やり
    全部潰して回ったというのが見えてくる。
    だから教職員の責任が認定されてるんだよ。
    裏山に逃げなかったかどうかは問題の本質ではない
    74  不思議な名無しさん :2024年05月31日 13:52 ID:znPUfqUU0*
    > 校庭には走れば1分で駆け上がれる裏山があってそこに避難すれば助かった模様
    しかもこれ、津波が来るまで1時間近くあったんだよなw
    津波が来るから避難しろって放送まであって、軽トラの人が「津波が来るから逃げろ!」って言ってるのにグダグダ議論しててw
    一度は裏山に避難した生徒を連れ戻したりもしてるし

    ちなみに避難しようとした三角州だが、防災無線は「海岸線や河川には近づかないでください」と呼びかけてたw

    なので
    > それは結果論だろ
    という声にははっきりと言い切れる
    「いや、明らかに判断ミスや」、とw
    75  不思議な名無しさん :2024年05月31日 13:52 ID:rJZaK6MC0*
    >>64
    学校でいきなりテロがあっても自分だけは合理的かつ理想的に解決できるって根拠無く考えてる系ガイジに話が通じる訳ないやろ
    76  不思議な名無しさん :2024年05月31日 13:55 ID:tf1uMTBz0*
    これ学校としては教頭が裏山避難主張してたけど、校庭に逃げてきた地区のジジババと地区の区長が校庭は危ないから他所へ行こうって主張してるんだよな。
    まずもって校庭が危ないっていう主張が意味不明だし、ジジババが山に登れんから川へ行こうってのが頭悪すぎ。
    77  不思議な名無しさん :2024年05月31日 13:56 ID:JbBAC1aZ0*
    >>74
    うーん。三角州って捏造までして何がしたいんや?
    78  不思議な名無しさん :2024年05月31日 13:57 ID:GnIF1bAX0*
    3.11まで津波の怖さ理解してる日本人ほとんどいなかっただろ
    79  不思議な名無しさん :2024年05月31日 13:57 ID:iDZB3rp30*
    >>55
    同様じゃないんだよ
    結果論抜きにしても津波は警報出て「確実に来る」って分かってたが土砂崩れやらは「起こるかどうか分からん」状態だったんだからせめて津波からは逃げれるよう高い所行くって判断の方がまだマシなんだわ
    80  不思議な名無しさん :2024年05月31日 13:57 ID:znPUfqUU0*
    >>74
    追記

    ちなみに車で児童を迎えに来た親もいたが、教師たちのグダグダを見て「コイツらに任せてたらうちの子が危ない!」と子供を連れ帰って助かってる
    逆に先生たちに「ここの方が安全」と言われて残った母親は亡くなった

    敢えて言おう「明らかに判断ミスや」、と
    81  不思議な名無しさん :2024年05月31日 13:58 ID:ZbfmJadz0*
    >>28
    市内のスピーカーで津波がきますと流れてたで
    そして消防団が避難するように警告しに来てた
    いきなり津波がきたわけじゃない
    82  不思議な名無しさん :2024年05月31日 14:01 ID:gjGAv2K60*
    >>57
    文系人間の限界だな❗奴等は自己保身に奔るからね。
    83  不思議な名無しさん :2024年05月31日 14:05 ID:iDZB3rp30*
    >>58
    何も理解できてないやん
    1/2で死ぬ〜じゃなくて少しでも生存確率高い方を考えれば海や川の方行くのはありえないって話だろ
    84  不思議な名無しさん :2024年05月31日 14:05 ID:6yHioFzu0*
    >>74
    さんざん三角州じゃないって出てるだろ・・・
    しかも三角地帯自体は無事だぞ
    85  不思議な名無しさん :2024年05月31日 14:06 ID:btHxyUnv0*
    津波は思ってた程大した事なく
    土砂崩れで裏山行ってた奴だけ死亡の未来もあり得たんかなあ
    86  不思議な名無しさん :2024年05月31日 14:06 ID:GJSz8SrK0*
    他所の学校でも大多数が助かってて、なぜここだけが?という原因が
    裏山に行けなかったから というのは考えが単純すぎる
    根底は有象無象のいろんな人の話をじっくり腰を据えて聞く教頭の姿勢や

    意見いう人一人一人懇切丁寧に話を聞いて回ったらしいじゃないか
    素晴らしい教頭やな🤗普段なら
    87  不思議な名無しさん :2024年05月31日 14:10 ID:YwBXVI3o0*
    地震前だけど、吉村昭の三陸海岸大津波って本が文庫本化されたのを読んで現場を見たくて行ってみた。
    チリ津波レベルの津波が来たら当時の堤防じゃ役に立たないと認識されていたことも書かれているし、実際に結構大仰な堤防も作られていて海が全然見えなかったから、津波きたらヤバいって事は住民全員の知識的にはあったはず。兎に角風化してしまっていたという事だろう。多分忘れた頃に来る次の津波の時も同じ事繰り返す。
    津波訓練で堤防閉めてる消防団みたな人と話したけど、津波来たらこの堤防役に立たないみたいけど、もっと大きな堤防にしろって働きかけないんですか?って言ったらメッチャ不機嫌になっちゃったんだよな。
    だから多分皆認識してたと思う。
    あのオッチャン地震の時堤防閉めに行ったのかな?とかちゃんと逃げれたのか?とか時々思い出しては気になる。
    88  不思議な名無しさん :2024年05月31日 14:15 ID:mmJ6.pYL0*
    校庭があの辺一帯の避難場所になってたから生徒だけでなく地元住民(主にジジババ)も避難してきてて
    学校だけでなくその地元住人たちとも意見調整してたので避難が遅れたとか
    地元住民はジジババが多くて裏山避難を嫌がったという話もあるな
    89  不思議な名無しさん :2024年05月31日 14:15 ID:hwph35dZ0*
    >>7
    実際、東日本大震災まで津波が川を遡って海抜何十メートルもあるエリアを飲み込むなんて
    日本人の大半は思ってもいなかったからな

    生き残った人の大半は賢かったというより運に恵まれた
    90  不思議な名無しさん :2024年05月31日 14:16 ID:gjGAv2K60*
    >>76
    年寄りは傾斜地昇るのしんどいからな❗昔から山で遊んで居た俺が60過ぎの爺さんに成ったら傾斜地を登るのが極端に困難に成って驚いて居るのさ❗
    91  不思議な名無しさん :2024年05月31日 14:17 ID:hwph35dZ0*
    >>10
    日本人に限らず世界どこでもそう
    お前も自分が知る範囲でしか物事考えられんぞ
    92  不思議な名無しさん :2024年05月31日 14:17 ID:iDZB3rp30*
    >>69
    いや無駄にチンタラして津波来る直前になった時点で川の近くを経由して避難する経路は選択肢から外さないとダメだぞ
    裁判の結論は「さっさと避難すればその経路でも助かったはず」であってさっさと避難できてなかった以上その経路は間違いなんだわ
    お前が一番無能で草
    93  不思議な名無しさん :2024年05月31日 14:18 ID:GJSz8SrK0*
    最終的に地元のジジババもバスに乗せろとか騒いだ後結局
    裏山に全員避難して助かってんのマジで老害やな、引っ搔き回しただけや

    こいつらの罪は認定されてないが、間接的に原因になってる
    船頭多くして船山に上るの典型

    マジで船山に登ったしな…
    94  不思議な名無しさん :2024年05月31日 14:18 ID:H.KCTbf.0*
    こと津波に関して山登った奴だけが死ぬ世界線とかある訳ないんだからさっさと山に登るのが正解だよ
    95  不思議な名無しさん :2024年05月31日 14:20 ID:f9L0.UUo0*
    指導に従って形通りの避難しただけ。裏山登るとかガチの避難?するわけないだろ、と教頭は思ってたんだろ。校長に急斜面登らせる苦行とか、避難行事に不要ってね
    96  不思議な名無しさん :2024年05月31日 14:26 ID:UCDh8n2W0*
    311の瞬間までは地震→地滑りコンボのほうが地震被害として印象強かっただろうし裏山を忌避するのはわからんでもない
    川に移動するのはわからない
    97  不思議な名無しさん :2024年05月31日 14:29 ID:GJSz8SrK0*
    地震発生直後に川の傍を通ってもっと遠くの高台に避難する事は間違ってない
    そこしか避難する地形がない地区だったから

    問題は津波が遡上してる最中にそれをやる頭の悪さ
    プログラムされたロボットの様だ
    98  不思議な名無しさん :2024年05月31日 14:41 ID:JbBAC1aZ0*
    >>92
    後付で条件足してきて草
    63には「川に近づくって選択肢だけはない」とだけあるのに勝手に避難開始が遅れているとかいう条件足して恥ずかしくないんか?
    99  不思議な名無しさん :2024年05月31日 14:43 ID:JbBAC1aZ0*
    >>79
    警報出てたら確実に来るは草
    100  不思議な名無しさん :2024年05月31日 14:44 ID:Fz.ESLGw0*
    >>3
    あんなよくわからないヤバそうなコロナワクチンをみんな南無三て打ってただろ?この子らと変わらんで。よく訓練された何かなんやろ。
    賢いワイは生き残れる。
    101  不思議な名無しさん :2024年05月31日 14:47 ID:k82hrwjq0*
    >>小学校教員「ヤバい大津波が来る…。せや、川のほとりの三角地帯に避難したろ!

    そこが指定の避難場所やで

    小学校で津波の襲われたのは行政の避難手順通りにゾロゾロ全員ながーい列作って移動するのではなく、班訳して順番に移動してた

    山に避難しなかった点についても裁判でハッキリしてて
    震災前に連続して起こってた群発人身で崩落が起きてたんよ

    で、山に避難に反対したのは小学校付近在住のじいさんばあさん
    小学校っつーか校長教頭とかは崩落起きてたけど津波来るんで山へ避難しようとしてたがそのじいさんばあさんがここまで津波来る訳ねーやろとブチ切れて行かせなかった
    で、山へ行く行くなでもめてる最中に津波来た

    102  不思議な名無しさん :2024年05月31日 14:49 ID:GNw7w.1s0*
    神の与えたる試練なのだから
    選ばれし人類のみが正しき反応を許され大勢の愚者は排他されていく

    とかはどうでも良く所詮はトロッコ問題とかそのへんだろ
    103  不思議な名無しさん :2024年05月31日 14:51 ID:.Qwq2hEM0*
    >>53
    ぜんぜん違うわ判決文見てこいよ
    津波についてハザードマップに追加しろと命令されてたけどが追加したのが近くの公園空き地にに逃げろと曖昧にしたのが過失、んで市の広報車が近くを通ってるから知らないわけ無いだろ。
    まで認定されてる
    104  不思議な名無しさん :2024年05月31日 14:51 ID:JbBAC1aZ0*
    >>79
    津波は警報出て「確実に来る」
    ↑この言葉自体が結果知ってる後付け孔明のゴミ野郎なんだよね
    当時は津波来るかもしれないし来たとしてどこまで来るかわからないって状態やぞ
    お前の言う土砂崩れと同じ状態やぞ
    105  不思議な名無しさん :2024年05月31日 14:55 ID:evF7GyhG0*
    >>92
    ほんと無能で草生えるな
    92の主張ならポイントは避難開始のタイミングであって川に近づくなってところじゃないやろ
    62では川に近づくなってなってるぞ無能さ?www
    106  不思議な名無しさん :2024年05月31日 15:00 ID:evF7GyhG0*
    >>103
    ???53は裏山への避難が正解じやないってだけやけど、ぜんぜん違うってことは裏山が正解って判決ってこと?
    お前が書いてあることと関連ないんやけど??
    107  不思議な名無しさん :2024年05月31日 15:02 ID:evF7GyhG0*
    >>103
    判決見たけどとごにも裏山が正解ってないんやけどどういうこと??
    説明してもらえる?
    108  不思議な名無しさん :2024年05月31日 15:03 ID:guQLRZnf0*
    極めて簡単な話で馬鹿は死ぬんよ。
    109  不思議な名無しさん :2024年05月31日 15:04 ID:6yHioFzu0*
    >>79
    津波警報で被害が大きい津波が発生するのは10回に1回ぐらい
    そのせいか避難率の低さに繋がってるのが問題になってるんだが・・・
    110  不思議な名無しさん :2024年05月31日 15:09 ID:Tg.9iczj0*
    >>41
    屋根まで完全に水没なので、基本的に変わらないですね
    111  不思議な名無しさん :2024年05月31日 15:18 ID:P.eq.ZBL0*
    どうするべきだったかよりも自分たちはこれからどう行動すべきかが大事だね
    ほとんどの人は過去と未来並行して考えているだろうけど
    112  不思議な名無しさん :2024年05月31日 15:21 ID:i6Ma9xAR0*
    >>1
    確かに俺らはすでに3.11を経験した後だし、どんな結果が起きるか知ってるけど、それても水の近くに行くなんて発想はしない
    113  不思議な名無しさん :2024年05月31日 15:23 ID:AnKnnOLZ0*
    しゃーないしゃーないって
    んな訳無いだろアホか
    知恵を働かせろよ、ガキの命かかっているなら尚更だろ
    114  不思議な名無しさん :2024年05月31日 15:25 ID:RPd.jv7e0*
    裏山ににげよう、先生は大人なのに何でわからんのや!
    115  不思議な名無しさん :2024年05月31日 15:25 ID:jN7d1U520*
    >>106 = >>107
    ほら悔しすぎて連投してもうてるやんw
    どんだけ打ち負かされたんやろこの知的障害ブサイクゴキブリ

    お前を産んだブスと土下座しながら首吊ってシんでこいよ失敗作同士?
    116  不思議な名無しさん :2024年05月31日 15:27 ID:r2zlIc7i0*
    >>100
    津波に流されてそう
    117  不思議な名無しさん :2024年05月31日 15:28 ID:9Mc.zHwU0*
    なんかコメント欄で裏山に壮絶な拒否反応示してるやついるけど誤字脱字多すぎて怖い
    118  不思議な名無しさん :2024年05月31日 15:32 ID:otKys3Ql0*
    なんで山に逃げないの?と思ってたけど、土砂崩れがよく起こっていた地域なら避けたくなるよなぁ
    それはそれとして津波が来るって言われているのに川に避難するのはどうかと思うけど、命の危険があって初めての体験、おまけに児童まで抱えてるとなると正常な判断は自分ならたぶんできないだろうな…
    119  不思議な名無しさん :2024年05月31日 15:38 ID:ZbfmJadz0*
    >>2
    その不在の校長に指示か許可貰おうとして連絡待ちもしてたで
    バカすぎる
    120  不思議な名無しさん :2024年05月31日 15:49 ID:B.LZP7R80*
    発達の子どもは正常性バイアスかかりにくくて非常時はいき延びやすいって研究みたわ
    山下清みたいな
    121  不思議な名無しさん :2024年05月31日 15:50 ID:oylj.LIZ0*
    >>101
    三角地帯が指定の避難場所になってた訳ではないで
    122  不思議な名無しさん :2024年05月31日 16:04 ID:yEoErNy00*
    海沿いの地域だと口伝されてたりしないもんなのかね
    少くとも自然災害伝承碑とかあるやろ
    123  不思議な名無しさん :2024年05月31日 16:08 ID:wbllI48w0*
    残っても山に行っても死んでたかもしれない
    死の危機に瀕した人間の咄嗟の判断を後から安全な場所にいる人間がどうして非難できようか
    落ち度としては巨大な津波を想定した避難マニュアルを作成していなかった点のみ
    124  不思議な名無しさん :2024年05月31日 16:21 ID:.LBSaxjO0*
    >>9
    津波で死んだ亡霊やと思ったで
    125  不思議な名無しさん :2024年05月31日 16:25 ID:lEhwdbc00*
    読んだけど高齢者と区長が川へ避難することとなった要因として大きかったように見えるわ
    126  不思議な名無しさん :2024年05月31日 16:27 ID:ky.UO63S0*
    >>55
    土砂崩れによる土石流も津波も大規模な場合は低い場所に集まって押し寄せて来るんだから河川に避難なんてのは頭のイカれた馬鹿のすること
    どちらがより危険かわからないから両方で最大限の被害を受けようとしてるとしか思えない
    127  不思議な名無しさん :2024年05月31日 16:32 ID:vqdSVys20*
    津波てんでんこ
    教師もてんでんこなのは当然
    128  不思議な名無しさん :2024年05月31日 16:32 ID:SWNTqPmF0*
    >>11
    闘チー牛場なので
    129  不思議な名無しさん :2024年05月31日 16:34 ID:ky.UO63S0*
    >>7
    わからないだろうからヤバさを伝える為に拡声器付けた車が走り回ってたらしいやん?
    教師が無能なだけで津波が来ることは散々警告されてるが?
    態度が違うだけでDQNの川流れと同じ胸糞案件だと思うわ
    130  不思議な名無しさん :2024年05月31日 16:35 ID:6yHioFzu0*
    >>126
    なんで河川に避難って話になってんだ
    河川が近いというだけで高台やぞ
    131  不思議な名無しさん :2024年05月31日 16:38 ID:ky.UO63S0*
    >>27
    どちらにも偏向してないぞ
    教師が非常に無能でやっぱりねってなってるだけで
    複数人の安全を預かる立場になればわかるけど当事者が責任取りたくないからってグダグダ話し合うのは無能のやることやぞ
    132  不思議な名無しさん :2024年05月31日 16:41 ID:7plQo1bF0*
    >>33
    三角地帯に避難したと思ったら三途の川だったでござる
    133  不思議な名無しさん :2024年05月31日 16:42 ID:C5sU6kmr0*
    >>116
    ちなみに前の地震で裏山では土砂崩れが発生していた模様。裏山に避難して土砂崩れに巻き込まれたら…と、すぐに裏山避難とはならなかった。なお、東日本大震災の地震では土砂崩れは発生せずに津波が来た…裏山に逃げていればは結果論だけどね。
    134  不思議な名無しさん :2024年05月31日 16:43 ID:ky.UO63S0*
    >>123
    校庭待機→津波警告
    裏山避難→土砂崩れリスク
    この時点で別の高台へ避難しか選択肢は無くなってるのに何を議論していたのか理解に苦しむ

    責任を取りたくない無能教師が集まってグダグダやった結果多数の生徒を殺した
    135  不思議な名無しさん :2024年05月31日 16:50 ID:6yHioFzu0*
    >>134
    まぁ、その高台が三角地帯なんだがな
    津波で危ないかどうかは津波より低いか高いかなのに、川に近いから危険だと判断するやつがいっぱいいるようだ
    136  不思議な名無しさん :2024年05月31日 17:10 ID:WXPZo5Zp0*
    地震が起きたら津波警戒なんて当時から普通だしその前から散々言われてるから
    津波無警戒とか頭お花畑でしか無いわ
    137  不思議な名無しさん :2024年05月31日 17:17 ID:.zP.8Mg50*
    これね、裏山を危険と決めつけて確認怠ったのは極悪な判断だよん
    138  不思議な名無しさん :2024年05月31日 17:22 ID:UCDh8n2W0*
    事後の、しかも安全地帯にいる人間が表面上の事実だけで100か0かの成否をやいのやいの言ったってしょうがないわな
    あの瞬間のあの場所にいて、周りをとりまく人間関係や当初の空気感が分かる者にしかこの時の行動を正確に省みることができないと思うわ
    139  不思議な名無しさん :2024年05月31日 17:36 ID:ftg9N.OF0*
    >>122
    100年も経てば忘れられちゃうからな、前にどっかで土石流があったとこも元の地名に残ってたのに名前が悪いって名前変えて開発したらってあってテレビの取材に爺さん連中があそこは元の地名が〇〇でって話てた。爺さん連中が子供の頃までは体験した年寄りにでも聞いてたんだろ
    140  不思議な名無しさん :2024年05月31日 17:39 ID:8a2xHXWF0*
    理想的な社会主義での労働者、理想的な人民って事で
    事の意味や是非を問わず定められたルールと規定を遵守する事のみが全てで、実際裏山に避難して助かったとしても後にひっそりと訓戒や警告懲罰が来たと思う
    コンコルド錯誤が常態化してる国があるとするなら、それを是とする構造がある
    141  不思議な名無しさん :2024年05月31日 17:40 ID:mPDftRSh0*
    できない理由を探すやつは仕事の出来ないやつ
    二言目には「責任は無い」とか言い出すやつに責任を持たせるな
    142  不思議な名無しさん :2024年05月31日 17:44 ID:m6VEI16l0*
    避難が始まったのは午後3時35分頃だ。沿岸部で津波を目撃した市の広報車が、避難を呼びかけて通過した直後。校庭に集まってから約50分がたっていた。

    ひでえなこれ
    143  不思議な名無しさん :2024年05月31日 17:56 ID:xlgpBXff0*
    こう言う多数決に絶対従わない心構えでいたい。
    144  不思議な名無しさん :2024年05月31日 18:22 ID:UrB2IAA20*
    逆に裏山に避難したら津波が来なかった代わりに土砂崩れで犠牲者が出ました、なんて事が起こりえたかもしれんし結果論だわな
    多数に反対して個人的行動した方が助かったからセンセーショナルに報道されてるけどさ
    まあ、もしそっちが犠牲になって多数が助かったらバカだなぁで終わってこんな盛り上がらなかっただろうけど
    145  不思議な名無しさん :2024年05月31日 18:41 ID:Ca3EXs8V0*
    教頭を悪く言う人はいないが実際殆どの人をあの世に送った張本人だからな
    いちいち現場で周りの人間にここは危険だ、こっちが安全だとか
    言われたら校長にどうしましょうとか連絡入れてた時点で
    処刑ムーブと言われても仕方ない

    「あなたは自分と同じ考えの人を連れてそうしなさい
     私たちは誰に何と言われようとすぐに移動します」

    これでよかった。  平時は調整役で役に立ったのかもしれんが
    非常時には役に立たない人という見本だな
    146  不思議な名無しさん :2024年05月31日 18:42 ID:zD.kHcas0*
    これは誰も責められない
    教訓として
    首都直下地震や南海トラフに備えよう
    家族でそれぞれいる何ヶ所かから逃げる場所を決めとけ
    147  不思議な名無しさん :2024年05月31日 18:46 ID:Ca3EXs8V0*
    こういう教師達が責任逃ればかり上手で出世し決定権を得た所で
    最も責任を追及されない選択をひたすら選び破滅へ導くんだ
    責任を追及されない=最良 ではないからな

    巨人の今の監督と全く一緒やぞ

    緊急の時はごちゃごちゃいう奴を一括してグイグイ引っ張る強いオスが必要だ
    148  不思議な名無しさん :2024年05月31日 18:54 ID:OHfoBiSx0*
    津波だって言ってんのに川側に逃げて結果論も無いわな、明らかに川側が不利だろ。
    149  不思議な名無しさん :2024年05月31日 19:00 ID:3TUMUfXf0*
    なんで自分だけ?って言ってる奴ヤバすぎだろ
    みんな死んだからお前も死ねってか?
    150  不思議な名無しさん :2024年05月31日 19:27 ID:pP36ZQTl0*
    >>2
    災害対策に積極的だった校長が不在で他がほぼ無能というマンガみたいな展開が現実に起きたのがただただ悲しい。
    151  不思議な名無しさん :2024年05月31日 19:41 ID:ie.q8ckO0*
    >>2
    教頭が三角地帯派と口論してるのを生還した生徒が目撃してるんだよな
    ただ最初の方は教務主任との話し合いで裏山警戒してた
    校長は地震を知って連絡したけどどこにも全く連絡つかず車で現地に向かうも道路が崩壊して現地に行けずだったな
    152  不思議な名無しさん :2024年05月31日 19:51 ID:6yHioFzu0*
    >>148
    どう明らかなんだよw
    おめーみたいなやつが反対するから避難開始が遅れたんだろ
    津波が来るまでに三角地帯までたどり着けてたら助かってるわ
    実際、その三角地帯から動画とってるやつがあるだろ
    153  不思議な名無しさん :2024年05月31日 19:52 ID:ie.q8ckO0*
    >>144
    本当は裏山じゃなくて低学年児童でも歩いて30分以内に行けた避難地に行くことでそこを決めてなかったから結果論とは言い難い
    裏山のリスクと別の避難地決定の必要性は学校側が3.11の前に認識してた
    154  不思議な名無しさん :2024年05月31日 19:54 ID:JKMvvLnq0*
    良かれと思って決断したならまだマシ
    決断から逃げてなんとなく無難な選択ってなら最悪
    155  不思議な名無しさん :2024年05月31日 19:58 ID:n2WThifM0*
    >>23
    何人かのキッズはシカトして裏山に逃げて助かった 命がかかってたら自分の判断を最優先すべきだわ
    156  不思議な名無しさん :2024年05月31日 20:01 ID:ie.q8ckO0*
    問題視されたのは事前のマニュアル整備の責任と、それも関係してるであろう異常な待機時間が発生した現場責任
    現場責任のほうは時間浪費した点と津波来る直前の判断の点でまた論点が分かれるな
    市役所なんか3.11前は津波来ないに決まってるだろって感じの態度で津波来ること考えてた学校より酷かった
    157  不思議な名無しさん :2024年05月31日 20:09 ID:6yHioFzu0*
    >>156
    事前のマニュアル整備してても無理だったかもな
    川に近づくというだけでこんなに反対するレスついてんだもん
    一旦は三角地帯に行かないと高台には避難できないんだから
    158  不思議な名無しさん :2024年05月31日 20:11 ID:n2WThifM0*
    >>54
    確かに生き残った教員を叩くのは意味わからんけど亡くなった教員は無能すぎる上に子供巻き込んでダメ過ぎるだろ
    159  不思議な名無しさん :2024年05月31日 20:15 ID:6yHioFzu0*
    >>158
    生き残った、亡くなったは関係ない
    両者が争って避難開始が遅れたのが直接原因なんだよ
    160  不思議な名無しさん :2024年05月31日 20:43 ID:qLOKUJ7R0*
    >>84
    その三角地帯は本当に無事だったのか??
    川のすぐ側なんやが
    校舎の屋根近くまで津波来てるのに無事とは思えんぞ
    ソースある?
    161  不思議な名無しさん :2024年05月31日 20:54 ID:Ca3EXs8V0*
    3角も無事全部飲まれたゾ、しかも裏山より登攀能力必要

    結果論だが助かるパターンは
    1.土砂生き埋め覚悟で裏山に逃げる(全員避難できるスペースあり)
    2.即避難開始で北上大橋の横を通り三角を通り過ぎ釜谷峠まで行く
    3.バスで全員避難(すし詰めなので何人かケガや余震横転のリスクあり)
    4.つなみてんでんこ


    位はあった。この4つを選ばせない
    個人が命の選択をしても強制的に校庭に戻させた事が問題視されてる

    勿論1時間近く話し合った後選べる選択肢は裏山しかなかったのは周知の通り
    162  不思議な名無しさん :2024年05月31日 21:56 ID:sf5..Kef0*
    3.11より前の大きな地震だと阪神淡路なんかがあるけど大体が建物の下敷きで亡くなってるからな
    大地震=建物崩壊・土砂崩れの危険っていう認識があの当時は強かったと思う
    163  不思議な名無しさん :2024年05月31日 22:11 ID:Fhb2Y.0u0*
    普通のただの増水程度なら”三角州は水で流れないから存在するもの”だからと言う判断は間違えでもない
    まぁあの規模の増水(津波)では山に逃げても下手をしたらアウトになりかねなかったし予測すらできなかっただろうな
    164  不思議な名無しさん :2024年05月31日 22:26 ID:yidnReVC0*
    大津波警報出てるのに川に向かうのはさすがにあたおかにも程があるだろ
    グダグダしてなぜか間違った方向へ行くのも最高に日本っぽくてある意味ポイント高い
    165  不思議な名無しさん :2024年05月31日 23:31 ID:Tg.9iczj0*
    >>162
    東日本の震災で地震の揺れで直接亡くなった人は、100人くらいなんだよね
    残りは全て津波と関連死の被害者
    166  不思議な名無しさん :2024年06月01日 00:31 ID:.BsAJKtG0*
    もうこの話題正直やめてほしいわ

    色々な判断ミスがあったのは事実だし、教訓として再発防止に繋げるのは大事だけど、もうただの中傷にしかなってないのばっかやん。
    部外者が話題のネタにするのが面白いのは理解できるけど、自分らが被災した結果得られた展開がコレってのはきつい。嫌なら見るなってだけだけど。
    167  不思議な名無しさん :2024年06月01日 00:54 ID:sk4jFH.n0*
    津波にはとにかく高いところへ逃げろってのは結果論は結果論でも大昔からの結果論で東日本大震災前から言われてることで石巻は知らんが少なくとも岩手の三陸地域じゃそう教わってきた。実際に行動できたかは別だけど知識としてはある。
    168  不思議な名無しさん :2024年06月01日 01:00 ID:PQcvL08P0*
    >緊急時にいつもの事やれるように訓練するねん
    >緊急性とか関係ない

    山上「緊急時にいつものマニュアルが通用すると思うなよ」

    【衝撃】小学校の防犯訓練で「見た目が普通の成人女性」が不審者役をやってみた 
    →結果

    職員15人殺傷
    本部(校長不在の職員室)全滅
    不審者取り押さえ不可能で訓練は途中で強制終了
    169  不思議な名無しさん :2024年06月01日 01:25 ID:awCzRR830*
    津波で水のあるところに逃げるのはありえないですわ
    はっきり言って知能を疑うレベル
    170  不思議な名無しさん :2024年06月01日 01:27 ID:eCGak4jz0*
    俺、港で仕事して休憩中に地震あったけど、電話がつながらなくなって空見たら粉塵で暗くなったから職場に連絡しないで急いで帰ったぞ、津波来てなかったら首になってたと思うがとっさに行動できる奴が生き残るんだと思った。
    171  不思議な名無しさん :2024年06月01日 01:35 ID:IQCDdSUo0*
    上が無能だと下はかわいそうだな
    区長は語り継がれそうやな
    172  不思議な名無しさん :2024年06月01日 01:54 ID:vfF6v9bW0*
    必死に当時は津波の事分からなかったって連呼するだけの半島人にも劣る史上最悪レベルのバカが居るけど
    東北の太平洋側は過去に何度も津波が襲って田老地区もあれだけ巨大な防波堤作ってた立地だぞ?
    普通に津波の危険も東北地方の現地で言われてたし、それに気づいてなかったはずがない。
    173  不思議な名無しさん :2024年06月01日 01:59 ID:DQ0MlGLU0*
    >>170
    そんなんで首になるわけない
    174  不思議な名無しさん :2024年06月01日 02:08 ID:uhq5btRx0*
    海が近いなら山一択だろ
    アホらしい
    175  不思議な名無しさん :2024年06月01日 02:16 ID:y3XivpI90*
    裏山逃げた教師はすごい勇気やで
    もし津波が大したことなくて来なかったら物凄いペナルティくらうからな
    176  不思議な名無しさん :2024年06月01日 02:19 ID:y3XivpI90*
    >>168
    緊急時に正しい判断する為にマニュアルはあるんやで
    まあ公務員のマニュアルなんてめちゃくちゃだから(基本誰も責任取らない体質だから真面目にやらない)守っても意味ないけど
    177  不思議な名無しさん :2024年06月01日 02:32 ID:4qTguFgq0*
    結果論でしかないよ、こんなこと起きたら頭パニックになるからな
    とはいえ山行けとは思うけど当時の人達の精神状況もわからんし責められないわ
    178  不思議な名無しさん :2024年06月01日 03:00 ID:9uU5k1hc0*
    不在だった校長の指示待ちやら避難先巡って地元ジジババと揉めたりやらで1時間近く空費したのは無能の極みだろが
    結果論で片づけんなや
    179  不思議な名無しさん :2024年06月01日 04:32 ID:DuxsLA1M0*
    >>2
    裏山は裏山で過去に崖崩れ起きて土砂災害警戒区域に指定されてたから危ないって意見もあったし
    今も旧大川小からの避難先に指定されてないんだっけ
    実際他の地域の地震では山の土砂崩れで亡くなった人いたしな…
    180  不思議な名無しさん :2024年06月01日 04:56 ID:3etNo.ak0*
    裏山に登るが直接であれ、間接的に影響を及ぶおそれだろうか、70名余りが、亡くなる結果などは海外含めない。これが河川だとモザンビーク転覆、インドのつり橋の様に毎年ざらにある
    結論、川に近づく奴はバカ
    181  不思議な名無しさん :2024年06月01日 05:31 ID:3etNo.ak0*
    エンジン掛けて待機してたバスはその後、港で見つかったんだよな
    満場一致でないと行けない理由それは
    この地区に少数意見無かったとすることで成り立つ慣習があったかであろう
    182  不思議な名無しさん :2024年06月01日 06:12 ID:3etNo.ak0*
    広報車が何か告げながら最全速で移動してたら
    その時点でバイアス解けてなきゃ手遅れか
    海抜ゼロからは海風へ備えた建物や土手で周囲の変化は伺えない
    日頃支えにしていた物体が濁流となり押し寄せるのは津波の怖さの1つだから
    183  不思議な名無しさん :2024年06月01日 06:44 ID:r4KJtI7z0*
    >>11
    そうですねあなたには関係ないことですし
    過去のことなんか検討や議論をするのはまったくの無駄ですよね
    将来災害に見舞われたときはなんも考えないまま呑み込まれといてくださいw
    184  不思議な名無しさん :2024年06月01日 06:54 ID:L.lNBKrv0*
    >>34
    石垣島のも有名
    今回は低学年の子に配慮した避難先さがしでグダグダしてたらしいけど
    185  不思議な名無しさん :2024年06月01日 08:12 ID:y3XivpI90*
    1番判断力の無い老人が決定権持ってるのがあかん
    186  不思議な名無しさん :2024年06月01日 08:21 ID:VBt5HHW.0*
    自分で考えて判断し行動できるかしこは生き残り、言われたことしか出来ない教科書馬鹿は死ぬ。
    現代社会と同じやな。
    187  不思議な名無しさん :2024年06月01日 08:24 ID:3ednaGtG0*
    山に行って助かったのが結果論とか言ってる奴がヤバいわ
    188  不思議な名無しさん :2024年06月01日 08:38 ID:dvbdzNua0*
    脚の不自由な障害者が一人おるから裏山は無理だべ
    誰か背負うか抱えて行けんのかのう
    片輪一人に健常二人も付けられんべ
    皆一緒だと皆で決めたんだから団体行動守るべ
    んだんだそうすっぺへっぺすっぺ
    189  不思議な名無しさん :2024年06月01日 08:45 ID:vJP4rzTC0*
    >>7
    別の小学校では津波が来た時危ないからって高台に向かう避難通路つけて全員助かってるんだよなあ
    190  不思議な名無しさん :2024年06月01日 08:52 ID:7SIbpUzF0*
    後からなら何とでも言えるわな。

    当時の認識と今の認識の違い。
    191  不思議な名無しさん :2024年06月01日 09:17 ID:g88SLbTW0*
    自らの判断で山に逃げて助かった人を叩ている奴が居るのが日本人らしいわ
    マニュアルがないから~とか言ってる奴も多いしホンマ・・・

    緊急時ですら自分で判断できない頭の悪い奴は生き残れんやろね
    というかこういう奴って社会生活もまともに送れてないやろw
    192  不思議な名無しさん :2024年06月01日 09:21 ID:g88SLbTW0*
    >>175
    これはそう。社会人なら誰でも共感できること
    193  不思議な名無しさん :2024年06月01日 09:26 ID:g88SLbTW0*
    >>177
    まるで全員がパニックになるような言いぶりだけど、ならない奴はならないよ
    成長過程で自分で考える癖が付いた奴は冷静にジャッジしてくるよ
    皆がするから自分もするとは絶対にならない
    194  不思議な名無しさん :2024年06月01日 10:00 ID:XsxgSpg.0*
    教師って子供から見ると絶対的権力で凄い何でもできる大人
    先生と呼ばれるので大人から見ても明晰な頭のいいできる人
    みたいに思い込んじゃう人もいるけど
    なんでそんなのもわからないの?子供でもマシなことやるぞ?てただのアホが山ほどいるからねえ
    195  不思議な名無しさん :2024年06月01日 10:59 ID:zS4F0nRs0*
    低学年だけ先にバスで逃がして
    後は全員で釜谷峠まで走るしかなかったんだな…
    バス出発後に
    足の弱い老人が助けてくれとか言い始めたら裏山に置いてくレベル


    海でおぼれた人と一緒で、自分の身が危ないのに人の事なんて
    考えちゃいけないんだね
    196  不思議な名無しさん :2024年06月01日 11:21 ID:Ww6KvOCd0*
    結果論なワケがないだろう…
    197  不思議な名無しさん :2024年06月01日 11:52 ID:XX.1UFMm0*
    訴訟されて裁判までやってるのに結果論はないよ
    198  不思議な名無しさん :2024年06月01日 12:05 ID:HcMwSKtu0*
    >>115
    悔しそうなのは明らかにあんた
    199  不思議な名無しさん :2024年06月01日 12:08 ID:zKbhFeTQ0*
    >>114
    大人数向けに整備されてないから、ガキがはぐれたらシャレならんから。
    200  不思議な名無しさん :2024年06月01日 12:08 ID:HcMwSKtu0*
    >>6
    物凄いバカそうだなぁ
    201  不思議な名無しさん :2024年06月01日 12:16 ID:b.nCWYGe0*
    インドネシア地震のやつ話してるのもいるけど、そも直近でチリ地震があったからな
    津波被害で失くなってたし。それで自民がチリ地震みたく津波でもってかれたから危ないから
    避難訓練しといたほうがよくねって法案だしたけど
    当時の民主の菅がそんな昔の話意味ねえ!ってアホ丸出しで話聞いてなかっただろ
    202  不思議な名無しさん :2024年06月01日 12:19 ID:zS4F0nRs0*
    裏山は当時のまま遺構として残ってる、その後の余震で避難所の一部にヒビが入ったり、 土砂崩れ防止の柵がいくつか追加されたがそのままだと親御さんに聞いた
    普段から山菜取りで1年生でも登れる高さだし、70代の老人が5分かからず上がれる緩い斜面だった。雨の日にいったけど傘さしたまま登れたよ。

    500人以上いても崩れない程頑丈に整備してあったよ。
    はぐれるとか大人数向けじゃないとかは言い訳だと思う
    203  不思議な名無しさん :2024年06月01日 12:26 ID:x7Nrzmrc0*
    言う程、当時は津波の危険性が認知されてなかたか?
    大地震が起きて津波がくるなんてのは、地震大国の日本では常識だっただろ。ワイが小学生の頃に流行った国民的ホラー映画の題材にも使われてたくらいだぞ。
    落下物の危険性なんて校庭にいれば事足りるし、ほぼ動物みたいな行動する子供連れて大勢でむやみに動くほうがリスク高いやろ。
    204  不思議な名無しさん :2024年06月01日 12:41 ID:4iTvGZMg0*
    >>203
    あの規模の津波は常識じゃねえわ
    結果論で寝言ほざいてんじゃねえぞタコ
    205  不思議な名無しさん :2024年06月01日 12:47 ID:TQWPEmz60*
    ネットにはびこる後出し孔明
    206  不思議な名無しさん :2024年06月01日 12:53 ID:zS4F0nRs0*
    河口付近の吉浜小学校(跡)では全員を家に帰した後
    親に任せる形をとった。学校に残ってる子は山の手の市役所の屋上に行き
    そこで全員津波に飲まれ7人が犠牲になった。

    近隣の相川・谷川・門脇小学校も全て津波に飲まれたが
    地学(理科)に明るい先生が指揮を取ったり、
    迅速な対応により犠牲者は0だった

    助かった人は皆河口から1km以上走り、標高差100m以上の山を越えてる。
    幼稚園児から70歳のジジババまでバラバラでとにかくみんな走った。
    途中であきらめて役所の屋上とかに留まったり、
    ペットや貴重品を取りに帰った人が犠牲になった。
    当時の宮城の人が危険性を認知できなかったとは思えないな。
    207  不思議な名無しさん :2024年06月01日 12:55 ID:0eyYnlUC0*
    基本、海岸線沿いに住む人は地震と津波がセットなのが基本思考で、この手の一級河川の河口付近は特に危険だからリスク承知で裏山一択って分かってるんだが、あの辺りの海岸線沿いは岩壁と森だらけでそもそも住人も居ないから内陸よりの思考だったんだろうな
    208  不思議な名無しさん :2024年06月01日 13:20 ID:jbMgDvrX0*
    正解選んでも無理矢理連れ戻されるとか可哀想やな
    どっちが正解か確実にわからんならせめて選ばせたれよ
    結局自分が責任を取りたくないがあったんやろ
    だってワイもそうする
    209  不思議な名無しさん :2024年06月01日 13:58 ID:fWbFqoRY0*
    避難方法の良し悪しは緊急時だから目をつぶる部分もあるかもしれんが

    >学校や教育委員会の過失とみなされるような証拠を隠蔽したのである。メモを廃棄した指導主事は翌年、小学校の校長に昇進した。

    ここだけはマジで胸糞
    210  不思議な名無しさん :2024年06月01日 14:07 ID:BYd7fiRl0*
    この場合は強い正常性バイアスがかかるの多勢に無勢の精神が支配的になるので、90人が「こっちに行こう」ってなったら反抗した4~5人は頭おかしいキチガイ扱いになる。

    映画とかだと主人公が助かるという結果は決まっていて、あとはフラグ立ってるモブだから見ていられるわけだが、現実の90人はモブではないし山に逃げようとする少数の方の人も自分の選択が合っているのか不安になるもの。
    テレビ画面から見てるやつは何とでも言えるわな。
    211  不思議な名無しさん :2024年06月01日 14:20 ID:3KYUlq1l0*
    >>163
    三角洲じゃねーって何回も言ってるだろ!
    三角「地帯」っていう高台のことだぞ
    212  不思議な名無しさん :2024年06月01日 14:22 ID:zS4F0nRs0*
    人数が多ければ多い程、全員が同じ回答にはならない
    そこを全員一致に拘るとこうなるんだな
    自分と違う意見の奴なんて見捨てていい位の気持ちでいたほうが気楽やな
    213  不思議な名無しさん :2024年06月01日 15:15 ID:8jdI8cZm0*
    時間の大切さと命に優先順位を付けることが必要だと忘れないようにしよう
    214  不思議な名無しさん :2024年06月01日 16:55 ID:kd3k9uzr0*
    ID:Tku82CK20
    215  不思議な名無しさん :2024年06月01日 17:36 ID:0uZAbsm80*
    「山へ逃げるか」「この揺れでは木が倒れるので駄目だ」
    「山へ逃げた方がいい」「山は崩れないのか」
    「裏山は泥炭地でつるつる足が滑るので、階段がないと登りにくい。雪も積もっていた」
    216  不思議な名無しさん :2024年06月01日 18:44 ID:8lVEQsAH0*
    狂師は社会人経験積んでからさせるべきだなw
    217  不思議な名無しさん :2024年06月01日 19:43 ID:P0CuXOhX0*
    未曾有の大地震でパニックに陥ってたんだから、津波にまで気が回らず予め避難先(たぶん開けた土地だから周囲の建物の倒壊等を考慮したんだろ)として指定されていただろう三角州に避難したことは責められないでしょ
    218  不思議な名無しさん :2024年06月01日 19:50 ID:XX.1UFMm0*
    とはいえそれまで50分逃げずに何してたんだというのはいろんな人からさんざん言われてるからな
    219  不思議な名無しさん :2024年06月01日 21:05 ID:PgUbAZpC0*
    スマトラ沖地震ってまるで他人事だったよな
    とんでもない津波だったのに
    220  不思議な名無しさん :2024年06月01日 21:16 ID:klRSQOa50*
    なんでもかんでもトップが無能だと災害だらけだよな。
    221  不思議な名無しさん :2024年06月01日 23:09 ID:ExNAADor0*
    一時間後で、まだ避難せずに校庭に留まってるのを聞きつけた保護者が続々と校庭に集まってきたのをみて
    「ここが安全ですからここに留まってください」って教員が子供を連れて帰るのを引き止めてる状況で、津波到達2分前に
    歩いて避難し始めてるのが異常。
    バスの運転手校庭に待機させて置いてきぼりだし。
    場当たり的にも程がある。

    やると決めたらわき目もふらず徹底的に逃げるのが避難よ。
    どこに逃げるとかは自分で選ばせろ。選べない奴だけ引率すればいい。

    人の目とかその後とか考えてたら避難にならんと死をもって教えてくれた
    222  不思議な名無しさん :2024年06月01日 23:17 ID:L2upgmv.0*
    裁判で敗訴しとるのに、結果論とか言うとる奴は何やねん・・・
    223  不思議な名無しさん :2024年06月02日 00:10 ID:nJdqxi430*
    >>2
    地域のお年寄り達も避難して来ていて、その人達が川派
    お年寄り達には整備されてない山に登るのはきついとの理由
    224  不思議な名無しさん :2024年06月02日 00:46 ID:b1atb46g0*
    校庭に集合した後、教職員らは体育館で寝泊まりできるかや暖をとれる炊き出しの支度を始めていた。
    直後に裏山を確認し、2次避難を提案したのは生存した教員Aだけ。
    津波は来るはずがないと考えられ、ハザードMAPや学校の防災マニュアルには
    記載がなく、地域住民も集まってきてた。

    翻ったのは15:21分の予想津波が10mに変更になり学校毎
    飲まれる事が確定した段階。支所職員が水に沈む事を告げたが
    教職員や地域住民は懐疑的だった。
    Aは後者の児童の持ち物の回収を行っていた。
    津波が10M到達を知ったAは裏山への避難を再度提案したが誰も返事なし。
    32分に三角への二次避難を決定、同時期に堤防越流
    37分津波到達

    事故報告書をじっくり読み返すと
    今自分がタイムトラベルで当時に戻ったとしても全員助ける事は無理だわ
    助かる人は増えたかもしれないが、バリバリ主人公ムーブしてたAが
    助けれたのが数名だからね。刃物で反対者を排除して山に追いやる位でやっとギリギリだと思う。船頭が多すぎて犠牲0は無理。

    だからこそ死地に追いやった原因を作った教職員らの責任は重いと思う。
    全員亡くなってるが。
    225  不思議な名無しさん :2024年06月02日 01:42 ID:5Leq0JSZ0*
    これほんとアホすぎてな…すぐ裏に避難できる山あるのに…川の近くにわざわざ行くなんて頭おかしいわ。まだ校舎の屋上の方が遥かにマシだわ。
    226  不思議な名無しさん :2024年06月02日 13:56 ID:N9p1ehp10*
    目と鼻の先に海がある地域で津波想定してないは無理がある
    227  不思議な名無しさん :2024年06月02日 14:07 ID:VC9FEn6R0*
    これはずっと語り継いでいけ
    228  不思議な名無しさん :2024年06月02日 14:59 ID:OcNv7OBY0*
    >>217
    コメント欄をちゃんと読んだのかな?
    三角洲じゃなくて三角地帯と呼ばれる高台だよ
    229  不思議な名無しさん :2024年06月02日 16:10 ID:D.CBw19f0*
    宮城県石巻市大川小学校は、北上川の河口から約5kmさかのぼった地点の南岸の平野にある。小学校の標高は2.5mほどに過ぎず、今回の津波では2階建て校舎の2階の天井まで浸水した。本震の大きな揺れを感じ、津波警報の発令の直後、108人の全校児童が校舎から校庭に出されたのは正しかったが、ここで児童たちは標高約6mの北上川にかかる新北上大橋のほうに避難誘導された。津波はまさに北上川の方からやってきて、全児童の7割に当たる74人がここで津波に呑まれ溺死するという痛ましい事故となった。
    大川小学校周辺の地図を見ておこう。児童たちを学校の裏の丘に登るように誘導すれば、能率よく、高い標高の安全な場所に移動させることができたはずであるのに、なぜそうしなかったのか。図2の大川小学校の背後の斜面の写真でわかるように、この斜面は、ほぼ45度の傾斜で、踏み跡のような道もない、登るのに非常に困難な斜面である。津波によって海水が到達した地点に標識が建てられているが、斜面の下端の小学校の敷地からここまで約7m、すなわち大人の身長の5倍ほどある。小学1年生を含む108人の児童をこの斜面を登らせるのは不可能と判断されたのは無理はなかった。
    では、「どうなっていればよかったのだろう?」。この斜面に、ハイキングコースのようなジグザグにゆっくり高いところまであがれる道を造っておけば、多数の命を失うことはなかったであろう。
    230  不思議な名無しさん :2024年06月02日 17:07 ID:Ffcnx88d0*
    裏山の問題じゃないんだよなあ
    「なぜ50分間逃げなかったのか」の方が問題なんだよ
    231  不思議な名無しさん :2024年06月02日 18:02 ID:G1PIl1fX0*
    津波が来てるてのは伝わってたんだよね
    裏山じゃなくても高いところに出来るだけ早く逃げるてのが普通だよね
    232  不思議な名無しさん :2024年06月03日 09:52 ID:nWxb0Jil0*
    >>160
    大川小学校 三角地帯 動画
    でも検索してみろ
    その三角地帯から撮影した動画がある
    233  不思議な名無しさん :2024年06月03日 15:29 ID:0.BbZ97G0*
    >>232
    検索して出てくる動画は
    厳密には三角地帯ではなく、三角地帯の傍にあるコンクリートの
    急斜面をよじ登った場所からの撮影です。
    私は実際にこの三角を歩き、コンクリートも登りました。
    成人が擦り傷を作りはいずりながらなんとか登れる程のものです。
    20分程登り切るのにかかりました。
    裏山は緩やかな斜面で、1分かかりませんでした。
    歩く場所は土でしたが、待機場所は広く当時から
    コンクリートで整備されてました

    三角地帯自体は濁流にのまれています。

    もう一度言います。
    三角地帯で撮影されたという動画は三角地帯の上からのものです。
    三角に津波は到達しています。
    234  不思議な名無しさん :2024年06月06日 14:28 ID:jvu6A16l0*
    ご先祖さまの残した「これより上に逃げるんやで!ここまで津波来たことあるんや!」を教師は全く無視してたんやろな。まあ山で怪我されたら責任が!って言うのもブレーキのひとつではあるだろうが。

    神社仏閣は地震津波に耐えてきた歴史がある。
    大洗は完全に海沿いだが神社自体は無事だったしな。
    下の方の鳥居に被害はあったが
    235  不思議な名無しさん :2024年06月06日 14:38 ID:r3yYUfZB0*
    >>7
    日本全体で言えばそうやけど東北でも津波に対する意識は低かったんかね?
    236  不思議な名無しさん :2024年06月09日 22:25 ID:ZYw7rD0x0*
    そもそも裏山にあるコンクリートの人口台地自体が
    津波を想定して作られたものだったんだよね…

    自治体も、周囲の学校も津波を想定していた
    大川小学校だけが津波を想定したマニュアルがなかった

    だから「校庭に避難する」しかなかった
    237  不思議な名無しさん :2024年06月11日 20:20 ID:tKWjm7SO0*
    結果論なら何とでも言えるわ。当時は誰もそんな大津波が来るなんて夢にも思ってない。
    238  不思議な名無しさん :2024年06月12日 07:03 ID:.uVLuRbV0*
    思ってたから避難するしないで当時も口論になってたんだよなあ…
    その結果何故か非難しないで校庭で炊き出し始めたクソボケ学校が1つだけ
    いたから叩かれてるんだ


    他の学校はみんな土砂災害のリスクあっても高台に避難してますがな…
    239  不思議な名無しさん :2024年06月12日 07:35 ID:te6s2nem0*
    ながい歴史の積み重ねで得られた
    でかい地震ときは山
    津波のときは山が生存率は高いということやな
    240  不思議な名無しさん :2024年06月12日 17:08 ID:hcTjvVE70*
    >>203
    千年に一度の地震に、通常の知識は通じんわ。
    241  不思議な名無しさん :2024年06月12日 19:06 ID:BweimhOh0*
    とりあえず死刑で良いんじゃね?
    自分は生き残ってて他大勢死んだって結果だけ見たら青葉と同じやん?
    242  不思議な名無しさん :2024年06月13日 15:11 ID:N.eQdK2G0*
    まあ単純に知識がなかったんだろ
    勉強が苦手な方だったのかな
    243  不思議な名無しさん :2024年06月15日 14:38 ID:mJ9e70G50*
    話し合いでは第一に必達目標の決定、第二に成否の判定方法(主に失敗と判断にする状況)の決定
    それを実現する方法や責任はその後で考えることなのだが
    大抵の人はフワフワした結果と責任の所在しか気にしていない
    244  不思議な名無しさん :2024年06月15日 17:31 ID:VNk5a2E00*
    学校の先生の言う事聞いてたら、命を落とす。
    245  不思議な名無しさん :2024年06月17日 14:16 ID:Cg..Fbqb0*
    津波きてるのに川に逃げるとか本当に公務員は頭が悪いというか何も応用が効かない無能集団。
    生きてる価値ないな。
    246  不思議な名無しさん :2024年06月18日 08:43 ID:YdpzrohI0*
    地震や津波のこと年中お勉強してる学者ちゃんたちは何も想定できなかったの?
    247  不思議な名無しさん :2024年06月20日 10:57 ID:MrnaHM910*
    >>1
    ここの議論見ても、結局「つなみてんでんこ」ってのが正しい気がする
    248  不思議な名無しさん :2024年06月21日 15:34 ID:4TE3zn540*
    なんか気狂いいるな。自分だけ?という連呼気持ち悪い。死んだ教員が馬鹿しかいなかった事実があるんだから自分だけもクソもねーよ。何で川に避難すんだよマジで
    249  不思議な名無しさん :2024年06月21日 15:36 ID:4TE3zn540*
    >>223
    じゃあ危険だけどみんなで行ける方行きましょうねーって淘汰されて仕方ない知能だよな
    250  不思議な名無しさん :2024年06月21日 15:38 ID:4TE3zn540*
    >>55
    しっかり樹木が根を張ってる山と、必ず来る津波を天秤にかけられもしないなから死ぬんだろうが
    251  不思議な名無しさん :2024年06月21日 15:40 ID:4TE3zn540*
    >>7
    事実避難している人が助かってるんだからわかってた人もいるってことだろ間抜け野郎
    252  不思議な名無しさん :2024年06月21日 15:41 ID:4TE3zn540*
    >>9
    じゃなけりゃ怖い
    253  不思議な名無しさん :2024年06月21日 15:44 ID:4TE3zn540*
    >>149
    単純に自分は正常だと思ってるタイプのやべーやつ
    254  不思議な名無しさん :2024年06月21日 15:48 ID:4TE3zn540*
    >>166
    事実間抜けな死に方をしたなら晒されるべきだしずっと馬鹿にされるべきだと俺は思う。登山者が死ぬとかもそうだけど、俺はあんな死に方はしない、こんなことにならないために準備すると思わせるだけでも意味があるだろうし。話をせずに終わったらその死んでいったことに何も意味が無くなってしまうと思う
    255  不思議な名無しさん :2024年06月21日 15:50 ID:4TE3zn540*
    >>172
    そもそも当時でも避難できていた人がいた時点で成り立たない話なんだよな
    256  不思議な名無しさん :2024年06月21日 15:51 ID:4TE3zn540*
    >>190
    逃げて助かっている人がいるんだからその意見は無理だよ
    257  不思議な名無しさん :2024年06月21日 15:52 ID:4TE3zn540*
    >>204
    常識かどうかは置いといて結果論と言っちゃうお前も大概だからな
    258  不思議な名無しさん :2024年06月22日 00:24 ID:W4GTDMIH0*
    >>7
    高いとこに逃げるってわかる分からないっていうより
    本能レベルのことじゃない?
    259  不思議な名無しさん :2024年06月22日 00:33 ID:W4GTDMIH0*
    >>152
    二手に別れないのが無能よなw
    260  不思議な名無しさん :2024年06月22日 00:34 ID:W4GTDMIH0*
    >>211
    そこ選んで死んでるやんw
    261  不思議な名無しさん :2024年06月22日 00:34 ID:W4GTDMIH0*
    >>166
    犠牲になった子どもたちだけだね可哀想なのは
    262  不思議な名無しさん :2024年06月23日 14:23 ID:GH00cO4W0*
    この学校は意見が割れた際、双方が納得いくまでとことん話し合うという
    教育方針だったみたいで
    それで今までなかよくやって来れてたみたいだ。
    津波が来るの分かっても直前まで話し合ってたんだからきっと納得して
    あの世でも仲良くやってるだろう。先生達も普段の教育の成果が出て
    肺が泥で埋まっても鼻が高かったんじゃないだろうか。
    その鼻も住宅に潰されてるだろうけど

    世の中には話し合いが通用しない相手がいるって分かってよかったな…
    来世ではうまくやれよ
    263  不思議な名無しさん :2024年06月23日 14:33 ID:GH00cO4W0*
    ちなみに即行動した場合の答え合わせ:

    裏山  =全員生き残れた
    全員バス=全員生き残れた。すし詰めだからケガ人は数十人はでただろう。
    三角  =三角は波に飲まれた。ビデオ撮影は三角の上の崖から。
         10人程度は生き埋めになるが助け出された可能性がある。
         犠牲者は50名を超えたと思われる。
    校庭残存=校庭は波に飲まれた。 波の到達は三角より遅かったため
         津波を見てから裏山に走るだけの余裕が生まれた。
         足の速い高学年の30名程は助かった可能性がある。
    264  不思議な名無しさん :2024年06月23日 14:44 ID:GH00cO4W0*
    到達10分前(校庭待機40分後)の答え合わせ

    裏山  =全員生き残れた
    バス  =1陣目に運んだ30人は生き残った。残りは校庭待機だが
         バスは川沿いに待機しており、津波到達時に70名が逃げ遅れた。
    三角  =史実通り。 84名が犠牲になり 数名が運よく助けられた。
    校庭  =校庭は波に飲まれた。
         運が良ければ1/3は裏山にたどり着けただろう。
    265  不思議な名無しさん :2024年06月24日 14:29 ID:fvKIBTFH0*
    Tku82CK20
    こいつキモすぎやろ、なんで自分だけ?自分だけ?じゃねえよ。言って誰も聞かねえなら一人でも行くしかねえだろ。
    266  不思議な名無しさん :2024年06月25日 14:12 ID:PIuIbhlb0*
    >>249
    年寄りが「山は土砂崩れが危ない。前の地震でどこそこの山は崩れた。津波なんてここまで来たことない。せいぜい〜ぐらいまでたよ」なんて言ってたら、確かに山は危ないかも…ってなりそう
    267  不思議な名無しさん :2024年06月25日 14:17 ID:clGhxSHm0*
    >>100
    津波が来るから高台に逃げましょうってテレビが言ってたのに土砂崩れが怖いからと自分達の判断で川方面にいったんだから、ワクチン打ってない人はむしろ津波に呑まれた側だと思うんだが
    ワクチン打ちましょうってテレビがいってんのに、副作用やらなにやらが怖いからと自分の判断で打たなかったんだろ
    268  不思議な名無しさん :2024年06月26日 19:41 ID:Mq0MF22K0*
    十三年も経って記憶が薄れたせいか、当時の状況を把握してしっかり「議論」できているのが一割程度しかいない。まさにバカどもによる中身の無い議論の見本。この時と同じ状況に置かれた時、賢い一割だけが生き残って残りのバカは淘汰されるだろうな。死人どもの議論など読むだけ無駄だった。
    269  不思議な名無しさん :2024年06月27日 08:04 ID:2l.UIL5w0*
    マニュアル無視して山に登る→津波は来なかったけど地震で山崩れて全員死亡
    だったら半端じゃないくらい叩かれてただろうけどな
    あんな規模の津波来るなんて想像出来なくてもしゃーないし、裏山逃げてれば云々は散々言われてるとおり結果論でしかない
    270  不思議な名無しさん :2024年06月27日 12:08 ID:y1t6tb6K0*
    >>268
    ネットの書き込みに何を求めてんの君は
    そんな高尚な話がしたいんならそれ相応のところに行きなよ
    271  不思議な名無しさん :2024年06月28日 22:52 ID:zWtr2Luw0*
    >>175
    歴史にタラレバは無いけど、もしも津波がたいしたことなくて、しかも裏山が崩れて連れて行った児童が生き埋めになり教師だけが生き残っていたら、その教師は生きていけないよな。
    272  不思議な名無しさん :2024年06月28日 23:00 ID:zWtr2Luw0*
    校長が居なければ教頭、教頭も居なければ高学年の主任教諭とか、意思決定者は決まってなかったのかな。
    仮に主任教諭の意思決定が「三角地帯へ逃げろ」だったとしても、山派も直ぐそれに従い揉めずに1時間早くそこへ避難して落ち着いて冷静になっていれば、ラジオで10mの大津波警報聞いて急いで裏山に避難しなおすこともできたんじゃないの?

    判断が是でも否でも、意思決定者が素早く判断し全員がそれに従うことが大切だと思う。
    273  不思議な名無しさん :2024年06月29日 06:46 ID:GAB4LDRH0*
    >>272
    だから議論の結果最終的に意思決定者であるその場で一番偉い奴(釜谷地区の区長)に従って川を目指したんだろ

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事