不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    30

    【悲報】ワイ、嫁と新築マンションに引っ越した結果・・・・・・もうアカン・・・・・

    109731_s


    1: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 10:15:00.86 ID:NDmqL47c0.net
    なんでそんなに文句言うねん・・・

    2: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 10:15:18.94 ID:NDmqL47c0.net
    新築でワイはめちゃくちゃ気に入ってるんやけど

    3: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 10:15:34.34 ID:NDmqL47c0.net
    引っ越してすぐに文句言われまくると萎えるわ

    4: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 10:16:19.76 ID:J5Sf0coq0.net
    もうイッチとは何やっても苦痛という事や
    終わりが近いで

    5: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 10:16:36.28 ID:NDmqL47c0.net
    >>4
    あかんやん

    6: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 10:16:47.43 ID:7GMhRqJw0.net
    マンションアンチか

    12: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 10:18:26.11 ID:NDmqL47c0.net
    >>6
    実家暮らしの時はずっと戸建て住んでたから感覚が違うらしいわ
    ワイはズッとマンションやったから何とも思わないんやけど

    8: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 10:17:16.47 ID:9TPtzzkl0.net
    すぐクレームつける人間っておるよな
    なんでそんなに怒りやすいんやろか

    9: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 10:18:02.60 ID:WiJ/RDHzr.net
    分譲け?

    14: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 10:19:06.64 ID:NDmqL47c0.net
    >>9
    せやで
    駅近で新築でワイはめちゃくちゃ満足してるしめちゃくちゃ話し合って決めたんやぞ

    26: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 10:21:23.26 ID:U8S5f6RJ0.net
    >>14
    文句出るなら話し合いが足りんかったんやろ

    11: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 10:18:24.93 ID:O4ggXKFM0.net
    どうせイッチがろくに意見も聞かず押し切ったんやろ?

    16: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 10:19:52.06 ID:NDmqL47c0.net
    >>11
    ちゃうわ

    10: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 10:18:24.77 ID:w4LkgkGc0.net
    嫁に決めさせたらええねん

    13: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 10:18:57.26 ID:ZI4k0sDw0.net
    そのまま嫁に言え情けない

    15: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 10:19:46.48 ID:jbkWmRfE0.net
    そこでハッキリ言えなきゃどのみち離婚するぞ

    18: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 10:20:24.39 ID:zhfVmuQ50.net
    男がやることに文句垂れる女はだめやわ

    20: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 10:20:40.27 ID:/UE+T+pa0.net
    なんで買ったんだよ

    21: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 10:20:41.28 ID:psiXCiBMM.net
    それこの先ずっと続くやつ
    早いとこ話し合うなり別れるなりして方がいいよましで

    22: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 10:20:56.88 ID:NDmqL47c0.net
    子供が2人おるんやけど、足音とか生活音気にしないといけないのがめちゃくちゃストレスって言い始めた

    28: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 10:21:54.81 ID:U8S5f6RJ0.net
    >>22
    もう借家にしろや


    29: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 10:22:01.85 ID:WqhCPhhnM.net
    >>22
    マンションやろ、アパートちゃうんやから足音ごとき響かんやろ

    35: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 10:22:56.78 ID:NDmqL47c0.net
    >>29
    鉄筋マンションやからそんなん気にせんでも大丈夫ってワイは言ってるんやけど、過剰に気にしとる

    40: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 10:23:37.86 ID:U8S5f6RJ0.net
    >>35
    ピンキリやから鉄筋だから大丈夫ってことはないぞ

    83: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 10:34:15.51 ID:E72ZcXp6a.net
    >>35
    うるさいぞドタバタ走ったら

    100: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 10:38:20.81 ID:pP5QFyBu0.net
    >>83
    安いところは二重床じゃないからうるさいみたいね

    111: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 10:41:19.34 ID:E72ZcXp6a.net
    >>100
    絶対音がしない魔法の床なんて存在しねぇわ

    43: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 10:24:13.37 ID:ZAbb1duA0.net
    ぶっちゃけクソ気にしないとヤバイよ
    子供の足音はマジでうるさい

    51: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 10:27:05.40 ID:ED120JMSH.net
    22時より前はそんな気にならんわ
    ずっと走り回ってるとか跳んでるんじゃなければ

    67: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 10:30:27.30 ID:ED120JMSH.net
    でも子供5年もしたら成長するから走り回るのもやめるやろ

    23: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 10:20:58.76 ID:k8afYwBNd.net
    なんで一緒に決めないの?

    24: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 10:21:17.41 ID:NDmqL47c0.net
    >>23
    決めたぞ

    25: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 10:21:18.54 ID:1VU2m0rG0.net
    文句言われたくないなら嫁が満足行くまで話し合えよ
    妥協させたんやったら多少文句言うぐらい許せな続かんで

    27: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 10:21:28.90 ID:4hXnoC3C0.net
    ちなみにどういった文句?

    31: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 10:22:17.59 ID:NDmqL47c0.net
    >>27
    ここのライトがーとかコンセントの位置がーとか些細なことやけど

    37: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 10:23:29.32 ID:X+AMJMSa0.net
    >>31
    割とマジでどこに住んでもこの先もずっと文句言い続けるタイプの嫁やぞそれ
    子どもの教育とか全てにおいて文句だらけになる

    39: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 10:23:36.75 ID:4hXnoC3C0.net
    >>31
    慣れるまで時間かかるタイプなんやろ
    そのうち収まるやろ (適当

    47: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 10:24:54.10 ID:8zf2OJ+Op.net
    >>31
    新築なら事前にコンセントの位置変えられるんやけど

    38: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 10:23:33.84 ID:NDmqL47c0.net
    ネットで色々情報見てるらしくて色々過剰に気にしてるんや

    45: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 10:24:43.01 ID:O4ggXKFM0.net
    >>38
    それを過剰言ってるうちは溝埋まらんままやろな

    46: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 10:24:51.12 ID:VSFzBZ6b0.net
    一番ストレスたまる奴やな
    文句言う事が目的で不満点を探すタイプ

    48: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 10:25:08.10 ID:wVaZrLoz0.net
    別れろ
    文句が先行する奴は更年期にさらにひどくなる

    77: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 10:33:38.76 ID:btCJNXYcp.net
    今まで文句言うタイプの人じゃなかったなら子育てのストレスとかもありそう

    60: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 10:29:20.57 ID:4hXnoC3C0.net
    ワイは毎年引っ越しのときあったから一軒家含めて10回くらい引っ越してるけどハズレマンションあったは
    上の音がそのまま聞こえてくるマンション

    隣の雨どいにぶら下げてるチェーンが風に揺られてちーんwwちーんwwって一日中鳴ってたりw
    8ヵ月おったがストレスやったな


    80: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 10:33:51.80 ID:UYTHnh4eM.net
    家建てても3年くらいで不満言い出すの草
    離婚してやったわ

    69: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 10:31:17.98 ID:QSGxeALS0.net
    イッチ何歳?

    71: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 10:31:48.62 ID:NDmqL47c0.net
    >>69
    28

    74: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 10:32:41.91 ID:4hXnoC3C0.net
    28でこどもふたりおってマンションも買ってる1はえらいと思う

    97: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 10:38:12.92 ID:Yzxhk7hc0.net
    価格いくらで駅何分で広さいくらやねん

    105: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 10:39:29.42 ID:NDmqL47c0.net
    >>97
    5000万ちょいで駅徒歩6分
    3Lの約80平米

    76: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 10:33:25.72 ID:cF/gdUHu0.net
    イッチ優良旦那やん
    手放したらこれ以上の物件中々出会えんのにアホやなあ

    90: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 10:36:24.74 ID:HRA20QAP0.net
    ずっとマンションだった人間とずっと戸建だった人間は生活感全然違うからな
    どっちかが歩み寄ったり慣れるしかないよ

    99: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 10:38:17.77 ID:NDmqL47c0.net
    >>90
    これや
    感覚が全然ちゃうみたいや

    91: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 10:36:28.92 ID:+cCJZzJ0M.net
    マンション楽なんやけどなあ、オートロックやろし
    近所付き合いもほどほどやし外の掃除は管理人がやってくれるし宅配ボックスも完備でセールスも来ないし
    間取りは戸建ての方が広いけどな

    107: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 10:40:10.63 ID:pP5QFyBu0.net
    >>91
    金気にしないならあらゆる面でマンションが良さそうやけど近所との関係だけは戸建ての勝ちだと思うわ
    今時いわゆる近所付き合いなんて無いしな

    94: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 10:37:29.96 ID:/Cu0N/IRa.net
    ワイ管理会社に勤めとったけど、クレームの7割は騒音やで
    どのマンションでも苦情いってくるやついる
    管理会社に言われてもなって思うしそんな奴はマンション住むな

    56: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 10:28:24.33 ID:mEFIB9+h0.net
    そんな女は戸建てに住んでも距離があるって文句言うねん
    完璧なものがないってことを理解してないねん

    81: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 10:33:56.23 ID:OsrG3PhW0.net
    素直に凄いと思うわ立派やイッチ

    118: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 10:43:57.32 ID:mEFIB9+h0.net
    注文住宅とかやと満足するタイプの女さんやな

    引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1609290900/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2024年06月11日 19:29 ID:5O7MHPDf0*
    戸建て住みから
    団地行くと圧迫感
    えぐいからな
    2  不思議な名無しさん :2024年06月11日 19:35 ID:IW9HcYQT0*
    いきなりマンションだと
    壁一枚隔てて他人の家ってのはキツイか
    納得していればいずれは慣れるけど…
    3  不思議な名無しさん :2024年06月11日 19:38 ID:WpHAqdfN0*
    この嫁は言いなりの注文住宅建ててやっても、ここが気に入らないのにどうしてきちんと説明しなかったのとわめくタイプ
    4  不思議な名無しさん :2024年06月11日 19:48 ID:Vmpx9ZY50*
    3階建ての持ち家だったけど
    マンションの高層階に住んだらもう戸建てには戻れん
    5  不思議な名無しさん :2024年06月11日 19:54 ID:.lGg13PQ0*
    100%要望聞いたところで絶対に文句言うタイプだな
    要するにカス
    6  不思議な名無しさん :2024年06月11日 19:56 ID:X15tThyQ0*
    完全にケースバイケースだけど5千万イケるんなら戸建ての方が良かったかもな
    7  不思議な名無しさん :2024年06月11日 20:00 ID:XOCMy1Fz0*
    今すぐ離婚して俺と結婚してくれや
    8  不思議な名無しさん :2024年06月11日 20:01 ID:2eV5HLS50*
    離婚が良いっすね
    9  不思議な名無しさん :2024年06月11日 20:05 ID:o3wNzW5d0*
    常に周りが敵に囲まれてるようなもんやし、気になるのは当然や
    なんで戸建て買わんかったのか
    10  不思議な名無しさん :2024年06月11日 20:11 ID:n1IMu51V0*
    >28でこどもふたりおってマンションも買ってる1はえらいと思う


    別に偉くはないぞ
    そういう生き方選んだってだけ
    11  不思議な名無しさん :2024年06月11日 20:15 ID:sefquYEW0*
    5,000万円で駅近の80平米はかなり安いね
    12  不思議な名無しさん :2024年06月11日 20:15 ID:B.dKDyTZ0*
    ワイの家は隣の部屋の音が誇張抜きで丸聞こえする。何を喋ってるか全部分かるからおかしーなと思って天井開けたら壁がなかった。つまりパーテーションで仕切られてるだけ
    でも住んでもう2年経つかな。怖いか?
    13  不思議な名無しさん :2024年06月11日 20:20 ID:71s8Ur1O0*
    話し合いもそうだけど、見学とかもして普通に時間かけて決めてることだろw
    そんなコンビニで違うお茶買ってきたみたいな感覚で文句いえるのがおかしいw
    そもそも一戸建てのほうが防音関係がばいし、住宅地だと窓あけといたら生活音普通にうるさい、童が叫べばどこまでも届くし、車も通りまくるし、うちみたいにアホ底辺大学生がサークルとか部活で利用する施設が最寄りバス停にあるとカオスだぞ。しかも校舎がここと別で2年で変わるから2年に1回くらいメンバーがリセットされて苦情いれて注意してもらってまた騒ぎ始めたら釘さすの繰り返しとかもあるからね。対処しなきゃいけないのが、横と上と下だけだったら余裕だろw
    14  不思議な名無しさん :2024年06月11日 20:54 ID:OVO.Yg770*
    結婚して地獄みたら自己責任 誰も結婚しなくなりますわ
    15  不思議な名無しさん :2024年06月11日 20:58 ID:TYfiXzkb0*
    マンションに住んだこともあったけど戸建てがいいわ…
    16  不思議な名無しさん :2024年06月11日 21:13 ID:roSFOoMR0*
    >>11
    思った
    ど田舎の部類のうちですら駅近マンションは4000万スタートや
    17  不思議な名無しさん :2024年06月11日 21:15 ID:roSFOoMR0*
    >>13
    新築マンションは出来上がる前に予約購入する方が多いんやで…
    18  不思議な名無しさん :2024年06月11日 21:26 ID:yGDTb1l60*
    どう考えても年齢聞かれてサバよんじゃったなwww
    こういうところが人間性ダメなんだよ
    19  不思議な名無しさん :2024年06月11日 21:27 ID:RtEgptw70*
    >>12
    それ違法建築じゃね?
    20  不思議な名無しさん :2024年06月11日 21:28 ID:iwbDiOzm0*
    どんなところに住んでも文句言われると思う
    21  不思議な名無しさん :2024年06月11日 21:38 ID:DbbJNIPZ0*
    マンション住みだけど、ゴミ出しが曜日も時間もほとんど気にしなくて良いし、場所も敷地内だから超便利。
    燃えないゴミの日だけ覚えておけば、好きなタイミングで出せるわ
    22  不思議な名無しさん :2024年06月11日 21:52 ID:oLwgpkaj0*
    タラレバだけど賃貸マンション試してからが良かったのかもね
    まあコンセントの位置は延長ケーブルでクリアできるし一つ一つは些細な印象あるから別のもっと根深い不満があるのかもしれんね
    夫婦で自分の状況を報告し合う機会を改めて作ると良いかも
    23  不思議な名無しさん :2024年06月11日 21:59 ID:kC25Hqrv0*
    この奥さん顔が可愛いんだと思うw
    24  不思議な名無しさん :2024年06月11日 22:43 ID:GXj.lx8w0*
    駅近が嬉しいかどうかも人によるしな
    1は駅近=最優先事項と考えてるぽいが子供のこと考えたらそうでもないかもしれんしな
    25  不思議な名無しさん :2024年06月11日 22:46 ID:70KkpGk10*
    嫁ガチャ失敗
    相当育ちが悪そう
    26  不思議な名無しさん :2024年06月11日 23:17 ID:mtbkadJl0*
    ママ友が新築戸建買ったのが羨ましくて文句言い出すパターンとかもあるからなぁ
    マンションだと足音が気になるからとかコンセントの数と位置に気をつけたとか、そういう話を聞いて納得して買ったはずなのに文句言い出す人っているんだよ
    それだと相手に対抗心を持ってる限りどんなとこに住んでも絶対文句言うから、嫁の意識が変わらない限り悩むだけ無駄
    27  不思議な名無しさん :2024年06月11日 23:41 ID:k9MJZ1Sc0*
    一戸建て育ちは、マンションではかかと落としで歩いてはいけないということが分からない
    下階と騒音で何度か揉めて初めて学習する
    小さい子供がいるならマンションは一階を買えとアドバイス本にも書いてあるんだがな
    28  不思議な名無しさん :2024年06月11日 23:50 ID:FD2PAL2h0*
    隣が畑で隣家まで距離がある田舎とかでもなければ
    子供の騒音なんて戸建ても分譲もそこまで変わらんよ
    窓開けて普通に生活しててみ
    隣家の音なんて普通に聞こえるで
    どこに住もうが、隣近所の配慮は必要
    自分が住んでる住宅地は数年前までどっかの家が弾いてるピアノの音が聴こえてたからな
    こっちはマンション最上階角部屋なのに
    それぐらい結局聴こえるんだよ
    29  不思議な名無しさん :2024年06月12日 10:54 ID:pGNUTd9X0*
    戸建てだと、2階の騒音結構下に響くもんね。その感覚が抜けないのでは。
    気にするなら1階にすれば良かったのに。
    30  不思議な名無しさん :2024年06月12日 14:43 ID:jGIEGgzE0*
    これ、厄介なのはこれからじゃねえかな
    自分らの部屋や行動に何を示してるうちはまだマシ
    他の住人が気になりますとクソ面倒な女になるぞ

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事