9: それでも動く名無し 2023/12/13(水) 21:46:46.67 ID:uU0/VpSvM
痛がったら何故か
普段ちゃんとしてないからですよ!
とか怒られるしな
10: それでも動く名無し 2023/12/13(水) 21:46:51.99 ID:SktEHCkj0
虫歯削るほうが普通にイヤやろ
なんか骨に振動が伝わってくる
12: それでも動く名無し 2023/12/13(水) 21:47:40.31 ID:vOiRk9x+0
てか歯医者って全て痛すぎる
歯石取り、虫歯治療、親知らず
全部ガチの拷問やん
15: それでも動く名無し 2023/12/13(水) 21:47:58.76 ID:WbHW3X2Q0
>>12
親知らずはマジでヤバい
その並びから1段階上がる
30: それでも動く名無し 2023/12/13(水) 21:49:41.75 ID:SktEHCkj0
>>12
親が歯医者だった以外にあれを仕事にしようと思えるのすごいよな
他の医者みたいに眺めてお話するだけっていう歯医者はいないもん
14: それでも動く名無し 2023/12/13(水) 21:47:48.99 ID:GkbX5Zm80
なんかガムみたいなの噛ませられなかった?あれ苦手
19: それでも動く名無し 2023/12/13(水) 21:48:27.35 ID:q9Cz4Jjk0
ワイは親知らず抜歯で30代のいい大人が普通に泣いたからな
20: それでも動く名無し 2023/12/13(水) 21:48:35.63 ID:adT5xYvGH
定期的な歯のクリーニングって絶対やるべきよな
ワイのトコはオバサンやけどマスク越しにキスする寸前の距離まで顔近づけてくるから満足や
45: それでも動く名無し 2023/12/13(水) 21:51:54.98 ID:y8wsvZyN0
歯石取り&クリーニングの後の一日信じられんほど口の中清潔やったわ
27: それでも動く名無し 2023/12/13(水) 21:49:38.17 ID:H7XswB8jd
いや気持ちいいくらいやろ
どんだけ歯茎弱いねん
28: それでも動く名無し 2023/12/13(水) 21:49:39.48 ID:1Tfs3Iyi0
別に痛くはなかったけど人によるんか?
29: それでも動く名無し 2023/12/13(水) 21:49:41.03 ID:LQf3omC6d
ギュウイイイイガリガリガリガリ(歯茎に刃が当たって削られる
ワイ「……!…!!(痛すぎで手あげる
歯科医「はーい、我慢してくださーい
ワイ「!!!!!
歯科医「はーい、口ゆすいでください
ペッ(大量の血
31: それでも動く名無し 2023/12/13(水) 21:49:42.15 ID:c0NvB9Ev0
歯医者や歯科助手は選べるなら男の先生を指名した方がええぞ
男の方が男に対しては雑にせんから
32: それでも動く名無し 2023/12/13(水) 21:50:04.26 ID:9mUUqNsd0
歯の治療で怖いところって今自分が何されてるか分からないところだよな
33: それでも動く名無し 2023/12/13(水) 21:50:07.33 ID:j3+d8ICR0
歯石取りちょっと血が出たけど
血まみれってどんだけ溜まってんだよ歯を磨け、歯を
終わった後めっちゃ口の中スッキリしすぎてびびった
口臭は歯石が原因やぞ
やる価値ある
34: それでも動く名無し 2023/12/13(水) 21:50:08.88 ID:CJYqIBXz0
しかも知覚過敏だと痛いどころかクソ痛い
37: それでも動く名無し 2023/12/13(水) 21:50:20.53 ID:J6FlA0LS0
半年に1回歯医者行ってるけど頻度としてはどんなもんなんやろ
そこまで歯石取るのに痛くないから溜まってはないんやろけど
42: それでも動く名無し 2023/12/13(水) 21:51:42.71 ID:adT5xYvGH
>>37
3ヶ月に一回くらいがええらしいな
43: それでも動く名無し 2023/12/13(水) 21:51:44.46 ID:SktEHCkj0
>>37
それはかなり真面目やぞ
ワイは10年行かなかったことある
55: それでも動く名無し 2023/12/13(水) 21:53:22.50 ID:J6FlA0LS0
>>43
ワイも7~8年振りに歯医者行って歯周病なるでって言われて定期的にいくようにしたわ
50: それでも動く名無し 2023/12/13(水) 21:52:41.37 ID:lbIbXG640
>>37
わいは3ヶ月毎に行ってる
歯医者に聞いたら半年でもいいとは言ってたな
38: それでも動く名無し 2023/12/13(水) 21:50:53.94 ID:20Ebs4f40
血が出るのって歯石取りと一緒に歯間ブラシでもやったんじゃねえの?あれはほっとくとドロっとしたの出るよな
39: それでも動く名無し 2023/12/13(水) 21:51:05.24 ID:aDpTDeoy0
親知らずはガチでヤバい
あれより痛い経験した事ない
57: それでも動く名無し 2023/12/13(水) 21:53:55.67 ID:tMhzD+Ba0
>>39
ガッツリ横向いてる下の親知らず手術で取ったけど麻酔で寝てたから一切痛くなかったわ
術後も治るまで大きく腫れたり強く痛んだりしなかったからワイ運が良かった
119: それでも動く名無し 2023/12/13(水) 22:00:31.49 ID:w8p06Fwsd
>>39
わかるわ
人生で一番痛かった出来事何?って聞かれたら親知らず抜いたときって答える
さらにやべーのはその後数日間痛みが継続すること
154: それでも動く名無し 2023/12/13(水) 22:04:56.93 ID:aaPHiO0m0
>>39
尿管結石の痛みにくらべたら親不知抜歯なんか無痛に近いがな
41: それでも動く名無し 2023/12/13(水) 21:51:32.01 ID:CM0FaM920
親知らずとかいうガチの現代の拷問
あれ許されてるのおかしいやろ
44: それでも動く名無し 2023/12/13(水) 21:51:52.42 ID:Qy3VgqCl0
歯茎ベロベロに剥がれてると思ったら全然だったっていう
不思議だ
47: それでも動く名無し 2023/12/13(水) 21:52:17.70 ID:BupU+ny+0
なぜ生物は進化の過程で歯を抗菌素材にできなかったのか😡
76: それでも動く名無し 2023/12/13(水) 21:55:53.48 ID:1Tfs3Iyi0
>>47
10年に一回くらい生え変わってほしい
49: それでも動く名無し 2023/12/13(水) 21:52:35.56 ID:qiQjwYxK0
歯
局部
肝臓
人間の三大欠陥機能
56: それでも動く名無し 2023/12/13(水) 21:53:30.10 ID:nm6hDBll0
歯医者って20年前から進歩してる感が全く無いわ
下手したら昭和から変わってないんちゃう?
61: それでも動く名無し 2023/12/13(水) 21:54:32.67 ID:LQf3omC6d
>>56
麻酔注射は全然痛くなくなったよ
60: それでも動く名無し 2023/12/13(水) 21:54:29.47 ID:AuFmVJXJd
ワイも定期クリーニングしようかと思って歯医者行くと虫歯の治療から始まって面倒くさくなって行くのやめるを繰り返してる
64: それでも動く名無し 2023/12/13(水) 21:54:42.15 ID:NrXMQykK0
まめに歯石取りやってると全然痛くなくなるな
3ヶ月に一回とか専門家は言うけど年1でも全然違うのんな
あとしっかり歯磨け
58: それでも動く名無し 2023/12/13(水) 21:54:05.07 ID:1r9vdChq0
親知らず放置してる奴はマジで地獄見るからドンマイやで
65: それでも動く名無し 2023/12/13(水) 21:55:01.41 ID:gyHjB0220
親知らずは上か下かで難易度が違うと聞いた
66: それでも動く名無し 2023/12/13(水) 21:55:06.78 ID:Gmq5hCOF0
上の親知らず抜歯ワイ「大した事ないやんけ……」
下の親知らず抜歯ワイ「あががががががががががあががああががっががあがあ」
下はもう工事やんけあれ……
75: それでも動く名無し 2023/12/13(水) 21:55:42.02 ID:oEuNwbW90
>>66
下の親知らずはマジでやばい
あれ訴えてもいいレベルだろ
68: それでも動く名無し 2023/12/13(水) 21:55:22.94 ID:lbIbXG640
親知らず何も痛くなかったぞ
ペンチで引っこ抜くだけやろ?
歯茎切ってとかあるん?
84: それでも動く名無し 2023/12/13(水) 21:57:32.34 ID:h3pWLdAR0
したの親知らず…特に埋まってる奴は覚悟しとけ
本当に地獄を見るから
ワイは拳銃があったら自〇してた思う
70: それでも動く名無し 2023/12/13(水) 21:55:26.53 ID:SktEHCkj0
真面目なニキ多いな
なんか今行ってる歯医者は保険やと歯石取りは2回に分けないとダメとか言って予約めんどいんや
他のとこではやってくれたのに
94: それでも動く名無し 2023/12/13(水) 21:58:05.00 ID:lbIbXG640
>>70
それ別の治療もやってねーか?
お口チェックして歯石取って歯磨きして終わりやぞ
歯周病治療とか虫歯治療は法律上分ける必要あるっぽいけど
112: それでも動く名無し 2023/12/13(水) 21:59:34.51 ID:SktEHCkj0
>>94
今歯周病治療されてるからそれでかな
治ったら普通に1回でしてくれるんやろか
77: それでも動く名無し 2023/12/13(水) 21:56:13.87 ID:J6FlA0LS0
最近口が臭い気がするけど歯磨きしてマウスウォッシュもしてたまに歯間ブラシも使ってるけど
胃があかんのか便秘気味だからなのか歯磨いた後の歯ブラシは臭くて当たり前なのかわからん😭
101: それでも動く名無し 2023/12/13(水) 21:58:35.49 ID:DM28QDw90
>>77
舌は磨いてる?
139: それでも動く名無し 2023/12/13(水) 22:02:59.08 ID:B8IzN0WD0
>>77
臭いからって躍起になって歯磨きすると唾液量が減ってどんどん臭くなるから気をつけるんやで
81: それでも動く名無し 2023/12/13(水) 21:56:27.45 ID:wiK2n9daM
麻酔以前の人類は親知らずの虫歯とかどうしてたんやろな
83: それでも動く名無し 2023/12/13(水) 21:57:27.30 ID:UGWEb5Vdd
お前ら歯磨き毎日できるの?すごくね
148: それでも動く名無し 2023/12/13(水) 22:04:08.07 ID:CJYqIBXz0
>>83
流石のわいでも寝る前毎日やるぞ…?
歯石取りより週1でフロスやれお前ら
前歯はそうでもないが、やっぱ奥歯をやるとくっさ…♥ってなるぞ
あとスッキリする
168: それでも動く名無し 2023/12/13(水) 22:06:18.88 ID:w8p06Fwsd
毎日歯磨きとフロスしてる人って何割くらいなんだろう
世の中口臭い人多すぎてゲンナリするわ
188: それでも動く名無し 2023/12/13(水) 22:08:34.24 ID:bX8QQjQO0
>>168
フロスは歯石無くても三日やらなかっただけでもうヤバいわ
アレの匂い元単純にブラシで取りきれなかった食べカスやからね、それが数日放置は流石にあかんわな
99: それでも動く名無し 2023/12/13(水) 21:58:25.06 ID:CC0QC70J0
水吸うの下手すぎな奴ほんまムカつくわ
自分の血と歯垢アホほど飲まされる
169: それでも動く名無し 2023/12/13(水) 22:06:26.13 ID:b0CUMjJE0
お姉さん「ぐちゅぐちゅしてぺっしてくださいね~」
ぼく(30)「はぁい」
もうちょい言い方他になんか無いんかと
125: それでも動く名無し 2023/12/13(水) 22:01:34.23 ID:DoFjWFmR0
真っ直ぐ生えてた親知らず抜いた方がいいって言われたから抜いたけど必要だったのかな?説明がなんかふわふわしてだんだよな
145: それでも動く名無し 2023/12/13(水) 22:03:29.86 ID:SktEHCkj0
>>125
磨きにくくて虫歯になりやすいのはそうだから別に抜いておkだと思う
161: それでも動く名無し 2023/12/13(水) 22:05:15.27 ID:DoFjWFmR0
>>145
確かにあっても意味ないし取って正解か
159: それでも動く名無し 2023/12/13(水) 22:05:11.89 ID:w8p06Fwsd
>>125
ワイはどんなに歯磨いてもマウスウォッシュしても親知らずのとこだけはフロスすると激臭だったから気になって抜いたわ
126: それでも動く名無し 2023/12/13(水) 22:01:44.48 ID:kQLvriSV0
親知らずはもう子供の時に強制的に抜けと思うわ
134: それでも動く名無し 2023/12/13(水) 22:02:22.69 ID:gyHjB0220
>>126
親知ってるやんけ
129: それでも動く名無し 2023/12/13(水) 22:01:50.66 ID:ZGrVrZmI0
歯医者の選び方の正解がわからんわ
137: それでも動く名無し 2023/12/13(水) 22:02:48.15 ID:nDiE5S5O0
>>129
なるべく抜歯しようとしないところ
147: それでも動く名無し 2023/12/13(水) 22:03:59.81 ID:gyHjB0220
>>129
ワイは口コミで選んだわ
受付が親切でした星5です😄のところにした
180: それでも動く名無し 2023/12/13(水) 22:07:48.79 ID:Hy8MnbXid
>>129
めっちゃ歯痛くて電話してすぐ見てくれるとこ
171: それでも動く名無し 2023/12/13(水) 22:06:48.93 ID:DZHFz4rJ0
>>129
幾多もの歯医者をバックレてきたワイが答えたる
・若くて設備も新しい
・治療前にちゃんと選択肢や説明をする
・イタズラに麻酔をしない
・根っこの治療を根気強くする
・インプラントを勧めてこない
109: それでも動く名無し 2023/12/13(水) 21:59:12.47 ID:wpX7kusF0
ワイ47年生きてきたけど親知らず抜歯が1番痛かったわ
あれは本当にヤバい
165: それでも動く名無し 2023/12/13(水) 22:05:54.30 ID:/2HsDgIT0
親知らずは個人差あるから痛くないだろって罠を振り撒く奴もいるんよな
93: それでも動く名無し 2023/12/13(水) 21:58:04.96 ID:prk3YwHMr
下の親知らずはデカい病院の口腔外科医にやって貰うのが1番と聞いた
下手な歯医者でやるとメッチャ痛いと
46: それでも動く名無し 2023/12/13(水) 21:52:13.72 ID:1wlq5ewia
ワイ矯正民は歯医者に慣れすぎて歯肉と歯の間ゴリゴリされるのがもはや快感や
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1702471523/