不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    63

    【衝撃】酒もタバコもやらない男性、30歳で『肝硬変』になる → 原因が悲しすぎる・・・・

    KK9V9A5494_TP_V4


    1: 風吹けば名無し 2023/12/05(火) 00:47:29.09 ID:PMARz+Iz0
    酒もタバコもせんのに、どうして...どうして...
    肝硬変
    肝硬変(かんこうへん)は、肝細胞が繰り返し大量に死んで減少し、その補修の際に線維組織によって置換(線維化)された結果、肝臓が硬く変化し、さらに線維組織によって残存している肝細胞まで締め付けられ、本来は滑らかな肝臓の表面がデコボコに変形した状態である。

    肝硬変になると、肝臓に残存する肝細胞の数が限られる上に、硬くなった肝臓への血流量は減少するために、肝機能は低下する。ただし、生体の恒常性は保てる程度の肝機能低下で済んでいる代償性肝硬変と、もはや生体の恒常性を保ち切れないほどに肝機能低下が進んだ非代償性肝硬変がある。

    いずれにしても、肝硬変は慢性肝疾患の終末像で不可逆的な病変であり、治癒は望めず、その先に待っているのは肝不全に引き続いての死である。なお、肝硬変になると、肝臓がんも発生しやすい状態となる他、様々な合併症も出現してくることが普通であり、合併症によって死亡することもある。

    したがって、肝硬変になる前に、肝硬変を引き起こす原因を取り除く治療を行って、肝硬変を予防することが重要である。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/肝硬変

    8: 風吹けば名無し 2023/12/05(火) 00:52:48.20 ID:PMARz+Iz0
    ワイ 30歳、介護職。
    夜勤明けて、セブンのトリプルゼロサイダー飲んだら気持ち悪くなって吐いて
    病院いったら肝硬変...
    確かに健康診断の肝臓の数値よくはなかったけど肝硬変って急にならもんやろ...

    6: 風吹けば名無し 2023/12/05(火) 00:49:26.56 ID:fO2hVsAo0
    B型なら自己負担最低限で医者にかかれる

    7: 風吹けば名無し 2023/12/05(火) 00:49:28.81 ID:P/Ob44Y70
    たばこやめたのにどうして

    9: 風吹けば名無し 2023/12/05(火) 00:54:34.65 ID:DxbUjz6Y0
    あーあ…
    C型肝炎ジジイからうつったんやろ

    10: 風吹けば名無し 2023/12/05(火) 00:57:57.48 ID:PMARz+Iz0
    >>9
    C型肝炎の利用者は確かにいるけど、ワイは非アルコール性脂肪肝炎らしい。
    自覚症状ほとんどなくてびっくりなんだが...
    非アルコール性脂肪性肝炎
    非アルコール性脂肪性肝炎(ひアルコールせいしぼうせいかんえん、Non-alcoholic steatohepatitis:NASH)とは、肝臓に脂肪が蓄積することで起こる肝炎である。非アルコール性脂肪性肝疾患のうちで最も極端な形態であり、NASH は原因不明の肝硬変の重要な原因だとみなされ、

    画像診断あるいは組織診断で脂肪肝を認め、アルコール性肝障害などの疾患を除外した病態である。最終的に肝細胞癌に進行することもある。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/
    非アルコール性脂肪性肝炎

    13: 風吹けば名無し 2023/12/05(火) 00:58:51.75 ID:h8FcFpFr0
    >>10
    脂肪肝ねぇ
    俺もなったことあるわ

    16: 風吹けば名無し 2023/12/05(火) 00:59:45.82 ID:DxbUjz6Y0
    >>10
    肝臓で症状出たらもう末期やろ
    肝硬変ならあと3から5年や

    21: 風吹けば名無し 2023/12/05(火) 01:05:11.58 ID:PMARz+Iz0
    >>16
    ショックで死にそうで仕事やめるか悩んでる。

    12: 風吹けば名無し 2023/12/05(火) 00:58:33.33 ID:rycHyDRr0
    ストレスでなるんか?

    18: 風吹けば名無し 2023/12/05(火) 01:00:31.99 ID:PMARz+Iz0
    >>12
    ストレスで悪化するらしいけど、食生活と不規則な生活が原因らしい。
    夜勤のダメージやっぱり半端ないわ...

    20: 風吹けば名無し 2023/12/05(火) 01:02:30.19 ID:rycHyDRr0
    >>18
    介護職は大変そうやもんな…
    うちのばあちゃん世話になってるから感謝やで
    お大事に

    22: 風吹けば名無し 2023/12/05(火) 01:09:15.90 ID:PMARz+Iz0
    >>20
    心折れそう...
    日々薄給なのに、同僚からは独り身を理由に夜勤バンバン入れられ、
    保護者様と利用者から理不尽な要求を受ける毎日なのに頑張った結果がこれかよおお!!

    31: 風吹けば名無し 2023/12/05(火) 01:17:47.55 ID:rycHyDRr0
    >>22
    真面目で人が良さそうなのに報われないのは悲しい
    こう言う人に募金したいわマジで
    生活保護的なもの受けられるといいね
    手術で治るといいんだけど…


    14: 風吹けば名無し 2023/12/05(火) 00:59:39.85 ID:w+dElhky0
    ヒント 食生活と運動

    17: 風吹けば名無し 2023/12/05(火) 01:00:16.79 ID:rycHyDRr0
    食生活変えたら治るる?

    19: 風吹けば名無し 2023/12/05(火) 01:01:46.12 ID:PMARz+Iz0
    >>17
    脂肪肝までなら自然回復するらしいけど、肝硬変は初期なら治るらしいけど、進行してたら治らないらしい。

    23: 風吹けば名無し 2023/12/05(火) 01:09:31.37 ID:9ypMIaMx0
    食生活ヤバそう

    25: 風吹けば名無し 2023/12/05(火) 01:12:12.55 ID:PMARz+Iz0
    >>23
    医者曰く、脂質と糖質の多い食事とよく噛んで食べない習慣、運動不足、不規則な生活がトリガーらしい。

    24: 風吹けば名無し 2023/12/05(火) 01:11:59.64 ID:CPWqtgxs0
    流石にかわいそう

    26: 風吹けば名無し 2023/12/05(火) 01:14:12.80 ID:Mct4GM3P0
    まじならマジで可哀想

    30: 風吹けば名無し 2023/12/05(火) 01:17:19.25 ID:PMARz+Iz0
    >>24
    >>26
    同情してくれてありがとう。
    夜勤のダメージってマジ蓄積されるから、みんなはなるべく夜勤のある仕事に就くんじゃないぞ。

    27: 風吹けば名無し 2023/12/05(火) 01:14:44.36 ID:SUfeaEdk0
    かわいそう
    仕事やめろよ

    28: 風吹けば名無し 2023/12/05(火) 01:14:56.26 ID:ezF6GG+N0
    介護って結構運動量ありそうなのに運動不足認定なんか、悲しいね

    29: 風吹けば名無し 2023/12/05(火) 01:17:13.85 ID:Ibi7r+xbd
    保険入ってなかったん?
    31やし他人事やないわ

    33: 風吹けば名無し 2023/12/05(火) 01:23:03.97 ID:PMARz+Iz0
    >>29
    健保しか入ってない。肝硬変で出る保険なんてあんの?
    ちなみに労災ではない。C型とか仕事との因果関係が認められるワンチャンあるみたいだけど。
    1年前は肝臓の数値のγ-GTPが高いってだけで、あーはいはい、いつもの奴ねと思ってたら、
    今日、炭酸で発覚したわ。

    32: 風吹けば名無し 2023/12/05(火) 01:18:37.58 ID:iHVi+M3Q0
    ガチっぽいやん
    気の毒や

    34: 風吹けば名無し 2023/12/05(火) 01:25:29.79 ID:2EkBGcPD0
    酒やらなくても肝硬変になるんか
    体型は痩せ型?太っちょ?

    35: 風吹けば名無し 2023/12/05(火) 01:26:06.66 ID:rSduHZzs0
    NASHだっけ
    脂肪肝から肝硬変?

    肝硬変って癌化したと思うから気をつけなよ

    38: 風吹けば名無し 2023/12/05(火) 01:29:08.07 ID:PMARz+Iz0
    >>34
    チビデブだよ170cm 80kg
    >>35
    確かに悪化すると癌化するらしい。

    36: 風吹けば名無し 2023/12/05(火) 01:26:51.21 ID:v21yPpJB0
    肝臓とあと腎臓ってタンパク質の摂りすぎでも壊すんやろ?
    三大栄養素どれ取りすぎても壊すって臓器として弱すぎちゃう?

    41: 風吹けば名無し 2023/12/05(火) 01:30:41.33 ID:2EkBGcPD0
    >>36
    木の実食ってたまに動物食の採取狩猟生活してた原始人から
    現代人は大して進化してないからね

    現代人はそもそもカロリーとりすぎなんよ

    37: 風吹けば名無し 2023/12/05(火) 01:28:19.26 ID:2EkBGcPD0
    進行度の予測式あったで
    https://toranomon.kkr.or.jp/kanzo/nash/

    43: 風吹けば名無し 2023/12/05(火) 01:31:58.29 ID:PMARz+Iz0
    >>37
    ありがとうでも怖すぎるから見たくない...

    40: 風吹けば名無し 2023/12/05(火) 01:30:40.08 ID:rSduHZzs0
    NASHの人、瀉血したら改善する例があったようななかったような
    カルシウムだったかリンだったか何かが過剰でNASHになりやすい人がいたはず


    50: 風吹けば名無し 2023/12/05(火) 01:41:32.24 ID:PMARz+Iz0
    >>40
    そうなの?
    また医者に聞いてみるわ...

    48: 風吹けば名無し 2023/12/05(火) 01:37:00.62 ID:LxGoO+Pe0
    真面目が損する世の中許せない

    42: 風吹けば名無し 2023/12/05(火) 01:31:16.61 ID:iHVi+M3Q0
    ワイもデブやから他人事に思えなくなってきたわ

    46: 風吹けば名無し 2023/12/05(火) 01:35:48.69 ID:rSduHZzs0
    健康保険で7割引
    高額医療費制度で一定額以上は全額キャッシュバック
    若い人ほど検査こまめにした方がええと思う

    44: 風吹けば名無し 2023/12/05(火) 01:33:43.71 ID:25hx+c+fd
    人体って30歳くらいで保証期限切れるよな

    45: 風吹けば名無し 2023/12/05(火) 01:34:54.36 ID:2EkBGcPD0
    >>44
    これほんとそう思う

    47: 風吹けば名無し 2023/12/05(火) 01:36:31.75 ID:iHVi+M3Q0
    >>44
    生命と社会のサイクルとしては20前に子供作って
    その子供が独り立ちする40前くらいで死ぬ方がコスパ良さそうやからなあ

    49: 風吹けば名無し 2023/12/05(火) 01:37:56.48 ID:PMARz+Iz0
    >>44
    それね、30過ぎたらガタが来るとは先輩方から言われてたけどハードすぎるわ...

    引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1701704849/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2024年06月17日 13:49 ID:zLCTWQEm0*
    若い人の肝硬変は予後が悪いんだよなあ
    高確率で肝臓癌から膵臓癌、腎臓癌になるっていうもんな
    脂肪肝の人は定期的に血液検査で肝臓数値見てもらって薬で悪化しないように治療するしかない
    それと中高年で肝硬変から癌になる人はホント多い
    内科の待合室行くと肌に黄疸出てる人や茶褐色になってる人いっぱいいるけど
    大半の人らやせ細って生気が無い雰囲気で怖い
    2  不思議な名無しさん :2024年06月17日 13:50 ID:.kVbasie0*
    YouTube見てたらアルゴリズムが自分の病気教えてくるけど病院行ってもリアルの医者は藪医者しかおらん
    意地でも病気と認めないヤブ医者だらけ。
    募金は募金団体がネコババしてるだけ。
    本当に困ってる人には支援は何もない
    アルコール性っていちいち名前が付くようにアルコール関係ない肝硬変もあるわけで。
    タバコ吸わない人でも大気汚染で肺ガンになった。
    ここ最近毎年のようにまた光化学スモッグ出てるしな
    3  不思議な名無しさん :2024年06月17日 13:51 ID:3fNi5cjx0*
    血液型占いやマイナスイオンなんていうアフリカの少数部族の奇習染みたものが蔓延している途上国からは脱出したくなる気持ちも分かる
    4  不思議な名無しさん :2024年06月17日 14:01 ID:x6lYgkTE0*
    なんくるないさ~
    5  不思議な名無しさん :2024年06月17日 14:17 ID:wzENtDzv0*
    デブワイ、狭心症でCT取ったら主治医(循環器科)から
    「心臓より肝臓やべえじゃんw」と言われる、
    なにわろてんねんという気持ちだったわ。
    6  不思議な名無しさん :2024年06月17日 14:18 ID:nu3UjN1L0*
    介護職なんてほぼ肉体労働なのに運動ぶそくなのけ?
    7  不思議な名無しさん :2024年06月17日 14:21 ID:AGx.5xj40*
    >>2
    逆やろ。意地でもアルコールが原因の病気と診断してくる医者だらけや。
    とりあえず困ったらアルコールのせいにしとけば良いと思ってる
    8  不思議な名無しさん :2024年06月17日 14:30 ID:TwrWRKh60*
    去年叔父が肝硬変で亡くなりました
    毎日朝から酒飲んでたから自業自得だけど、自分も気を付けようと思ったよ
    9  不思議な名無しさん :2024年06月17日 14:38 ID:qDLoCvLn0*
    お酒飲まないのが真面目とか馬鹿な考え方
    俺は飲めない体質だけど、真面目になんて生活してないよ
    酒もタバコもルールさえ守っていればその人は真面目だろうに
    10  不思議な名無しさん :2024年06月17日 15:04 ID:k6BM1bqt0*
    情報ばっか食ってて本能が欠落してる人多いよな
    11  不思議な名無しさん :2024年06月17日 15:09 ID:.oUE1gdV0*
    せっかく百害あって一利なしの酒とタバコやってないのに
    そういう病気にかかって残念って気持ちはわかるよ。
    12  不思議な名無しさん :2024年06月17日 15:09 ID:hHX8WupE0*
    その体重な時点でレッドカードだろ
    13  不思議な名無しさん :2024年06月17日 15:26 ID:aDbL41M70*
    >>11
    どう見ても健康的な食生活送ってる体重じゃないから普通にしゃーないとしか思えんが
    14  不思議な名無しさん :2024年06月17日 15:30 ID:d63y89B40*
    内臓ガチャってやつか
    15  不思議な名無しさん :2024年06月17日 15:30 ID:rSjA6oU.0*
    >>1
    酒もタバコもやってなかったとしても高カロリー食品を暴飲暴食してりゃそりゃ肝脂肪からの肝硬変になるわ
    相当長期間に渡って暴飲暴食を続けていただろう
    なぜそれを棚にあげて他人のせいにしているのか
    16  不思議な名無しさん :2024年06月17日 15:33 ID:c9LxjP5d0*
    >>6
    つまりは、介護しながらでこんな太るってことは
    よっぽどひでえひでえ食生活だったんだろ
    毎日夜食はごっつ盛りにソーセージパン。飲み物はコーラ、眠気覚ましに缶コーヒーにエナドリガブガブしてたんちゃう?
    17  不思議な名無しさん :2024年06月17日 15:40 ID:gjhX0Oc60*
    酒を適量飲むのに比べたら、食生活の方がはるかにリスク高いよ
    18  不思議な名無しさん :2024年06月17日 15:47 ID:mVqLYD7s0*
    80kgなんてゴロゴロいる気がするけど、怖いね
    19  不思議な名無しさん :2024年06月17日 15:52 ID:aDbL41M70*
    >>18
    気がするじゃなくて実際にゴロゴロいるよ
    つまり現実では不摂生な人なんてゴロゴロいるってことさ
    20  不思議な名無しさん :2024年06月17日 16:05 ID:m0lSGsSm0*
    >>6
    運動と仕事は全く別。幾ら身体使う仕事してても、運動不足はなるよ。
    仕事で身体使ってるから なんてのは本人がそう思ってるだけで全く運動になってないレベル。
    21  不思議な名無しさん :2024年06月17日 16:24 ID:LNtoFnZF0*
    年取るにつれて色々悲惨になる
    それでもおまいらはジジイの医療費上げろという
    22  不思議な名無しさん :2024年06月17日 16:34 ID:bwJm2RgX0*
    夜勤10年やって身体ボロボロになって辞めたけど自律神経自体が日中に合わせて動くからどう頑張っても3年が正気でやれる限界なんよね。
    後は狂って動かなくなる。
    戻してるけど5年経ってもまだ戻りきらんわ。
    23  不思議な名無しさん :2024年06月17日 16:47 ID:K9u18n6X0*
    肝炎のジジババに噛まれたのかと思ったら、不規則な生活でも肝硬変なるのかよ。
    酒飲んで肝硬変やった方がまだ納得いくわ。
    24  不思議な名無しさん :2024年06月17日 16:49 ID:6taVb7gw0*
    医者だけど酒飲まないのに肝硬変になる人はほとんどデブだよ
    BMI25以下を心がけたほうがいい
    25  不思議な名無しさん :2024年06月17日 16:53 ID:LrMbf4X50*
    聞かれるまで体重身長黙ってる時点でこいつ絶対に糞デブだろと思っていたが案の定だな
    医療関係者ならわかってることだが異常脂質で肝硬変まで行くやつの生活態度は本当にカスだからな、ずっと椅子に寝そべりギトギトの油物ばかり食べ、糖度の高い飲料水を常飲し、運動を一切しない、これを10年単位で続けてようやく起こりうること
    昼夜逆転なんて無関係、こいつの自堕落が常軌を逸しているだけだ
    そしてこういう奴に限って、自分の生活習慣や現在の体格には滅茶苦茶オブラートをかけて「誰でもなりから気をつけろー」と的外れなことをいう、そんな簡単になるもんだったら病院に行列ができるわこのクズが
    26  不思議な名無しさん :2024年06月17日 17:00 ID:tvqxcb0a0*
    >>6
    有酸素運動=物運んだりの力仕事
    無酸素運動=ウォーキングやランキング
    が与える健康効果は別物

    肝臓脂肪を減らすのは無酸素運動の方
    どれだけ重いものを動かす力仕事やっても1日の歩数が5000歩とかだったら無酸素運動は不足してるので脂肪は溜まってく
    27  不思議な名無しさん :2024年06月17日 17:00 ID:lfA1JSLS0*
    困ったらアルコールのせい
    困ったらタバコのせい
    タバコやめたらタバコで抑制してた違う病気が発症するって知ってるくせにぜーんぶタバコのせい
    そりゃセカンドオピニオンとか調べないと根本を探ろうとしない医者多すぎよ
    28  不思議な名無しさん :2024年06月17日 17:01 ID:ymK0IScB0*
    食生活がよくないんだろうけど、そこは自業自得だが、若いのに気の毒やわ
    29  不思議な名無しさん :2024年06月17日 17:06 ID:A5XmcHwa0*
    >>26
    有酸素運動がウォーキング
    無酸素は筋トレちゃうか
    30  不思議な名無しさん :2024年06月17日 17:17 ID:BFUXa4m00*
    不規則な生活程度で普通ならん
    かなりのレアケース
    31  不思議な名無しさん :2024年06月17日 17:21 ID:zEWUbPLM0*
    >>29
    あ、普通に逆に書いてた
    32  不思議な名無しさん :2024年06月17日 18:09 ID:sr4Vkh0S0*
    俺もNASHだよ。食生活はあまり変わらないけどパルモディアと運動で改善した。忙しい人は食生活で改善できるかも。
    33  不思議な名無しさん :2024年06月17日 18:10 ID:2eDspb.j0*
    暴飲暴食が原因だから
    べつにアレコレ屁理屈捏ねて悲劇ぶらなくていいよ
    自分がやらかした結果なんだから
    誰のせいでもないんだから
    34  不思議な名無しさん :2024年06月17日 18:39 ID:q78o9eUO0*
    デブじゃん
    そこ度外視して「何もしてないのに」はないだろ
    本人も周りもイッチに甘すぎだろ
    健康にいいことを何もしてなかったからデブったんじゃん
    肥満は万病のもとってよく言われてんじゃん
    35  不思議な名無しさん :2024年06月17日 19:44 ID:v1t3J9HW0*
    取り敢えず体重70kg台前半まで絞れ
    果糖ぶどう糖液入りの飲み物は徹底的に避けろ
    36  不思議な名無しさん :2024年06月17日 20:14 ID:IgBnuV3i0*
    >>21
    おまいらってなんだよ
    へんな日本語
    37  不思議な名無しさん :2024年06月17日 20:23 ID:Fm5wESbJ0*
    >>21
    「今のジジババが、かつてどんな生活をしてたか」というのを知らずにジジババを非難する人達がいる。
    あいつらは、「今のジジババが若かった頃、自分たちと同じような贅沢をしていた」と思い込んでる。
    38  不思議な名無しさん :2024年06月17日 22:26 ID:fg8U5K.P0*
    肥満といえば肥満だがそんなに危ない体重域とは思えないのだけどな。
    元来肝臓が弱かったのだろうか。
    39  不思議な名無しさん :2024年06月17日 22:34 ID:h2N94zT30*
    ウルソ飲んどると肝臓数値改善するで
    40  不思議な名無しさん :2024年06月17日 23:49 ID:H.mpxHR40*
    単純に夜勤などで「寝ていない」だけでも万病の元になるから気をつけてほしいわ、月に数回とかならあんま影響でないが週に数回ペースだと寿命縮んでいくと思う
    41  不思議な名無しさん :2024年06月18日 01:41 ID:Fwr9ttyi0*
    >>38
    暴飲暴食して不規則夜勤し続けるのは、内臓ぶっこわしガチャ365日毎日やってるのとかわらん
    42  不思議な名無しさん :2024年06月18日 06:01 ID:dT4UPq5n0*
    >>25
    なんでそんなにキレとんのw
    43  不思議な名無しさん :2024年06月18日 07:33 ID:uSIK.vD10*
    サイダーなんて飲んでるところで察し
    44  不思議な名無しさん :2024年06月18日 07:56 ID:BxxjSosL0*
    エナドリ飲んでたらやばいことになってた
    45  不思議な名無しさん :2024年06月18日 08:09 ID:rQnvSG8C0*
    デブは万病の元
    46  不思議な名無しさん :2024年06月18日 09:46 ID:.UbVF.pK0*
    昔から言われてる、「仕事を楽しむ」って事をしなかったんだろうな
    嫌だったり辛かったりする仕事は、難易度を「高」に設定したゲームを攻略するつもりで挑むんだよ
    お客が高圧的?ライオンを愛情持って世話する動物園の飼育員になった気持ちで対応するんだよ
    47  不思議な名無しさん :2024年06月18日 13:04 ID:11ipf6LJ0*
    良質のたんぱく質たっぷりとって仕事やめて安静にしてるのが一番やぞ
    肝臓は自己回復力が凄いから、全部肝硬変になってなくて
    一部でも正常なところがのこっていたら回復する可能性はあるから
    48  不思議な名無しさん :2024年06月18日 13:15 ID:11ipf6LJ0*
    170の80て病気になる程のデブじゃないよ、小太り級じゃん
    むしろ一番病気になりづらいタフな体型だよ
    49  不思議な名無しさん :2024年06月18日 14:13 ID:pX7MLH.z0*
    夜勤の不規則とストレスは必要な職である以上可哀そうとは思うが食いすぎのデブの部分は知らんがな
    50  不思議な名無しさん :2024年06月18日 14:45 ID:FkNSG7W10*
    食生活見直して運動しろよ
    51  不思議な名無しさん :2024年06月18日 15:03 ID:8iBViPNE0*
    介護士とか体使ってる感あるだけで運動量的には全然足りてないよ。
    腰壊しやすい体勢が多いけど運動してる感あるだけ。
    外科医とかいつ運動してるんですか?ってレベルで痩せるけど腕とかムキムキだし。
    52  不思議な名無しさん :2024年06月18日 15:04 ID:sztT1Hq80*
    美しき国、ニッポン!w
    53  不思議な名無しさん :2024年06月18日 15:35 ID:LZ.Cfre40*
    これはかわいそうすぎる
    最悪肝移植だろうけど、林葉直子のように腹水出る重症からでも食生活で肝臓にいいもの食べ続ければ改善できるかもしれんので食生活の見直しは必須
    好きなもの食えなくてガリガリに痩せるかもしれないが
    54  不思議な名無しさん :2024年06月18日 19:44 ID:NYvyUtCy0*
    ワシも脂肪肝だったが肝硬変の恐ろしさをネットで初めて知って
    慌てて食生活変えて体重落として病院で貰ったウルソ真面目に飲んで
    やっと脂肪肝から脱したわ
    時間との戦いだぞ、死ぬ気で頑張れば助かるから
    55  不思議な名無しさん :2024年06月18日 19:45 ID:XDKh9MbS0*
    ホモサピエンスの健康寿命って30前後なんだよ。ちなみに発情期は15前後。
    子孫作って、俺らは特に弱いから成人になるまで15年くらい付き添って、
    子供が一人前になる頃に駄目になる造り
    ありとあらゆる病は、自然の摂理に背いて永く生きながらえようとした歪み
    56  不思議な名無しさん :2024年06月18日 20:11 ID:yI6RKWwh0*
    >>18
    内臓弱いくせにデブになるからやで。
    57  不思議な名無しさん :2024年06月18日 20:51 ID:pkFBCjDc0*
    脂肪肝悪なったら肝硬変なるんや
    わい遺伝だろうけど10歳から脂肪肝で今も会社の診断毎回引っかかってるけど放置してるわ
    食生活気をつけよ
    58  不思議な名無しさん :2024年06月18日 21:18 ID:M3NK3vJA0*
    170cmで80kgあっても軽度肥満なんか
    中等度はあると思ってた
    59  不思議な名無しさん :2024年06月18日 21:31 ID:t2BvbaVJ0*
    サケガータバコガーなんてやってるから病気になるんだろww
    60  不思議な名無しさん :2024年06月18日 21:46 ID:uLfUuhVm0*
    学生時代終えるとマジで運動の機会減るもんな
    二十代は何もしないで行けたけど
    30代でぶっ倒れたな

    それをきっかけに
    毎週ハイキングしてたら背筋も伸びて体調が良くなった

    食うのなら身体は動かさないとアカンわ
    61  不思議な名無しさん :2024年06月18日 22:24 ID:3UbqGFjL0*
    >>57
    子供は内臓脂肪つかないはずやが、そもそも10歳で診断を受けに行くくらい異常があったってこと?ものすごいデブチンだったんか?
    人と違う体質やと大変なんやね…遺伝病の範疇になるんやろか
    62  不思議な名無しさん :2024年06月18日 23:02 ID:Vt.OoQCI0*
    ウォーキングって健康にはいいかもしれんが全く痩せないよな
    2回3回息切れまでダッシュする方が痩せる
    63  不思議な名無しさん :2024年06月18日 23:39 ID:QTdi.AUs0*
    170で80はまあデブだな

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事