1: muffin ★ 2022/06/04(土) 23:58:39.30 ID:CAP_USER9
本日のおすすめニュース
3: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 00:00:21.04 ID:djBPme9B0
荒牧陽子のこと?
814: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 08:55:48.91 ID:laF6N3Ln0
>>3
正解あるじゃん
正解あるじゃん
57: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 00:12:57.84 ID:nYbEyXW20
>>3
去年くらいだったか、ミラクルひかるのほうが面白かったのに荒牧陽子が優勝してたな
去年くらいだったか、ミラクルひかるのほうが面白かったのに荒牧陽子が優勝してたな
8: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 00:01:01.91 ID:aBL3cC4V0
>>3
だろうね
だろうね
19: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 00:04:10.06 ID:m1ymFfmR0
>>8
多分違う
荒牧さんはもっと前の時代の人
多分違う
荒牧さんはもっと前の時代の人
7: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 00:00:58.13 ID:ZEvi3dnt0
それモノマネ番組以外でも普通にやってることだから
テレビってそういうもんだって分かって出てたんじゃないのかよ
テレビってそういうもんだって分かって出てたんじゃないのかよ
12: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 00:02:42.56 ID:qfk7BO3Y0
>>7
そう
笑ってるシーンも勝手に使われてる
おれはこんなことで笑わないと文句言ってるやついた
そう
笑ってるシーンも勝手に使われてる
おれはこんなことで笑わないと文句言ってるやついた
357: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 02:05:29.33 ID:tCW9zZ1l0
>>12
松本も自著で言ってたな
松本も自著で言ってたな
9: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 00:01:05.89 ID:R+kX58D60
青木か荒牧か、そこらへんなんかみんな嫌われてるよね
22: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 00:05:06.96 ID:6V73PQaG0
>>9
歌マネ系は嫌われてそう
お笑いマネ系の人達性格悪そうだし
歌マネ系は嫌われてそう
お笑いマネ系の人達性格悪そうだし
128: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 00:37:41.47 ID:+Q7czcR20
>>9
青木だと思う
美空ひばりとかやる時かなり持ち上げられてたもの
青木だと思う
美空ひばりとかやる時かなり持ち上げられてたもの
703: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 08:07:06.35 ID:hTYIVn+20
>>9
青木だ
売り出そうと必死なのが伝わってきた
青木だ
売り出そうと必死なのが伝わってきた
854: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 09:19:34.74 ID:S7JrSFXx0
>>703
昔研ナオコ怒らせてたのにそれで特番組んでもらってたね
昔研ナオコ怒らせてたのにそれで特番組んでもらってたね
10: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 00:01:28.81 ID:SvNoSEme0
さんまのお笑い向上委員会
フジテレビ・関西テレビ系 2017年8月26日(土)23:10~23:40
<出演者>
MC:明石家さんま
アシスタント:久代萌美(フジテレビアナウンサー)
向上ゲスト:原口あきまさ
向上委員会メンバー:鬼越トマホーク金野 / 次長課長・河本 / バイきんぐ小峠 /
土田晃之 / 中川家 / デンジャラス・ノッチ / FUJIWARA藤本 / ネプチューン堀内 /
ミラクルひかる / 山本高広 / やしろ優
愛のクレーマー:ほいけんた
フジテレビ・関西テレビ系 2017年8月26日(土)23:10~23:40
<出演者>
MC:明石家さんま
アシスタント:久代萌美(フジテレビアナウンサー)
向上ゲスト:原口あきまさ
向上委員会メンバー:鬼越トマホーク金野 / 次長課長・河本 / バイきんぐ小峠 /
土田晃之 / 中川家 / デンジャラス・ノッチ / FUJIWARA藤本 / ネプチューン堀内 /
ミラクルひかる / 山本高広 / やしろ優
愛のクレーマー:ほいけんた
565: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 06:31:49.99 ID:Xyp7A3WO0
>>10
勝俣いないから鬼越動画で最初のほう言ってるのはこの回じゃないな
勝俣いないから鬼越動画で最初のほう言ってるのはこの回じゃないな
18: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 00:03:41.31 ID:aJsCmKzc0
大食いだとあのアイドル
860: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 09:21:11.06 ID:xMd06ffP0
>>18
アレはひどいな
完全に量盛ってた
アレはひどいな
完全に量盛ってた
25: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 00:06:02.87 ID:uxYlpwaA0
原口さんは物まねあまり上手くないけどね
342: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 01:58:01.69 ID:cdsCrl2E0
>>25
お前それ書いたらあかんやろ
お前それ書いたらあかんやろ
388: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 02:25:20.64 ID:YuZid3pe0
>>342
ww
ww
35: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 00:08:13.12 ID:HvVwmvAw0
歌マネってさ今どきYouTubeで本人の曲すぐ聞けるから
聴き比べると微妙に違うし白けるんだよね
ネット発達してない昔だけだようけたの
聴き比べると微妙に違うし白けるんだよね
ネット発達してない昔だけだようけたの
65: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 00:16:33.91 ID:wsZkbXsD0
>>35
ビジーフォー「ネットのない時代で助かった」
ビジーフォー「ネットのない時代で助かった」
304: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 01:33:38.14 ID:jY2zoxJu0
>>65
こいつらただ洋楽歌ってただけだからな
こいつらただ洋楽歌ってただけだからな
37: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 00:08:58.95 ID:C+NCzS/f0
青木なんちゃらは「歌はうまいけど芸はないね」って言われてた
38: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 00:09:45.28 ID:WLul48NP0
青木がまっさきに浮かんだ
41: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 00:10:19.85 ID:ITeAxo/i0
モノマネ番組の最大の問題は元ネタがマイナー過ぎて似てるかわからんこと
51: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 00:11:55.59 ID:ZKyh4rlt0
>>41
栗かんとか布施辰徳とかその辺のものまねって大体チョイスが昭和だからな
栗かんとか布施辰徳とかその辺のものまねって大体チョイスが昭和だからな
44: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 00:10:28.85 ID:m1ymFfmR0
原口って2016を最後に出なくなってその時の優勝者が青木
52: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 00:12:09.61 ID:qfk7BO3Y0
>>44
答え合わせや
答え合わせや
62: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 00:14:04.57 ID:/kzdX5Oa0
歌まねの人って、
歌はうまいけど似てるかどうかは微妙だし、
そもそも笑えないんだよね。
ほぉ~、とはなるけど、?も付く。
歌はうまいけど似てるかどうかは微妙だし、
そもそも笑えないんだよね。
ほぉ~、とはなるけど、?も付く。
741: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 08:28:27.63 ID:sF2bdbN20
>>62
ほんそれ
ほんそれ
64: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 00:15:37.34 ID:/kOEcuuJ0
歌マネって上手いねー似てるねー以外の感想ないから笑えるもんじゃないじゃん
笑いなしの似てるだけの人はカラオケ大会でもやって別枠にしてくんないかね
笑いなしの似てるだけの人はカラオケ大会でもやって別枠にしてくんないかね
74: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 00:19:45.20 ID:YdIV7lfE0
>>64
笑いたいならモノマネよりコント見てりゃいいじゃん
笑いたいならモノマネよりコント見てりゃいいじゃん
70: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 00:19:00.79 ID:lSozGHO20
普通に動画残っとるやん
原口も泣いてるし
84: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 00:23:31.09 ID:xWmQ7cmv0
>>70
特定キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
特定キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
89: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 00:25:02.88 ID:IMzA1uJo0
>>70
渡辺正行が泣いてるのも編集でつないだっぽいな
渡辺正行が泣いてるのも編集でつないだっぽいな
108: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 00:30:37.95 ID:VSSBAjlK0
>>70
チョコレートってこんな前から売れてたんだな
チョコレートってこんな前から売れてたんだな
171: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 00:48:15.43 ID:/Drpsjs70
>>70
これ渡辺リーダーも被害者だろw
これ渡辺リーダーも被害者だろw
212: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 01:01:06.31 ID:5P3WAHp60
>>70
日テレの青木推しか
日テレってちょいちょいこういうことやるよね
日テレの青木推しか
日テレってちょいちょいこういうことやるよね
215: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 01:02:44.52 ID:fQJEhjSG0
>>70
いやいや号泣はおかしいだろw
いやいや号泣はおかしいだろw
287: 666 2022/06/05(日) 01:27:30.36 ID:DZQR5WcM0
>>70
すごいなw
すごいなw
328: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 01:48:05.33 ID:d/b5bOXp0
>>70
カットされて不自然に泣いてるな
カットされて不自然に泣いてるな
396: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 02:29:52.01 ID:pPRMgr660
>>70
こわ〜
こわ〜
438: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 02:59:40.20 ID:+EhG8C1r0
>>70
話し少しも盛ってなくて事実すぎて草
こりゃひでーわw
話し少しも盛ってなくて事実すぎて草
こりゃひでーわw
813: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 08:55:43.96 ID:4TjY7Mi80
>>70
これリアルタイムで見てたわ
長い下積みの果てにようやくの初優勝とかでもないのに何故周りが泣いてるのか当時全く意味がわからなかったけどこんな話だったんだな
これリアルタイムで見てたわ
長い下積みの果てにようやくの初優勝とかでもないのに何故周りが泣いてるのか当時全く意味がわからなかったけどこんな話だったんだな
965: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 10:56:56.84 ID:qDK1DRXW0
>>70
日テレの編集酷いわコレ
日テレの編集酷いわコレ
133: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 00:39:21.39 ID:sISXtTlc0
モノマネ番組ってふるーい昭和の芸能界のルールが色濃く残ってるイメージ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1654354719/
こんな記事も読まれています!
本日のおすすめニュース1
本日のおすすめニュース2
コメント一覧
モノマネ芸人っていつまでもおんなじ人とか昔の芸能人しかやらんからつまらんねん
上手い系の歌マネは人を馬鹿にしてないから好き
喋りの人達は馬鹿にしてるよね
喋りの人達は馬鹿にしてるよね
モノマネ芸人でもネタに落とし込んでる人とそうじゃない人がいるから色々と派閥あるのがめちゃくちゃめんどくさいところ
見ててそれ、モノマネやなくて超上手いカラオケやねって思うことがいっぱいあったんよ
コロッケのモノマネは他人を馬鹿にしてるように見えてリスペクトあるデフォルメとして昇華してるんはわかるよ
コロッケのモノマネは他人を馬鹿にしてるように見えてリスペクトあるデフォルメとして昇華してるんはわかるよ
息子よりツートン青木の方がものまね上手かっただろ。
>>2
喋りの人よりマシってことじゃなく好きなの?
喋りの人よりマシってことじゃなく好きなの?
Mr.シャチホコも元は歌真似芸人だよな
今でもミスチルとかレパートリーにあるし
今でもミスチルとかレパートリーにあるし
大昔のものまね番組は、ものまね芸人じゃなくて普通に歌手やアイドルが出て歌のものまねを競っていたんだよ
そこにコロッケを筆頭にデフォルメして笑いを取るスタイルの芸人出るようになって、歌手やアイドルは負けるようになり出なくなった
そして現在は、歌のものまねをする人が主流になって笑いを取る人は出なくなった
そこにコロッケを筆頭にデフォルメして笑いを取るスタイルの芸人出るようになって、歌手やアイドルは負けるようになり出なくなった
そして現在は、歌のものまねをする人が主流になって笑いを取る人は出なくなった
モノマネ番組は、細かすぎるモノマネしか観ない。
記事と動画見たけど酷いな
渡辺もコロッケのコメントで泣いてたんじゃないの
渡辺もコロッケのコメントで泣いてたんじゃないの
原口は人がいいんやろうなって裏の反応見てて思うわ
それにしてもコロッケは慕われてるんやな
それにしてもコロッケは慕われてるんやな
日テレゴリ押しといえばブルゾンみやぞんりんごちゃんNiziUを思い出す
俺たちがスターを作るんだ!って感覚なんやろな
俺たちがスターを作るんだ!って感覚なんやろな
青木は性格悪いみたいなの当時かなり裏話的なのであったけど
局の意向で路線変えられたしゃべくりモノマネ側のやっかみに見えてきた
原口はおもしろいんだから、出て準優勝して大きな壁になればそれでいいじゃん
局の意向で路線変えられたしゃべくりモノマネ側のやっかみに見えてきた
原口はおもしろいんだから、出て準優勝して大きな壁になればそれでいいじゃん
コロッケの河村隆一はほんと草
モノマネ番組定期的にやってるけど、チョイスが昭和すぎて見てられないわ
歌マネなら最新曲もあるから良いんだけど、喋りとかギャグとかマジでおもんない
いつまでその人擦ってんだよってヤツ多い
歌マネなら最新曲もあるから良いんだけど、喋りとかギャグとかマジでおもんない
いつまでその人擦ってんだよってヤツ多い
審査員点数は芸能人が入れる点数だからスタッフ側で操作出来ない分一般点数で誰を勝たせるか操作するんだけど
原口さん一回戦で審査員点数最下位だったからプライド傷ついちゃったんだろうね
原口さん一回戦で審査員点数最下位だったからプライド傷ついちゃったんだろうね
そもそも、音声は変えられるからな・・・あとは顔芸という雰囲気次第ってところだろ?
モノマネ芸人って下手な芸人より芸あるし努力してると思うがな
ひな壇とかリアクションとか番組の立ち位置だけで飯食ってる芸人よりなんぼもマシ
ひな壇とかリアクションとか番組の立ち位置だけで飯食ってる芸人よりなんぼもマシ
今の新人は実力派だらけだと思う
最近モノマネ見てないなって人は見てみ
最近モノマネ見てないなって人は見てみ
この人はお金持ちの家を訪問する番組で土足であがって凄い険悪になってた記憶があるな
それがボケなのかやらされてるのかは分からんけど
それがボケなのかやらされてるのかは分からんけど
ここ数年モノマネ業界に原口がブッコンでるけど、先日の千鳥の番組だったかコロッケ原口共演だったけど、コロッケがそういう世界だよねーみたいに超弱気だったのが悲しかったな。コロッケでさえ物申せない業界なんだなと
昔モノマネ王座決定戦かなにかで栗カンと若手が対決して、若手が歌モノマネ完璧に歌いこなしたのに対し栗カンが音楽に合わせて色んな人のモノマネを高速でやるネタやったけど、後半全然追いついてなくグダグダだったのに栗カンが圧勝してて引いたことあるわ。