6: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 12:05:06.29 ID:PSaMifhC0
介護職だから力はあるだろうな
7: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/13(木) 12:05:56.30 ID:eHyXqJ3i0
俺も大学の頃に無意味に190kgあったわ
スポーツしてないのに
26: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 12:10:43.58 ID:kokSvBWz0
>>7
俺は柔道で大学のとき250キロ超え
ちなみにカレリンは450キロ
28: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/13(木) 12:11:26.54 ID:eHyXqJ3i0
>>26
ほえーやっぱり柔道やってるとすごいね
8: !dongri 2024/06/13(木) 12:06:11.10 ID:skczRbho0
膝や腰背中が丸まった状態からスタートすれば(最低限の引く力はいるけど)数字自体を出すことは容易
9: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 12:06:23.26 ID:YFozGF0r0
脂肪を重りだと考えれば動かしてる分負荷が掛かってるから筋肉が付いて当たり前なんだよな
27: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 12:10:46.53 ID:kNe8bn2q0
膝は伸ばした状態から測定しましょう
10: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 12:06:31.57 ID:uYwQ6aEj0
介護でのお姫様抱っこで鍛えたからな
20: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 12:09:05.48 ID:ec9nv9n10
>>10
その前に柔道で強豪高校に誘われてたらしい
32: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 12:13:20.72 ID:q0o0eDOj0
高校進学時に柔道強豪校複数から特待生での推薦来てたとウィキペディアにあるな
って事は中学の時に県上位の成績だったわけだ
14: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 12:07:17.34 ID:HteLdgby0
女性でこれって相当鍛えてるんだろうな
プロ野球選手が280kgだかで自慢してたとかだったので
15: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 12:07:31.11 ID:u10xxefC0
女で150Kgはなかなか
スポーツやってきた男の俺たちなら200行くが
16: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 12:07:52.12 ID:HmXLAxYn0
デブだと体重預けるだけで数字出るんよ
俺180くらい出せたけど懸垂1回も出来ないもん
35: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 12:13:51.02 ID:HRvAa+UZ0
>>16
確か懸垂は体重が重い人ほど不利だったはず
140: 警備員[Lv.9][新芽] 2024/06/13(木) 15:23:46.21 ID:2NDoAlA70
>>16
懸垂と背筋力って関係ないし
142: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 15:25:57.41 ID:yi96WAml0
>>16
背筋でどうやって体重預けるんだよ
17: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 12:08:20.60 ID:193e/XcN0
これ適当じゃね?
全くスポーツしてない俺が320あったし
18: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 12:08:20.90 ID:PqDYMBYu0
みちおの数値を見たかった
168: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 16:33:04.98 ID:D1cYwDqm0
>>1
トムブラウンみちおや、ガリットチュウ福島は、背筋力が300kgある。
みちおは背筋力が300kgもあるのに、柔道部では布川に一度も勝てなかったという。
布川は柔道でどんだけ強いんだ。
112: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 13:34:18.15 ID:9XJZ5bC50
小川なにしとんねん
21: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 12:09:08.77 ID:zTQ18dRN0
無駄に太ってはいなかったって事か。
29: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 12:11:54.53 ID:IPm/Wt7s0
あの巨体を動かすにはある程度の筋肉は必要だよな
37: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 12:14:02.69 ID:2xu0GTDf0
100kgのウエイト付けて常時トレーニングしてるようなもんだしな
48: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 12:18:11.59 ID:pcNB5+JS0
>>1
デブってぜい肉の鎧を動かすのに生きてるだけで筋トレみたいなものだから普通の人よりあるよ
むしろ、無いと身体を動かせない
4: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 12:04:55.32 ID:hUlWuHa30
ヘルニアになるから本気出さんほうがいいよ
34: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 12:13:47.86 ID:cQf6NgZV0
このゲームぎっくり腰になりそう
50: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 12:18:29.71 ID:3UXTUqEN0
一般男性は普通に負けるわ
54: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 12:19:55.65 ID:ekn2aEAK0
45歳の女で背筋力80kgもある女なんて見たことねえぞ
この筋力値の平均値ってそもそも胡散臭い
30~40代の女の握力の平均が35kgらしいが、10~20代の女でも握力35kgもあるやつめったにいねえよ
138: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 15:19:23.74 ID:qx7vs8Fp0
>>54
私は中2で32 あったぞ
57: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 12:21:11.06 ID:Pas9/xGM0
凄いな
羨ましい
60: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 12:21:32.79 ID:JHU8Hwk90
平均より高いのはそうなんだろけどゲーセンのはね
パンチングマシンなんて格闘技やってなくてもいくつも上くらいのボクサーかって数字が出るし
61: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 12:22:22.45 ID:tJB/LTHr0
元女子プロレスラーじゃなかったっけ
182: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 18:20:19.71 ID:QwAvIuPZ0
105: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 13:15:40.59 ID:2GcSu8hQ0
それよりも
歴代最高645kgって何やねん
化け物が住んでるのか
42: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 12:15:19.93 ID:8w7UDQ450
これは介護で役に立つ良い筋肉
109: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 13:24:51.32 ID:15zN+ko60
フィジカルエリートなんだな
あそこまで太れるのも内臓が丈夫だからなんだろうし
145: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 15:28:18.18 ID:ADWfmS6R0
63: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 12:22:40.31 ID:kuLd9kT00
大きくなった心くんを軽々と持ち上げてたしな
165: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 16:13:43.76 ID:+KnFMBSP0
13: 警備員[Lv.11] 2024/06/13(木) 12:07:12.03 ID:QaoceCzh0
体重はパワー
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1718247709/