不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    100

    トッモ「俺会社辞めるよ」ワイ「ほーんそうか…まぁお前の人生やしワイは止めんで頑張れよ」→結果wwwwwwwwwww

    green0I9A2660_TP_V4


    1: 名無しさん@おーぷん 22/12/15(木) 20:25:28 ID:qRm2
    ワイ「ちなみに次どこ行くんや?」
    トッモ?「いや、それは教えないしあと今後一切連絡してくんな」
    ワイ「は?なんでいきなりそんな事言い出すんや」
    トッモだった奴「お前の仕事しててお前のやばい一面とかよく見てきたからな、お前みたいな奴友達じゃねぇよ、たしかにこの会社紹介してくれてニート脱却できたそこはマジで感謝する。でも悪いが俺はお前もこの会社も踏み台にして次のステップへ行く」

    敵「じゃあな、お前はこの会社で今まで通り底辺として生きるんだな」

    なんなんこいつ

    2: 名無しさん@おーぷん 22/12/15(木) 20:26:21 ID:h65H
    友達だと思ってるのホンマ怖い

    3: 名無しさん@おーぷん 22/12/15(木) 20:26:29 ID:l9RJ
    そんな長い発言よう覚えとるな

    5: 名無しさん@おーぷん 22/12/15(木) 20:26:52 ID:qRm2
    >>3
    ここまで強烈なこと言われたら嫌でも覚えるわ

    16: 名無しさん@おーぷん 22/12/15(木) 20:28:44 ID:jlMu
    >>5
    いつの話しや?

    22: 名無しさん@おーぷん 22/12/15(木) 20:29:39 ID:qRm2
    >>16
    先週

    4: 名無しさん@おーぷん 22/12/15(木) 20:26:33 ID:qSWb
    こわい

    6: 名無しさん@おーぷん 22/12/15(木) 20:27:07 ID:9t4u
    何やったんや

    9: 名無しさん@おーぷん 22/12/15(木) 20:27:35 ID:qRm2
    >>6
    何もしてないぞ

    7: 名無しさん@おーぷん 22/12/15(木) 20:27:11 ID:X6vz
    そいつ人間関係リセット癖あるな~?

    11: 名無しさん@おーぷん 22/12/15(木) 20:27:50 ID:mLnM
    どうせとべないのにワイ君踏まれ損で草

    18: 名無しさん@おーぷん 22/12/15(木) 20:29:02 ID:qRm2
    >>11
    これ
    お前に何ができると言いたい
    車の免許とかフォークリフトすら持ってない癖に
    ワイが大学行ってる時お前はニートしてた癖に
    ワイが会社紹介しなかったらお前はまだニートのまんまだっただろと思う

    12: 名無しさん@おーぷん 22/12/15(木) 20:28:10 ID:oTCp
    マルチとかにハマってそう

    14: 名無しさん@おーぷん 22/12/15(木) 20:28:27 ID:SnZv
    イッチのやばい一面か
    どんなんやろ

    15: 名無しさん@おーぷん 22/12/15(木) 20:28:31 ID:FHXU
    イッチのためを思って離れたんや

    21: 名無しさん@おーぷん 22/12/15(木) 20:29:36 ID:PuAU
    今日一日中考えて捻り出したネタの反応はどうだ?

    23: 名無しさん@おーぷん 22/12/15(木) 20:29:53 ID:3Kzb
    >>21
    やw


    26: 名無しさん@おーぷん 22/12/15(木) 20:30:13 ID:yLnD
    イッチももう友達だと思ってないならいつまでも引き摺ることやないやん
    職場変わるならもう会わなくて済むんやから

    33: 名無しさん@おーぷん 22/12/15(木) 20:31:03 ID:qRm2
    >>26
    トッモはワイの事友達だと思ってなかった時、ワイはトッモのことを親友だと思ってたんだよ
    その温度差に気づいて吐き気すら覚えてくる

    38: 名無しさん@おーぷん 22/12/15(木) 20:32:02 ID:jlMu
    >>33
    かわいそうに(・m・`*)

    27: 名無しさん@おーぷん 22/12/15(木) 20:30:17 ID:SnZv
    イッチおこ

    28: 名無しさん@おーぷん 22/12/15(木) 20:30:22 ID:04fh
    トッモから徐々に変わっていく演出すき

    29: 名無しさん@おーぷん 22/12/15(木) 20:30:41 ID:oTCp
    ①マルチ
    ②宗教
    ③その他
    ④ニートに逆戻り

    これやろ

    36: 名無しさん@おーぷん 22/12/15(木) 20:31:07 ID:SnZv
    >>29
    その他って、ざっくりしてんなw

    39: 名無しさん@おーぷん 22/12/15(木) 20:32:06 ID:oTCp
    >>36
    ヘッドハンティングされたかもしれんから…

    40: 名無しさん@おーぷん 22/12/15(木) 20:32:06 ID:A6kI
    共通の友人おらんのけ?そいつから半年置きに元トッモの話きいといたらええやん

    47: 名無しさん@おーぷん 22/12/15(木) 20:33:12 ID:qRm2
    >>40
    共通の友達いるけどそいつはどちらかと言うと敵側に偏ってる
    やから多分そいつもワイと関わらなくなるだろうな

    53: 名無しさん@おーぷん 22/12/15(木) 20:34:17 ID:jlMu
    >>47
    なんかイッチのがヤバそうに思えてきた
    元ニートの方が信用おかれてるとは


    43: 名無しさん@おーぷん 22/12/15(木) 20:32:24 ID:qRm2
    要するに一緒に仕事しててお前の人間性が無理だから切るって事やな
    確かに仕事で関わるならそうかもしれんが学生時代とかお前がニートだった時あんなに仲よかったじゃねぇかよ…

    65: 名無しさん@おーぷん 22/12/15(木) 20:36:48 ID:CS4a
    イッチ側の闇が深くて大逆転パターンあるか?

    78: 名無しさん@おーぷん 22/12/15(木) 20:39:04 ID:SxoH
    大卒ホワイトなマトモな会社にニート歴6年をコネでねじ込めるとかどんな権限がイッチにあんねん

    79: 名無しさん@おーぷん 22/12/15(木) 20:39:38 ID:qRm2
    ワイがニートから脱却させた事への感謝の言葉は何一つ無かった模様

    92: 名無しさん@おーぷん 22/12/15(木) 20:43:34 ID:QYPb
    イッチもやばそうやな

    95: 名無しさん@おーぷん 22/12/15(木) 20:44:18 ID:geCt
    まじで草
    それを言わせるイッチがやばいのかトッモがただ単に頭おかしいだけなのか

    102: 名無しさん@おーぷん 22/12/15(木) 20:46:56 ID:SQJQ
    まあ、ワイも年度末で職場やめたら元職場叩きまくる予定やしこのスレの元トッモも嫌なことあったんやろ
    気にするな

    106: 名無しさん@おーぷん 22/12/15(木) 20:48:31 ID:qRm2
    >>102
    どちらかと言うとワイが嫌な思いさせられてたぞ
    ワイの後輩のくせにワイに間違った指示飛ばしてきてたからな

    107: 名無しさん@おーぷん 22/12/15(木) 20:48:51 ID:NLPJ
    >>106
    後輩なのに指示してくるん?

    109: 名無しさん@おーぷん 22/12/15(木) 20:49:09 ID:qRm2
    >>107
    そうやで

    111: 名無しさん@おーぷん 22/12/15(木) 20:49:22 ID:pav2
    >>106
    具体的にどんなこといわれたんや?

    114: 名無しさん@おーぷん 22/12/15(木) 20:50:50 ID:qRm2
    >>111
    トッモ「早くその資材B持っていけよ」

    ワイ「いや、その前に資材A持って行かないと作業出来んだろ」

    こう言う事とかよくあった

    116: 名無しさん@おーぷん 22/12/15(木) 20:51:50 ID:pav2
    >>114
    なるほどなぁ
    トッモはせっかちな奴やな色んな意味で

    118: 名無しさん@おーぷん 22/12/15(木) 20:52:31 ID:SQJQ
    >>114
    年下で職歴も自分より短い元ニートにそこまでタメ口許す時点で甘過ぎ
    底辺は恐怖で縛りつけんとアカンよ

    110: 名無しさん@おーぷん 22/12/15(木) 20:49:18 ID:MmeJ
    イッチもトッモも人間性カスすぎるだけやろ

    125: 名無しさん@おーぷん 22/12/15(木) 20:55:16 ID:BVy1
    そのトッモとはいつからの付き合い?何年ぐらい?

    127: 名無しさん@おーぷん 22/12/15(木) 20:55:50 ID:qRm2
    >>125
    小1の頃からの付き合い

    145: 名無しさん@おーぷん 22/12/15(木) 21:05:49 ID:qRm2
    てか1番悲しいのがあいつは自分の実力を過大評価しすぎだって事に気づいてないんだよ
    基本給25万、土曜日は出勤する時あるけど日曜日と祝日は確実に休み、各長期休暇もあり
    高卒で6年ニートしてた奴がここよりまともな会社行けるわけねーだろ

    146: 名無しさん@おーぷん 22/12/15(木) 21:06:46 ID:qRm2
    普通免許も持ってないフォークリフトも持ってない
    持ってるものは通勤のための原付だけ
    勤務年数は2年
    お前に他社で何が出来る

    150: 名無しさん@おーぷん 22/12/15(木) 21:11:02 ID:QFl9
    イッチのやばい一面ってなんや
    元トッモに嫌われるようなことした記憶とかある?

    151: 名無しさん@おーぷん 22/12/15(木) 21:12:04 ID:qRm2
    >>150
    何も心当たりがないんだよ

    152: 名無しさん@おーぷん 22/12/15(木) 21:13:27 ID:n5mQ
    まあそいつが悲惨な末路を辿ってもイッチは無関係やし

    153: 名無しさん@おーぷん 22/12/15(木) 21:13:33 ID:qRm2
    あ、一つあるわ
    繁忙期の時でも必ずサボれるタイミングあるからそういう時サボってたんやけどそれトッモから「お前それ人間としてどうかと思うよ、こんなにみんな頑張ってるのにさ」って言われたことある

    156: 名無しさん@おーぷん 22/12/15(木) 21:16:01 ID:QFl9
    繁忙期にサボるのはまあ割とアカンな

    158: 名無しさん@おーぷん 22/12/15(木) 21:18:38 ID:qRm2
    >>156
    言うて10分サボったりを1日に3回とかそのくらいやで

    157: 名無しさん@おーぷん 22/12/15(木) 21:18:29 ID:QFl9
    トッモの仕事の態度とか、職場での評価ってどんな感じやった?

    160: 名無しさん@おーぷん 22/12/15(木) 21:20:09 ID:qRm2
    >>157
    頑張ってるんだけどねぇ…ってよく言われてたな
    張り切ってテキパキしようとするけど空回りするタイプ

    161: 名無しさん@おーぷん 22/12/15(木) 21:21:06 ID:QFl9
    あー
    これはトッモがあかんパターンやな

    162: 名無しさん@おーぷん 22/12/15(木) 21:23:57 ID:qRm2
    >>161
    よく「こうした方が効率いい」「あぁした方が手間が減る」とか色々案を出してたけどどれもこれも空回りしてた
    ただ1個だけトッモのやり方で時間が大幅に短縮した工程はある

    163: 名無しさん@おーぷん 22/12/15(木) 21:24:30 ID:Bzlz
    学生時代自分に才能があると思い生きてきた悲しきモンスター

    112: 名無しさん@おーぷん 22/12/15(木) 20:49:30 ID:nVLu
    でも悪いが俺はお前もこのスレも踏み台にして次のステップへ行く

    164: 名無しさん@おーぷん 22/12/15(木) 21:27:07 ID:qMix
    んーどっちもどっち!閉廷!

    引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1671103528/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2024年07月01日 08:35 ID:TvyuVTtg0*
    クズの方から縁を切ってくれてよかったな
    2  不思議な名無しさん :2024年07月01日 08:40 ID:dEO6QG9.0*
    確実に言えるのは1と友人のどちらかは本当にヤバい奴だという事
    ネタでこんなスレ立てるのはどう考えてもヤバい
    3  不思議な名無しさん :2024年07月01日 08:40 ID:JjEeFVoc0*
    >そんな長い発言よう覚えとるな

    昨日の献立とか覚えてなさそうだな
    記憶力なさ杉の奴ってどこでもいる

    昔の出来事話してる奴でそのなかにセリフあったら
    「そんな昔のセリフ覚えてるわけないハイ嘘決定!」
    ってガイジ一定数いいるんだよな
    4  不思議な名無しさん :2024年07月01日 08:43 ID:Cz2BHwji0*
    いや、覚えてるわけないが?笑
    5  不思議な名無しさん :2024年07月01日 08:49 ID:.umKw8xm0*
    >>21
    こういうなんでも水刺すヤツいるよな
    同意コメもどうせ自演
    6  不思議な名無しさん :2024年07月01日 08:51 ID:i4UzRHCt0*
    1が嘘ついてない前提で考えればトッモは発達かアスペやろ
    緩い友達付き合いの時は表面化しなかったなんてあるあるよ
    7  不思議な名無しさん :2024年07月01日 08:56 ID:DarMgd3O0*
    これはマルチかカルト、嵌められたばかりや。
    8  不思議な名無しさん :2024年07月01日 09:00 ID:8I4ML2zT0*
    友達と同じ仕事なんかするからそうなる。
    9  不思議な名無しさん :2024年07月01日 09:01 ID:Sm.5LFYl0*
    >>3
    セリフ中心の作文は創作って広まり過ぎたからしゃーない
    10  不思議な名無しさん :2024年07月01日 09:03 ID:rDGPKy9Y0*
    ゲーム配信ユーチューバーあたりに落ち着きそう
    11  不思議な名無しさん :2024年07月01日 09:06 ID:gYWWiUz20*
    >フォークリフトも持ってない
    の時点で底辺過ぎて草
    まるでフォークリフト免許が素晴らしいものかのように思ってるのヤバ
    12  不思議な名無しさん :2024年07月01日 09:06 ID:BpYrSska0*
    たしかにいちいち文章が創作くさいわな
    無能は嘘すらろくにつけないんや
    13  不思議な名無しさん :2024年07月01日 09:07 ID:7.kd8bfk0*
    ニートと同じ現場で仕事するこいつは何なんだろうか
    大学行ったとか言ってるけど、それでニート上がりと同じことやってんの?
    その点も含めてこいつのが相当ヤバイ気がするわ
    14  不思議な名無しさん :2024年07月01日 09:08 ID:aUwGeW230*
    大卒が高卒ニートを紹介して一緒に働ける会社ってどんな会社だよ。。
    15  不思議な名無しさん :2024年07月01日 09:08 ID:Htv48D2F0*
    たぶんこれはヤバいやつとヤバい奴の相乗効果でこうなってるんだと思うわw
    16  不思議な名無しさん :2024年07月01日 09:12 ID:kkSFZ7zO0*
    1の親友というポジションで会社にいれば楽そうやなに
    変に自我だして対立するからこうなる
    サボれる時は一緒にサボるんだよ
    17  不思議な名無しさん :2024年07月01日 09:14 ID:RhwYJP.t0*
    次のステップ=ネズミ講
    はよくある話
    18  不思議な名無しさん :2024年07月01日 09:18 ID:NWKQhmjx0*
    最初トモから最終的に敵になるのが草
    19  不思議な名無しさん :2024年07月01日 09:23 ID:3QH8GgeA0*
    俺と似た境遇の人もいるんやな
    まあ損切りできたと考えよう
    テイカーと関係続けるのは不可能や
    20  不思議な名無しさん :2024年07月01日 09:26 ID:Y8J9VfmK0*
    聞いてる限りはどちらかと言うと友人の方がアレな気がするけど、小1からの付き合いの奴に見限られた上に共通の友人にも味方してもらえないって中々無いよなあ・・・
    21  不思議な名無しさん :2024年07月01日 09:31 ID:YjcWis5v0*
    報告者がガイジのパターンかと思ったけどこれは相手がやばそうやね
    22  不思議な名無しさん :2024年07月01日 09:35 ID:2GYqHfGl0*
    これイッチみたいな奴の方が会社は必要なんだよな
    トッモはどこかでまたニートになる可能性が高いのが分かる
    23  不思議な名無しさん :2024年07月01日 09:43 ID:yG2.BavF0*
    友達居ない奴の距離感気持ち悪い
    24  不思議な名無しさん :2024年07月01日 09:47 ID:GWNBOCgo0*
    イッチがヤバい内容ゼロなのに何故イッチがヤバいって言ってるヤツいるんや
    25  不思議な名無しさん :2024年07月01日 09:49 ID:heMTwUaN0*
    >>1
    どっちもどっちで互いに相手を低く見て自分に自信を持たせる共依存関係だな
    26  不思議な名無しさん :2024年07月01日 09:50 ID:Bc1PUD6f0*
    ニートは妄想でもこんな惨めなのか
    27  不思議な名無しさん :2024年07月01日 09:56 ID:kGXyczdD0*
    >>24
    そりゃあもうそういうことよ
    28  不思議な名無しさん :2024年07月01日 10:15 ID:8YYNsLR40*
    ワイもニートん時に子供の頃仲良くしてた同級生に誘われてなんとか脱出したけど結局そいつと別の仕事することになって別々になった後に辞めて現在求職中の無職やわ
    そいつには脱出当時クソ面倒見てもらったんで今でも感謝してる、結局また無職になっちまってるけどな
    飯とか誘ってくれとるけどマジで今は合わせる顔無いから仕事見つかってからにしてくれ言うてる
    29  不思議な名無しさん :2024年07月01日 10:20 ID:Hiv.1ANP0*
    >>11
    いや逆やろ
    フォークリフトの免許なんて講習行って学科と実技受けるだけで
    大体取れるお手軽免許なのに
    それすら取れないってやばいって話だろ
    30  不思議な名無しさん :2024年07月01日 10:35 ID:bVz7HvsS0*
    基本給25うらやましい
    31  不思議な名無しさん :2024年07月01日 10:40 ID:BsxEQ4ax0*
    指示を出す=立場的に友達のが仕事ができてコイツより上の立場になった
    にもかかわらずコイツほ友達は元ニートで俺が救ってやったマウントを取り続けるのと周りもそれに便乗してニートのやり方なんて聞くかとフル無視
    友達ブチ切れ退職の流れだろうな
    まぁどうせニートの作文なんだろうけど
    32  不思議な名無しさん :2024年07月01日 10:57 ID:tXsakUA40*
    まあイッチの文章に嘘がない、という前提ならトッモの方がヤバいのは間違いない
    男女関係でもないのに縁切り宣言してイッチが悪いと周囲に根回しまでする時点で普通じゃない

    そこまで利害関係ある訳でもないだろうにそこまでする理由を考えると、ニート脱却の恩人で弱みを握られている、って認識でずっと劣等感持っていた反動、あるいはそれをマルチや宗教系の奴から刺激されて行動に移した、あたりかなと思う
    33  不思議な名無しさん :2024年07月01日 11:06 ID:GWNBOCgo0*
    >>31
    すごいエスパーですね。
    文をそのまま捉えずに逆張りするんだ
    34  不思議な名無しさん :2024年07月01日 11:27 ID:x.QmeRm30*
    文面だけの判断なら、こんな事を言い残して去っていく人間にまともな人はいない。
    だって自分が同じ事をされたらどう感じるかの想像力が欠如している、ほんとに自己中心的。
    そんな特性がある人間が組織で活躍出来ることは少ないと思うよー
    35  不思議な名無しさん :2024年07月01日 11:31 ID:pKWTiAUN0*
    恩知らず恥知らずの元ニートとなるがこれ結構前の話で続きがあったら嬉しいんだけどな
    36  不思議な名無しさん :2024年07月01日 11:35 ID:bw1uZQ.c0*
    なんとなくなろう系の追放される側気取って、逆に追放して痛い目みる側になってる感ある元トッモやね
    37  不思議な名無しさん :2024年07月01日 12:01 ID:Ruc3kPlr0*
    なんで本スレにもコメにもガイジわいてるんだ?
    38  不思議な名無しさん :2024年07月01日 12:14 ID:ksgrc13S0*
    >>35
    気になるよね
    39  不思議な名無しさん :2024年07月01日 12:16 ID:ksgrc13S0*
    どうせ何年かしたら恥ずかしげもなくまた仕事紹介してくれって連絡来るぞ。
    ブロックしとけ。
    40  不思議な名無しさん :2024年07月01日 12:17 ID:ZrEqFs9O0*
    去年社内ニートの同僚がキャリアアップ()で退職していったけど上司がもろ手を挙げて喜んでいたわ
    しかしまあスカウト会社は人物調査しないもんなんだな
    41  不思議な名無しさん :2024年07月01日 12:23 ID:rJEfb1OP0*
    >>25
    高卒資格なしの6年ニートって限りなく最底辺だからイッチのはしゃーないわ

    こんなのとる会社ってないからおそらくマルチとか宗教とかだろうさ
    42  不思議な名無しさん :2024年07月01日 12:24 ID:wBQPU3nx0*
    トッモは自信過剰なんやろ
    友達と思ってたイッチから色々指導喰らって
    プライドが傷ついたんやろ
    43  不思議な名無しさん :2024年07月01日 12:31 ID:ijb2DG7g0*
    俺は単純に引き止めてくれる事を念頭に入れたメンヘラムーヴかましたらあっさり肯定されてぶちギレ→振り上げた拳を降ろせず収拾つかなくなって謎の悪口雑言になったんじゃないかと予想
    長期ニート上がりは少し目をかけてくれる相手に対して親に対する依存のような行動を平気でやってくる
    44  不思議な名無しさん :2024年07月01日 12:41 ID:eG0Sk0dO0*
    トッモから敵に変化していくネタやりたかっただけじゃね
    45  不思議な名無しさん :2024年07月01日 12:47 ID:KZZYeRRR0*
    本当だとしてもウソだとしても台詞回しが少年ジャンプなのが痛々しい
    46  不思議な名無しさん :2024年07月01日 12:49 ID:eDoL44PJ0*
    その条件で基本給25万スタートなら破格なのに無職脱却させてくれた相手に恩義も感じず次どこかいわないのは決まってないからだろ
    2年の間で資格とって仕事できるって評価もらえるようなやつならええが周りの評価なんかを鑑みても君無理やでとしか
    47  不思議な名無しさん :2024年07月01日 12:51 ID:QPNCz8bd0*
    まぁお前の人生やしワイは止めんで頑張れよ

    ↑これ偉そうでクソムカつくわ。普段から口の利き方がなってないんやろ。「やりたいことやった方が良いよな」とか他に言いようがいくらでもあるのによくこんなうざいセリフ選んだな。
    48  不思議な名無しさん :2024年07月01日 12:58 ID:9n9CzrkR0*
    ブルーカラーの人間と関わりたくないって思ったわ
    他者の悪いところを見て自分を保つって最悪だろ
    頑張っている方々だとは思うけど、長期的視野があったらそんな仕事選んでないんだよな
    49  不思議な名無しさん :2024年07月01日 13:01 ID:9n9CzrkR0*
    >>34
    元ニートの時点で組織向きではないんだと思う
    組織に依存せず、生きられる術を持っていたら余計なお世話なんだけど
    組織に依存しなきゃ生きていかれない人がほとんどだからうんたらこうたら正論言いたくなるよな
    50  不思議な名無しさん :2024年07月01日 13:02 ID:IJSnqWcg0*
    >>3
    先週の発言と昨日の献立がイコールだと思ってるのお前ぐらいだよ
    51  不思議な名無しさん :2024年07月01日 13:03 ID:GNqg.KFO0*
    これからやろうとしてることにイッチを巻き込みたくなかったんやな
    友情だなぁ
    52  不思議な名無しさん :2024年07月01日 13:04 ID:x3fs6jzy0*
    名前欄が徐々に変わっていくのちょっと好き
    53  不思議な名無しさん :2024年07月01日 13:21 ID:q5iKNDir0*
    >>29
    取れないと持ってないは違くないか?
    54  不思議な名無しさん :2024年07月01日 13:22 ID:q5iKNDir0*
    > ワイがニートから脱却させた事への感謝の言葉は何一つ無かった模様

    言ってたやん
    もう設定忘れたんか?
    55  不思議な名無しさん :2024年07月01日 14:37 ID:9836.DGr0*
    >>ただ1個だけトッモのやり方で時間が大幅に短縮した工程はある
    これで勘違いしてしまったのかな
    他人より優秀な自分がこんな小さな企業にいるべきではない!みたいなね
    56  不思議な名無しさん :2024年07月01日 14:57 ID:0AXLe1.20*
    1レス目で無能の創作だって分かる
    57  不思議な名無しさん :2024年07月01日 15:16 ID:qyBjh74G0*
    >>3
    主旨さえ覚えてればだいたいのところは簡単に再現できるし、そもそも正確である必要もないからな
    セリフ覚えてるのかって突っ込む奴はただのアホだと思うわ
    58  不思議な名無しさん :2024年07月01日 17:11 ID:rpI.rC9R0*
    >>57
    同意。
    そいつの口調、口癖、語彙がわかってるから再現はたやすい。

    それに、その人らしく会話を再現して作文書きなさいと教わらなかったのだろうか。平成ではどう教えてんの?
    59  不思議な名無しさん :2024年07月01日 17:14 ID:rpI.rC9R0*
    >>17
    声優になる!お笑い芸人になる!劇団員になる!選挙に立候補する!

    一番やばいのはどれ。
    60  不思議な名無しさん :2024年07月01日 17:15 ID:rpI.rC9R0*
    >>14
    会社に雇う義務がある障害者枠じゃないの?
    61  不思議な名無しさん :2024年07月01日 19:04 ID:4gKyh5000*
    これが本当ならトッモをこんだけ怒らせて自覚なしの報告者はヤバいな
    62  不思議な名無しさん :2024年07月01日 19:21 ID:pA7CPZXx0*
    自分の紹介で
    >基本給25万、土曜日は出勤する時あるけど日曜日と祝日は確実に休み、各長期休暇もあり
    こんないい会社に高卒ニート入れられるんだからイッチは相当信頼されてるんだろな
    63  不思議な名無しさん :2024年07月01日 22:49 ID:c38SZn6k0*
    コイツ相当ヤバいのがよくわかる
    やりとりを思い出しながら書いて、そこに元友から仕事紹介してくれて感謝してるがって自分で書いておいて、感謝すらされてないとか平気で書いちゃう奴まともなわけがない
    64  不思議な名無しさん :2024年07月02日 00:02 ID:PPwqr.wI0*
    >>4
    お前の記憶力のなさを誇られても...
    65  不思議な名無しさん :2024年07月02日 00:03 ID:PPwqr.wI0*
    >>6
    全然アスペっぽいエピソードなかったと思うけど...
    66  不思議な名無しさん :2024年07月02日 00:49 ID:Vjz7O16b0*
    >>62
    ニートの友達を会社にねじ込めるって時点でイッチの方が圧倒的に上だしな
    元友はその差をまざまざと見せつけられて嫌になって再度ドロップアウトしただけや
    67  不思議な名無しさん :2024年07月02日 03:50 ID:czuvHO220*
    >>53
    違うけど工場で1年も仕事して使える人間だとなったら
    だいたい工場が資格取りに行かせてくれるだろ。
    俺だって派遣で工場で働いてたときフォークと玉掛けの資格は取らされたぞ。
    68  不思議な名無しさん :2024年07月02日 03:52 ID:czuvHO220*
    >>59
    どれも「年を考えろ」となるな
    69  不思議な名無しさん :2024年07月02日 03:57 ID:czuvHO220*
    >>45
    何年もニートやってたら
    そら頭ん中は70%は漫画で出来てるでしょ。
    70  不思議な名無しさん :2024年07月02日 04:01 ID:czuvHO220*
    >>63
    普通は元ニートの友の行動は、就職を世話してくれた友人と会社に「後ろ足で砂をかけていく行動」だと評価されるんだよ。
    そんなの古いと言うなら、就職の世話なんかするものじゃないって教訓が残るだけだね。
    71  不思議な名無しさん :2024年07月02日 04:05 ID:czuvHO220*
    >>47
    まあ何年もニートしてたやつなんか、普通に学校出て普通に就職した人間は下に見てるからな。
    72  不思議な名無しさん :2024年07月02日 04:07 ID:czuvHO220*
    >>48
    人それぞれなんだぞ能力とか家庭環境とか地域の事情とか。
    73  不思議な名無しさん :2024年07月02日 07:03 ID:f5ohNFRp0*
    おそらく1は要領がいいんだろう。
    トッモにはそれが堕落に見えちゃってて不愉快だったんじゃないかな?
    この場合、やっぱり敬遠されるのはトッモの方だと思う。
    74  不思議な名無しさん :2024年07月02日 09:56 ID:pAccODGv0*
    色々置いといて高卒もおいといて6年ニート後に2年勤務で他社に転職活動してくる
    (おそらく)前職がフォークリフトを頻繁に使う職種だったにも関わらずその免許を持ってないというか運転免許も持ってない人材…
    欲しい会社…あるのかな…
    75  不思議な名無しさん :2024年07月02日 10:10 ID:bP08WTn70*
    何がヤバいって元ニートの奴の方が人望ありそうなのがw
    イッチもなんかやらかしてるな???
    76  不思議な名無しさん :2024年07月02日 10:26 ID:XrRwLnbs0*
    >>53
    持ってないなら持ってないで仕事に関わることなのにそんな簡単な資格すら取ろうとしてない、という意欲の低さもやばいだろ
    77  不思議な名無しさん :2024年07月02日 10:26 ID:U0gzNzz10*
    >ワイがニートから脱却させた事への感謝の言葉は何一つ無かった模様
    冒頭のやりとりで感謝してるって行があるやん、自分で書いてて記憶捏造するの早すぎやろ、そら記憶改ざんして悪し様に吹聴する奴なんてニート以下の人望になるわ
    78  不思議な名無しさん :2024年07月02日 10:28 ID:U0gzNzz10*
    ID:czuvHO220ってスレの>>1じゃね?
    79  不思議な名無しさん :2024年07月02日 10:57 ID:5uqCtxto0*
    >>3
    ショックな事は普通覚えられんぞ
    80  不思議な名無しさん :2024年07月02日 10:58 ID:10r5l.gQ0*
    クズは自覚ないからな
    81  不思議な名無しさん :2024年07月02日 11:48 ID:mRzkXsxP0*
    >>20
    まあイッチも少なからずヤバいところはあるんやろうね
    ただ、友達付き合いでのヤバさと仕事付き合いのヤバさはイコールではないから、共通の友人はトッモの職場でのヤバさを知らんのかもしれん
    82  不思議な名無しさん :2024年07月02日 11:51 ID:cVgq016Z0*
    これが本当ならイッチが相当ヤバい奴だったんだろう
    トッモは自分がニートになっても見捨てず就職の面倒まで見てくれて感謝していたが一緒に働くうちにイッチのヤバさに気づいて逃げたってオチ
    多分、自分で勝手に決めたんじゃなくて他の友人たちと相談して決めたんだろ
    だからイッチじゃなくてトッモの味方をしてるがイッチはそれを理解できないガイジだった
    83  不思議な名無しさん :2024年07月02日 14:05 ID:LlFRvL.40*
    そら無職のお前にとは縁切りたいわ
    84  不思議な名無しさん :2024年07月02日 15:08 ID:.QTa7Pz.0*
    イッチ君はいまいちどんな人物像か分からんけど
    トッモは似たの見たことあるから色々察するところはある
    真面目に相手するとほんと疲れるしテキトーに合わせてる人多いで
    85  不思議な名無しさん :2024年07月02日 17:02 ID:YPvZXVZe0*
    >>70
    だから友のほうは余程の事情か怒りがあったんじゃないかってことよ
    86  不思議な名無しさん :2024年07月02日 18:38 ID:UivcxBdb0*
    まだ他人の嫌なところを受け入れられないんだな
    87  不思議な名無しさん :2024年07月02日 19:11 ID:XYdy5EqL0*
    イッチ、何やったらそこまでボロクソに言われるの?w

    88  不思議な名無しさん :2024年07月02日 19:16 ID:dXKy4ovf0*
    ふふふフォークリフト?
    89  不思議な名無しさん :2024年07月02日 19:38 ID:tdcpDz4e0*
    >>85
    イッチが恩着せがましいのか、それともトッモが恩知らずの恥知らずか。
    90  不思議な名無しさん :2024年07月02日 20:06 ID:R972Hd0j0*
    互いに相手の事を内心見下してたのが露見しただけじゃん
    91  不思議な名無しさん :2024年07月02日 21:13 ID:6oFQgu.v0*
    何だっけこれ。
    アレだ。
    「目糞鼻糞を笑う」ってやつだ!
    92  不思議な名無しさん :2024年07月02日 21:48 ID:l87wu0WH0*
    ニートが親友ってだけで十分ヤバい奴やろ
    変人と変人のバトルなんて一般人には理解不能やで
    93  不思議な名無しさん :2024年07月02日 21:50 ID:l87wu0WH0*
    >>86
    中学生くらいが自己啓発本読んだみたいな発想やな
    94  不思議な名無しさん :2024年07月02日 22:47 ID:pDCyLtq90*
    >>1
    トッモだった奴「たしかにこの会社紹介してくれてニート脱却できたそこはマジで感謝する。
    >>79
    ワイがニートから脱却させた事への感謝の言葉は何一つ無かった模様

    この時点で1が嘘つきなん確定してるやん
    95  不思議な名無しさん :2024年07月02日 23:07 ID:igMGdpAe0*
    まあ切れてしまった縁はどうにもできんからな
    次いけ次
    96  不思議な名無しさん :2024年07月02日 23:37 ID:09j8.8U00*
    相手に一番刺さる言葉を言葉を吐いて
    置き論破しておくのが正解だな
    97  不思議な名無しさん :2024年07月03日 00:40 ID:BlWoD.is0*
    という妄想でしょ
    98  不思議な名無しさん :2024年07月03日 12:38 ID:WkQ0aLmw0*
    イッチがネチネチいうタイプだったとしても、トッモの態度はありえんな
    ずっと見下してたんだろう
    なのに色々世話になったことで理想と現実がズレてしまい、粗探ししたりして理不尽な憎しみを募らせたと。
    99  不思議な名無しさん :2024年07月06日 22:49 ID:9IbB6dV.0*
    >>94
    感謝してないやつの言葉は感謝でないんだろ
    上級轢き逃げ民の謝罪みてーなもんだ
    100  不思議な名無しさん :2024年10月08日 19:03 ID:SyIdnXmK0*
    こんなうわべだけの感謝の言葉を感謝されてるなんて思えないのは判る…

    普通は世話になったと思うならこんな社交辞令にもならないセリフにはならんよ
    例え、嫌いになったとしてもな
    それにその後の罵倒めいたセリフを聞いたら感謝されたなんて感じないだろう

    イッチが性格に難があったとしても、元トモとやらはそれ以上だよ


     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事