不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    115

    兄嫁「これ作ってきたんですけど」 誰も食わない 俺「めっちゃうまい」ボリボリ →結果wwww

    C777_coffee3ji_TP_V4


    1: 風吹けば名無し 2023/01/06(金) 04:25:30.60 ID:MXC6eAQe0
    兄「お前に作ってきたわけじゃねえぞ」怒


    まじでいじめられたことがないやつって弱者だからこそ感じることに全く気づかないよな
    こいつ本当に人間か?って思っちまったよ

    2: 風吹けば名無し 2023/01/06(金) 04:25:54.59 ID:VukU4I0B0
    どうした

    3: 風吹けば名無し 2023/01/06(金) 04:26:52.42 ID:fV7MWm3X0
    兄嫁「弟くん優しい💕ジュン」

    4: 風吹けば名無し 2023/01/06(金) 04:26:59.63 ID:zN8lHczO0
    次から食わなきゃええだけの話

    5: 風吹けば名無し 2023/01/06(金) 04:27:09.66 ID:MXC6eAQe0
    それは優しさじゃなく弱さ、とかいうやついるけど
    痛みを感じたことがないやつは優しさなんて出せないんや

    6: 風吹けば名無し 2023/01/06(金) 04:27:22.32 ID:dP84DcOo0
    おまえニートか?

    7: 風吹けば名無し 2023/01/06(金) 04:28:27.88 ID:ov4KgKrb0
    虐められた経験がある奴は根は優しいからな

    8: 風吹けば名無し 2023/01/06(金) 04:30:07.46 ID:lc/UcOtx0
    実際、勝手にイッチが目の前でボリボリ食い始めたら怒るやろ

    9: 風吹けば名無し 2023/01/06(金) 04:30:59.15 ID:MXC6eAQe0
    いやだって誰も食わなくて気まずいから気を使ったの感じられないって頭おかしいと思うで

    10: 風吹けば名無し 2023/01/06(金) 04:31:43.85 ID:mcC1F9dW0
    誰も食ってないならいいだろ

    11: 風吹けば名無し 2023/01/06(金) 04:32:12.04 ID:PNzgicDdd
    ボリボリする料理ってなによ

    12: 風吹けば名無し 2023/01/06(金) 04:32:35.68 ID:s4pYR8LX0
    手を付けない両親が悪いけどイッチにキレる兄貴はなんなん

    14: 風吹けば名無し 2023/01/06(金) 04:34:35.99 ID:MXC6eAQe0
    >>12
    なw

    俺はいじめられて不登校になったりしたけど兄はちょっとヤンキー入ってるんや
    だから人の痛みとかわからんのだろうな

    13: 風吹けば名無し 2023/01/06(金) 04:33:20.21 ID:RCU0pCgt0
    兄視点「いつ食べるかな~」
    1⃣視点「誰も食わへんやんけ…食っとこwボリボリ」
    うーん

    15: 風吹けば名無し 2023/01/06(金) 04:35:54.31 ID:Ga6fBRYB0
    兄貴がマジトーンで言ってるなら頭おかしい
    そもそも家族のイッチが食べてもいいだろ

    16: 風吹けば名無し 2023/01/06(金) 04:35:57.56 ID:2ZNeN6xNM
    兄貴がアホなんや
    イッチは優しいやつやで

    22: 風吹けば名無し 2023/01/06(金) 04:39:33.88 ID:MXC6eAQe0
    >>16
    だよなw

    ほんともうちょっと道徳の本でも読めやwって思ったw

    17: 風吹けば名無し 2023/01/06(金) 04:37:08.55 ID:AES1+F3N0
    無職だからだろ


    18: 風吹けば名無し 2023/01/06(金) 04:37:32.49 ID:nMtZSYQg0
    そこからいやー悪かったな兄貴、さあ食いなよ!って勧めるフリなのかと思ったわ

    19: 風吹けば名無し 2023/01/06(金) 04:38:04.07 ID:ELRSL5cu0
    ちゃんと兄貴に言えよ
    伝わらなきゃ人種が違うからもう関わらない方がイッチの為ちゃうか

    21: 風吹けば名無し 2023/01/06(金) 04:39:33.71 ID:s4pYR8LX0
    ボリボリするってクッキーかなんか焼いてきたんかね

    23: 風吹けば名無し 2023/01/06(金) 04:41:25.81 ID:FhH6WXyV0
    ワイも経験あるわ
    実家で兄嫁が急に作った料理を母が無視して続けて空気も料理も冷え冷えになったからワイが親切心で食ったら怒られた

    24: 風吹けば名無し 2023/01/06(金) 04:41:56.05 ID:ELRSL5cu0
    >>23
    誰に怒られたんや

    25: 風吹けば名無し 2023/01/06(金) 04:42:26.93 ID:MXC6eAQe0
    >>23
    君が書き込んでくれたおかげで今日一日元気に過ごせるわ

    26: 風吹けば名無し 2023/01/06(金) 04:42:27.66 ID:A09QF+np0
    優しいやつが5chでスレ立てて愚痴るかよw

    28: 風吹けば名無し 2023/01/06(金) 04:47:01.88 ID:MXC6eAQe0
    >>26
    wwwwwwwwそれはちょっと言えてるかもな

    27: 風吹けば名無し 2023/01/06(金) 04:44:22.88 ID:miXBfsrUr
    きゅうりの浅漬けやろ?

    28: 風吹けば名無し 2023/01/06(金) 04:47:01.88 ID:MXC6eAQe0
    >>27
    クッキーだわ


    29: 風吹けば名無し 2023/01/06(金) 04:47:19.75 ID:NYTokfx90
    優しいんじゃなくて臆病で気持ち悪いだけだろ
    わざわざ「めっちゃうまい」って言ってるのがキモ過ぎる

    30: 風吹けば名無し 2023/01/06(金) 04:48:24.85 ID:MXC6eAQe0
    >>29
    ほらでた利己的なやつ

    31: 風吹けば名無し 2023/01/06(金) 04:48:43.84 ID:s4pYR8LX0
    いや美味しいって言ったほうがいいだろ

    33: 風吹けば名無し 2023/01/06(金) 04:49:38.31 ID:MXC6eAQe0
    >>31
    なw

    わからんやつ馬鹿やで道徳もう一回学んでこいや

    32: 風吹けば名無し 2023/01/06(金) 04:49:26.18 ID:AkLKRXu/0
    お前に作ってきた訳じゃない

    だってw誰も食べないんだもんwwww

    これでええやろ

    34: 風吹けば名無し 2023/01/06(金) 04:50:21.07 ID:A09QF+np0
    食べてええか?この一言が言えればイッチも兄嫁も幸せになれてた

    35: 風吹けば名無し 2023/01/06(金) 04:51:12.91 ID:MXC6eAQe0
    >>34
    NOとはいえなくね?

    38: 風吹けば名無し 2023/01/06(金) 04:54:10.99 ID:A09QF+np0
    >>35
    でも怒られはしないだろ
    おいしそうですね、少しいただいていいでしょうか?
    とても美味しいですねお母さんもいただきましょうよ
    俺ならこうやる

    41: 風吹けば名無し 2023/01/06(金) 04:57:16.60 ID:MXC6eAQe0
    >>38
    うまいな
    俺は困ってるなら強引にしたほうが良いかなって思っちゃったわ

    36: 風吹けば名無し 2023/01/06(金) 04:53:09.88 ID:Igd+PuPP0
    アホ兄定期

    37: 風吹けば名無し 2023/01/06(金) 04:54:07.78 ID:UQdqqr+SM
    >>1
    虐められ経験はそんなに関係ないよ
    お前はもし虐められ経験無かったとしても同じ事ができる奴だったと思うわ

    41: 風吹けば名無し 2023/01/06(金) 04:57:16.60 ID:MXC6eAQe0
    >>37
    センキュウ

    39: 風吹けば名無し 2023/01/06(金) 04:55:35.29 ID:mj1pmRza0
    直接両親に食えと言いづらいからそう言ってるだけやろ

    40: 風吹けば名無し 2023/01/06(金) 04:57:08.38 ID:TZKnt4iF0
    皆も食べなよってアシスト出来てやっと一人前だぞ

    42: 風吹けば名無し 2023/01/06(金) 04:58:13.68 ID:ab4zP1mk0
    誰も食わねーじゃんって言っちまえよ

    43: 風吹けば名無し 2023/01/06(金) 04:58:48.17 ID:MXC6eAQe0
    >>42
    wwwwwwwwwwwwwwワロタ

    44: 風吹けば名無し 2023/01/06(金) 05:02:48.85 ID:s4pYR8LX0
    わー!クッキーじゃん!いただきまーす!とか言いながら勝手につまんで
    うまい!これめっちゃうまいから二人とも食べなよ!と両親に勧める

    こんな感じなら両親も笑って食べたろ

    45: 風吹けば名無し 2023/01/06(金) 05:03:55.83 ID:MXC6eAQe0
    親食いたくないと思って
    だから強引に行った部分あるわ

    46: 風吹けば名無し 2023/01/06(金) 05:05:38.84 ID:2rZ8ECbt0
    兄は嫁もおるところに弟も同居してるのが嫌やから暗にとっとと実家出ろって思っとるんやないか

    52: 風吹けば名無し 2023/01/06(金) 05:22:45.71 ID:KsrOFda6a
    >>46
    イッチが実家住みで兄貴が自立してるなら
    こういう恥ずかしさ的なイライラから来てる発言やね
    でも実家住みやめれん事情とかがあるなら
    次からもうそんなふうに気使ったり絡む必要はないってことや

    48: 風吹けば名無し 2023/01/06(金) 05:09:08.14 ID:KsrOFda6a
    ごめんせっかく作ってきてくれたのに誰も食べへんから気つかったんやけど
    逆に迷惑やったね

    って苦笑しながら言って以降は距離置いた対応したらええねん

    49: 風吹けば名無し 2023/01/06(金) 05:10:36.84 ID:sOTtScz10
    ボリボリするのは漬物やろ

    50: 風吹けば名無し 2023/01/06(金) 05:14:34.91 ID:K6MF+C+Ya
    嫁イビリする両親とアスペの兄のいる家系でイッチもまともなわけない

    51: 風吹けば名無し 2023/01/06(金) 05:18:16.35 ID:mDpVVMXzp
    普通の家庭だったらマッマが「じゃあお茶入れましょう」とかなってその流れで手を付けるもんだけどそれも無くか

    47: 風吹けば名無し 2023/01/06(金) 05:06:12.79 ID:ZSkZCrVB0
    小さい頃オカンが父方の家で自分の持ってきたおかずだけ食べてもらえないの思い出したは
    持って帰って自分で全部食べてた
    イッチは偉い

    引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1672946730/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2024年07月07日 14:34 ID:PMvAGkmP0*
    それは、ジェラシー
    2  不思議な名無しさん :2024年07月07日 14:36 ID:9L.eQ7SD0*
    お前にキレられる筋合いないわボケと
    その場で返せばよろしいちゃうか
    3  不思議な名無しさん :2024年07月07日 14:41 ID:eZW0AVy60*
    直接言わずネットでグチグチと…しかも批判した奴を道徳がないとバカにする
    これだけでこいつが家でどんだけ嫌われてるか分かるな
    4  不思議な名無しさん :2024年07月07日 14:44 ID:4ywCcc730*
    前日譚:
    兄嫁「>>1がいやらしい目で見てきてとても気持ち悪いわ…。」
    兄「なんだと!?」
    5  不思議な名無しさん :2024年07月07日 14:46 ID:i3ZO.PjU0*
    つうか
    いい歳したらクッキーとか普通に食いたくないだろ
    煮物作れよ
    6  不思議な名無しさん :2024年07月07日 14:49 ID:d5tHkSyf0*
    1はまともだと思うがこういうのは
    ネットだと陰キャだのチー牛だの弱者だの言われるんだよな
    令和のネットって異常になって来てると思うわ
    7  不思議な名無しさん :2024年07月07日 14:53 ID:GPf.LRsB0*
    そこは親と嫁の距離感を詰めよう誘導しろと兄から無言のサインがあったんじゃね?
    「あっ!美味いよ。おふくろも食えば?」みたいな?
    8  不思議な名無しさん :2024年07月07日 14:54 ID:S3v8Yf2l0*
    めっちゃ分かる
    うちの親決まったもの以外全く食わないタイプだからめっちゃ気を利かしてコレ美味いっすねってモサモサ食べたわ
    9  不思議な名無しさん :2024年07月07日 14:54 ID:.L6cyjcq0*
    ※6
    もう10年以上前からおかしくなってるけどここ数年は特にやばさが加速してる
    普通のやりとりできる人や場所が減りすぎてる
    10  不思議な名無しさん :2024年07月07日 14:55 ID:zzccKIy50*
    俺は優しくていいと思う
    11  不思議な名無しさん :2024年07月07日 14:55 ID:eP15cRjY0*
    >>オカンが父方の家で自分の持ってきたおかずだけ食べてもらえない

    ほんと田舎に日本人って陰湿よな
    こんな事してなんになるってのよ
    12  不思議な名無しさん :2024年07月07日 14:57 ID:6SbNe1PM0*
    相手の気持を慮れない弟なんだろう、兄が激昂するということがあれば兄嫁が吹聴していると思ったほうが良い。弟が色目使ってきて気持ちが悪いとか色々と。得体の知れない料理を作ったのが他人なら、手を出したくないと思うのは必然。クッキーを家族内で食べる習慣があったかどうか、これに尽きる。知り合いの婆ちゃんが、おはぎ作ったのに誰も手を出さないし、汚物を見るような目で見るし母親が孫にも教育を施してるから話しかけても来ないと言って泣いてた。おはぎを食った、非常に美味かった、ついでにお代わりして良いかと聞いたらパックに全部詰めてくれた。
    13  不思議な名無しさん :2024年07月07日 14:57 ID:AUl32D.W0*
    ゴミ箱に入れるのと俺が食うの、同じようなもんだろ!って言ってやれ
    14  不思議な名無しさん :2024年07月07日 15:02 ID:R7N2OMye0*
    >>11
    わいの母親もそうやった
    親父の妹が作った物は食うのに
    んでわいの嫁に母親はこれやった
    負の連鎖ってこんなんなんやってなったわ
    救いだったのは兄貴が説教してくれて母親が頭下げてくれたことや
    兄貴ニートやけど
    15  不思議な名無しさん :2024年07月07日 15:04 ID:22jVjMWX0*
    >>6
    とりあえず反論したい奴らで溢れてるからな
    ちなみにとりあえず反論してしまうという衝動に出るのは生まれつき脳がアレな奴らの症状らしいな
    16  不思議な名無しさん :2024年07月07日 15:07 ID:KObeY9g.0*
    >>12
    接続詞って便利だから使ってみてくれ
    17  不思議な名無しさん :2024年07月07日 15:11 ID:22jVjMWX0*
    みんなに上手く勧めるって言ってる奴ら自分の対応を素晴らしいといい気になってるだろうけど、食べたくないとの意思を持って食べてない奴らに無理に勧めて食べさせても何の意味もないぞ
    下手したらそこで何か揉め事がおこるかもしれん
    1の行動が全方向を向いて優しいよ
    兄が想像を絶するバカだっただけ
    18  不思議な名無しさん :2024年07月07日 15:18 ID:PQwXv97o0*
    イッチ悪ないよ
    なんやここは砂漠か、心の砂漠なんか
    19  不思議な名無しさん :2024年07月07日 15:19 ID:oN.N347Y0*
    相手の立場に立てるかやで。作ってきた兄嫁は誰にも食べて貰えず悲しい。その中で弟が美味しいと食べてくれただけで救われる。なんでこんな簡単なこともわからんのや。いじめられっ子とかいじめっ子関係ない。職場でも誰も手をつけないお土産とかで同じ場面あるやろ。
    20  不思議な名無しさん :2024年07月07日 15:22 ID:1F3rNsEo0*
    俺が作った料理を食事が始まっても誰も食ってくれないから一人で食べてたんだけど、なんで食べちゃうの!って怒られて意味不明だったんよね
    誰かゲェジのワイにこの謎を教えてくれ
    21  不思議な名無しさん :2024年07月07日 15:25 ID:ODgBjql90*
    イッチは問題無いし兄嫁も悪くない、兄貴はアタオカ
    1番の問題は全く手を付けない両親、せめて1つでも口にして礼なり美味しいの一言くらいあってもいいだろうに
    たとえアレルギー持ちでも夫婦揃ってなはず無いだろうし片方が食べてもう片方のフォローすればよかろうに
    22  不思議な名無しさん :2024年07月07日 15:28 ID:kEYTW.PE0*
    >>2
    両親と自分ら夫婦の茶会の為に嫁が作ってきた茶菓子を輪の外の部外者に勝手に手出されたら旦那がキレるのは筋通ってるやろ
    嫁さんがその場でキレられる訳ないし偉い旦那や
    23  不思議な名無しさん :2024年07月07日 15:30 ID:X.WWV0J10*
    つーか家族破綻しとらんか?
    24  不思議な名無しさん :2024年07月07日 15:30 ID:ZL8W4xLx0*
    >>6
    会話をするんじゃなくてマウントを取るためだからな
    日陰者がウジウジ傷の舐め合いしてる場所だったのに一般人が触り始めたせいで現実とネットの区別がますます付かない世の中になった
    まだまだ悪くなっていくぞ
    25  不思議な名無しさん :2024年07月07日 15:34 ID:H77t31Yb0*
    >>11
    田舎やら日本人やら叩きたい対象多くて大変やね
    26  不思議な名無しさん :2024年07月07日 15:35 ID:XO26pigJ0*
    >>22
    書いても無いことを想像で勝手に付け加えて、
    さもそうであるかのような前提で話すのがまさにチー牛って感じ
    27  不思議な名無しさん :2024年07月07日 15:39 ID:8qXtTvIH0*
    イッチは何も悪くない空気を読んで最善の行動したと思う
    兄貴に直接言わずにここに書き込んじゃうメンタルだけが残念
    28  不思議な名無しさん :2024年07月07日 15:41 ID:C7ZHDht50*
    >>7
    仮にそうだとしてそれを弟に任せるのはアホでは?
    自分で話せば済む話じゃん
    29  不思議な名無しさん :2024年07月07日 15:45 ID:22jVjMWX0*
    >>22
    誰も食べないから気まずい状態ってのを読んだ上でそれ言ってんのか?
    昨今のネットに異常発生してる条件反射で否定してしまう害虫そのものの思考してるな
    30  不思議な名無しさん :2024年07月07日 15:46 ID:w8VdSDgM0*
    そらいきなり湧いてきたイッチが茶菓子ポリポリ食いだしたら
    なんやこいつって思うやろ
    31  不思議な名無しさん :2024年07月07日 15:46 ID:kEYTW.PE0*
    >>26
    自分に置き換えたら普通に分かるやろ
    嫁が自分の実家行く時に「弟くんに食べてもらう為にクッキー作った!」とはならんやろ
    ソレは両親への手土産、話題作りの為の物やねん
    親族とはいえその場で部外者の旦那の弟が勝手にバリバリ食ってええもんやない
    32  不思議な名無しさん :2024年07月07日 15:48 ID:pL6.t5JZ0*
    全く同じ経験あるわ。
    ほんと陰湿。
    食べてくれるだけ嬉しいよ。
    33  不思議な名無しさん :2024年07月07日 15:51 ID:kEYTW.PE0*
    >>29
    本人も「親食いたくないと思って
    だから強引に行った部分あるわ」言うてるやろ
    空気読んで無い部外者の自覚あんねん
    食うのか食わんのか、和気藹々なのか白けた雰囲気なのか知らんけど、どうあれそれら含めて全部兄夫婦と両親のモンやねん
    部外者がしゃしゃるから怒られるねん
    34  不思議な名無しさん :2024年07月07日 15:53 ID:hiQVraM50*
    >>27
    悪意で行動したわけじゃないんだしこんぐらいの愚痴は許したれ
    そこ責めたってそれこそ何もいいことない
    35  不思議な名無しさん :2024年07月07日 16:05 ID:nO0TxBLf0*
    指突っ込んで吐けよ
    36  不思議な名無しさん :2024年07月07日 16:10 ID:22jVjMWX0*
    >>33
    仮にその言い分を含んだとしても、今回のは気を使って食ったのにそれをわからず怒るのは頭おかしいって話なんだぞ
    お前も頭おかしい側になるな
    37  不思議な名無しさん :2024年07月07日 16:15 ID:KU4jfLKb0*
    人の心が読めない兄弟同士でちょうどいいやん
    38  不思議な名無しさん :2024年07月07日 16:15 ID:cl1QsJ840*
    嫁姑戦争なんて結局どっちがつけあがるかというクソ展開なんだから、さっさと風穴開けてやればいい
    39  不思議な名無しさん :2024年07月07日 16:21 ID:bnpaPDSP0*
    兄がバカなだけ。人に配慮できないのによく結婚なんかできたな、兄嫁は絶対苦労するわ。
    40  不思議な名無しさん :2024年07月07日 16:21 ID:ODgBjql90*
    >>38
    そもそも何故戦争しないとならないのか良くわからんわ
    仲が良くて平和が1番良いのに
    41  不思議な名無しさん :2024年07月07日 16:24 ID:7omMOy.O0*
    兄嫁「チッ、家族全員根絶やしと思ったのにm弟だけかよ(ニチャ~」
    42  不思議な名無しさん :2024年07月07日 16:28 ID:zFGePSnY0*
    性格云々ではなく頭が悪いんだろう
    43  不思議な名無しさん :2024年07月07日 16:31 ID:Oqxc2YeR0*
    どんなシチューかわからないけど手料理とかもってくなよ…そして食わない方も食わない方もやろ
    44  不思議な名無しさん :2024年07月07日 16:31 ID:KQaTSkoK0*
    渡してきた相手が誰だろうが関係なく、親への手土産をその場で勝手に貪り喰うのは躾がされてない幼稚園児レベル
    45  不思議な名無しさん :2024年07月07日 16:35 ID:HbI.huzr0*
    じゃあ気を遣わせるなよってはっきり言えばいんじゃね?
    ちょっと圧かけられると弁解せずに黙るからキモい行動する奴だと下に見られるのよ
    46  不思議な名無しさん :2024年07月07日 16:44 ID:fgNZnYyN0*
    俺はわかってあげられる派だから同じことしたことあるけど、そのちょっと前に兄嫁が男と遊んでるって親が近所から報告うけててヒエヒエの空気だったらしい。
    知らぬのは兄と俺だけだった。後でイキって食ってやれよって親に言ったら兄に秘密にしろってことで教えてもらった。
    なんなん
    47  不思議な名無しさん :2024年07月07日 16:48 ID:v8Mo.YcW0*
    そういうときはこっちも気を使うモードやめて「誰も食わねえから食ったんだろうが!」って言うのが正解。二度と兄嫁も持ってこなくなる。
    48  不思議な名無しさん :2024年07月07日 16:52 ID:NYetuPnc0*
    ニートかなんかやったんやろ
    49  不思議な名無しさん :2024年07月07日 16:56 ID:dmCpHkq60*
    >>33
    嫁の作った料理を無視すると言う遠回しの嫁いびりを
    弟がさり気なくフォローしてるのに兄は気付かないアホって事じゃね
    50  不思議な名無しさん :2024年07月07日 17:29 ID:.iU7b2Zg0*
    こんなこと書き込んで同情してもらいたがってる1も1よな
    51  不思議な名無しさん :2024年07月07日 17:31 ID:kEYTW.PE0*
    >>36
    気を遣っての行動が頓珍漢で出しゃばった行動だっての
    庇うのも諌めるのも兄貴の思慮の元、兄貴のタイミングで行う義務と権利があんの
    兄夫婦と両親との茶会で兄貴の頭飛び越えて勝手にしゃしゃり出るのが邪魔なのよ
    52  不思議な名無しさん :2024年07月07日 17:32 ID:I.6FOlON0*
    姉さんが作った○○ですか、
    美味しそうですね、ちょっと呼ばれよ

    みたいなノリのない団欒ですか?
    53  不思議な名無しさん :2024年07月07日 17:38 ID:kEYTW.PE0*
    >>36
    もっと言うなら、両親が単にまだ食べるタイミングじゃなかったのか嫁いびりでわざと手を付かなかったのか、もし嫁いびりならその溝を埋めようと兄貴がその場を作ったのかもしれん
    表に出さずお互い心の内で微妙な駆け引きしてたかもしれん場で兄貴はタイミングを読んでたのかもしれん
    そんな場で空気もタイミングも読まず「誰も手を付けない」ってことをしゃしゃりでて行動で明確にする弟とかキレられて当然やろ
    54  不思議な名無しさん :2024年07月07日 17:39 ID:GFu.Jb950*
    他所の家庭の事情なんてわからんて
    55  不思議な名無しさん :2024年07月07日 17:42 ID:V4z3Rh1C0*
    こんな場末のコメント欄で連投してるやつがまともじゃないことは分かる
    56  不思議な名無しさん :2024年07月07日 17:44 ID:kEYTW.PE0*
    >>49
    仮に嫁いびりやったとして、そのフォローも両親諌めるのも嫁庇うのも関係修復も兄貴の義務、権利やねん
    バランスとって機微を読み測っとんねん、空気も読まず後のことも考えず急に出てきてキレられるのは当然や
    それで関係悪化して一番困るのも苦労するのも兄貴やからな
    57  不思議な名無しさん :2024年07月07日 17:46 ID:22jVjMWX0*
    >>53
    頭悪そうだからもう一度言うぞ?
    だとしても、だとしてもだ、気を使ってるのをわからずに
    58  不思議な名無しさん :2024年07月07日 17:49 ID:22jVjMWX0*
    >>56
    だとしてもよ
    ほんまに論点わからんのか?
    59  不思議な名無しさん :2024年07月07日 17:55 ID:GilZEqfy0*
    >>56
    この一件だけで親と兄夫婦の間に致命的に関係悪化する様なら既に手遅れだと思うけどな
    逆に考えて軽度なミスにキレ散らかすならその程度の人間だから、兄は関係修復出来る器じゃない
    60  不思議な名無しさん :2024年07月07日 18:04 ID:9L.eQ7SD0*
    >>22
    できた旦那ではないやろ、逆張りが過ぎるわ
    61  不思議な名無しさん :2024年07月07日 18:23 ID:gFStEpTo0*
    状況がはっきりわからんから正しいかはわからんがわかる部分だけみれば周りがおかしいとは思うけどな
    62  不思議な名無しさん :2024年07月07日 18:52 ID:hQJVZFkU0*
    >>40
    推測だけど、結局は女の気分と利害関係の問題。
    姑は余命も短く介助される側の弱い立場、嫁にナメられ息子への主導権を失うのが怖い。
    嫁もババアの指図は受けたくないし、恩着せて主導権握って子供が出来たら押し付けたいし遺産も欲しい。双方とも女は基本ゲスだと知っているから下手に出ない。
    旦那が無能だと延々と張り合わざるをえない。 って所か
    女の異論待ってるよ~
    63  不思議な名無しさん :2024年07月07日 19:49 ID:H77t31Yb0*
    普通はこう思われても空気悪くなるような言い方せんからな
    よほど嫌われてるんだろう…
    64  不思議な名無しさん :2024年07月07日 21:55 ID:5mE5XdaG0*
    >>2
    兄と親が頭おかしいんじゃないか?
    弟はまとも
    65  不思議な名無しさん :2024年07月07日 22:15 ID:xXqIOAru0*
    でも気遣いできるイッチよりもそんなこと一切気にしない兄の方にキュンキュンして結婚してるんだし
    よく考えてみれば優しさとか何も価値ないよね
    66  不思議な名無しさん :2024年07月07日 23:35 ID:kEYTW.PE0*
    >>59
    兄貴の器の大小、出来はどうでもええねん
    その場で義務も権利も関係も無い弟がしゃしゃんなって話やねん
    67  不思議な名無しさん :2024年07月07日 23:38 ID:kEYTW.PE0*
    >>58
    「良かれと思って強引に空気読まずに動いたら怒られた」って話やん?
    ソレ老害ジジイババアがよくやるやつやん?要はお節介やねん
    ええから引っ込んどけ、顔やないって話
    68  不思議な名無しさん :2024年07月07日 23:39 ID:kEYTW.PE0*
    >>57
    気を違った、良かれと思ったら何してもええんか?
    他人の心情慮ってこそやろ
    お節介極まりない
    69  不思議な名無しさん :2024年07月08日 00:01 ID:V9ygURu10*
    >>67
    全然違うぞ
    気を使って食べた事もわからずに怒るのは頭おかしいよなって話だぞ?
    お節介でもそれが優しさからとわかっているならあんなに怒らないって話
    70  不思議な名無しさん :2024年07月08日 01:01 ID:dElvuUBt0*
    これDVに該当するんですけどね
    71  不思議な名無しさん :2024年07月08日 01:28 ID:L3wxRdsm0*
    プロならともかく今時素人の手作り菓子なんて持ってこられても困るよ
    職場でもなにかと手作り菓子持ってきたがるやつは一癖も二癖もある要注意人物
    1は優しいけどね
    72  不思議な名無しさん :2024年07月08日 01:44 ID:w2exW2fn0*
    やべえ頭おかしい連投わいとるやん
    こいつが味方になった方がおかしいのがよく分かる
    73  不思議な名無しさん :2024年07月08日 04:59 ID:mUszPGHF0*
    「誰も食わない」ってのが投稿主の主観でしかないからな

    兄と兄嫁、両親の交流で持ってきてるなら「なんとかそうやって仲を取り持つつもりだった」ものをどっかで食べさせようと思案してるんだったら勝手にボリボリ食ってたら両親も「あいつが食うからええか」ってなる、そうなると兄視点だとなんで邪魔するんだって意見も至極もっともになる
    投稿主がちゃんと兄に聞くなりしてたらこういう気分にもならんかった
    兄視点で見ると、準備してるところ横からかっさらわれたのと一緒に見えるわけで
    74  不思議な名無しさん :2024年07月08日 05:47 ID:ldj0wl1a0*
    DV夫だからこそ女はついてくる思考のオラオラおじさんは
    女を正攻法で褒めたりする男を異常に敵視して嫌うからな
    それが身内だったらなおさら殺意を抱かれてる可能性も高い

    まあこの兄貴はいずれ事件を起こして逮捕されるのは確実
    75  不思議な名無しさん :2024年07月08日 06:18 ID:IDQw77z80*
    >>22
    お前って悪い意味で常識外れか、相当なアホだぞ?
    ここで自覚してけや。
    76  不思議な名無しさん :2024年07月08日 06:21 ID:IDQw77z80*
    >>3
    ネットで愚痴書くくらい誰だってやるだろ…どんだけ頭がお花畑なんだ…
    しかもこれに関してはイッチは何も悪くないんだから、批判=馬鹿なんだよなぁ
    お前は馬鹿側や
    77  不思議な名無しさん :2024年07月08日 06:55 ID:Iqr9qDu70*
    自分の痛みに敏感な奴は他人の痛みに鈍感
    78  不思議な名無しさん :2024年07月08日 07:30 ID:AOfR6n.00*
    誰も食わないのは誰も食べないからワイも食べない
    みたいな意地の張り合い的な感じになり残ることはあるので率先して食うのは正しい
    嫁姑戦争や親族間でギスギスがあればコイツの食わへんwみたいな嫌がらせはあるわけだし、誰かが動かないといけない

    が、うまいうまいと本当に美味かったにしても一人でバクバク食うとそれはそれで他人が手を出せなくなるのでおかしい
    79  不思議な名無しさん :2024年07月08日 07:55 ID:jj.nKAAq0*
    両親が常識ないのも…
    兄嫁嫌いなんか?ってレベル
    80  不思議な名無しさん :2024年07月08日 08:14 ID:K5V8dr7d0*
    ※6
    これ
    少なくとも臆病とは全く違うしむしろよくも悪くも勇気がある方だと思う
    81  不思議な名無しさん :2024年07月08日 08:15 ID:siOcfVlD0*
    その兄に対して「じゃあなんで出したの?」「誰も手つけてないのはなんで?」とか聞けばよかったんじゃね
    82  不思議な名無しさん :2024年07月08日 08:44 ID:x5WNtQZG0*
    誰も食わない(両親と兄嫁夫婦が仲良く談笑している)
    とかだった可能性もある
    状況説明する前にいきなり弱者だの強者だのワケわからんこと言い出すあたり
    1が普通に空気読める人間とは思えない
    83  不思議な名無しさん :2024年07月08日 09:10 ID:0Uo59b910*
    兄貴ガイジだから殺処分しとけ
    84  不思議な名無しさん :2024年07月08日 09:51 ID:JNi.gLBp0*
    でも、最終的に勝利を収めて充実した人生を送るのはいじめられたことのない人だけなんだよね
    いじめられた経験のある奴は何をやっても駄目
    85  不思議な名無しさん :2024年07月08日 11:13 ID:8daczdlI0*
    (親を毒◯するためのもので)お前の為に作ったんじゃないぞ(焦)

    こうだったかもしれねえ・・・
    86  不思議な名無しさん :2024年07月08日 11:22 ID:EkcOB4yj0*
    スレにも書かれてるけど、食べていい?って一言聞けばよかっただけ
    そうしたらダメとは言われんやろ。言われたとしても怒られることはなかった
    イッチは兄貴が弱い人間の心が分からないとか言ってるけど
    イッチがコミュ障なだけやん。言わなきゃ他人の心なんか分からないよ
    と、同じくコミュ障の俺が言ってみる
    87  不思議な名無しさん :2024年07月08日 11:40 ID:Ss8h9z230*
    姑との関係性緩和のためにもってきたのでは
    しかし誰も食わんので空気読んで弟が食った
    兄貴は変なプライドで弟が食ったから親が食えなかった感を出そうとした
    兄貴がクソ
    88  不思議な名無しさん :2024年07月08日 12:43 ID:pqk2s08.0*
    親を毒殺して遺産狙いだったのに弟が食べて慌てた兄ちゃんだったらよかったのに
    弟いきててスレたてるぐらいだから事件性はなかったんだろう
    89  不思議な名無しさん :2024年07月08日 12:46 ID:DksDzrnE0*
    兄と兄嫁は話が一段落した時にクッキー食べようって言うつもりだったんじゃないか?
    それを「こいつらは談笑しながらクッキーの存在を無視してる」とイッチが早合点した可能性ある
    90  不思議な名無しさん :2024年07月08日 12:48 ID:DksDzrnE0*
    >>82
    おう同じ意見あったわ
    下でパクりコメしとるのすまんな
    91  不思議な名無しさん :2024年07月08日 13:33 ID:jRBSpgg80*
    掛かれていない背景設定を自論に都合の良いように創造して殴り合うバトル
    92  不思議な名無しさん :2024年07月08日 13:44 ID:1pYNjDoF0*
    学生の頃に家庭科の調理実習で自分の担当した料理だけ誰も手を付けてくれないというのを経験してないとこの気遣いはできないぞ
    93  不思議な名無しさん :2024年07月08日 14:01 ID:Kf3tfHY.0*
    >>22
    キミよく頭悪いって言われるでしょw
    94  不思議な名無しさん :2024年07月08日 14:10 ID:wQv6JA6w0*
    家族同士で嫌がらせして
    わざわざ雰囲気悪くする意味がよくわからん
    95  不思議な名無しさん :2024年07月08日 14:17 ID:MqA4iOTF0*
    その時の状況をもっと詳細に書くべきやな
    両親と兄嫁が仲良いかどうかで話変わってくるわ
    96  不思議な名無しさん :2024年07月08日 15:08 ID:PzsM2qHK0*
    誰も食わないじゃんと言い返せずネットで愚痴って慰めてもらう時点でしょせんは社会経験無い弱い引きこもりなんよ。
    97  不思議な名無しさん :2024年07月08日 16:23 ID:Fw46htjh0*
    >>96
    日本語地味に怪しいから素直に母国語で書いた方が良いんじゃない?
    ハングルでも簡体字でも翻訳にぶち込むからどっちでも大丈夫だよ
    98  不思議な名無しさん :2024年07月08日 16:39 ID:iU.tbWAQ0*
    >>6
    うん、普通に考えたら気まずい雰囲気なんとかしようとした1の行動は間違ってない
    それで怒る兄貴は変だし
    その1を責めてる奴らもおかしい
    99  不思議な名無しさん :2024年07月08日 16:54 ID:J.XyoAPg0*
    わかるわ
    両親は遠慮することがマナーと思ってるから手を付けるきっかけを作って上げてるのにマナーがなってない扱いされる
    相手の気持ちを考えて行動してるはずなんだけどね
    100  不思議な名無しさん :2024年07月08日 17:22 ID:HxOdicfE0*
    誰も食べないってのがたぶん間違ってる
    出されて丸一日放置されたとかじゃないでしょ
    話すタイミング食べるタイミングがあるのに社会経験が少ないとその機微がわからない
    101  不思議な名無しさん :2024年07月08日 17:36 ID:ELUe38410*
    『誰も食べない』『気を使った』って全部主観やん
    これ擁護してる連中って『兄が怒った理由』の方を完全に無視しとるやろ
    102  不思議な名無しさん :2024年07月08日 19:18 ID:kuoKV8Sb0*
    次があったら、『食べたいけど兄貴がキレるから食べないよ』って目の前で言ってやれ。
    まぁ、それで馬鹿兄がキレるだろうけど、そこは無視してその場を離れればイイ。
    103  不思議な名無しさん :2024年07月08日 19:22 ID:b8cTfr8e0*
    そうそうこうやって場が悪くならないように行動すると気を使ったそいつが悪者にされるんだよね
    だからあえて場を冷え冷えのままにして後でそれぞれに互いの悪評を吹き込むと勝手に対立して中立の美味しい立場が取れるわけ
    本当に終わってる対応だと思うけどそうしなかった>>1は実際悪者にされてんじゃん?
    104  不思議な名無しさん :2024年07月08日 20:37 ID:8nZuNM100*
    食べないのなら文句言うなよ…
    食べてくれた人にあれこれ言う資格ないだろ
    兄嫁も喜んでかばえよ
    105  不思議な名無しさん :2024年07月08日 22:56 ID:HK4xxDI70*
    何県何市の話か書いてくれよ
    都市伝説にしか聞こえん

    食うのは良いけれど食い尽くす勢いだったから叱られたんじゃないのかね
    ちゃんと人数で割った分でやめとけ社会人のたしなみだぞ
    食いたきゃもっと食べて良いですかと聞け
    106  不思議な名無しさん :2024年07月08日 22:59 ID:HK4xxDI70*
    >>100
    それかもね
    「じゃあせっかくだから頂きましょうか」というタイミングってあるしな

    説明がなさすぎて何とも言えないが
    発達臭いイッチだとその辺を説明できないどころか把握すらできてないかも
    107  不思議な名無しさん :2024年07月10日 00:51 ID:wPUo81M.0*
    持っていったおやつ食べてもらえると嬉しいわ。イッチありがとうってなるやろ。誰にあげたとかでなく、茶菓子はその場でテーブルを囲んでる皆さんのもんや。
    108  不思議な名無しさん :2024年07月10日 12:11 ID:NSJLpOzI0*
    >>68
    理解できないならいい加減黙っとけ
    頓珍漢で的外れな事をダラダラと邪魔なのよ
    109  不思議な名無しさん :2024年07月10日 12:24 ID:NSJLpOzI0*
    >>21
    万が一アレルギーで食べれないだとしたら教えてない兄のバカさ加減がさらに上がるしな
    110  不思議な名無しさん :2024年07月10日 12:35 ID:NSJLpOzI0*
    >>73
    もういい加減諦めろよ……
    111  不思議な名無しさん :2024年07月10日 22:00 ID:PVUSEUUB0*
    >>16
    敢えて使ってないんだと思うが。
    具体的に、どんな接続詞をどこに入れたらいいと思う?
    112  不思議な名無しさん :2024年07月12日 11:02 ID:dPTgDpOR0*
    >>22
    そもそもその場に同席している家族(しかも親戚とかじゃなくて弟)は輪の外の部外者じゃないだろ。めっちゃ身内だし、逆に自分の両親や兄を叱りつけてもいい立場。
    お前どんだけ常識ないの?これからは人様に意見言うのを遠慮しろよ、お前が恥かくだけ
    113  不思議な名無しさん :2024年07月12日 11:52 ID:M3xgG9C20*
    むしろなんで食わんのや?
    食って良いと目の前に出されてるんだから食うだろ
    114  不思議な名無しさん :2024年07月12日 15:52 ID:6H34tBbF0*
    イッチ「めっちゃうまい」ボリボリ(クヒヒ・・これでワンチャンヤれる・・)
    115  不思議な名無しさん :2024年08月03日 23:49 ID:U8hdR2P10*
    兄嫁「お前に作ってきたんじゃないのに;;」
    兄「がんばって作ってたのにかわいそう・・・;;」

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事