不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    32

    【画像】女さん「男なんてホームセンターのココに放り込んでおけば楽勝wwwwwww」

    c6e78732-s


    1: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 16:46:28.88 ID:wc0qkHom0
    no title

    123: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 17:22:30.96 ID:Ai4idFvM0
    女さん「ほら、あそこで大型ブロワーとか高圧洗浄機を試せるってwww」

    2: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 16:46:50.69 ID:jcd/kcqk0
    いうてそんなに長居しないがな

    3: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 16:48:12.79 ID:6z+W0tHQd
    何故かあるペットコーナー好き

    8: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 16:50:16.80 ID:AezUBF8r0
    >>3
    大きいとこはそこらのペットショップより種類あって楽しいわ
    でかいカメやタランチュラおったらずっと眺めてられる

    373: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 18:59:09.45 ID:yI4C9Bvh0
    >>3
    水族館みたいなとこ好き
    また行きたいわ

    287: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 18:11:34.65 ID:+IqN23BZ0
    ペットコーナーにある餌用のミルワーム眺めてるの楽しい

    14: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 16:52:16.02 ID:onCTnKmua
    1時間は閉じこもれる

    6: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 16:49:53.12 ID:6WXYHglrd
    普通ネジのコーナーだよね

    16: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 16:52:41.38 ID:mktEooU20
    >>6
    なくしたあのネジ特殊なんやけど…
    あるやん!

    合わない

    22: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 16:53:43.90 ID:omEdUheZ0
    >>16
    あるある

    48: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 17:04:09.36 ID:Dm+bns/J0
    ネジ系が充実しとるのはスーパービバホームや

    9: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 16:50:47.73 ID:QHwmhnKo0
    マキタだよな?

    108: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 17:19:23.20 ID:6XLgjzE1a
    >>9
    ワイはヒコーキ

    120: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 17:21:51.03 ID:UqsBm/Fc0
    >>108
    マキタじゃないとさぁバッテリーが会社で統一できないじゃんプロ意識にかけるんだよね😡😡

    12: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 16:51:52.56 ID:AezUBF8r0
    ホームセンターは「こんなのあるんだ」が楽しいわけで別に工具売り場をジロジロ見るわけではない

    13: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 16:52:05.02 ID:MtFdPRcj0
    やっぱり男心がわからんのやな
    電動じゃなくてハンドツール売り場やぞ

    17: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 16:52:48.33 ID:+RRGErdY0
    ワイのよく行くホムセンはアイリスオーヤマ製品の見本市みたくなっとるわ


    69: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 17:08:32.00 ID:/8cuZA2Ja
    ジョイフル本田の話?

    28: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 16:55:15.31 ID:3n4f0g8j0
    DQNだらけの建築時代を思い出すからNG

    25: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 16:54:14.80 ID:0Nsw9ASGM
    ワイは植物コーナーひたすら物色してるわ

    70: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 17:08:34.70 ID:TowiJlE9a
    盆栽コーナーだぞ

    15: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 16:52:31.69 ID:moYt/ue60
    車関係の雑貨?見るのは面白い
    買いはしないけど

    26: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 16:54:48.42 ID:Uz3//dM+a
    最近保護意識のせいでペットショップ消えまくってるんよなあ

    27: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 16:55:08.80 ID:mktEooU20
    >>26
    まぁしゃーないしそれでええと思う

    29: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 16:55:22.71 ID:dfeA4D3Od
    ペットコーナーでイッヌみるよね

    145: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 17:27:50.07 ID:WglID2P8d
    ハムスターの即売会ってなんでやるんや
    五百円くらいのやつ

    31: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 16:56:06.12 ID:moYt/ue60
    ホムセンのペットコーナーってかなり格差あるよな
    ちゃんとしたところは綺麗に保たれてるけど
    糞尿の臭いとかするとこもあるし

    42: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 16:59:38.04 ID:LDhBWc+z0
    >>31
    うちの近所のホムセンのペットコーナーはちゃんとペットの休憩時間ある


    35: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 16:57:11.12 ID:xhi+j1GPp
    キャンプ用品のとこに連れてって

    37: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 16:58:24.89 ID:mktEooU20
    あそこ邪魔なんだよなぁぶった切りたい
    何でも切れる?行けるやん!

    汗だく

    39: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 16:58:37.83 ID:vm5BxbePr
    ホームセンターの店員ってすごいよな
    膨大な商品がどこにあるかはもちろん求められたら用途や使い方まで言えるんやもん

    45: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 17:03:05.56 ID:FADP9IQkr
    >>39
    多少なりともDIYとか車いじり庭いじり
    好きじゃないと務まらないわな

    53: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 17:04:58.42 ID:dfeA4D3Od
    >>39
    カインズならアプリで売り場検索できる

    63: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 17:06:47.70 ID:s6+e8zAf0
    >>39
    ワイ元店員やけど、商品の場所はともかく使い方まではよく聞かれる内容以外はぶっちゃけ覚えとらんかったぞ

    土方やら現場のおっさんは店員が知ってるわけねえだろっていう専門的なことばっか聞きよるから確認致しますね~っつって裏でスマホで検索しとったわ

    270: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 18:05:35.87 ID:KmfGx4G+0
    >>63
    島忠でアルバイトで働いてたけど普通にインカムで担当社員呼び出して説明してもらってたわ

    43: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 17:02:21.31 ID:HvEles5u0
    結局マキタとハイコーキどっちがええんや?

    47: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 17:04:03.10 ID:FADP9IQkr
    >>43
    物の良さがどうこうより
    バッテリー(互換品含む)の入手性のような気がする
    まあ要するにMakitaが無難

    50: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 17:04:36.94 ID:mktEooU20
    >>43
    脳死でリョービや

    59: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 17:06:09.50 ID:dfeA4D3Od
    >>50
    リョービって個人が使う工具は京セラにうったやん

    62: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 17:06:30.91 ID:mktEooU20
    >>59
    ならマキタで

    44: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 17:02:54.79 ID:LTKs8Kta0
    丁番ですらあんなに種類あるとは…

    49: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 17:04:13.09 ID:s6+e8zAf0
    たまーにインパクト欲しくなるんやけど、持っとる奴は何Vのやつ買った?
    やっぱ買うなら14.4Vはあった方がええやろか
    マキタのライトバッテリーの14.4V辺りでええんかな

    52: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 17:04:56.95 ID:Dm+bns/J0
    >>49
    6ミリまでなら10.8が軽くてええぞ
    8ミリもやるねら14,4やね

    56: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 17:05:30.86 ID:FADP9IQkr
    >>49
    上を見たら40Vとかキリが無いけど
    一般的には18Vが上限と考えて良いんじゃないか

    83: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 17:11:02.16 ID:s6+e8zAf0
    >>52
    まあ組み立て式家具やらちょっとしたビス打つだけやから10.8でも全然良さそうではあるんやけどなあ
    余裕あった方が良いよなと思ってしまうんよな
    14.4重いのは分かっとるからそこはトレードオフやな

    >>56
    18Vはブラデカとかならともかくマキタ辺りだと流石に高くてなあ
    仕事で使うでもないなら18Vまではいらないんやないかと思うんよな

    105: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 17:17:59.24 ID:FADP9IQkr
    >>83
    そもそも自宅から電源取れるなら有線でエエと思うわ
    パワー持続するしバッテリー買い直す必要なし
    ブラデカMultiEvo有線を10m延長コンセントで使うけど不満ないわ
    オプションパーツも豊富だしDIYにはこれで良いかと
    no title

    no title

    124: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 17:22:44.60 ID:s6+e8zAf0
    >>105
    ブラデカのマルチツールほんまに使えるんか?と思ってたから実際にちゃんと使っとる人がいるんなら俄然興味が出てきたわ
    今度見に行ってみるわサンガツ

    193: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 17:39:09.31 ID:dnAW2HE30
    >>49
    ライトバッテリーは拡張性全然ないからやめとけ

    106: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 17:18:40.72 ID:znsm/PfL0
    >>49
    仕事で40V使ってるけど下手に扱うと手首イカれそうになるわ

    51: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 17:04:39.28 ID:TJk0eNGY0
    高圧洗浄機とかいう滅多に使わないのにめっちゃほしくなるやつ

    60: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 17:06:12.85 ID:mktEooU20
    >>51
    風呂掃除とカーペット洗浄クソはかどるぞ

    65: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 17:07:00.48 ID:HvEles5u0
    >>51
    車の洗車に欲しいけど汚れ落ちるんかいな

    77: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 17:10:02.73 ID:FADP9IQkr
    >>65
    おれは洗車機に掛けるまえの
    鳥フンなど汚れ飛ばしに使う

    72: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 17:08:52.68 ID:mktEooU20
    >>65
    最初のざっくりホコリ落としと最後の洗剤を落とす時に使うあれで汚れ落しは考えない方がいい
    ただマットはクソきれいになる

    73: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 17:09:26.32 ID:fSJ8Zr7B0
    高圧洗浄すげえ!何でも汚れ落ちそう

    落ちない

    79: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 17:10:43.48 ID:mktEooU20
    >>73
    ちゃんと予備洗浄で洗剤染み込ませて汚れを浮かせてからやな

    66: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 17:07:14.28 ID:V2HheqQmM
    ブラックデッカーとか聞いたことないけど中国製か?

    88: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 17:12:12.42 ID:FADP9IQkr
    >>66
    アメリカの会社で企画開発もアメリカ本社
    製造は中国工場
    日本の工具メーカーも日本製以外はチャイナやタイランド

    98: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 17:16:30.34 ID:feGUNsdvp
    ブラックアンドデッカーって日本にまで進出してきてるんやな
    海外ではマキタより強いんやろこいつ

    111: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 17:19:27.60 ID:FADP9IQkr
    >>98
    安くてコスパええけどマキタに品質で勝てるわけないやろ
    ユーザーだからよく分かるわ

    110: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 17:19:26.64 ID:hFadEOVw0
    マキタ一択

    148: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 17:28:15.94 ID:KEjWEy3a0
    多くのF1チームにも愛用されるマキタとかいうすごい会社

    119: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 17:21:33.53 ID:kaWiifia0
    仕事用ならまだしも家庭でまれに使う程度でも
    格安メーカーやなくマキタ選ぶもんなん?

    134: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 17:25:11.24 ID:754PTOi3p
    >>119
    DIYには安物で十分やで
    マキタはドカタが毎日埃まみれでぶん投げたりしながら使ってもぶっ壊れないからプロからすると安くつくんや

    227: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 17:47:59.41 ID:hEsY8gBu0
    最近は3COINSとかでも電動ドライバー売っとるよな
    ショボい奴やけども

    94: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 17:15:08.37 ID:D0VCELFRp
    意外によくわからん肥料とかよくわからん植物の苗とか売ってるコーナーが面白い
    最下位は木材コーナー

    100: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 17:17:08.07 ID:L1JXXKta0
    >>94
    そりゃまあただただ木の板やからな

    112: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 17:19:41.86 ID:s6+e8zAf0
    >>94
    オシャレな陳列しとるホームセンターやとSPF材っていう木材を使ったDIY棚作ってみませんか?みたいな売り場があるから見てみると楽しいで
    壁に穴開けたりしないで器具使って木材を突っ張るだけやから賃貸でもいけるで

    118: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 17:21:19.41 ID:89hgw82CM
    木材コーナー好き
    特に銘木の端材コーナー
    使うことないけど買いそうになるわ

    95: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 17:15:15.74 ID:HvEles5u0
    家の敷地に生えてるいらん樹木切り倒すのに電動チェーンソー欲しいねんなぁ

    101: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 17:17:24.79 ID:s6+e8zAf0
    >>95
    最近はインパクトみたいなバッテリー式のコンパクトな電動チェーンソーが1万以下で売っとるからオススメや
    流石にあんまり太いのは切るの大変やろうから太いのも切りたいならちゃんとした奴の方がええやろうけどな

    281: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 18:08:03.01 ID:SOhfLYpO0
    ここに閉じ込めとけ

    no title

    126: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 17:23:28.19 ID:JJ8Gstpg0
    たまーに見ちゃうのがポストのコーナー家以外のとこポストがあるのが不思議でつい見ちゃう

    178: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 17:35:34.42 ID:fi9s5+gdp
    地味にカーテン売り場とか面白いで
    遮光等級とかあって

    34: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 16:56:38.71 ID:TG0ZISWep
    でっかいカラビナとか買いそうになる

    146: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 17:27:51.23 ID:NhPzVmgF0
    絶対使わないけどこういうずっしり重たくて大きい工具ってなんで憧れるんやろな
    絶対触ってしまうわ
    no title

    no title

    no title

    252: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 17:58:27.60 ID:4c7BlO4za
    木の板をまっすぐ切断する機械ってなんていうの買えばええの?
    お安く売ってる?
    ノコギリやと斜めになっちゃう

    255: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 18:00:28.07 ID:mktEooU20
    >>252
    そら丸鋸でガイド当てて切るのが一番ええけどな
    まぁこういうのもあるけど
    no title

    265: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 18:03:41.32 ID:8SV8JK6Y0
    >>252
    切り方にもよる
    まっすぐ切りたいだけなら木材にマグネットシート貼った治具作って切ればええし
    平行に切りたいなら丸のこに平行ガイドってやつ付けて切るのかええと思うねん

    286: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 18:11:07.25 ID:4c7BlO4za
    >>265
    てか丸鋸見てるとヤバそうやな
    これワイ自分の足とか斬る気がするからやめといた方がええかも知れんわ
    ホムセンで木材カットしてもらうのめんどいから自分でやりたいやが命危険やわコレ

    294: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 18:13:33.96 ID:hvMQ0wMOa
    >>286
    自宅で木材カットはなかなか大変だぞ。
    木くず舞うし。

    292: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 18:13:23.56 ID:vM2fvf480
    >>286
    大事なのは安定した作業台やな

    254: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 18:00:13.89 ID:X4RCHcFh0
    タイヤ交換用にインパクトレンチ買おうかと思っとるんやがやっぱあると便利?

    260: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 18:01:35.62 ID:mktEooU20
    >>254
    言うてクロスやT字レンチで十分やと思うんやが
    もちろん最後はトルクレンチ使わなあかんけど

    266: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 18:04:04.29 ID:X4RCHcFh0
    >>260
    なんか音うるさいらしいしなあ

    153: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 17:29:27.96 ID:p9gS+HxIp
    なんGクソ安インパクト部作ってほしい
    たまに組み立て家具作るからインパクトほしいけどどれ買ってええかわからんのや

    258: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 18:01:15.83 ID:AZV2ENjW0
    >>153
    仕事用でハイコーキ36Vインパクト持ってるけど家用はマキタのペンドライバドリル7.2v使ってるわ
    組立家具やらちょっとしたビス打ち程度ならこれで充分。有線は使う気にもならない

    195: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 17:39:42.00 ID:FADP9IQkr
    >>153
    MultiEvoコード式インパクト
    必要に応じてヘッド買うと幸せになれる
    no title

    no title

    175: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 17:35:22.89 ID:4c7BlO4za
    >>153
    ワイ、2000円くらいの100Vコンセント🔌で動かす電動ドライバー買ってそれで全て賄っとるやで
    それで頑張って家具作ったんや見てや

    no title

    no title

    no title

    182: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 17:36:13.39 ID:3sTx611f0
    >>175
    ええやん

    197: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 17:41:19.66 ID:4c7BlO4za
    >>182
    褒められて嬉しい☺
    no title

    ホムセン行くとこから始めて1日で終わるやで
    組み立てるだけなら30分くらいや

    213: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 17:44:44.85 ID:coK7qYgup
    >>197
    なんぼくらいで作れるんや
    完成品で買ったらそこそこしそう

    224: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 17:47:29.38 ID:4c7BlO4za
    >>213
    木材ええとこ選んで1万3千円やった あとネジが数百円
    木材安いところで無駄なく選べば1万円切ると思うで

    261: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 18:02:08.24 ID:vM2fvf480
    >>224
    20mmの赤松のフリー板がそれは高い

    269: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 18:05:34.16 ID:4c7BlO4za
    >>261
    集成材でフィンガージョイント無いところ選り好みして使ったからね 大分切って捨てた
    1番下はお金もったいなくなって安いヤツ買った

    32: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 16:56:10.86 ID:vTyTLpX90
    作業スペースと工具貸してくれるとこなら余裕

    273: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 18:06:01.63 ID:kl2FRjkD0
    ぼくくんはペットコーナーにいるよ🤗

    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1689579988/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2024年07月07日 18:39 ID:p7..CM7h0*
    ホームセンターあらし
    2  不思議な名無しさん :2024年07月07日 18:43 ID:kfUODMOj0*
    何に使うかわからない健康器具コーナーで30分は余裕よ
    3  不思議な名無しさん :2024年07月07日 18:46 ID:tBqiqALW0*
    マッサージとキャンプコーナーでもええで
    4  不思議な名無しさん :2024年07月07日 18:48 ID:wMv5UYde0*
    こんなモン好きな奴は材料のが長時間見れるだろ。
    5  不思議な名無しさん :2024年07月07日 18:50 ID:gFStEpTo0*
    工具は色々見てちょっと飽きてるからキャンプ用品とか見てるわ
    実際キャンプとか行かないけど見てるとなんか楽しい
    6  不思議な名無しさん :2024年07月07日 19:06 ID:IC63v7Hx0*
    買ってもいいって許可もないと長居しないと思う
    男は目的がないと本気で時間かけて選ばない
    7  不思議な名無しさん :2024年07月07日 19:10 ID:SDnhN7PH0*
    そこ見終わっても、女さんまだ服見てんじゃん
    8  不思議な名無しさん :2024年07月07日 19:11 ID:3sflvnl.0*
    こういうところは一人で吟味するのがいいんだよ
    9  不思議な名無しさん :2024年07月07日 19:21 ID:.2JoR37i0*
    木材買って加工コーナーに放り込んでくれたら2時間はもつ
    10  不思議な名無しさん :2024年07月07日 19:32 ID:kZ98gbKq0*
    わいユザワヤとトマトで一日過ごせる
    11  不思議な名無しさん :2024年07月07日 19:33 ID:w93umS4W0*
    マジレスするとペットコーナーか家電コーナーやぞ。
    最近は工具握って日曜大工してる男なんて殆どいないから。
    12  不思議な名無しさん :2024年07月07日 19:57 ID:d4Rv.ubE0*
    案の定盛り上がっててw
    13  不思議な名無しさん :2024年07月07日 20:00 ID:lXdra56l0*
    でかいホームセンターで30分なら
    14  不思議な名無しさん :2024年07月07日 20:16 ID:6Z8dmRB70*
    みんな凄いなあ
    俺はチー牛だから全然興味わかない
    植物と日用品コーナーくらいか
    15  不思議な名無しさん :2024年07月07日 20:28 ID:UX.599Nh0*
    クッションエリアに放り込んでおけば小一時間時間居られるぞ
    16  不思議な名無しさん :2024年07月07日 21:35 ID:oQV76PII0*
    今の時期なら草刈り機やその付属品とか置いてるコーナーかなぁ
    17  不思議な名無しさん :2024年07月07日 21:59 ID:TC69xkO20*
    途中から工具スレと化した(笑)男どもやっぱり工具好きじゃん(笑)スレタイが証明された(笑)
    18  不思議な名無しさん :2024年07月07日 22:04 ID:1Kw.UmWt0*
    処分品のワゴン漁るやろ
    19  不思議な名無しさん :2024年07月07日 22:04 ID:C7H5jISg0*
    ホームセンターって言ってもそれぞれ得意分野があるからな
    DIY、家具やインテリア、生活雑貨、ペット関連、農業等々

    個人的にはバラエティショップ寄りの二流な店がアイデア品なんかが充実してて好き
    20  不思議な名無しさん :2024年07月07日 22:49 ID:Rq4f2na10*
    電動工具も好きだけど、お値段高いから買えないし
    お手軽なネジザウルス3種類ほど買ったわ、もちろん3回に分けてな
    けどそもそも家にねじ山つぶれたネジや錆びて硬くなったネジなんてないんや
    21  不思議な名無しさん :2024年07月07日 23:00 ID:6VPTXQNN0*
    ベッセル好き
    22  不思議な名無しさん :2024年07月07日 23:02 ID:TyQ8j..60*
    仕事でよく行くからもう嫌だ
    23  不思議な名無しさん :2024年07月07日 23:05 ID:kcYmeyJI0*
    >>4
    これに尽きる
    実際吟味して選んだ木材見ると、ニトリとかイケヤの家具がいかに脆くて腐りやすいか分かるわ
    時間と手間はかかるけど、素人でも品質面で圧倒出来るレベル
    24  不思議な名無しさん :2024年07月07日 23:23 ID:7omMOy.O0*
    嫁「デパート行くけど、ハードオフでおk?」
    ワイ「おk!」
    25  不思議な名無しさん :2024年07月08日 00:52 ID:o.On.PsP0*
    棚作ったから見てとか書いてるけど、1枚目の画像で既に奥に出来上がってるじゃん
    26  不思議な名無しさん :2024年07月08日 01:25 ID:wpvqnjff0*
    かっこいいのあるよーやってきなよー!って、こういう機械の試用で喜んでくれると思ってる純粋な女は好きかも
    27  不思議な名無しさん :2024年07月08日 04:39 ID:YML9GvsE0*
    手斧とかバールがあるコーナーが一番好き
    28  不思議な名無しさん :2024年07月08日 06:28 ID:N5Yui9pc0*
    私も好き
    こんなのあるんだ〜これ作れるなら
    買わんくていいとか考えながら見るから
    時間過ぎるの早い
    29  不思議な名無しさん :2024年07月08日 07:41 ID:S9pNDCds0*
    よく店員に間違われる。○○どこですか?○○ありますか?
    その気になれば説明もできるけどなw
    30  不思議な名無しさん :2024年07月08日 19:12 ID:GDiXNJXU0*
    これならこう使えるとか、TONEのソケットレンチセットを買って悦に入ったり、とにかく工具コーナーで時間を潰せる
    趣味で鉄道模型をやってるので常に便利な工具を求めてるし
    31  不思議な名無しさん :2024年07月08日 22:03 ID:j22z.Ef50*
    こことネジとドライバービットのコーナーなら1時間以上は余裕。
    32  不思議な名無しさん :2024年07月09日 15:50 ID:kFIY1fvi0*
    カー用品みたりリビング用品みたりペットショップ回ったりその後日用品で補充が必要なものみてフードコートで2chしてるから2時間くらい自由にしてきていいよ

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事