不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    77

    【悲報】運送業女さん「え、私も荷物持つんですか?女性なんですけど!?」→

    25682766_s


    1: 風吹けば名無し 2023/08/28(月) 00:52:33.81 ID:R4EocFLl0

    3: 風吹けば名無し 2023/08/28(月) 00:54:17.34 ID:l62qnQnKa
    女で運送業やってるなんてホントにアレだよな

    7: 風吹けば名無し 2023/08/28(月) 01:01:57.28 ID:R4EocFLl0
    >>3
    全産業の女性就労者の割合が約43%であるのに対して、
    トラック. 運送業の女性就労者の割合は約 18%と低く、
    そのうち女性のトラックドライバーになると、その割合は3%しかない。

    5: 風吹けば名無し 2023/08/28(月) 00:56:10.68 ID:cHbD1JujM
    こういうデマもあったくらいやし信憑性ないわ

    「AEDで服を脱がされたらセクハラで訴える」という話は嘘 - Togetter
    https://togetter.com/li/1182227

    8: 風吹けば名無し 2023/08/28(月) 01:02:17.88 ID:R4EocFLl0
    >>5
    女「女性に都合の悪い話は全てデマ」

    13: 風吹けば名無し 2023/08/28(月) 01:15:28.47 ID:AaJiG7HsM
    >>8
    弱者男性ってファクトチェックもできないんやな

    9: 風吹けば名無し 2023/08/28(月) 01:03:44.30 ID:BjYc2Tg/0
    女様を敬って下賎な男は跪いてこその男女平等やからな

    11: 風吹けば名無し 2023/08/28(月) 01:08:40.61 ID:W293JL9OM
    重い物持てないなら補助的な業務しか出来ないわけで
    それなのに賃金格差がーとかほざいてる模様


    14: 風吹けば名無し 2023/08/28(月) 01:15:40.28 ID:mBq0un4K0
    0005ウィズコロナの名無しさん
    2023/08/24(木) 09:20:51.08ID:XNoP83R00
    男は坊主にしろって平気でいう女多いけど
    これって男性差別じゃないの?
    男だって坊主やだよ
    男なら〇〇ってツライよ いわれて

    15: 風吹けば名無し 2023/08/28(月) 01:15:51.32 ID:mBq0un4K0
    0015ウィズコロナの名無しさん
    2023/08/24(木) 09:22:34.81ID:XNoP83R00
    男なら泣くな
    男ならしっかりしろ
    男ならうじうじするな

    つらいよ
    女に生まれて思いっきり泣いてみたかった
    どこが男尊女卑だよバーカが・・・

    19: 風吹けば名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ 2023/08/28(月) 01:21:13.34 ID:5eg7VwjbM
    >>15
    男尊女卑社会は男らしさを持てなかった男に厳しいから解体していくほうがええよな
    強者男性が更に強者になるためのシステムや

    16: 風吹けば名無し 2023/08/28(月) 01:17:50.23 ID:okjP4b/E0
    男が力仕事するのは適材適所や
    でも女に女らしさを押し付けるのはハラスメントや

    18: 風吹けば名無し 2023/08/28(月) 01:19:00.68 ID:wB+pGMjz0
    本来積み込みは運転手やっちゃダメなんじゃなかったけ?

    20: 風吹けば名無し 2023/08/28(月) 01:21:48.21 ID:PXuWsTCla
    >>18
    今調べたらやっちゃいけないわけではないっぽい
    ワイ倉庫の方やから詳しくは知らんが

    17: 風吹けば名無し 2023/08/28(月) 01:18:48.71 ID:PXuWsTCla
    うちに来る人バリバリ積んでたけどなそいつの認識が甘いだけやろ

    引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1693151553/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2024年07月08日 22:39 ID:fDXsKY0l0*
    重いものを持てる持てないは体格的な個人差があるから
    性別抜きで無理なもんは無理だろ
    2  不思議な名無しさん :2024年07月08日 22:42 ID:Nna7gYAy0*
    >>1
    おまえ一体なにができるの?😅
    3  不思議な名無しさん :2024年07月08日 22:43 ID:AnWwliEm0*
    >>1
    無理と思うなら来るなよ
    それで給料に差を付けると差別だなんだって騒ぐんやろ
    4  不思議な名無しさん :2024年07月08日 22:45 ID:C.p5x7gA0*
    大型持ってるけど無理強いの手積み手降ろしがまかり通るクソ業界だから
    絶対運送業には行かない
    5  不思議な名無しさん :2024年07月08日 22:46 ID:uDyDb8bM0*
    うちにもいるわ…
    ツライなら違う仕事したらいいのに年齢と性別を武器に楽しようとするのが見え見えで卑しい
    6  不思議な名無しさん :2024年07月08日 22:47 ID:C.p5x7gA0*
    >>3
    そのまま求人に誰も来なくなって静かに息絶えればいいと思うよ
    7  不思議な名無しさん :2024年07月08日 22:52 ID:2Vgddki80*
    >>1
    じゃあなんでわざわざ、重いものを持たざるを得ない場面が出てくるであろうとどんなバカでも容易に想定できる仕事に就くの??
    8  不思議な名無しさん :2024年07月08日 22:53 ID:VDvmoVzu0*
    ふたいさぎょうりょ
    9  不思議な名無しさん :2024年07月08日 22:55 ID:XWM.7JLp0*
    パチ屋のドル箱でもこういうのあったな
    10  不思議な名無しさん :2024年07月08日 22:55 ID:VDvmoVzu0*
    間違えて送信したわ…
    付帯作業料金を荷主から貰えるなら積み下ろしもOK
    なお
    11  不思議な名無しさん :2024年07月08日 22:55 ID:gtsLujYv0*
    >>6
    業界の改革者きどりはさすがに草
    12  不思議な名無しさん :2024年07月08日 22:56 ID:zAtw40A10*
    契約上荷下ろしとかは運ちゃんがやらなくていい場合が多いけど
    結局やらなきゃ仕事が回らんってサービスしてるケースも結構ある
    13  不思議な名無しさん :2024年07月08日 22:56 ID:.YX0y7qz0*
    >>6
    そうなるとお前みたいなのが真っ先に困りそうだけどな😅
    14  不思議な名無しさん :2024年07月08日 22:57 ID:5.SwVEzK0*
    >>3
    それが嫌ならイランとかサウジアラビアとか女性差別存置の国で商売すればいいだけ
    15  不思議な名無しさん :2024年07月08日 22:57 ID:C.p5x7gA0*
    >>12
    流石に売り場に並べろってのは酷いと思うよ
    16  不思議な名無しさん :2024年07月08日 22:58 ID:vwtn1Hdc0*
    >>1
    結果が全く同じなら力技でも頭脳プレーでも構わない
    頭が悪いのも個体差だろうけど、両方ダメなら何でその業界選んだの?って
    17  不思議な名無しさん :2024年07月08日 22:59 ID:tV1Rc7Go0*
    大型トラックで来て積み下ろしが遅いから同量なら他社は20分で終わるところを
    1時間以上掛けるんで、その間大型専用バース使えなくなるから出禁になった女ドライバーなら居るわ
    男ドライバーなら1時間で20分3廻しや1台で4倍ぐらいの荷物降ろせるのに
    検品者の作業も遅れるし勘弁してほしいわ
    4tやそれ以下で来る量が少ない業者なら爺や女でも問題ないんだけど
    18  不思議な名無しさん :2024年07月08日 23:00 ID:C.p5x7gA0*
    >>13
    俺が困るも何も
    実際求人に誰も来なくてヒーヒー言ってるじゃん
    それでいいと思うならそのままやってれば?
    19  不思議な名無しさん :2024年07月08日 23:02 ID:C.p5x7gA0*
    >>11
    これが改革者気取りに見えるほど
    お前の認知が世間からズレてるんだわ
    従業員足りてる?
    20  不思議な名無しさん :2024年07月08日 23:04 ID:C.p5x7gA0*
    >>17
    積み下ろしはもう別の人員を確保しないと回んないと思うよ
    そもそもドラの労働時間に制限がかけられてるんだから
    ドラ以外で分業するしかない
    21  不思議な名無しさん :2024年07月08日 23:04 ID:zBvQZM.i0*
    >>14
    イタリアは女性に重いもの持たせちゃダメって教わるんだって🤭
    22  不思議な名無しさん :2024年07月08日 23:05 ID:Y4sofGAX0*
    >>19
    oh…文の盲
    23  不思議な名無しさん :2024年07月08日 23:05 ID:.v179K.z0*
    こーして今まで通り社会から女が排除されるのであった
    24  不思議な名無しさん :2024年07月08日 23:06 ID:EFbK69.H0*
    >>11
    マジでこれだよな
    政府の状況も知らずに減税しろとか言い出す改革者きどりのアホのせいで日本の政治が腐っていく
    嫌なら日本から出ていけばいい
    頼んでもいないのに日本に居座られても社会の迷惑なだけ
    25  不思議な名無しさん :2024年07月08日 23:06 ID:C.p5x7gA0*
    >>22
    あら
    無能になんか怒られちゃったわ
    ごめんねぇ
    26  不思議な名無しさん :2024年07月08日 23:08 ID:faZ40wE70*
    >>25
    無能が怒ってて草
    27  不思議な名無しさん :2024年07月08日 23:09 ID:BpncXvzB0*
    >>23
    めでたしめでたし
    28  不思議な名無しさん :2024年07月08日 23:12 ID:rsKUukMW0*
    運送業女さん「え、私も荷物持つんですか?女性なんですけど!?」

    運送業「うん、そう」
    29  不思議な名無しさん :2024年07月08日 23:14 ID:KV8PwS.o0*
    >弱者男性ってファクトチェックもできないんやな


    イイカンジの自己紹介w
    30  不思議な名無しさん :2024年07月08日 23:16 ID:CTcPMvHb0*
    雇うなよと言いたくなるけど、雇ってみないとわからんことってあるよな…
    31  不思議な名無しさん :2024年07月08日 23:16 ID:ssnxuCZL0*
    ドライバー「えっ?運送業のワイらが荷積みするンですか?」こうあるべきなんだよこれに関しては女が半分正解
    32  不思議な名無しさん :2024年07月08日 23:17 ID:C.p5x7gA0*
    >>26
    なるほど
    怒ってるのは君か
    33  不思議な名無しさん :2024年07月08日 23:18 ID:C.p5x7gA0*
    >>31
    運送業界にいるとそれがわからない
    仕事回してる俺たちすごいしか考えないから
    34  不思議な名無しさん :2024年07月08日 23:19 ID:q7mbf.5B0*
    アダルト系の制作販売・出版社に入社して、こんな卑猥な物を扱うなんて!と言った女性社員がいたわ、君ならどんな所でもやっていけるよと思いました(笑)
    35  不思議な名無しさん :2024年07月08日 23:19 ID:5K5i2K460*
    バイトしてた居酒屋に有名な漫画家がよくきてた フレンドリーな人だから世間話で「社員が男ばっかりなのはやっぱり男向けの漫画は男性のほうが向いてるんですか?」って聞いたら「女性なんて入れたら部屋もトイレも気使うじゃねーか」って言う極めて単純な理由やった
    36  不思議な名無しさん :2024年07月08日 23:19 ID:NivnX9wp0*
    >>32
    文盲が怒ってて草
    37  不思議な名無しさん :2024年07月08日 23:22 ID:C.p5x7gA0*
    >>36
    草生えるほど面白いんならいいんじゃない?
    スマホ見ながら事故るなよ
    38  不思議な名無しさん :2024年07月08日 23:25 ID:PuPUBdKg0*
    >>33
    かと言って倉庫作業員にやらせるとアホみたいな積み方しやがるし…
    それでいて崩れて破損や汚損してたら責任所在がドライバーになるのはどうかと
    39  不思議な名無しさん :2024年07月08日 23:28 ID:C.p5x7gA0*
    >33
    パレの管理をなんとか上手い具合に制御できたらクリアできると思うんだがなぁ
    破損汚損の責任をドラに押し付けるのはほんとクソだわ
    バスの乗客がなんもなくても転けたらドラの責任ってのと同じ
    企業と法の両面からなんとかしないとな
    40  不思議な名無しさん :2024年07月08日 23:28 ID:NkFj0ID10*
    >>6
    そう思うならそういう会社を起業するのが筋では?

    現状で業務に個人差を設けてない会社に自ら進んで就職しに来ておいて、
    「アタシこれ出来ない」
    「業界の為にならない」
    は単なるワガママであって笑
    41  不思議な名無しさん :2024年07月08日 23:29 ID:YmQcmHDu0*
    女が非力なのは事実だからなー
    女のみドーピングを許可すべきじゃないか?
    42  不思議な名無しさん :2024年07月08日 23:29 ID:jrYk08t20*
    >>37
    草wwwwww
    43  不思議な名無しさん :2024年07月08日 23:29 ID:oA99REcU0*
    フェミニン多い職場だと男は重労働女は楽な方にまわされる
    ええよなあ
    44  不思議な名無しさん :2024年07月08日 23:32 ID:G2D6wPjx0*
    >>3
    人手不足が深刻だから
    「重い荷物はありません、軽い荷物だけです」
    「積み込みは機械を使うのでカンタン」
    って求人増えてきたからもしそれ見て働いたなら会社が悪いな
    45  不思議な名無しさん :2024年07月08日 23:32 ID:JLbOafpt0*
    >>23
    女「トラックドライバーはやめときます。その分、総合職女子を50%より上げましょう」
    46  不思議な名無しさん :2024年07月08日 23:33 ID:2aPTDpKa0*
    >>21
    落とすからな
    47  不思議な名無しさん :2024年07月08日 23:33 ID:2aPTDpKa0*
    >>5
    弱者女性はマジモン多いからな
    48  不思議な名無しさん :2024年07月08日 23:34 ID:sk7q0SEP0*
    >>44
    いよいよ旗色が悪くなって但し書きを付け足すのは草
    49  不思議な名無しさん :2024年07月08日 23:36 ID:C.p5x7gA0*
    >>40
    そう思うならそのまま藁舟にしがみついて沈めばいいんじゃない?

    今、自分の仕事がきつくて給料に見合わないとか求人に誰も応募してこないと思うなら
    せめて働く環境を改善できたら古参も新人も気持ちが楽になるよね
    あと、仕事できる才能と職員を育てられる才能は別だから
    50  不思議な名無しさん :2024年07月08日 23:37 ID:tHVghkY.0*
    こういうの全く逆
    女の方が重い物持とうと頑張る
    51  不思議な名無しさん :2024年07月08日 23:37 ID:C.p5x7gA0*
    >>42
    喜んでいただけたなら恐悦至極に存じますw
    ドラなら寝たりスマホ見て事故ったりすんなよ
    52  不思議な名無しさん :2024年07月08日 23:40 ID:C.p5x7gA0*
    トラックの沖仲仕が必要になると思うよ
    運送業界のためにも小売業界のためにも消費者のためにも
    53  不思議な名無しさん :2024年07月08日 23:44 ID:2aPTDpKa0*
    >>29
    嘘なのは契約書にサイン貰ってから救助することであって、AEDで服を脱がされたらセクハラで訴えるという話ではない
    だから『「AEDで服を脱がされたらセクハラで訴える」という話は嘘』というのは嘘

    ファクトチェックできてないはまさに自己紹介だね
    54  不思議な名無しさん :2024年07月08日 23:48 ID:C.p5x7gA0*
    >>43
    女が入ってこなければ全部男がやるんだが
    そっちの方が良かったか?
    55  不思議な名無しさん :2024年07月09日 00:04 ID:z.p09aOa0*
    ADEセクハラって裁判になってニュースにすらなってるのにホントこいつら都合悪いと現実無視して全部フェイクにするなw
    56  不思議な名無しさん :2024年07月09日 00:04 ID:3RpVYnlN0*
    ええんちゃう?荷物や仕事を半分にして給料も半分にすれば
    いや、仕事量が半分でも一人当たりにかかるコストは一緒だから
    仕事半分なら給料は半分以下にせなあかんか
    57  不思議な名無しさん :2024年07月09日 00:25 ID:p3BRKpL30*
    >>51
    文盲で草w
    58  不思議な名無しさん :2024年07月09日 00:27 ID:Ufi.6jR.0*
    >>49
    oh…文の盲
    59  不思議な名無しさん :2024年07月09日 00:30 ID:UNJX0NND0*
    最近トラックドライバーも女性増えてきたが
    たまに荷下ろしをこっちにさせようとする女性おるわ

    え?手伝ってくれないんですか?って感じで待っとる
    60  不思議な名無しさん :2024年07月09日 00:40 ID:L.650Y9V0*
    >>49
    何も反論できてないじゃん
    61  不思議な名無しさん :2024年07月09日 01:19 ID:mQKPfdvB0*
    >>55
    つか仮に事件自体が嘘でもそれに乗っかって大騒ぎしてたフェミがたくさんいた時点でどうしようもないのに
    62  不思議な名無しさん :2024年07月09日 01:21 ID:JFmmw0DS0*
    >>57
    キモ
    63  不思議な名無しさん :2024年07月09日 01:24 ID:acYhe37Z0*
    はいジェンダーレス
    64  不思議な名無しさん :2024年07月09日 01:41 ID:qVCmLCB00*
    運送業界が苦しいなら荷物も持てなくて無能なやつ入れても変わらないのでは?
    65  不思議な名無しさん :2024年07月09日 01:42 ID:L.650Y9V0*
    >>62
    無能で草
    66  不思議な名無しさん :2024年07月09日 02:12 ID:iQ2h.2xY0*
    AEDはデマって言うけどさぁ...
    女性専用車両の時間帯じゃないのに嘘ついて晒されてた事案があるからはっきり言ってリスクしかない
    捏造されて晒されたら人生おわるぞ
    67  不思議な名無しさん :2024年07月09日 02:32 ID:lynbynBN0*
    トラック乗ってたけど女の運転手はかなりクセもの多いよ
    たいして可愛くなくても30代ぐらいまでなら周りのおっさん運転手からチヤホヤされるから図にのりがち
    68  不思議な名無しさん :2024年07月09日 07:31 ID:UAFFwq9.0*
    >>54
    そりゃ重労働も楽な仕事も全部男で振り分けられたほうが楽だろ
    69  不思議な名無しさん :2024年07月09日 07:53 ID:6kGxUH7T0*
    >>65
    キモ
    70  不思議な名無しさん :2024年07月09日 08:11 ID:1uciqIUG0*
    というか労働基準法で男性は体重の何%未満で何キロまで。
    女性も同様に体重の何%未満で何キロまでって区分けされてる。
    当然男性より女性の方が軽く設定されてる。
    だからこのスレの荷物が何キロのものだったかは知らんけど、男性の持ってる物量が女性の持ってもいいよって限界を超えてるんだったら、私女性なんですけどって話は通る。
    71  不思議な名無しさん :2024年07月09日 13:32 ID:ggae.IXs0*
    >>49
    これで反論できてると思ってるのか…
    72  不思議な名無しさん :2024年07月09日 17:45 ID:xsdzApK00*
    >>50
    「頑張ってるアタシ」をアピールしたいだけが大半や
    その必要の無い言動で仕事が遅れるんよ
     
    本人はわかってないけど、出来ないなら出来ないでいいから早く言え退けろって空気感に満ちてるぞ
    73  不思議な名無しさん :2024年07月10日 11:37 ID:ihQ6buxx0*
    どこまでの重さを運んでくれるんかね?
    ワイ店にくる荷物でメーカーがクソデカ段ボールにまとめて梱包しやがるんやが…
    150×60×120で80キロgとかザラなんやが
    74  不思議な名無しさん :2024年07月10日 11:39 ID:ihQ6buxx0*
    >>1
    配達車に積めるなら玄関まで運べるやろw
    という会社の悪意を感じるな
    75  不思議な名無しさん :2024年07月10日 11:42 ID:ihQ6buxx0*
    >>38
    定型規格で重ねられるなら楽
    パレットに固定されてたら尚更楽
    不定型の小口荷物はほんまに面倒
    76  不思議な名無しさん :2024年07月10日 11:44 ID:ihQ6buxx0*
    >>50
    頑張っても持てなかったらダメなんや
    結果が全て。努力だけなら意味ないです
    77  不思議な名無しさん :2024年07月10日 11:47 ID:ihQ6buxx0*
    >>70
    明らかにデカい荷物も佐川とかが受けてくれるんやが?
    3人でようよう運べるくらいのクソデカハードケースw

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事