6: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 00:09:42 ID:aBTPKDPip.net
言っていいことと悪いことがあるやろが
そんなんだから行き遅れるだよボケが
12: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 00:11:05 ID:aBTPKDPip.net
ワイが一体なにをした?なんでこんな傷つけられなアカンねん
15: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 00:11:41 ID:KGNLVDqxa.net
さすがに可哀想
17: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 00:12:30 ID:aBTPKDPip.net
ワイが正社員になったらもらってあげようと思ってたのになあ
自分からチャンスを棒にするバカ女
19: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 00:12:36 ID:5R4wAaR2a.net
そんなこと言ってるから四十路になっても独身なんだよって言ってやれ
22: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 00:13:48 ID:aBTPKDPip.net
>>19
そんなん言ったら女上司傷つくやろ
ワイはあのバカ女と違って好きな人を傷つけるような真似はせん
24: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 00:14:50 ID:Ncx9DImE0.net
>>22
その人も好きな人を傷付ける事はしないんじゃないかな?
20: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 00:12:52 ID:2RGDLvF8d.net
結婚できないのも納得な底意地の悪い返し方だな
23: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 00:14:40 ID:aBTPKDPip.net
ワイが正社員やったら本気にしてもらえたんやろうか
26: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 00:14:58 ID:NRYVnI570.net
もらってあげましょうかって上から目線やし相手もイラっと来たんやろ
33: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 00:15:54 ID:xSnU/bcb0.net
もらってあげましょうかとか何様かな?
27: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 00:14:59 ID:EHUNk1cI0.net
綺麗なんか?
29: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 00:15:19 ID:IuG0C+Ebp.net
これからの時代は正規と非正規の格差なんてほとんどなくなっていくで
30: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 00:15:19 ID:EVXMXZ4o0.net
フリーターはNG
31: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 00:15:26 ID:aBTPKDPip.net
こんなことになると分かってたらちゃんと就職したのによ
32: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 00:15:45 ID:VEQUEBpk0.net
脈は全くない罠
35: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 00:16:09 ID:+vHJ6NiV0.net
そんなかわいそうな奴いない定期
34: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 00:15:56 ID:B75ApwTNd.net
就職したらええやん
36: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 00:16:14 ID:aS0ONvu9d.net
就職したいけどできない感が凄いな
37: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 00:16:21 ID:aBTPKDPip.net
ならなんでワイを傷つけたんや
39: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 00:16:28 ID:SOUaVbgla.net
メンタル強いんだか弱いんだか分からんな
40: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 00:16:29 ID:IwOwGM/Rr.net
効いてて草
41: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 00:16:48 ID:PUW/bGM4d.net
そら相手にも選ぶ権利があるからな
フリーターなんて嫌に決まっとる
38: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 00:16:22 ID:/Q/0EWMi0.net
30後半の女って焦って誰でもよくなると思われがちだけど実は逆で
もう半ば諦めてるから万が一結婚するなら理想に近い男しか受け入れられないんや
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1588950493/