不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    40

    【衝撃】ガチのマジで年収1000万円の生活wwwwwwwwwwwww

    25796675_s


    1: 名無しさん@おーぷん 23/11/25(土) 08:39:24 ID:OTLl
    ・2年に1回程度の国内家族旅行
    ・中古のセレナ
    ・5000万円の一戸建て
    ・子供1人私大、1人国立に奨学金なしで通わせる
    ・貯金含む金融資産2000万

    これが現実?

    2: 名無しさん@おーぷん 23/11/25(土) 08:39:52 ID:OTLl
    なんも贅沢してないぞ
    食費は近所の激安スーパーや

    3: 名無しさん@おーぷん 23/11/25(土) 08:39:55 ID:99bv
    リアルやな

    4: 名無しさん@おーぷん 23/11/25(土) 08:39:57 ID:6JrF
    結構ええやん

    5: 名無しさん@おーぷん 23/11/25(土) 08:40:53 ID:OTLl
    これで年収上位5%って叩かれてるんやぞ

    8: 名無しさん@おーぷん 23/11/25(土) 08:41:10 ID:1NcU
    >>5
    いろんな補助なくなるしな

    6: 名無しさん@おーぷん 23/11/25(土) 08:41:01 ID:QAYE
    子供大学生ってそこそこおっちゃんやん

    7: 名無しさん@おーぷん 23/11/25(土) 08:41:05 ID:6JrF
    別に悲しくないやろそれめちゃくちゃすげーやん

    9: 名無しさん@おーぷん 23/11/25(土) 08:41:51 ID:Po5h
    何が悲しいのかわからん

    10: 名無しさん@おーぷん 23/11/25(土) 08:41:57 ID:OTLl
    ちなヨッメは専業主婦

    12: 名無しさん@おーぷん 23/11/25(土) 08:42:24 ID:ZOTl
    家族いたらそうやろうな
    ワイは800万で一人暮らしやが超余裕やわ
    ただ時々孤独に襲われてメンタルやばくなる

    14: 名無しさん@おーぷん 23/11/25(土) 08:43:00 ID:OTLl
    >>12
    1000万やとガチで4人家族が限界やな
    800万で独身なら相当贅沢できるやろ

    13: 名無しさん@おーぷん 23/11/25(土) 08:42:38 ID:1NcU
    奥さん専業でそれはきつそう

    15: 名無しさん@おーぷん 23/11/25(土) 08:43:52 ID:ZnqF
    1000万でそんな可能?
    無理やろ

    18: 名無しさん@おーぷん 23/11/25(土) 08:44:52 ID:OTLl
    >>15
    大学は両方実家通学やからなんとかなってる?

    16: 名無しさん@おーぷん 23/11/25(土) 08:44:14 ID:UT34
    ワイは国立奨学金なしで一人暮らし仕送りしてもらってたけど
    母はパートやったし、父は1000万も稼いでる感じは無かったで

    17: 名無しさん@おーぷん 23/11/25(土) 08:44:51 ID:ZnqF
    年収1000万なんてめちゃ庶民やぞ

    19: 名無しさん@おーぷん 23/11/25(土) 08:45:24 ID:OTLl
    >>17
    庶民だからいろんな控除打ち切らんといてもらえます??

    20: 名無しさん@おーぷん 23/11/25(土) 08:46:10 ID:YmaG
    なぜ所得制限の無い奨学金を利用しなかったのか?(まぁ制限がない分審査は厳しい)

    23: 名無しさん@おーぷん 23/11/25(土) 08:47:15 ID:OTLl
    >>20
    そこまで優秀やないからや?
    まぁもともと苦労させたくないから奨学金は借りさせない前提やったしそこは気にしてない

    26: 名無しさん@おーぷん 23/11/25(土) 08:48:40 ID:YmaG
    >>23
    なら良いな

    21: 名無しさん@おーぷん 23/11/25(土) 08:46:34 ID:xEcb
    ワイのパッパが年収1000万ちょいやったけど
    新築電動シャッター付き一戸建
    通勤用ベンツ 趣味用ポルシェ
    マッマ、ワイ、弟1、弟2に外車1台ずつ
    年1旅行
    やったで


    24: 名無しさん@おーぷん 23/11/25(土) 08:47:42 ID:OTLl
    >>21
    鳥取とか土地がタダみたいなところならいけるんやない?
    ワイ大阪や

    25: 名無しさん@おーぷん 23/11/25(土) 08:48:36 ID:ZnqF
    >>21
    無理やろ
    ワイ年収1500万だけどポルシェとか一体どんな金持ちが乗ってるのか見当もつかねーよ

    30: 名無しさん@おーぷん 23/11/25(土) 08:51:13 ID:YmaG
    >>25
    ピンキリだがな(10万キロ越え10年落ちカイエンは100万もせんがいつ止まるかわからんおまけ付き)
    no title

    33: 名無しさん@おーぷん 23/11/25(土) 08:51:57 ID:OTLl
    >>30
    まともに走れるようにするのに200万くらいかかりそう

    34: 名無しさん@おーぷん 23/11/25(土) 08:53:25 ID:YmaG
    >>33
    もちろんそれくらい出さないとまともに走らんwだからまだまともな個体を買った方が後々安上がりになる訳だ…

    40: 名無しさん@おーぷん 23/11/25(土) 08:55:00 ID:OTLl
    >>34
    50万円の15年くらい落ちカイエンの動画見たことあるけどオイルパン破れてたりブレーキの効きがクソ悪かったりで安全に公道で走れるようにするのは300万円くらいかかって結局カイエンの相場と同じくらいになっていたンゴねぇ

    22: 名無しさん@おーぷん 23/11/25(土) 08:46:56 ID:Adxt
    子供達が自立したらその時その金どうするんや
    もっと貯金膨らむやろ

    27: 名無しさん@おーぷん 23/11/25(土) 08:49:41 ID:OTLl
    みんな1000万に夢見すぎや
    独身なら貴族プレイできるけど家族できたらガチ庶民や

    28: 名無しさん@おーぷん 23/11/25(土) 08:50:52 ID:1NcU
    そら専業主婦ならそうやろ
    共働きならもうちょい楽できるやん

    31: 名無しさん@おーぷん 23/11/25(土) 08:51:43 ID:Adxt
    マイホームマイカー子供達の学費の金を十分に出せるなら1000万でも十分やと思うが
    結局のところそれ以外の事柄に大金を出す事って少ないし

    35: 名無しさん@おーぷん 23/11/25(土) 08:53:29 ID:OTLl
    >>31
    旅行とか服とかも節約せなやっていけないンゴねぇ
    ワイの服とかスーツと肌着以外の服の半分以上は多分セカストとかメルカリや

    38: 名無しさん@おーぷん 23/11/25(土) 08:53:57 ID:6JrF
    普通に十分1000万ぽいくらしや

    39: 名無しさん@おーぷん 23/11/25(土) 08:54:38 ID:OjBi
    ワイ独身年収1000万、なぜか貯金無し

    42: 名無しさん@おーぷん 23/11/25(土) 08:55:30 ID:wsbB
    >>39
    なんにつかってるんや

    41: 名無しさん@おーぷん 23/11/25(土) 08:55:06 ID:E7vt
    年収1000万で専業主婦やられるとギリギリやろ

    43: 名無しさん@おーぷん 23/11/25(土) 08:55:30 ID:1NcU
    奥さん働けへん理由でもあんのか?

    44: 名無しさん@おーぷん 23/11/25(土) 08:55:45 ID:OTLl
    >>43
    病気や

    45: 名無しさん@おーぷん 23/11/25(土) 08:55:55 ID:wsbB
    なんの病気

    46: 名無しさん@おーぷん 23/11/25(土) 08:56:12 ID:OTLl
    >>45
    難病指定されてる病気やな

    48: 名無しさん@おーぷん 23/11/25(土) 08:57:17 ID:1NcU
    働けんくらいの難病やと家事とかもイッチがしてるんか?
    めっちゃ大変やん

    49: 名無しさん@おーぷん 23/11/25(土) 08:57:28 ID:NeOt
    都内に住んでたら、でしょ

    51: 名無しさん@おーぷん 23/11/25(土) 08:58:19 ID:Adxt
    イッチは貯蓄した方がよさそうなタイプやな
    奥さんの将来の介護費に回してあげたらええわ

    54: 名無しさん@おーぷん 23/11/25(土) 09:00:49 ID:V1Wd
    イッチの手取り見せた方が絶望させられると思うわ

    57: 名無しさん@おーぷん 23/11/25(土) 09:04:41 ID:ci1L
    2年に1回国内家族旅行は辛すぎるわ
    3ヶ月に1回は行きたい
    もっとよく言えば毎月行きたい

    58: 名無しさん@おーぷん 23/11/25(土) 09:06:30 ID:U4tI
    年収900
    旅行年1
    子ども二人
    住宅ローン16万
    車なし

    61: 名無しさん@おーぷん 23/11/25(土) 09:15:16 ID:DRKJ
    物価と税金だけ上がってるから今の1000万円って30年前の700万円程度なんじゃねと思ってる

    ワイ独身で一千万もらってる友達いるけど、そいつも旅行は何回か行くけど住んでるのはちょっといい部屋程度

    62: 名無しさん@おーぷん 23/11/25(土) 09:16:07 ID:wsbB
    ワイの職場の公用車がセレナや

    63: 名無しさん@おーぷん 23/11/25(土) 09:29:12 ID:WhAn
    世帯で子どもなし1400やけど
    セレブみたいな生活なんてしとらんわな
    車なし12万2LDKやし
    たまに美味いもんくってたまに旅行いくくらい

    64: 名無しさん@おーぷん 23/11/25(土) 09:29:57 ID:6JrF
    >>63
    だいぶ貯金あるやろ

    36: 名無しさん@おーぷん 23/11/25(土) 08:53:37 ID:6JrF
    1000万の庶民ぷりをアピールしたいんやろうが マイホーム、車、大学費用、家族旅行全て満たすのはもはや庶民ではないぞ

    引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1700869164/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2024年07月25日 07:40 ID:.dyHbPiK0*
    5000万円の一戸建て贅沢してて草
    2  不思議な名無しさん :2024年07月25日 07:52 ID:M2wF4YPP0*
    子供は贅沢品
    3  不思議な名無しさん :2024年07月25日 08:06 ID:.d.BExRE0*
    たまにこういう自慢スレ立てるヤツいるよな【悲報】じゃないだけマシ
    今時いや知る限りだが15年前頃から大手の課長クラスでやっと1本いくかいかないかだからそんだけもらってりゃ大したものって自分でも思ってるはず
    4  不思議な名無しさん :2024年07月25日 08:21 ID:Cq.uwTR20*
    マイホーム、車、大学費用、家族旅行満たしてないのが貧民なだけ
    5  不思議な名無しさん :2024年07月25日 08:27 ID:Ep18zDy10*
    ワイも運よく年収1500いけたんやが、5000万の家とかどんだけ高給取りが
    建ててるんやろうかと思ってるで。
    6  不思議な名無しさん :2024年07月25日 08:31 ID:M51U7I3S0*
    東京どころか九州ですらふっつーの生活だからね
    金もってんな~って生活はまだまだ上よ
    7  不思議な名無しさん :2024年07月25日 08:46 ID:cgfZ9JWF0*
    手取りで年6000万円もらっているけれど家賃は15万円で車、嫁、彼女は持っていない。俺でもこのような質素な生活を送っているのだから俺未満の稼ぎのやつも質素な暮らしせーや。
    生活水準を長期的に上げてよいことなんてないんだよ。
    お試しで一時的に贅沢するのは良いけれど金の使い方というのは青天井だから使いだすとキリがない。どっかで線引きするのが重要なわけだが俺のおすすめは平均よりちょっと良い暮らしするぐらいかな。たまにパッと遊びたい時にたんまり貯まった金で豪遊するのが良い。
    俺は1年に1回ドイツのFKKに一人で行ってハッスルするのにハマっているよ。そこで200万円ほど使う。
    8  不思議な名無しさん :2024年07月25日 08:52 ID:1qR3Xclc0*
    税金がとにかくきつい
    9  不思議な名無しさん :2024年07月25日 08:55 ID:FNXhGO5N0*
    >>7
    健常者では狙ってもなかなか出せない気持ちの悪さ
    ご立派です
    10  不思議な名無しさん :2024年07月25日 08:58 ID:34l79FEy0*
    ワイは世帯年収1200万で都内で7000万の家建てたけど子供いないからどうにかなってる
    11  不思議な名無しさん :2024年07月25日 09:01 ID:34l79FEy0*
    >>7
    来世に金持ってけないのに何してんの?
    俺は額面年収1000万しかないが嫁と楽しく暮らす人生を選んだよ
    12  不思議な名無しさん :2024年07月25日 09:07 ID:Utk0VekC0*
    年収1000万なら手取りで言うと700万ちょいで、子供2人奨学金なし前提なら教育費は年200万は用意しておきたい。
    その他大型出費(家電更新、リフォーム、火災保険更新など)として年100万程度積み立てを目指すとなると残り年400万。
    つまり月30~33万の生活水準となるが、固定費で18~20万と仮定して食料品・消耗品・自分の小遣い等で月10~15万。
    子が小さいうちは余裕あるが、食べ盛りになると若干厳しい水準。
    レジャー資金や老後資金確まで手を回す余裕は自然には生まれないので何らかの手を打つ必要があるな。
    13  不思議な名無しさん :2024年07月25日 09:10 ID:Yi7EFqsd0*
    子無し世帯収入2000万の時は物を買う時値札見なかったな

    今は妻が専業主婦で世帯収入900万。不自由はしてないけど考えて買物するようになった

    金で解決してた諸々を妻がしてくれるから貯金のペースは変わらないし、QOLは断然今の方が良い
    夫婦仲も前より良くなったし、収入が全てではないんだよなぁ
    14  不思議な名無しさん :2024年07月25日 09:28 ID:OXC0l.u80*
    >>7
    たんまり貯まった金っていう悲しいワード
    たまたま、学生時代の後輩数人がこの年収なんやが、忙しそうやけどな。
    貯金は数億あるみたいなんやけど、使う時間も相手もいないんよな。ただ、ご家族に家と別荘買ってたのは素晴らしい孝行やったな。
    15  不思議な名無しさん :2024年07月25日 09:38 ID:6UO8EeMG0*
    >>7
    俺でもって何様なの笑
    独身家無しじゃ、元スレ主より年収高くても格下だよ。
    16  不思議な名無しさん :2024年07月25日 09:41 ID:6UO8EeMG0*
    >>13
    嫁さん1100万も稼いでたのか
    17  不思議な名無しさん :2024年07月25日 09:51 ID:GzMz2MRx0*
    年収600万円から700万円になるだけで生活がだいぶ楽になった
    あと年収1000万円は個人年収としては凄いと思うが
    自分700万円
    嫁300万円
    の世帯年収1000万円は普通にいる
    18  不思議な名無しさん :2024年07月25日 09:51 ID:LBN4ETZQ0*
    自分:年収1100万
    嫁:年収320万

    子ども4人
    私立大学2人 私立高校2人
    かつかつです。
    19  不思議な名無しさん :2024年07月25日 09:55 ID:tfpQ7ARR0*
    ふーん、そら平均年収の人等は結婚しないな
    20  不思議な名無しさん :2024年07月25日 09:56 ID:I1FzkE1j0*
    中央値420万しかないのに、ここのコメント欄含めて金持ちが多いなぁ笑
    あるいは、年齢層が高いのか。
    21  不思議な名無しさん :2024年07月25日 09:59 ID:IKwHgI3d0*
    >>7
    ハッスルwww
    22  不思議な名無しさん :2024年07月25日 10:00 ID:KFQmaqzP0*
    そんなもんやろ
    うちは子ども二人いて、嫁が中学は公立行かせたくないって言って大手中学受験塾に申し込みしてて喧嘩になったわ
    23  不思議な名無しさん :2024年07月25日 10:06 ID:5hLacd1Y0*
    年収2000万で子なし専業主婦だが、賃貸だしレクサス買うのも死ぬほど悩んでるんやが
    こいつら分不相応な贅沢しまくりな癖に、どこにそんな金あるんだよ
    24  不思議な名無しさん :2024年07月25日 10:28 ID:P0kqna140*
    コメ欄の奴らにちょっと突っ込んだ質問したいな
    リアルな数字や税金のことに答えられるかな?
    25  不思議な名無しさん :2024年07月25日 10:39 ID:cgfZ9JWF0*
    俺が金を使わない理由は使わなくても幸せになれる方法を知っているからだよ。死んだらどうするかって?全部寄付するよ。誰かがそのお金で少しでも幸福感を得られることができたらとても嬉しいよ。
    26  不思議な名無しさん :2024年07月25日 10:50 ID:0.bdqOUh0*
    子供がいる世帯なら2世帯に1世帯は1000万以上あるから極平凡だよ。(東京)
    27  不思議な名無しさん :2024年07月25日 11:00 ID:Yi7EFqsd0*
    >>16
    結婚した時は300万なかったんだよ
    それから凄い勢いで出世してたwwwwww

    仕事出来るだけじゃなくて穏やかで優しくてメシウマなんだ
    すまん、惚気だ///
    28  不思議な名無しさん :2024年07月25日 11:17 ID:Yi7EFqsd0*
    >>27
    惚気にイラつくが>>7より勝ち組
    29  不思議な名無しさん :2024年07月25日 11:27 ID:GzMz2MRx0*
    >>20
    20年くらい前は30才までに年収500万円になれるかが目安だったけど、今はどうなんだろうね
    30  不思議な名無しさん :2024年07月25日 11:50 ID:lVi.S3L.0*
    子ありの専業主婦だといくら稼いでも厳しいよく
    31  不思議な名無しさん :2024年07月25日 12:15 ID:aLHx0HU90*
    発達障害者には自分の願望を事実のように語る習性がある
    32  不思議な名無しさん :2024年07月25日 12:42 ID:GcrFSGRr0*
    世帯年収2000万でも都内に家は買えないんよ
    ほぼ親からの融資なしはキツイ
    33  不思議な名無しさん :2024年07月25日 17:17 ID:FcxmQLTA0*
    >>1
    23区だと築20年でも5000万円だと買えない
    34  不思議な名無しさん :2024年07月25日 17:25 ID:RU8lHHxT0*
    マイホーム3000万
    中古セレナ
    旅行年1
    帰省2〜3回
    子ども小学生(習い事してる。学資保険有り)
    奥さん時短パート
    NISAでインデックスと個別株
    ふるさと納税(米トイペなど)
    食料も服もイオン系安値
    自分にインプラント入れたいけど金額的に無理
    年少扶養控除復活してほしい。
    子どもまだ金かからんけど、受験シーズンになったらヤバそう。子ども医療費免除?対象外なのに、肌弱くて通院費かかる。
    株うまくいったらローン払い終えたいが円安だからわからんね。
    年少扶養控除復活してほしい。
    35  不思議な名無しさん :2024年07月25日 18:57 ID:34l79FEy0*
    >>18
    自分 1000万
    嫁 400万

    子なし、都内新築戸建新車持ち
    この世帯年収で子育てする自信ないから尊敬します
    36  不思議な名無しさん :2024年07月25日 19:05 ID:34l79FEy0*
    >>32
    世帯年収1000万ちょいでも7.8000万のマンションや家買うやつはざらだぞ
    ソースは自分と自分の客
    頭金なしで買うやつもいるしぶっ飛んでる
    37  不思議な名無しさん :2024年07月26日 03:40 ID:eRzP.SNB0*
    たぶんそんくらいだけど、百均のハシゴしてる。
    ダイソーでブラックジャックかき集めたし
    セリアはムーとコラボしてるし
    キャンドゥはタイムボカンとかハイジとか
    昭和の懐かしいコラボが多くて困っちゃう。
    いつか999と009もコラボしてほしいわ
    38  不思議な名無しさん :2024年07月26日 11:23 ID:V2yoUUBd0*
    うちは世帯年収1400万 子供2人
    車 外食経費だけど 生活余裕あるかつったらない
    39  不思議な名無しさん :2024年07月26日 12:48 ID:HK0.SchC0*
    >>27
    300もなかった奴が急激に1100まで増えるてどんな妄想やねん笑うわ
    40  不思議な名無しさん :2024年07月26日 15:59 ID:9kEN5Brr0*
    都内40歳世帯収入1400ぐらい子無しだがマイカーマイホーム要らんし服も基本ユニクロほぼ自炊、旅先で好きなもん食うかーってぐらいだぞ…

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事