2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/03(金) 08:53:46.854 ID:2jn/VxZq0
独身のこどおじならアリなんじゃね?
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/03(金) 08:54:08.718 ID:RS7WLH1e0
妹に投資に見えた
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/03(金) 09:49:23.870 ID:5/W51aGD0
>>3
俺も俺も
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/03(金) 08:54:26.592 ID:hm2ggn+z0
今突っ込んだのか·····
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/03(金) 08:55:16.808 ID:TJq2lq7PM
>>4
今年の3月に半分、10月に半分入れた
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/03(金) 08:54:46.073 ID:duJ5OInN0
投資をギャンブルと勘違いしてねえか?
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/03(金) 08:56:33.823 ID:TJq2lq7PM
独身こどおじだが、最近は旅行にはまっていて給料はほぼ使い切ってる
今の資産は今までの貯金
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/03(金) 08:56:45.007 ID:1K/LCrPH0
総額いくら?
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/03(金) 08:58:36.210 ID:TJq2lq7PM
>>8
2000くらい
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/03(金) 09:03:47.373 ID:1K/LCrPH0
>>9 お金持ち過ぎだろ、年いくつ?
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/03(金) 09:05:25.880 ID:TJq2lq7PM
>>12
高卒工場勤務35才のおっさん
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/03(金) 08:58:38.012 ID:2p/YCU4g0
ちゃんと考えて分散しろよ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/03(金) 09:02:40.288 ID:wuu9Tjnl0
含み損が酷すぎて泣ける。たった200株なのにこのレベル
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/03(金) 09:04:25.652 ID:hm2ggn+z0
>>11
信用で取引してんの?
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/03(金) 09:06:12.894 ID:TJq2lq7PM
>>14
そもそも投信だから全部自己資金
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/03(金) 09:04:29.095 ID:xAM50Mvr0
>>11 評価損益-7%ならまだ大丈夫でしょ
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/03(金) 09:29:51.031 ID:VXMtfL1FM
>>11 そのうちマイナス50%がゴロゴロしだしても気にならなくなるから安心しろ
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/03(金) 09:30:59.879 ID:hm2ggn+z0
>>40
分散しすぎて草
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/03(金) 09:03:53.217 ID:TJq2lq7PM
株売る以外で株価が気にならない方法ある?
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/03(金) 09:04:55.915 ID:Z3KjqZEMd
投信だったら別に短期売買じゃないんだから気にしないで寝とけよお前が起きてたって株価が変わるわけじゃないから
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/03(金) 09:07:21.750 ID:TJq2lq7PM
>>16
「起きても株価が変わるわけじゃない」
当たり前だけどこの考え忘れてた
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/03(金) 09:06:07.099 ID:xAM50Mvr0
投信だったら購入して一切見ないのが戦略
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/03(金) 09:08:01.320 ID:TJq2lq7PM
>>18
あま投信って本来そういうものだからな
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/03(金) 09:07:14.253 ID:dWqEhjJ+0
2000万あるなら少し待って新NISA最速積み立てすれば良かったのに
生活防衛資金は残してるの?
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/03(金) 09:08:42.646 ID:TJq2lq7PM
>>21
生活防衛資金は50万残してるが
心許ない
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/03(金) 09:10:01.811 ID:2p/YCU4g0
>>25
給料3ヶ月分は欲しい
せめて100万円
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/03(金) 09:08:40.290 ID:xAM50Mvr0
株価気にする必要があるのはスウィングとデイトレだけでいい
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/03(金) 09:10:12.580 ID:c4VlPzh40
NISAは使わないのか
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/03(金) 09:11:04.969 ID:TJq2lq7PM
>>27
今の投信売って乗り換える予定
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/03(金) 09:14:21.944 ID:dWqEhjJ+0
>>28
感情論抜きでは最適解ではあるな
株価よりも為替のジェットコースターの方が怖いけど
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/03(金) 09:12:33.536 ID:MLV1myT30
デイとかスイングでもないのに日中気になるやつはアプリ消した方がいいよ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/03(金) 09:15:53.259 ID:wuu9Tjnl0
前回の決算で禊は済んだと思ったら今回の決算でまた落としてこのザマ
個別はこういうことがあるからSP500かオルカンにしとけ。自動的に分散してくれるから個別株の決算が悪くてもそんなに影響はない
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/03(金) 09:17:02.034 ID:xAM50Mvr0
いまから一気に円高になったら吐きそうやな
円高になってからドル建ての商品一切買ってない
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/03(金) 09:23:38.593 ID:VxRFAihs0
こういう人って投資しない方がよくない?
メンタル崩壊しとるやろ
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/03(金) 09:24:06.316 ID:VxRFAihs0
いくら損しとるんだよ
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/03(金) 09:24:58.696 ID:TJq2lq7PM
>>35
損してない
むしろプラスだ
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/03(金) 09:25:49.004 ID:VxRFAihs0
>>36
メンタルはマイナス
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/03(金) 09:26:53.315 ID:JkZFwId+0
そんな貼り付いてやりたい感じなら
FXや仮想通貨の方が向いてると思う
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/03(金) 09:28:39.604 ID:22vrIdG80
脳汁ドバドバでドラマチックな生活は送れそうではある
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/03(金) 09:34:03.092 ID:xAM50Mvr0
一番銘柄持ってた時期でも10社ぐらいだったわ
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/03(金) 09:36:28.220 ID:3O6FExtp0
俺に投資しろや
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/03(金) 09:36:57.371 ID:hm2ggn+z0
>>45
何をリターンしてくれるの?
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/03(金) 09:37:50.784 ID:xAM50Mvr0
リターンはうんtやろうな
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/03(金) 09:41:06.004 ID:c+2znQrI0
私も30銘柄くらい分散してる
大型株ばかりだけど
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/03(金) 09:43:32.532 ID:hJ4jfBsP0
積みニーは短期でどうこうじゃないからとはいうけど
ここ一ヶ月変動しまくってて笑うわ
これ新NISAの前に急いではじめたやつびびってやめてるだろうな
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/03(金) 09:47:14.926 ID:jpRJfPAT0
俺も最初インデックスのみだったけど色々勉強したら個別株やりたくなってきて手出してる
最近は便利なサイトたくさんあるから素人でもバリュー株探すの楽だよなー
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/03(金) 10:01:51.971 ID:Ipq4ZPvX0
98どころか99.5%投資に回してるけど夜ぐっすりだよ
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/03(金) 10:05:26.826 ID:MuQVnp4Md
含み損が気になんなくなってからが本番
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/03(金) 10:49:13.500 ID:mqBmJxrz0
余剰資金でやらないから精神おかしくなる
無くなっても別にいいやキミなんてあてにしてないよって感覚で成長要素ありそうなとこに投資しろ
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/03(金) 09:30:40.180 ID:sXkme5Jx0
どうせ売らないからチェックする意味ないんだけど、ちょっと増えてたらニヤニヤできるし楽しいよね
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1698969191/