不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    12

    【閲覧注意】撮影中に俳優が死亡、史上最悪といわれる衝撃の事故がエグすぎる・・・・・

    fantasy-4032943_640


    1: muffin ★ 2020/11/24(火) 15:59:43.02 ID:CAP_USER9
     100年以上にわたり独自の文化を歩んできた映画。撮影は当然、事故がつきものであり、中には亡くなってしまった人物も多い。
     なかでも「映画史上最悪の事故」とされているのが、1983年公開のアメリカ映画『トワイライトゾーン/超次元の体験』で発生した主役のヴィック・モロー(ビック・モロー表記もあり)の死亡事故である。

     本作はオムニバス映画で、そのうちの一本で主役を演じたヴィックは82年、クライマックスのベトナム戦争のシーンをロサンゼルスの砂漠で撮影中、爆風でバランスを崩したヘリコプターがヴィックに落下。巻き込まれヴィックと、ヴィックが抱えていた子役2名の計3名が死亡してしまった。
    (以下略)

    http://npn.co.jp/article/detail/200009239

    no title
    2: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 16:01:00.73 ID:N66y5qsn0
    動画はよ

    22: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 16:05:55.69 ID:eKDy2t0L0

    46: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 16:10:44.45 ID:1bOVBLwD0
    >>22
    怖くてみれない。どうなん?

    71: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 16:14:34.67 ID:+QrTO5GE0
    >>46
    爆発がすご過ぎて言われないとどうなったのか分からんな
    これはライダーV3も真っ青ですわ

    88: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 16:17:05.28 ID:TZ3MjeY20
    >>22
    これも
    閲覧注意
    https://youtu.be/OrtKaykLjfQ

    254: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 17:00:16.36 ID:bSznijHD0
    >>88
    5分20秒~モロに当たってるね

    238: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 16:55:55.38 ID:AsiQhXA20
    >>125
    子役の方は飛んだ顔の表情も見えるような気がする

    108: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 16:20:47.08 ID:tTYrKfwd0
    >>22
    爆発やりすぎだろ
    西武警察かよ
    事故なくても子供2人からしたらトラウマになるようなシーンだと思うわ

    280: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 17:07:50.15 ID:9dd9VlSk0
    なぜ強風の時に撮影したの?
    ヘリが落下するって分かるじゃん
    危険過ぎるだろ

    905: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 21:39:30.75 ID:cE+4t6j/0
    >>280
    よし、お爺さんがマジレスしてやろう
    パイロットはベトナム戦争上がりのプロだった
    それが災いして事故になるまで飛べていたんだ。
    本当はあの距離で爆風が起きると乱気流で普通のパイロットなら飛ぶことすら不可能なんだよ
    それを撮影に合わせてあの高さを維持してた実戦経験者の腕前でも無茶苦茶な演出に勝てなかったんじゃ。
    ある意味では造られた演出で戦争以上に無謀な計画と思うんじゃー

    270: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 17:04:12.55 ID:H8R4hSCs0
    >>1
    巻き込まれヴィックと、ヴィックが抱えていた子役2名の計3名が死亡してしまった。


    パイロットは無事だったんだな


    4: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 16:01:37.24 ID:sE6c53ds0
    宝塚の人はなんだっけ

    8: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 16:03:34.67 ID:MRnOOH960
    >>4
    舞台の回転板に衣装が巻き込まれた

    香月弘美

    香月 弘美(かつき ひろみ、本名:小笠原 弘恵、1936年8月21日 - 1958年4月1日)は、宝塚歌劇団月組の元タカラジェンヌ(娘役・41期生)。神奈川県藤沢市片瀬出身。

    1958年(昭和33年)4月1日宝塚大劇場で行われた公演に出演中、着用していた衣装ドレスの裾がせりの駆動部分に巻き込まれて死亡。享年23(満21歳)。舞台機構が原因の上演中劇場事故による日本国内唯一の殉職者。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/香月弘美

    10: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 16:03:55.40 ID:pOXYyKav0
    >>4
    衣装がセリか何かの機械に巻き込まれてベルトで胴体切断だっけ(・ω・`)

    513: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 18:14:32.01 ID:pD9hidk90
    >>10
    こっちのが怖い

    105: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 16:20:01.70 ID:46geQSl70
    >>4
    ヤメテー

    6: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 16:02:39.48 ID:RJgq1NAD0
    日本だと真剣使った撮影で切られて死んだのあったよな

    97: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 16:18:24.78 ID:VxHhFj5T0
    >>6
    勝新太郎の息子の奥村雄大だな
    てか去年孤独死してたとは知らなんだ

    奥村雄大

    本名は奥村 雄大(おくむら たけひろ)。本名でデビューの後、芸名として鴈 龍太郎(がん りゅうたろう)、のち鴈龍と改めた。父は勝新太郎、母は中村玉緒。

    父・勝新太郎が監督を務めた映画『座頭市』(1989年)でデビューする(芸名は本名の奥村雄大)。しかし1988年12月26日、広島県福山市みろくの里撮影所で行われた同作の撮影中、立ち回りの場面において、斬られ役の俳優に誤って重傷を負わせた。

    その後、俳優が死亡したことから、撮影現場関係者らと共に広島県警から業務上過失致死罪の疑いで事情聴取を受け、奥村の使用した日本刀が撮影用の模擬刀などではなく真剣であり、それが首を斬りつけていたことが判明した。

    お蔵入りが懸念された『座頭市』は公開されたものの、奥村は以後謹慎生活を送ることとなった。迫力を出すためにスタッフが勝手に真剣を用意し、奥村は真剣であることを知らなかったとされ、裁判でもその主張が認められた。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/鴈龍

    401: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 17:46:41.40 ID:/CdmOP4b0
    >>97
    母、玉緒と毎年舞台共演をしてたけど
    2016年を最後に、玉緒がガンリュウの自立を期待して、絶縁した

    その3年後に孤独死、55歳だった

    勝新の子供として芸能界を生きるって大変だったろうな

    16: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 16:05:10.04 ID:hISvXPHc0
    「ザ・ショックス」ていう映画が昔あったな。
    よく日テレがテレビ放送してた。今じゃ無理だろな。

    28: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 16:06:56.66 ID:pOXYyKav0
    >>16
    その番組かもしれないけど車のスタント失敗して首がなくなってたのは誰だっけあれトラウマ(・ω・`)

    48: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 16:11:09.32 ID:FBS84jJF0
    >>28
    妻子の前でスタント失敗して、首だけふっとび死亡w
    トラウマすぎる

    56: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 16:12:00.19 ID:lnUkNiwb0
    >>28
    あったな!
    前方の車が飛ばしたら消火器だかが、後続車のドライバーの顔の真ん前してそのまま首だけ持ってかれたやつw


    120: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 16:23:15.21 ID:JjBEYqkX0
    >>28
    これかな
    https://youtu.be/Pnd5hB19KYA

    134: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 16:26:17.52 ID:pOXYyKav0
    >>120
    久々に見ちゃたよおい(・ω・`)

    247: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 16:57:46.19 ID:nTQJyww40
    >>120
    アラン(´;ω;`)ブワッ

    303: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 17:13:21.59 ID:LNHDXULs0
    >>120
    30年以上前の地上波録画だと思うがこの画質はすごい

    27: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 16:06:44.33 ID:sE6c53ds0
    三島由紀夫の首は

    新聞で出てたよね

    今じゃ考えられん

    257: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 17:01:09.21 ID:nwbXdx4A0
    >>27
    フライデー創刊号の目玉記事だったはず

    30: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 16:07:23.57 ID:AAor553A0
    サイレント版『ベン・ハー』何十人も死んでるのに

    581: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 18:31:49.61 ID:wYOyx4GH0
    >>30
    あれそのままOKシーンになって
    一部作品に残ってるからより恐ろしい

    952: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 23:08:27.59 ID:Hu5/GfgC0
    >>30
    ウィリアム・ワイラー版のやつも戦車シーンで7人死んでいるはず

    41: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 16:10:02.45 ID:P3y2ZCnP0
    若いモンは知らんと思うが、カランバという映画か最も残虐。

    二台の車に人間の左右の腕結び付けて、引っ張るシーン。
    腕がもげるという物凄い残虐な映像だった。

    いまではもう放映できないだろう。

    288: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 17:09:59.91 ID:T1y4Defz0
    >>41
    あれは多分フェイク
    そもそも手首を引っ張って腕がもげるってのは
    かなり不自然

    585: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 18:32:12.43 ID:GCd/EVuS0
    >>41
    あったなあw
    映画だから観に行かなきゃいいんだけど普通にテレビでCM流してたからしょっちゅう不意打ち食らった記憶がある

    510: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 18:14:18.52 ID:kMhmOI/F0
    >>41
    映画見に行ったわ
    食人族とかもあったな

    582: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 18:31:51.65 ID:qKUSEc620
    >>510
    ケツノアナから串刺しだよな、
    恐ろしい、、、

    no title

    52: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 16:11:31.56 ID:v2AyLrQJ0
    昔の衝撃映像系の番組は今じゃ考えられん映像をゴールデンで流してたからな
    水泳の飛び込みで後方宙返りした選手が踏切り台に後頭部叩きつけて脳みそブチまけるとことか
    洪水で子どもが家に足挟まって逃げられないままカメラの前で沈んでいくとことかが普通に流れてた

    98: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 16:18:34.85 ID:fpkQrE5Z0
    マッドマックスは死亡シーンそのまま流したとか言われてたけど
    ガセだったな
    当人ピンピンして笑い話にしてた

    156: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 16:33:01.06 ID:YbVV3qvb0
    映画なんかのために死ぬのもったいないわ

    162: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 16:34:54.30 ID:LvYmyiDh0
    オウム、村井
    https://youtu.be/76CFVOP3PmY

    172: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 16:37:48.30 ID:lnUkNiwb0
    >>162

    刺された後もキョトンとしながら血に染まった手を見てんのなw
    んで突然ぐったり

    173: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 16:38:01.81 ID:9KPdrx0p0
    最近は衝撃映像系の番組でも死亡事故のは流さなくなったよな
    見た目大事故でも奇跡的に助かった系の事故ばかりになった

    177: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 16:39:44.26 ID:qVWqva3q0
    ジャッキーはそのうち死ぬかと思ってたけど
    生き残ったな

    185: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 16:41:49.65 ID:aEKhMiTj0
    >>177
    ジャッキーの映画だとドラゴンロードでラグビーみたいな競技で2人死んでるからな

    794: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 20:00:17.55 ID:ZR/ecAAl0
    >>185
    ポリスストーリーのバスのフロントガラス破って落下するシーンでも
    スタント亡くなってなかったっけ?
    頭から落ちたんだよね

    243: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 16:57:05.01 ID:yzgu6RWm0
    当時は世界の大惨事を集めた映画が沢山あったからな。
    「カタストロフ」なんて
    高層ビルの火事で熱さに耐えきれず飛び落ちる人ばかりを撮ってたり、
    カーレース事故で救助に向かった人が他のレースカーに跳ねられるシーンとか。

    260: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 17:01:38.60 ID:HSQfD+lZ0
    昔ネットで見た巨大なワニだかヘビだかの腹割いたら中から恐怖の表情浮かべたままの男の子の遺体が丸々出て来た画像ってフェイクだったんかなぁ
    今でもネットに残ってるんだろうか

    308: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 17:15:08.66 ID:RdG4ht2c0
    アイルトンセナも事故の一部始終と事故後のセナのぐったりした姿をずっとヘリカメラで空撮してたよね
    即死のはずなんだけど少し頭が動いたからセナが生きてる!良かったー!と子供ながらに思って安心して寝て朝起きたら亡くなったと大ニュースに…

    325: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 17:22:30.13 ID:eGnKD5kX0
    深夜番組でも老人に火の中歩かせて重度の火傷させてから死んだとかいうやつあったよね

    426: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 17:52:43.26 ID:LJ3Qd41l0
    子供の頃見てた衝撃映像の番組でグロじゃないけど、子供が池みたいな所から抜けられなくなって側にあった木にしがみついてるんだけど力尽きてゆっくりと沈んでいくやつ覚えてる人いない?
    大人たちが周りで寝るなー!的な感じで励ましてるんだけど数日使ってたんだっけな?あれ未だに思い出す
    母親と観てて二人して泣いたの覚えてる

    845: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 20:43:12.85 ID:ODevCy0S0
    >>426
    https://youtu.be/MKL2M-qw4sU

    これじゃね?
    自分も助からなったと聞いて泣いたわ…

    902: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 21:35:40.64 ID:LJ3Qd41l0
    >>845
    ああ・・・これだ
    冒頭数秒で閉じてしまった
    これ本当にかわいそうなんだよね
    でもありがとう

    860: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 20:57:34.04 ID:7sVy3Wxc0
    >>845
    ポンプで水吸い出すとか出来なかったんかな…
    かわいそうに

    955: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 23:09:50.58 ID:jPjSHYe00
    >>845
    火山の噴火で雪崩と土石流が発生して街がほとんど壊滅してしまったんだよな

    515: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 18:15:01.55 ID:zxzElzxW0
    アミン大統領の
    冷蔵庫の中身

    569: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 18:28:45.55 ID:lnUkNiwb0
    >>516
    カンボジアの僧りょうだっけ?
    座禅くんでお経唱えながらのコンガリは凄かったな

    590: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 18:33:49.43 ID:7sVy3Wxc0
    >>569
    レイジのCDジャケットになってたよね

    609: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 18:40:06.86 ID:lnUkNiwb0
    >>590
    画像ググったw
    そうそうこれこれw
    結構昔なんだよな


    526: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 18:17:52.41 ID:lbq8rkE40
    昔ジャンプでやってたアウターゾーンの元ネタになった映画だな
    あともう一つが世にも不思議なアメージングストーリー

    529: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 18:18:05.10 ID:n6ejs1Z60
    映画ではないが映像が残ってるといえば

    JFケネディが印象的だった

    隣の奥さんの行動と合わせて、衝撃的だった

    618: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 18:44:58.75 ID:ceWuAWNT0
    若き日の西城秀樹が台湾だか香港で主演映画を撮ってるときに
    ビルの屋上から下の小さなマットに飛び降りるシーンがあって
    秀樹は「それだけは出来ない」って監督に抗議して代わりにスタントマンになったんだけど
    案の定、スタントマンはマットに落れずに地面に叩きつけられて背骨飛び出して死んだそうだ
    まああちゃらの撮影現場じゃ日常茶飯事だったんだろうな

    691: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 19:13:48.14 ID:+uZ92pwk0
    チャレンジャー号の空中分解も俺的にトラウマ
    毎回ロケットの発射中継流れるたびにチャレンジャー号を思い出してしまう
    全世界で生中継されてて宇宙飛行士の1人が学校の先生だったので生徒達の見守る姿も中継されてた
    極め付けが乗組員達のボイスレコーダーがリアルでショッキングだったな
    一部ではフェイクじゃないかと言われてるけど
    もうネットで見られないんだよな

    https://youtu.be/cQV-DrpReeQ


    Challenger Photo Montage

    705: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 19:18:14.64 ID:UQy/aWKI0
    >>691
    あれボイスレコーダーあったんだ知らなかった

    712: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 19:21:12.20 ID:LJ3Qd41l0
    >>691
    新聞の一面にカラーで爆発の写真が掲載されてたの覚えてるわ
    10年ぐらい前にも宇宙から帰還した期待が大気圏で耐えきれず木っ端微塵になった事故あったよ
    この間の打ち上げもヒヤヒヤしながら観てたわ。無事に帰ってきてほしいわ

    725: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 19:31:27.97 ID:37irRTDd0
    no title

    no title

    730: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 19:33:50.54 ID:lnUkNiwb0
    >>725
    右側すげーなw

    772: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 19:49:20.90 ID:H92wOU2o0
    >>725
    昭和のスーツアクターは命懸けだなぁ

    962: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 23:33:16.53 ID:ik2Ja48S0
    このあと、帰らぬ人となった… とか普通にナレーションしながら衝撃映像番組進んでたよなぁ  今はもう何でもNGでテレビすらまともに見てない

    884: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 21:23:58.97 ID:1CxSc0W80
    レンタルビデオでザショック?とかいうのは首吊りの現場そのままとか色々エグいのあったな

    372: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 17:39:11.38 ID:J6O0ZbxY0
    初カキコ…ども…

    俺みたいな中3でこのスレ見てる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは

    今日のクラスの会話
    あの流行りの曲かっこいい とか あの服ほしい とか
    ま、それが普通ですわな

    かたや俺は電子の砂漠で死体を見て、呟くんすわ
    it’a true wolrd.狂ってる?それ、誉め言葉ね。

    好きな音楽 LiSA
    尊敬する人間 アドルフ・ヒトラー(虐殺行為はNO)

    なんつってる間に塾行く時間っすよ(笑) あ~あ、受験生の辛いとこね、これ

    引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1606201183/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2024年07月15日 23:04 ID:yr.a4zRo0*
    「映画史上最悪」の「映画」を取って誇張するなや
    2  不思議な名無しさん :2024年07月15日 23:12 ID:6V3qiZ7Z0*
    やっぱこれかとおもたよ!
    3  不思議な名無しさん :2024年07月15日 23:16 ID:UPgsPqfO0*
    初カキコの地味な改変は何やねん
    4  不思議な名無しさん :2024年07月16日 00:06 ID:Gk487VLa0*
    サンダース軍曹と思ったらやはりだった…
    何周忌ご冥福お祈り致します
    5  不思議な名無しさん :2024年07月16日 00:18 ID:bKUr4FE90*
    エッフェル塔から自作の空飛ぶ服着て飛び降りる映像
    NHKの映像の世紀ではナレーションが正しく結果伝えたけど、民放では「一命は取り留めました」と大嘘のナレ
    あれ以来、一命を取り留めた系の事故映像って本当はダメだったんじゃないかと疑ってる
    放映するために無事だったことにしてるんだろうと
    6  不思議な名無しさん :2024年07月16日 00:24 ID:nXQmuGB70*
    数年前の記事じゃ動画リンクも古くて当然ですよね
    7  不思議な名無しさん :2024年07月16日 01:23 ID:zclREYzT0*
    昔の衝撃映像で
    海外のアナウンサーだかがピストル咥えてそのままトリガーひいて頭から血が噴き出てるのとか普通に放送してたけど、
    今の衝撃映像だと事故なんかのあとに明らかに助かってなさそうな状況でも
    『その後、無事助かった』ってアナウンスが流れるようになったな。
    8  不思議な名無しさん :2024年07月16日 01:40 ID:m3hy4Kxp0*
    ブルースリーの息子のブランドンリーが撮影リハ中に実弾を受けて4んだよね?
    9  不思議な名無しさん :2024年07月16日 01:53 ID:tb35F3c50*
    ビッグモローのやつは監督もなあ
    当時スピルバーグ以上の天才って言われてて実際面白いもの作ってたのに
    これですべてを失って大型作品できなくなって落ちていった
    10  不思議な名無しさん :2024年07月16日 03:43 ID:tyw6z9N90*
    昔の海外のドキュメンタリー番組で
    ダイバーがサメに襲われて片足を食いちぎられて血が吹き出している映像があって未だに忘れられないわ
    昔はそんなのを平気でTVで放送してたんだよな
    11  不思議な名無しさん :2024年07月16日 21:13 ID:gputG7VN0*
    今じゃもっとエグいのが鮮明に見れる時代
    12  不思議な名無しさん :2024年07月17日 10:12 ID:sQwisRnn0*
    >>8
    絶賛売り出し中のアジア系俳優主演で空砲がすり替えられていたという闇深な事案

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事