不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    112

    医者「お腹の子は双子の女の子ですねぇ」俺「よっしゃ一!!」嫁「やった一!(うれし涙)」→結果・・・・。

    25223257_s


    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 21:48:57.983 ID:PY/oagW3M
    2ヶ月後

    医者「あれれ、二人とも男性のシンボルが付いてますね?」

    俺「ちょ!😳ふざけんな!!😠😠😠」

    嫁「うわ一ん!!😭😭😭」

    どうしよう😓
    嫁が鬱になっちまった😓

    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 21:50:18.446 ID:PY/oagW3M
    いやマジで洒落にならないんだが

    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 21:51:13.692 ID:B6UxkSWc0
    こういうわがままな夫婦が増えたから産まれるまで性別教えない病院が激増したんだよな
    全国で統一していいよもう

    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 21:52:55.703 ID:XaesZhbg0
    男性のシンボルが見えるか見えないかで判別するから生誕前から短小はたまに間違えられる

    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 21:56:01.723 ID:PY/oagW3M
    >>12
    医者にもそう言われたわ
    嫁はひたすら泣いてたがな

    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 21:56:40.903 ID:W5jIg9XI0
    名前はたつやとかずやだな

    22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 21:59:11.634 ID:PY/oagW3M
    >>15
    いや嫁の状況次第じゃ施設行きだろう
    マタニティブルーってレベルじゃねぇよ
    とうとう仕事も行かなくなったわ

    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 21:57:20.615 ID:GS8CuUsT0
    確かに少しがっかりするだろうけど泣くのは子供が可哀想だわ

    22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 21:59:11.634 ID:PY/oagW3M
    >>17
    まあな
    ずっと看護師が宥めてて最悪の空気だったわ

    18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 21:57:27.579 ID:ns0apMqm0
    なんで男だと嫌なん?

    24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 22:00:55.717 ID:PY/oagW3M
    >>18
    女の子と比べて育児が大変だからだよ
    体力的にキツイってさ
    あと嫁が姉妹育ちだから男の育児は不安で仕方ないだとさ

    28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 22:04:03.609 ID:ns0apMqm0
    >>24
    うち両方ともいるけどあんまり変わらんぞ
    むしろ0歳の内は男の方が手がかからんかったわ

    30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 22:07:01.025 ID:PY/oagW3M
    >>28
    それは人によるでしょ
    統計的にも男の育児が大変なのは間違いない
    極端だが育児失敗すりゃ引きこもりか犯罪者コ一ス

    39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 22:11:32.731 ID:ns0apMqm0
    >>30
    そこまで育児恐れるなら子供産むなよ…
    人間一人育てるんだから超大変に決まってんじゃん

    42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 22:14:33.659 ID:wVC6RlfD0
    >>39
    女の子でも充分大変だよな双子ならなおさら

    25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 22:01:01.290 ID:dGjzNyy20
    クズ親かよ
    子供が可哀想だな

    29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 22:04:55.098 ID:PY/oagW3M
    >>25
    それは自覚しとるよ
    夫婦揃って頭メルヘンなんだろうな
    まあさすがに医者に対してふざけんなは冗談だが、マジかよ🤣ってエコー画像見ながら驚愕しちまったわ

    36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 22:09:57.940 ID:dGjzNyy20
    >>29
    夫婦共に心境の変化が無ければ堕胎した方がいいんじゃね?

    43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 22:14:55.288 ID:PY/oagW3M
    >>36
    来月臨月だぞ?
    ってか性別分かる頃には堕胎は法的に不可能だわ

    31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 22:07:03.976 ID:RY0P6twJ0
    鬱になるほどとかやばいな

    33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 22:08:47.660 ID:PY/oagW3M
    >>31
    俺もここまでおかしくなるとは思わなかったよ
    来月臨月なんだぜ?

    35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 22:08:56.487 ID:i16CUSeS0
    現代の女さんの間には女の子産めなきゃ負け組っていう謎のマウンティングが存在するからなw

    今よりも公園デビューで酷くなるという予言をしておこうw

    43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 22:14:55.288 ID:PY/oagW3M
    >>35
    娘持ちのママ友から仲間外れにされたりするのはガチらしいな
    息子しかいない母親はカ一スト低いんだとさ


    90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 22:49:57.119 ID:FInmK98f0
    >>35
    これはマジのガチだわ
    うちは父子家庭の娘二人っていう特殊な目で見てるけど女の子の親グループがマジで強いっていうか男親が入り込む余地が少ないグループが強い
    子供が男の子だとやっぱり活発な子が多いし部活の練習なんかで父親が活躍する部分が大きくなるから母親同士の結束が多少弱くなるのかな
    その僅かな差で親カーストが見事に出来上がる

    92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 22:53:27.823 ID:PY/oagW3M
    >>90
    経験者は語るだな
    さてどうしたものか

    41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 22:13:55.496 ID:dGjzNyy20
    性別でギャーギャー言ってる奴らに双子なんて無理だろ

    52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 22:22:36.212 ID:PY/oagW3M
    >>41
    だから施設しかない

    50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 22:20:54.214 ID:GS8CuUsT0
    でも女の子が良かったなーって言っててもいざ産むとやっぱり可愛いもんでどっちでもよくなるもんやで
    それにかけろ

    58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 22:26:24.710 ID:PY/oagW3M
    >>50
    産前に鬱になってるマタニティブルーの妊婦がそうなると思うならそれこそお花畑だな😓

    53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 22:22:58.964 ID:ns0apMqm0
    つーか会社も行かなくなったとか言ってたけど双子妊娠して9ヶ月の嫁働かせてるの?大丈夫?下手すりゃ死ぬよ?

    62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 22:27:57.174 ID:PY/oagW3M
    >>53
    性別宣告されてから仕事いってないってことよ
    産休入る前に休職しちまったんだよ

    54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 22:23:38.282 ID:YszcCyj3a
    出てきたら出てきたでかわいいもんよ

    64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 22:29:20.483 ID:PY/oagW3M
    >>54
    そうなりゃ誰も苦労しないよ
    マジで鬱になってる妊婦相手にすんのキツイよ
    炊事もまともにしないから毎日弁当買うか外食にしてるんだぜ?

    67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 22:31:28.740 ID:YszcCyj3a
    >>64
    施設に送るにしてもどっちかのご実家にヘルプ頼めないかな?
    妊娠てホルモンバランス崩れるし情緒不安定になるもんよ

    79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 22:39:17.876 ID:PY/oagW3M
    >>67
    義親はすでに小さい孫3人の世話してて無理なんよ
    俺の親は母親が虚弱体質だからまず無理だわ
    親父は糖尿病

    57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 22:26:19.254 ID:NORs67Nt0
    跡取りができてよかったな
    男の子二人なら片方死んでもまだ残る

    68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 22:31:54.220 ID:PY/oagW3M
    >>57
    いつの話だよ
    跡取りの時代じゃないだろ?
    うちは自営業はおろか大地主でもない伝統芸能家系でもないんだからさ

    60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 22:27:00.670 ID:xy6LntVJM
    お前は男なんだから自分の育ててもらったように育てればいいじゃん。何をそんなに怯えているのか

    73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 22:34:57.830 ID:PY/oagW3M
    >>60
    育児の大半は嫁がやらざる負えないからだろ!WWW

    61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 22:27:22.135 ID:MFTIZJ3Ca
    お前の嫁ちょっと頭おかしいよ
    発達障害とかあるの?

    73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 22:34:57.830 ID:PY/oagW3M
    >>61
    わからんけど、胎児の性別分かってから人がうって変わってしまったわ
    確かに子供は女の子がいいとはよく口にしてたわ

    66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 22:30:34.007 ID:JIgCTEUt0
    女の子が良くて3人降ろしたけどねゆうくんがダメなら諦めようって話だったんだよって母親に言われる子供の気持ちを考えろ

    79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 22:39:17.876 ID:PY/oagW3M
    >>66
    はあ😓

    69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 22:32:05.292 ID:iFo9gBgK0
    昔あったなと思ってログさがしてきてやったぞ

    3才の息子のあそこを切り取って女の子にしたいのですが

    http://blog.livedoor.jp

    80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 22:39:35.024 ID:YszcCyj3a
    >>69
    縮み上がったわ…

    83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 22:44:36.362 ID:PY/oagW3M
    >>69
    やめろよ
    こんな話もってくんな

    71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 22:33:04.190 ID:aogRDHzca
    なんで施設に送る前提なの?

    84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 22:45:56.924 ID:PY/oagW3M
    >>71
    嫁の虐待リスク高いから


    77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 22:37:53.595 ID:ns0apMqm0
    まぁ良いんじゃね自分の子供に対して全く愛情無いみたいだし虐待されて殺されるより施設の方がマシだろ

    87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 22:47:42.795 ID:PY/oagW3M
    >>77
    とりあえず産まれたら嫁の様子見て判断するわ

    78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 22:38:01.043 ID:yW6T6PXnd
    男は病気しやすいし、活発だからイッキに2人は大変だな

    87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 22:47:42.795 ID:PY/oagW3M
    >>78
    病気しやすいわよく怪我するわ大変だよな
    かつての俺がそうだったわWWW

    97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 22:59:35.349 ID:uXTLkNBD0
    双子じゃなかったら男の子でもよかったん?

    99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 23:01:50.198 ID:PY/oagW3M
    >>97
    俺はどっちでもいいけど今より状況はマシだっただろう

    98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 23:00:16.255 ID:FInmK98f0
    兎に角育て方に気を付けろどんなに気を付けても個性を上書きなんてできないけどやっぱり男の子の方が集団の中でやらかしたり派手な行動取る割合多いからさ
    品行方正とまでいかなくても男女問わず仲良くやっていける子なら親もグループ内でうまくやっていける
    男子15人のうちいわゆるクソガキが4人いるけど肩身が狭いなんてもんじゃなくて見てて気の毒でならないわ

    101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 23:03:39.261 ID:PY/oagW3M
    >>98
    でもあなた姉妹育ててるんでしょ
    どうやって父親が親権取れたか教えてよ

    107: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 23:09:10.047 ID:FInmK98f0
    >>101
    元嫁と平和的な話し合いしただけだよ毎月1回希望する土日にお泊まりに行かせる生活して7年だわ

    100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 23:02:56.290 ID:YszcCyj3a
    最近はすぐ嘘松って言って
    ネタねらネタで楽しむ風潮なくなっちゃったな

    104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 23:05:32.151 ID:PY/oagW3M
    >>100
    ネタならどんなに良かったか
    別に障害児が生まれるわけではないのになんでこんな落ち込むんだよ
    女の闇ってか深淵が垣間見れたわ

    108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 23:09:17.985 ID:YszcCyj3a
    >>104
    たぶん子供の頃から「娘ができたら一緒に○○して…」って妄想してたのが
    娘2人って聞いて実現間近!って期待がじゃんじゃん膨らんでたのが
    一気に裏切られた感じなのかもね

    116: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 23:23:08.154 ID:PY/oagW3M
    >>108
    これだわ
    まさしくこれ
    性別なんて聞くんじゃなかったわ

    103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 23:04:52.858 ID:6zSyxYVa0
    そんなんで鬱になるなら子育てむいてないよ

    105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 23:06:19.268 ID:PY/oagW3M
    >>103
    それな
    どうにかなってほしいわ

    106: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 23:09:03.100 ID:I4QXvyDp0
    シンプルに「男は可愛くない、可愛くなくなる」のほうがまだ理解できるわ

    110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 23:10:29.857 ID:ArXIdK2x0
    なんで男が生まれるかもしれないのに50%のギャンブルしたの?
    失敗した時のこと考えずにギャンブルしたの?

    116: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 23:23:08.154 ID:PY/oagW3M
    >>110
    その覚悟がなかったんだろ嫁には

    112: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 23:12:07.196 ID:ZFHzY5260
    性別が気に入らないって理由だけで施設は受け入れてくれるのか?
    養育費とか相続とかどうなんだっけ?

    115: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 23:15:36.967 ID:6zSyxYVa0
    >>112
    そんなふざけた理由じゃ流石に無理でしょ

    118: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 23:25:36.935 ID:PY/oagW3M
    >>112
    熊本の例の病院なら
    認知しなければ相続ないんじゃないかな

    123: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 23:35:48.087 ID:ZFHzY5260
    >>118
    ポストか
    認知って未婚の男女から生まれた子いわゆる非嫡出子の場合の書かれ方をしてると思うんだが
    これ結婚してる男女から生まれた子の場合はどうなるんだろうな
    まあ普通は出生届を出すから既婚の非嫡出子というのは法律上想定されてないだけか

    137: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 23:45:17.000 ID:PY/oagW3M
    >>123
    実例あるでしょさすがに
    ってかポストにそういう夫婦くるだろこんな時代なんだし

    146: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 23:57:23.403 ID:ZFHzY5260
    >>137
    まあ前例はあるだろうけど判例があるかは知らん
    あと知ってると思うが新生児をポストに入れる前に死亡させると刑事事件になるから気をつけろよ

    150: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/09(月) 00:02:52.179 ID:fgvzxlswM
    >>146
    わかった
    慎重に考えます

    125: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 23:36:13.327 ID:tMiuTa4R0
    昔は男産まないと嫁失格とか
    男産まれるまで産み続けるとか普通に合ったらしいのに
    なんで最近はみんな女の子欲しがるようになったんやろうか

    129: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 23:38:21.992 ID:aY804OWo0
    >>125
    世界情勢とかの影響で増えやすい女の子がもてはやされるんだろうな

    147: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 23:57:31.382 ID:dQDMSYIa0
    発達障害だね・・・
    自分の信じた予定が狂うと全部ダメになる

    150: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/09(月) 00:02:52.179 ID:fgvzxlswM
    >>147
    だろうな
    今まで気づかなかったわ

    158: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/09(月) 00:11:56.251 ID:2cNPtmr4p
    1は自分の子供施設に送ることに抵抗ないん?

    159: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/09(月) 00:22:58.126 ID:fgvzxlswM
    >>158
    虐待されるよりマシかと思ってしまうんよ

    109: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 23:10:14.008 ID:/xhAFZf3r
    あーあ子供可哀想

    引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1652014137/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2024年07月16日 19:36 ID:U7h3USL10*
    子供作っては養子に出してって、やりまくってる人いんのかな?w
    2  不思議な名無しさん :2024年07月16日 19:37 ID:mEXuv7pa0*
    腹パンすれば解決だよね♪
    3  不思議な名無しさん :2024年07月16日 19:40 ID:gaHplrIL0*
    女の子2人に満足するほどのファッション揃える方が大変だぞ🤔
    4  不思議な名無しさん :2024年07月16日 19:41 ID:9VQWOSI20*
    まじでなんで子供作ったん…可哀想じゃん子供が
    5  不思議な名無しさん :2024年07月16日 19:44 ID:BdrB1PPi0*
    このスレが出てから既に2年か。双子の男の子はどうなったんだろうな。
    6  不思議な名無しさん :2024年07月16日 19:44 ID:TW9s4FW.0*
    子供はペットじゃないんだよ
    2年前のスレだが、今頃どうなってんのやら…
    7  不思議な名無しさん :2024年07月16日 19:47 ID:zf2cd9V70*
    ペット感覚だな
    8  不思議な名無しさん :2024年07月16日 19:48 ID:mDjDLstf0*
    「性別が違うわ!」
    とか、種ガンのコーディネーターばりのクズ親やんけ…
    9  不思議な名無しさん :2024年07月16日 19:49 ID:lIzt020v0*
    ダルマクリスタル
    10  不思議な名無しさん :2024年07月16日 19:49 ID:lIzt020v0*
    違う、違う
    11  不思議な名無しさん :2024年07月16日 19:49 ID:lIzt020v0*
    少しだけ、神
    12  不思議な名無しさん :2024年07月16日 19:50 ID:lIzt020v0*
    >>1
    頭ダルマかな?
    13  不思議な名無しさん :2024年07月16日 19:50 ID:cma7s1qM0*
    こうなったらもう堕ろすしかないな
    14  不思議な名無しさん :2024年07月16日 19:50 ID:lIzt020v0*
    >>2
    最後にはそうなる
    君もね
    15  不思議な名無しさん :2024年07月16日 19:50 ID:lIzt020v0*
    >>3
    ダルマで揃えろ
    16  不思議な名無しさん :2024年07月16日 19:52 ID:lIzt020v0*
    >>4
    少しだけ。神
    17  不思議な名無しさん :2024年07月16日 19:52 ID:lIzt020v0*
    >>5
    2人とも元気だよ
    よく見に行く
    18  不思議な名無しさん :2024年07月16日 19:53 ID:lIzt020v0*
    >>7
    ダルマだよ
    19  不思議な名無しさん :2024年07月16日 19:54 ID:Tix03oxh0*
    男児って「デュクシ!ガシャーン!ぎゃははは!」みたいな暴れ方するし、思春期以降はクールぶって「クソババア」言い出すし、家の排水口やトイレに変なもん流して掃除もしないってイメージがある。
    20  不思議な名無しさん :2024年07月16日 19:56 ID:X5VjTnIa0*
    >>6
    子供によるけど2-3歳児が一番きついだろうな
    ましてや双子
    あんまり幸福にはなってない気がして嫌だな
    21  不思議な名無しさん :2024年07月16日 19:56 ID:CN3Hh3cm0*
    >夫婦揃って頭メルヘン
    夫婦揃って頭メンヘラの打ち間違いか?
    22  不思議な名無しさん :2024年07月16日 19:57 ID:iqZgHv0.0*
    きも
    23  不思議な名無しさん :2024年07月16日 19:59 ID:ObCeJCAz0*
    そこまで性別気にするならアメリカの医療機関と連携してる病院で着床前検診受けて性別確定させればいいと思うのだが・・・?
    最も保険適応ではないため自己負担額は高いのだが2分の1の確率に懸けて失敗した挙句鬱になるよりましなんじゃないか
    24  不思議な名無しさん :2024年07月16日 20:02 ID:ZTPBbbMT0*
    >>19
    すみません女児でしたけど全部やってました
    25  不思議な名無しさん :2024年07月16日 20:04 ID:q473JUzg0*
    やっぱ結婚なんてゴミのすることだわ
    26  不思議な名無しさん :2024年07月16日 20:05 ID:PkzXPR6h0*
    スレ主が子供育てるのは嫁だって言ってる割にがっつり働かせてるのは役割分担がまともにできてない可能性が高い
    共働きなんだから子育ても一緒にやらなくてどうする
    27  不思議な名無しさん :2024年07月16日 20:08 ID:Q9VKVN5.0*
    >>1
    それでもいいけどな
    何も産まん奴らよりは
    28  不思議な名無しさん :2024年07月16日 20:11 ID:e1zxQgei0*
    いたな絶対に女の子がいいって言ってて男の子が産まれたけどでもこれはこれでって溺愛してた夫婦
    29  不思議な名無しさん :2024年07月16日 20:12 ID:Q9VKVN5.0*
    こんなのネタだよ
    男の子を欲しがる母親も普通に多いんだから
    なんか女の子が当たりみたいな話になっとるけどな
    そんな風潮信じたらあかん
    30  不思議な名無しさん :2024年07月16日 20:13 ID:XR5OtMER0*
    女の子の方が大変よ

    40代独身より
    31  不思議な名無しさん :2024年07月16日 20:14 ID:Q9VKVN5.0*
    >>20
    双子の男の子もかわいいから大丈夫だろ
    夫婦がアホすぎてかわいい男の子の想像ができてないだけ
    32  不思議な名無しさん :2024年07月16日 20:17 ID:cv41bMkQ0*
    >>29
    嫁の女の子がよかったはガチだぞ
    子供二人男でも中学高校でスポーツか勉強ができる兄弟なら一気にママ友間で勝ち組に変わるけど
    33  不思議な名無しさん :2024年07月16日 20:23 ID:Y71h5giN0*
    別に男の子が産まれて普通に幸せやったよ
    旦那には悪いけど私の父に瓜二つの男子
    私がずっと女子校に通ってて、陰湿な女を何人も見てたから、男の子が産まれてホッとした
    あと、なぜか女児ママはつるむんよね
    男の子ママは用事がある時しかつるまないし、自分がずっとボッチだったから、コミュ障だし男子で助かったと思ってる
    34  不思議な名無しさん :2024年07月16日 20:25 ID:mDjDLstf0*
    >>33
    旦那との子じゃない闇深コメかな?
    35  不思議な名無しさん :2024年07月16日 20:26 ID:4jHz.yNQ0*
    自分がいるところは田舎ですごい保守的だから、男の子が望まれる。
    コメントでもちらほら女の子がいいって人達がいて、不思議な感じ。
    36  不思議な名無しさん :2024年07月16日 20:28 ID:Q9VKVN5.0*
    >>32
    いざ生まれたらそんなん考えへんやろ
    男でも女でも勉強できなくてもスポーツできなくても我が子が一番かわいいもんや
    37  不思議な名無しさん :2024年07月16日 20:29 ID:QnGhDUp50*
    子供の性別でカースト変わるってマジなのか?子供をアクセサリーにするってとんでもない親達だな。
    38  不思議な名無しさん :2024年07月16日 20:32 ID:vTMG0gWk0*
    性別わかるまで妊娠した女性に炊事やって当たり前みたいなんキツいな
    いいだろ嫁に休んで貰って弁当食べるくらい
    39  不思議な名無しさん :2024年07月16日 20:32 ID:cNEWuzV00*
    こんな頭おかしい奴が親じゃなくて良かったわ
    おー怖
    40  不思議な名無しさん :2024年07月16日 20:33 ID:wGzx7rR.0*
    子供の性別に拘ったら、1/2で外れの性別になるのに
    なんで子供作ろうと思ったんやろな
    どっちの性別でもかわいくて仕方ないって思えないうちは子供作ったらアカンやろ
    41  不思議な名無しさん :2024年07月16日 20:33 ID:WNGH9.IH0*
    生まれて1年ぐらいは男の子のほうが楽だぞ

    女の子は、知らない人間に抱っこされたら全力でお前誰だよ死ねよママ出せよ!何だお前まだ居たのか早く私の視界から消えろよ!って感じで来るけど

    男の子は、誰に抱っこされても、抱っこしてくれるの?うれしい!しかも揺すってくれるの!?大好き!って感じで来る
    42  不思議な名無しさん :2024年07月16日 20:34 ID:TW9s4FW.0*
    子供の幸せを願うとかじゃなく、自分たちのことばかりなんだよねこの夫婦
    気にするのが、自分のママ友間のカーストとかさ…
    43  不思議な名無しさん :2024年07月16日 20:41 ID:DYhtxy760*
    最初の子供男の子だったがまじで鬱になりかけたわ、暴れまくる
    次の子は女の子でめちゃくちゃ楽だった

    初産で双子の男ってのは親と同居でもしてないとキツイぞ
    44  不思議な名無しさん :2024年07月16日 20:41 ID:9IoWLz9W0*
    赤ちゃんならすぐに良いとこに里親決定するし、まぁその方がこいつらに育てられるより幸せだろうな
    女の子のが人気は高いみたいだけど、男が欲しい人らだっているだろうし
    45  不思議な名無しさん :2024年07月16日 20:43 ID:W4MbEHc40*
    言っちゃ悪いけど、読めもこの旦那も子供やん
    子供が子供産むまえに自分達が子供だと自覚すべきじゃないの?
    女じゃないとカーストがーってのもカースト作って遊んでる子供やな。そら結婚する人減る訳だ
    46  不思議な名無しさん :2024年07月16日 20:43 ID:iKnKskDs0*
    >>43
    それは2人目だから楽に感じるだけだろ
    女の子でも乱暴な子乱暴だし結局は性別関係なくその子の性質だろ
    47  不思議な名無しさん :2024年07月16日 20:44 ID:mjrKhAzW0*
    わあ2匹頃してえ、、、wぜってえやだわ笑
    48  不思議な名無しさん :2024年07月16日 20:46 ID:qV7EBRZt0*
    双子?不妊治療でもした?笑
    49  不思議な名無しさん :2024年07月16日 20:47 ID:xdgA413r0*
    子供産みたくないけどどうしても一人だけ、って仮定するなら私も女の子が良い。オスガキは絶対に嫌。臭くなるし乱暴だし言うこと聞かなくなりやすい。おまけに将来はニートや犯罪者に堕ちやすい気質とか最悪。チー牛とか国内の凶悪犯罪も全部オスが主犯だから言い逃れできないよね。
    50  不思議な名無しさん :2024年07月16日 20:47 ID:z.TOj44S0*
    ネタじゃないなら子供が可哀そうすぎるな
    両親そろってクズとか
    51  不思議な名無しさん :2024年07月16日 20:48 ID:AACP5iy50*
    ワイももうすぐ子供が産まれるがまだ性別不明
    男の子だったら小さいワイが出てくるんだなと思うとそんなクソガキ可愛がれるのかって不安がある
    52  不思議な名無しさん :2024年07月16日 20:53 ID:uqrP7I350*
    まぁ分からんでもない…
    農村とかど田舎じゃない限り女の子のほうがいいのは分かる
    もちろん全部がそうじゃないけど、年とってやれ入院だなんだかんだとなったとき頼りになるのって娘なんだよな
    そういう手続き関係は娘のがしっかりしてる
    男の子はなぁ〜モテなくて孤独も困るけど、結婚したらしたで結局は嫁に取られるから側にいない
    娘のが一緒にでかけてくれたりするからな
    53  不思議な名無しさん :2024年07月16日 20:56 ID:mRBA71S80*
    嫁さんが本性を現しただけ
    一生苦労してください
    54  不思議な名無しさん :2024年07月16日 20:56 ID:D6Fv.Uei0*
    幻想
    55  不思議な名無しさん :2024年07月16日 20:57 ID:gYbn8HNB0*
    せっかく授かったんだから性別関係無く大切にしてやれよ・・・
    56  不思議な名無しさん :2024年07月16日 20:57 ID:lIzt020v0*
    >>21
    頭メルヘンって頭がお花畑って意味だよ
    君は頭ダルマかな?
    57  不思議な名無しさん :2024年07月16日 20:58 ID:PRwtA8uI0*
    >>44
    里親の方はそんなペット感覚で養子とらねえだろ
    58  不思議な名無しさん :2024年07月16日 20:59 ID:Y9R2ad590*
    こういう奴らこそ不妊手術するべきよな
    59  不思議な名無しさん :2024年07月16日 21:00 ID:.5yZ68At0*
    >>34
    かくせいいでん って知ってる?
    60  不思議な名無しさん :2024年07月16日 21:03 ID:3Uv2McfI0*
    >>19
    息子も娘も両方いるけど、小さい時は本当に可愛いんだよ。
    息子の方が落ち着きないし手がかかるしひたすらいらん事してたけど、ママママってべたべたして来てぶっちゃけ娘より可愛かった。
    そのうち反抗期が来て口悪いし態度悪いし、毎日何でこんな事言われなあかんの?ってなってる。優しい娘が天使に見える。どちらにも同じように接するようにはしてるけど。
    61  不思議な名無しさん :2024年07月16日 21:06 ID:5sggUVfR0*
    見えないからって女って断言する医者も無能やな
    こんなやつ病気も誤診するやろ
    62  不思議な名無しさん :2024年07月16日 21:11 ID:1gjunQFl0*
    つまらん釣りだな
    63  不思議な名無しさん :2024年07月16日 21:16 ID:JJPSihj30*
    >>19
    全部女の子でもありえて草
    64  不思議な名無しさん :2024年07月16日 21:22 ID:sLZGwU3j0*
    新生児の双子なんて引く手あまたやろうからとっとと施設に送って里親なんて生ぬるいこと言わずに親権放棄して特別養子縁組できるように手続きしてやれ

    ※49
    佐世保に同級生を解剖した女の子がおったんだが?旭川に女子高生を橋でいたぶって知らないと否認している成人女性がおるんだが?和歌山には高齢旦那に覚せい剤を飲ませた新妻がおったな一人なら凶悪じゃないって言うなら婚約なり結婚なりして自分に財産を残すと遺言書を書かせた端から相手をこの世から連れ去りつつ全国点々とする連続犯の女性もいましたよ
    65  不思議な名無しさん :2024年07月16日 21:34 ID:IX1BbcjI0*
    屑すぎて不快
    66  不思議な名無しさん :2024年07月16日 21:37 ID:WIvIA7MM0*
    ひと昔前だったら、跡取りだから男の方が喜ばれたのにな
    時代って変わるもんやな
    67  不思議な名無しさん :2024年07月16日 21:38 ID:uwGoPJug0*
    臨月間近で管理入院の話一切出ないのネタ確定やろ
    68  不思議な名無しさん :2024年07月16日 21:41 ID:Tix03oxh0*
    >>63
    いや、ぶっちゃけ「排水口やトイレに流す変なもの」って男のアレのことだから、女の子ではありえない。
    自分が親なら、子供のそんなもん絶対に目撃したくないし掃除したくないと思う。
    69  不思議な名無しさん :2024年07月16日 21:52 ID:DYhtxy760*
    昔から言う一姫二太郎ってのはちゃんと意味があるんよ
    感情だけでペット感覚か!って怒るのは違うぞ?ペットじゃないから大変なんだよ
    70  不思議な名無しさん :2024年07月16日 21:54 ID:WN88PvYF0*
    ちょん切るなよ!!
    71  不思議な名無しさん :2024年07月16日 22:01 ID:emR.Knny0*
    >>32
    つーか、母と娘で仲良い親子見たことないの草
    72  不思議な名無しさん :2024年07月16日 22:11 ID:5DOYnFrj0*
    まあ現代社会やと男児の親は、男児の声の大きさや体力持て余してはしゃぎ回るとかで公共交通機関での肩身の狭さや、お人形やおままごとで静かに遊んでる女の子育てるより、賃貸で騒ぐから謝罪の割合高くて鬱になるのもわかるわ
    特に「優等生」で育ってきた母親だと社会に頭下げて生きてきた経験ないから追い詰められるらしいな

    勿論騒がしい女の子もおるし、大人しい男の子もおるけど、割合とか傾向の話な
    73  不思議な名無しさん :2024年07月16日 22:13 ID:Cfuj5Nmd0*
    うち子供3人とも男の子だけど可愛いよ
    ただ、やっぱり周りに男の子っていうと「えー、男じゃ大変だね…」「男なんて大きくなったら嫁のもので実家寄り付いてくれないよ」とか言われるな
    別に育児大変だけど男の子の良さがあるし、別に将来実家に寄り付かなくなろうが息子らが幸せに暮らしてくれたらそれで良いんだけど
    74  不思議な名無しさん :2024年07月16日 22:14 ID:5DOYnFrj0*
    >>35
    都会だと女の子がいいみたいやな
    田舎は大黒柱や後継、長男信仰あるけど、都会やと男児の方が公共交通機関で騒ぎやすいとか、発達障害の割合が女児より高くて多動児童親が肩身狭いとか、男児のエネルギー発散できるほど身体動かせるような場所がないとか。気の毒な話やで

    うちは子供できんかったから、無事に生まれてきてくれたら性別や容姿なんてどうでもええんやが…
    75  不思議な名無しさん :2024年07月16日 22:17 ID:Kro.kKx10*
    育児なんて男女関係なく大変なんだから、嫌なら最初から子供作るなよ…
    というか双子はある程度育つと勝手に二人で遊んでるからラク
    76  不思議な名無しさん :2024年07月16日 22:30 ID:mjrKhAzW0*
    >>64
    女の犯罪 それくらいしかないやん?笑
    77  不思議な名無しさん :2024年07月16日 22:31 ID:HB1.THZX0*
    何でガチャ感覚で子供作るんや
    アホなんか?
    78  不思議な名無しさん :2024年07月16日 22:37 ID:rCpXxwXT0*
    男の子かわいいのにバカだねぇ。
    79  不思議な名無しさん :2024年07月16日 22:46 ID:Q9VKVN5.0*
    >>68
    子供の成長や
    微笑ましいわ
    そんなんでガタガタ言う奴は親失格じゃ
    ていうかそんなもん多少流そうが別に詰まったりせんし何も問題ない
    そうじゃないかなと妄想しとる奴の発言やな
    80  不思議な名無しさん :2024年07月16日 22:52 ID:V8v.diT20*
    第2次大戦下、戦火でストレスがひどかった妊婦の生んだ男子はホルモンバランス崩れて脳が女性化してゲイになりやすい って話があったな。

    出産前に鬱になるほどストレスかかってるなら、ワンチャン男の娘に育つかもよ。
    81  不思議な名無しさん :2024年07月16日 22:57 ID:6OeQw9q.0*
    >>6
    聞く耳持たない感じだし、真面目にツッコんでる人をからかって遊んでるだけの嘘っぽい気もするわ。
    82  不思議な名無しさん :2024年07月16日 23:03 ID:6OeQw9q.0*
    >>49
    どうかそのまま、産まないでね…
    83  不思議な名無しさん :2024年07月16日 23:06 ID:QQcF.BqT0*
    >>49
    大丈夫、結婚すらできなさそうだから安心して。
    84  不思議な名無しさん :2024年07月16日 23:21 ID:Tix03oxh0*
    >>79
    お前は臭いそれを掃除してんのがお似合いだな。お前の息子かムスコか知らんが。
    汚物を微笑ましく処理できる自分の感覚を勝手に誇ってろや。
    85  不思議な名無しさん :2024年07月16日 23:26 ID:Tix03oxh0*
    >>79
    やっぱり排水溝とかトイレに流すんじゃん。
    きたねえ。
    86  不思議な名無しさん :2024年07月16日 23:27 ID:Zn9pZE5Q0*
    こんなやつは親になったらあかんよ
    87  不思議な名無しさん :2024年07月17日 00:00 ID:wKUQ9fmC0*
    女かと思ったら男 のパターンはあっても
    逆のパターンはほぼないのよな
    88  不思議な名無しさん :2024年07月17日 00:01 ID:Cn.cMJIW0*
    >>25
    頑張って
    89  不思議な名無しさん :2024年07月17日 00:03 ID:Cn.cMJIW0*
    >>37
    そんなの極々一部だよw
    マンガ読みすぎ、なんでも鵜呑みにすんな
    90  不思議な名無しさん :2024年07月17日 00:05 ID:Cn.cMJIW0*
    うちは三姉妹だが、嫁は男の子も欲しかったみたい。
    俺は娘達にデレデレ。
    91  不思議な名無しさん :2024年07月17日 00:08 ID:MdbmD30R0*
    >>59
    バカに教えてあげて優しい人だね
    92  不思議な名無しさん :2024年07月17日 00:13 ID:rcEWBdFs0*
    >>84
    お前にゃ一生わからん感情や
    器の小せえガキんちょが
    一生1人でシコってろや
    93  不思議な名無しさん :2024年07月17日 00:15 ID:MdbmD30R0*
    >>37
    子供育ててたら嫌でも変な人に会うんよ
    子供が女で勝ち組だと思ってる人とか、実家や旦那の収入が全てだと思ってる人とか
    価値観は個人の自由だから黙っとけば良いのに、いちいちマウント取ってくる人も居たよ
    私はもう子供らが就職して巣だったババアだけど、一番大事なのは健康だと思ってるよ
    94  不思議な名無しさん :2024年07月17日 00:18 ID:AfyniMHw0*
    男の子のほうが女の子より数段かわいいわ金かからないし
    女の子は小さくても中身が女でめっちゃ引いちゃうときあるもの
    男の子は純粋なバカって感じでめっちゃかわいいよ
    95  不思議な名無しさん :2024年07月17日 00:25 ID:MdbmD30R0*
    >>43
    それは子の個性、家も兄妹だけど、妹が手がつけれなかった
    今、兄は高校生だけどインドアで手芸部やってる、裁縫箱はドラゴン
    中学の娘は将来、自衛官になるって空手やってる
    この前ついに壁に穴開けた
    もう勘弁してと思うよ
    96  不思議な名無しさん :2024年07月17日 00:30 ID:MdbmD30R0*
    >>32
    学校でスポーツ出来ても卒業したら終わりだし、ただの一過性でしかないよ
    それよか勝ち組とか負け組とか、そんなつまらん思い込みに左右されて、子供が親のマウントの道具になってる事自体が可愛そうだわ
    別に男の子でも女の子でも、健康で日々楽しいと思って暮らしてくれたらそれで十分だと思う
    97  不思議な名無しさん :2024年07月17日 01:10 ID:HpaKiQeZ0*
    胸糞悪いスレ立てんな💢
    98  不思議な名無しさん :2024年07月17日 01:10 ID:HpaKiQeZ0*
    胸糞悪いスレ立てんな!
    99  不思議な名無しさん :2024年07月17日 01:53 ID:q4NT1XL10*
    女児に夢見すぎちゃう?
    100  不思議な名無しさん :2024年07月17日 02:14 ID:HtjgscQ50*
    >>49
    もうこの手の分断コメ飽きたわおもんない
    101  不思議な名無しさん :2024年07月17日 02:14 ID:WDG2WM.J0*
    女児親かどうかでマウントとか意味不明な文化すぎる
    うち両方いるけど、そんなん感じた事もないわ
    それにどっちの性別かなんて確率半々で、男児なら鬱になるレベルだと言うならそもそも子作りするんじゃねえ
    そんなんじゃお望みの女児だって育てられねえよ
    ガキがガキ作んな
    102  不思議な名無しさん :2024年07月17日 05:09 ID:DsqezQUf0*
    こりゃ虐待死で夫婦そろって懲役コースだな
    〇ねばいいのに
    103  不思議な名無しさん :2024年07月17日 06:22 ID:QsQVTXgG0*
    >>79
    さすがに詰まる事はないな。
    でも、息子のカピカピを見て子供の成長や!やったー!とはならんわ。きっしょ。自分で掃除しろやとしか思わない。
    104  不思議な名無しさん :2024年07月17日 06:44 ID:VgXP7KJ30*
    ママ友文化とかいうポリコレ棒で破壊すべき文化よ
    105  不思議な名無しさん :2024年07月17日 07:01 ID:2RqFEVI00*
    男の子ええがな
    2人連続で女の子だと、両親と親戚含めてお通夜状態やぞ
    子供とラジコンプラモと釣りにも行けず落ち込みたいのはこっちよ
    106  不思議な名無しさん :2024年07月17日 07:37 ID:gb7G0B8b0*
    子供が男の子だと、引っ越し先でモンスターがやってきたみたいに警戒される。
    107  不思議な名無しさん :2024年07月17日 09:53 ID:Vffwk.aT0*
    >>1
    所謂立ちほんぼみたいな人でたまに
    108  不思議な名無しさん :2024年07月17日 09:54 ID:Vffwk.aT0*
    >>4
    子供をアクセサリーと考えてるタイプ
    タチが悪いのが、少なくとも妻は完全な無自覚
    109  不思議な名無しさん :2024年07月17日 10:16 ID:QGXFllrS0*
    そりゃあ性別の希望があるのは理解できるが、希望通りでなかったからといって鬱になるレベルで落ち込むのは異常だわ。その理由が男の子の方が大変だからって、自分の都合しか考えてないやん。
    110  不思議な名無しさん :2024年07月17日 10:25 ID:QGXFllrS0*
    そりゃあ性別の希望があるのは理解できるが、希望通りでなかったからといって鬱になるレベルで落ち込むのは異常だわ。その理由が男の子の方が大変だからって、自分の都合しか考えてないやん。
    111  不思議な名無しさん :2024年07月17日 16:06 ID:2QrLEwaX0*
    >>19
    知り合いのこどおじ(42)が「実家には家族が沢山いて落ち着いて自慰できないから風呂でやってる」って何故か家族思いかつ配慮できる俺みたいな顔して言ってわ。
    なお当方女、なんのアピールだったんだ。
    112  不思議な名無しさん :2024年07月17日 16:49 ID:v65yY5SK0*
    >>110
    妊娠してホルモンバランスめちゃくちゃになってるんだろうし、双子出産への恐怖もあるだろうし、そこはある程度受け止めてやったら?
    産まれてから虐待しそうなら対処が必要だが妊婦のメンタルは平常時とは違うだろう

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事