不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    29

    【衝撃】新店長「もし辞めるなら引き止めないよ?」最古参バイトワイ「はい(そんな事言っていいんか?)」→結果

    green_mamekueyo20141024220634_TP_V4


    1: 名無しさん@おーぷん 24/07/12(金) 16:05:23 ID:h2yu
    現在

    繁盛しまくってる店「ギャハハ!w」
    無職ワイ「・・・。」

    2: 名無しさん@おーぷん 24/07/12(金) 16:05:49 ID:TybC
    BAD END

    3: 名無しさん@おーぷん 24/07/12(金) 16:06:13 ID:JgYD
    なんでやめたん

    5: 名無しさん@おーぷん 24/07/12(金) 16:06:39 ID:h2yu
    >>3
    辞める言うたら引き止めてくれると思ってた

    8: 名無しさん@おーぷん 24/07/12(金) 16:07:02 ID:JgYD
    >>5
    やめた理由を聞いてるんだよ

    10: 名無しさん@おーぷん 24/07/12(金) 16:07:15 ID:3QEE
    >>8
    出来ない理由を考えるのではなく!

    4: 名無しさん@おーぷん 24/07/12(金) 16:06:17 ID:wi2s
    給料どれぐらい上がったんやろな

    7: 名無しさん@おーぷん 24/07/12(金) 16:06:59 ID:Tvqp
    せつない

    9: 名無しさん@おーぷん 24/07/12(金) 16:07:10 ID:57ON
    辞めるつもりないのに辞める言うたん

    12: 名無しさん@おーぷん 24/07/12(金) 16:07:34 ID:h2yu
    >>9
    困らせてやろうと思ってた
    ワイが一番店のこと知ってたし

    14: 名無しさん@おーぷん 24/07/12(金) 16:08:40 ID:JgYD
    >>12
    店「もうイッチくんの知ってる店じゃないの…ごめんなさい…」
    店長「だ、そうです」

    17: 名無しさん@おーぷん 24/07/12(金) 16:09:05 ID:57ON
    >>12
    そんないじわる企むから

    11: 名無しさん@おーぷん 24/07/12(金) 16:07:24 ID:pyga
    新店長って、自分より早く昇格したわけだよね、悔しくないのかな?

    13: 名無しさん@おーぷん 24/07/12(金) 16:08:10 ID:1TPb
    古参で社員の誘い来てない時点で無能なんやろな

    15: 名無しさん@おーぷん 24/07/12(金) 16:08:50 ID:h2yu
    >>13
    社員に昇格するの20代ばっかりや
    しゃーないタイミングが悪かった

    16: 名無しさん@おーぷん 24/07/12(金) 16:08:53 ID:mv0s
    >>13
    一理ある話

    18: 名無しさん@おーぷん 24/07/12(金) 16:09:21 ID:TOrO
    バイトなんて所詮バイトや
    社員やってほとんどの奴は変わりが利く
    俺が仕事を回してるなんて妄想もええとこ

    19: 名無しさん@おーぷん 24/07/12(金) 16:09:22 ID:omSm
    こんな悲しい話ないやろ今まで頑張って来た店にこんな扱いされて
    スレ盛り上げるための嘘なんやろ?
    ホントはバイトやめたりしてなくてただのニートなんですって言ってくれや


    21: 名無しさん@おーぷん 24/07/12(金) 16:09:57 ID:h2yu
    >>19
    (今は)ただのニートです

    22: 名無しさん@おーぷん 24/07/12(金) 16:09:59 ID:TOrO
    >>19
    社会なんてそういうもん
    ほとんどの奴には代わりはいるもんや

    20: 名無しさん@おーぷん 24/07/12(金) 16:09:36 ID:PKsl
    お前がいない職場で世界はできている

    23: 名無しさん@おーぷん 24/07/12(金) 16:10:02 ID:3RPm
    結局イッチは誰からも必要とされてないってこと?
    悲惨すぎるやろ

    26: 名無しさん@おーぷん 24/07/12(金) 16:10:22 ID:h2yu
    >>23
    おばあちゃんには必要とされてるよ!犬の散歩いってるし

    24: 名無しさん@おーぷん 24/07/12(金) 16:10:07 ID:JgYD
    一番ナイーブなやめ方やな
    追い出された訳でもないから

    27: 名無しさん@おーぷん 24/07/12(金) 16:10:28 ID:PKsl
    ワイ無職で期間工の志望動機考えてるんやけどクソすぎるんよな

    29: 名無しさん@おーぷん 24/07/12(金) 16:10:54 ID:h2yu
    >>27
    金でええやろ
    金ないやつの方がよく働くしむしろプラス

    31: 名無しさん@おーぷん 24/07/12(金) 16:11:23 ID:PKsl
    >>29
    金だけど、言い方よ
    それとアピールの書き方

    32: 名無しさん@おーぷん 24/07/12(金) 16:11:58 ID:h2yu
    >>31
    貯金して将来的に社員として働きたいでござると素直に書け
    格好つけんな

    35: 名無しさん@おーぷん 24/07/12(金) 16:14:12 ID:PKsl
    >>32
    ネットにある例文がどれも意識高すぎるんよ、金ためて整備士になりたいだとか
    もっと意識低くても受かるよっていう例文ねえかなあ

    36: 名無しさん@おーぷん 24/07/12(金) 16:15:01 ID:h2yu
    >>35
    家庭持ちたいとかでいいんじゃない?現実的で志低い訳でもないし

    39: 名無しさん@おーぷん 24/07/12(金) 16:18:07 ID:PKsl
    >>36
    うおわああああああああ結婚ぎゃああああ

    28: 名無しさん@おーぷん 24/07/12(金) 16:10:49 ID:tETu
    ムカついた?

    30: 名無しさん@おーぷん 24/07/12(金) 16:11:01 ID:h2yu
    >>28
    ううんかなしかった

    33: 名無しさん@おーぷん 24/07/12(金) 16:12:12 ID:nCAt
    自信あるのね

    34: 名無しさん@おーぷん 24/07/12(金) 16:12:34 ID:h2yu
    >>33
    普通最古参のイケメンが辞める言うたら止めるよね

    37: 名無しさん@おーぷん 24/07/12(金) 16:15:50 ID:2jtA
    辞めたのに繁盛してるのわかるって辞めた店通ってるのか?草

    38: 名無しさん@おーぷん 24/07/12(金) 16:16:59 ID:h2yu
    >>37
    すぐ近所だしイヤでもわかるよ

    40: 名無しさん@おーぷん 24/07/12(金) 16:18:39 ID:h2yu
    ちな辞めた後も何回か入ったけど
    「今何してんすか?」と聞かれて思わず「あ、サラリーマンしてます」と答えた


    42: 名無しさん@おーぷん 24/07/12(金) 16:25:34 ID:LzEN
    会社辞めたあと「自分が辞めたから困ってるだろ」みたいな連絡してきたヤツいた
    ワイは冷たいから「ぜんぜん困ってないよ」と答えた

    44: 名無しさん@おーぷん 24/07/12(金) 16:26:29 ID:Ri4X
    >>42
    本当は?

    45: 名無しさん@おーぷん 24/07/12(金) 16:26:41 ID:LzEN
    >>44
    まったく困ってない

    46: 名無しさん@おーぷん 24/07/12(金) 16:27:20 ID:Ri4X
    >>45
    嘘つけ

    43: 名無しさん@おーぷん 24/07/12(金) 16:26:23 ID:l7eh
    バイトリーダーみたいですね

    47: 名無しさん@おーぷん 24/07/12(金) 16:27:58 ID:LzEN
    そもそも誰か辞めたら傾くような会社って滅多にねーから

    49: 名無しさん@おーぷん 24/07/12(金) 16:38:32 ID:h2yu
    店長見てるかー!
    元気におんjしとるで!

    引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1720767923/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2024年07月18日 11:38 ID:4o0u2AjY0*
    こう言う面倒くせぇバイトいるよな
    俺がいるからこの店は回ってるとか言っちゃうバカバイト
    2  不思議な名無しさん :2024年07月18日 11:45 ID:45iZAJOP0*
    それあるあるやな
    特にバイト程度では
    うちの職場でも新入りいじめした奴が注意されて「ワイおらんかったら困るやろ」みたいに(合計4人)次々辞めたが、全然困っとらん
    新入りはトロかったけど根性すわっとるんで今はゴリゴリ働いてくれてる
    3  不思議な名無しさん :2024年07月18日 11:54 ID:2XdlSHXy0*
    まぁ有能ならいつまでもバイトしてないしな
    4  不思議な名無しさん :2024年07月18日 12:00 ID:Ia3raK4Z0*
    組織である以上別に誰が辞めてもなんとかなるし困らないよ
    5  不思議な名無しさん :2024年07月18日 12:06 ID:Q8QqYu9o0*
    そら普段は持ち上げるようなこと言うよ
    (安く都合よく使えるバイト君の)君が居ないと困るよーとか
    新人雇って教えるのめんどくせえなあ程度の困るだけど
    それは言わぬが花
    6  不思議な名無しさん :2024年07月18日 12:07 ID:G.Ln2dkm0*
    バイトがしれる範囲なんてだれでもできるからな
    7  不思議な名無しさん :2024年07月18日 12:07 ID:rMZFw5dE0*
    よくある話。有能だと思てってるのは本人だけ。
    8  不思議な名無しさん :2024年07月18日 12:08 ID:QwWMTOBK0*
    自称イケメンの30代バイトとかなぁ…
    9  不思議な名無しさん :2024年07月18日 12:10 ID:PnSjfNL.0*
    いい年した大人の試し行為がどれだけ愚かなのかよくわかるお話でしたね
    10  不思議な名無しさん :2024年07月18日 12:13 ID:BTHJ1HVw0*
    自称イケメン…
    11  不思議な名無しさん :2024年07月18日 12:15 ID:vdnCPuP70*
    >>4
    なんとかはなるだろうけど、人が減れば業務量増えるし新たに人を入れれば教育の必要もできるからキツいもんはキツイ
    12  不思議な名無しさん :2024年07月18日 12:26 ID:4eNsTSmh0*
    調子に乗った古参バイトとか新店長的には一番消えて欲しいやつやん
    13  不思議な名無しさん :2024年07月18日 12:31 ID:j3mcA.B20*
    おいおいこの店俺がいなくなったらまわんねぇんじゃねぇのw
    って思ってるバイト全国に100万人はいそう
    14  不思議な名無しさん :2024年07月18日 12:34 ID:.YlVvrDg0*
    人を試そうとする奴は例外なくクズだよ
    15  不思議な名無しさん :2024年07月18日 12:40 ID:FmFK2OYS0*
    次の仕事決まってから辞めろとあれほど
    16  不思議な名無しさん :2024年07月18日 12:49 ID:P0OKtaQe0*
    バイトでも辞められたら困るってやつはおるよ
    バイトだけで回してるような店なら特に
    長くやってて引き留められもせんかったっていうのはつまりアレだよね
    17  不思議な名無しさん :2024年07月18日 12:50 ID:iEPbJop.0*
    店長ですら換えが効くのにバイトが何を思い込んだらそうなるのか・・追放系なろうの読み過ぎだろ。
    本当に有能な人でも抜けて困るのは一時で半年もしたら元通りになってるよ。
    ジョブズがいなくてもAppleは存続するし、松下幸之助がいなくてもパナソニックは存続するんだ。
    18  不思議な名無しさん :2024年07月18日 13:52 ID:89YEcq3R0*
    もみあげチャ~シュ〜
    19  不思議な名無しさん :2024年07月18日 14:32 ID:WQdpavz60*
    2人とかで回してる店だと急に辞められると困りはするが
    本部から人を呼んで新人に仕込めば2週間程度で使えるようになる
    バイトに任せてる仕事ってそんなもん
    20  不思議な名無しさん :2024年07月18日 14:54 ID:bm3r3t9x0*
    古参イッチ「辞めますよ??」

    店長他「そうなんや。(よっしゃー!)」
    21  不思議な名無しさん :2024年07月18日 14:56 ID:J.f7HEDY0*
    どんなに優秀な人材でもいなくなったら変わりはいる。同じでなくても、性能低くてもな。それが社会であり世の中である。
    本を読みなさい、世界を回りなさい、勉強しなさい、視野を広げなさい
    自分なんてちっぽけな存在、それを認識してから人生は始まる
    22  不思議な名無しさん :2024年07月18日 15:23 ID:YQ4J6qTB0*
    ダッサ…自分が如何に無価値かようやく気付いたんか
    23  不思議な名無しさん :2024年07月18日 15:42 ID:7rv79upc0*
    ろくに技術も資格も要らないバイトじゃねえ…
    職人が一斉に辞めて傾く会社はあるけど
    24  不思議な名無しさん :2024年07月18日 16:09 ID:JJTCjdr20*
    そんなの分かりきってるだろ。
    自分の代わりなんていくらでもいるのよ!
    最近でもダウンタウンの松本人志が芸能界休止しても問題なく代わりの芸能人が担ってる。
    たぶんアインシュタインも社会人として働いていた時もそこらの凡人と変わらない能力だったと思うよ。残酷だけどこれが現実!
    25  不思議な名無しさん :2024年07月18日 16:17 ID:.D3MAKDE0*
    自分が優秀、有能だと思ってる人ほど無能なんだよな。
    人の事を馬鹿にする言葉こそ自分自身に当てはまる言葉だよ。小学生の「馬鹿と言うお前が馬鹿だ」という言葉こそ真理。
    強い人ほど自慢しないしひけらかさない。
    優秀な人ほど人を馬鹿にしない。
    26  不思議な名無しさん :2024年07月18日 19:43 ID:cKCxSlN00*
    一人おらんくなっただけで回らなくなるなんてふつーの会社でもほぼないぞ
    なんやかんや上っ面だけでも回っていく
    27  不思議な名無しさん :2024年07月18日 23:12 ID:7cjqTW4W0*
    >>21
    なんかずいぶん上からだけど「代わり」「能力」の方が適切だと思うし句読点も有ったり無かったりテキトーな感じ、本読んだら。
    28  不思議な名無しさん :2024年07月19日 08:00 ID:5cGhapG40*
    ゲーム動画(僕、アルバイトォォ!!)でも見てリフレッシュしる
    29  不思議な名無しさん :2024年07月19日 12:28 ID:ZfOtSqKt0*
    分かりやすい表現と自分自身の評価がある。
    鏡に映った自分の顔というのは表情筋や自分でカッコつけてる表情なんだ。
    しかし写真や映像に写った自分の顔って全然違うと感じるだろ?
    鏡に映った自分自身の評価が世間一般の評価と勘違いしてしまう。しかし写真や映像の自分自身が世間一般の評価なんだよ。
    そのギャップを勘違いする人がいるんだよ。
    これと一緒!

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事