不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    68

    【悲報】俺のかーちゃん、自分で大量にパンを焼き無許可無申請で移動販売をしてしまう・・・・

    yuta12-019_TP_V4


    1: ◆JIdktB2zME 2022/10/26(水) 13:43:08.578 ID:QzXIBOEIa
    事実を知るまでに実に半年近くかかった
    即辞めてやりたいなら必要な資格と営業許可を取れと怒鳴ったがパンのおすそ分けから派生しただけで商売じゃないとか言ってる

    毎週木曜日に決まった家回って声かけて金もらってパン渡してるんだから商売に入るよなこれどうすりゃいいまじで

    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 13:44:03.268 ID:QV4Cvv4y0
    国税(泳がせとこ…)

    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 13:44:47.252 ID:NHZF2QsFd
    売上と利益いくらよ?

    8: ◆JIdktB2zME 2022/10/26(水) 13:47:13.207 ID:QzXIBOEIa
    >>3
    しらん
    多分利益とか考えてないと思うよ

    帳簿とか領収とか何もないほんとに近所付き合いの渡し渡されから足伸ばした感じ

    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 13:45:27.142 ID:RYSDpjl40
    食中毒が出たら更に怖い

    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 13:45:37.732 ID:IQkE5oi20
    近くなら買ってみたい

    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 13:46:43.872 ID:1tIZGUhOa
    儲け額次第じゃなかったっけ
    野菜販売も別にひっかからんし

    11: ◆JIdktB2zME 2022/10/26(水) 13:48:05.537 ID:QzXIBOEIa
    >>7
    そうなのかそれなら良いかもしれん
    原価とか何もわからんし本人も適当、その時の気分でってさ

    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 13:47:50.851 ID:iYO8VYbY0
    押し売りになってそう

    13: ◆JIdktB2zME 2022/10/26(水) 13:49:41.999 ID:QzXIBOEIa
    >>9
    おれも迷惑に思ってるかもしれないからやめろって言ったんだが向こうが金払うから持ってきて欲しいって言われたとかだって

    しかも値段も気持ちでいいって言って固定してなかった

    マジで収支もわからんしどうなってんだよって

    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 13:50:24.794 ID:tPEUqb6k0
    >>13
    しばいてでもやめさせろ

    20: ◆JIdktB2zME 2022/10/26(水) 13:53:51.843 ID:QzXIBOEIa
    >>14
    やりたいなら金取るな!ってブチ切れた
    それから1ヶ月経つけど金とらずに配り歩いてるし

    おまけにパンもらってたおばちゃんたちが悪いからって金持ってうちに来まくる

    どうすればいいんだよこれ

    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 13:52:38.448 ID:iYO8VYbY0
    >>13
    まあそれが生き甲斐になっててご近所さんに売る程度なら良いんじゃね?
    ネット販売とかしだしたら流石に止めろ

    25: ◆JIdktB2zME 2022/10/26(水) 13:55:20.954 ID:QzXIBOEIa
    >>17
    ネットは流石にないと思う
    Wi-Fiが何か理解してないし

    しかしこれで食中毒とか出たら責任取れんぞ

    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 13:48:14.300 ID:tLOuNNRr0
    焼き芋だったら、保健局が定める調理の分類じゃなくて加工にあたるので届出しなくてい良いのだが、、、
    パンはアウトだな。

    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 13:52:04.705 ID:vSbgoZg6M
    今どきホイホイできるもんなの?どこで出店するのよ?勝手にスーパー駐車場、公園で販売って出来ないよな?

    22: ◆JIdktB2zME 2022/10/26(水) 13:54:47.476 ID:QzXIBOEIa
    >>15
    ちゃうちゃう
    自分の住んでる地区をマイカーで移動販売してんだよ
    家を巡る感じで

    クソ田舎だから大体みんな顔見知りでクチコミ広がって大変なことになってる

    16: ◆JIdktB2zME 2022/10/26(水) 13:52:08.420 ID:QzXIBOEIa
    もうほんと業務の域だよ
    前日に何種類も作って翌日移動販売っぽいことしてた

    朝イチででて昼過ぎに帰ってきてたわ
    封筒の中身は多くて3万とか入ってるから月の利益はしょぼいと思うけどな

    先月の終わりに気がついて約1ヶ月辞めさせてるけど最近やたら機嫌悪い

    18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 13:53:28.837 ID:HJs99bxzd
    いいじゃん道の駅とかで売れるように許可取ったらいい

    30: ◆JIdktB2zME 2022/10/26(水) 13:56:23.952 ID:QzXIBOEIa
    >>18
    マジで取れって言ってんのに資格取得なんて大袈裟だよなんてマジな顔して言ってくるんだわ

    最悪捕まるぞって脅すけどそんなに暇じゃないわねお国さんと警察さんはって笑ってる

    マジで張り倒したい

    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 13:54:30.142 ID:RYSDpjl40
    パンの材料って高いし利益は無いだろうけど手広くやればやるほどトラブルは多そうだな
    パン屋でバイトさせれば?

    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 13:55:06.878 ID:W9Wbddjda
    お前のおかん犯罪者じゃん

    31: ◆JIdktB2zME 2022/10/26(水) 13:56:49.889 ID:QzXIBOEIa
    >>23
    マジで辞めさせて正解

    ほんと金とったらダメなんだってのにそれが理解できてない

    26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 13:55:22.424 ID:4MBRuzSQM
    趣味で魚釣ってそれを売ってるやつもいるくらいだからそれくらい別によくね

    32: ◆JIdktB2zME 2022/10/26(水) 13:57:22.751 ID:QzXIBOEIa
    >>26
    そんな人いるんだ
    ってか市場持ち込みとかじゃなて?


    38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 13:59:23.283 ID:x/mPtrgxp
    >>32
    通報してやれよ
    最初は注意で済むんじゃね?

    44: ◆JIdktB2zME 2022/10/26(水) 14:01:15.029 ID:QzXIBOEIa
    >>38
    辞めてくれよ恥ずかしい
    クソ田舎なんだから町内にパトカーきたら駐在さんでも光の速さで噂広がるわ

    36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 13:58:54.842 ID:40oHM+Ow0
    作ったものと釣ったり採れたもの売るのは違うでしょ笑

    28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 13:56:01.058 ID:D1e0E0Yyd
    息子くんが許可取って責任者になってフォローしてあげな
    で利益の3割もらえ

    40: ◆JIdktB2zME 2022/10/26(水) 13:59:56.525 ID:QzXIBOEIa
    >>28
    おれも暇じゃねぇし恥ずかしいから辞めて欲しい
    今は知り合い同士の広がりだけどこれが友達の友達にまで広まったらいよいよ付き合いで仕方なく買う間接的な押し売りとかマルチみたいになりそう

    29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 13:56:01.127 ID:zUIdiPqD0
    みんなで誰かの家に集まってカーチャンの焼いたパンでお茶会とかならいいのかも知れんがさ

    41: ◆JIdktB2zME 2022/10/26(水) 14:00:12.142 ID:QzXIBOEIa
    >>29
    最初はそんな感じだった

    35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 13:58:16.507 ID:WabRG4ILM
    そんな重く考えんでもよくね
    ただパン焼いて配ってるだけだろ?

    43: ◆JIdktB2zME 2022/10/26(水) 14:00:35.922 ID:QzXIBOEIa
    >>35
    今は配ってるだけだからまだ良いかもしれん

    今までは金とってたからな

    42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 14:00:21.541 ID:989vQkZS0
    別に何が何個売れたかの計算しなくても
    とりあえずは利益分計算して年で20万超えてなければ確定申告しなくていいぞ
    利益=売上金-経費(パン材料費+交通費)

    46: ◆JIdktB2zME 2022/10/26(水) 14:02:41.815 ID:QzXIBOEIa
    >>42

    その内訳が全くわからんのよなぁ

    パンの値段も気持ちでもらってるらしいから同じパンで千円の時もあれば百円の時もあったらしい

    まぁ20万も利益出てるとか思えんがな

    45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 14:01:36.343 ID:SoyrD8ZY0
    食品販売許可証偽造

    48: ◆JIdktB2zME 2022/10/26(水) 14:03:00.506 ID:QzXIBOEIa
    >>45
    偽造以前にそんなもんいるとか分かってない

    47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 14:02:45.453 ID:TBK7tItM0
    母親が無許可でパン売ってたらなんで殴りたくなるんだ???
    やってることと暴力が結びつかないんだが

    53: ◆JIdktB2zME 2022/10/26(水) 14:03:50.825 ID:QzXIBOEIa
    >>47
    配るのは良い
    金取るなら資格とって販売許可とれって言ってんのにそんなもんいらん大袈裟なんだわバカタレみたいな態度取るからぶん殴りたくなる

    56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 14:04:46.817 ID:TBK7tItM0
    >>53
    自分の言うこと聞かないからって殴るの?

    65: ◆JIdktB2zME 2022/10/26(水) 14:07:06.243 ID:QzXIBOEIa
    >>56
    殴ってでも止めなきゃやばいやつだろこんなの
    自分の家族がやらかしてんだからさ

    70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 14:08:58.405 ID:TBK7tItM0
    >>65
    警察にみつかったところで警察はなぐらないんだが
    なんでお前は暴力で解決しようとするの?原始人?

    80: ◆JIdktB2zME 2022/10/26(水) 14:11:21.978 ID:QzXIBOEIa
    >>70
    原始人でもなんでも良いわ
    そういう揚げ足取りみたいなレスいらんから邪魔よ

    50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 14:03:12.695 ID:md7OXd7T0
    無許可で飲食店営業を行った場合、食品衛生法第52条1項違反(無許可営業)により、2年以下の懲役または200万円以下の罰金となります。

    とあるが、まあどうかな
    知り合いの知り合いとかにチクられてバレそうではある

    55: ◆JIdktB2zME 2022/10/26(水) 14:04:39.854 ID:QzXIBOEIa
    >>50
    本人同士は良くてもその家族さんとかが不審に思ったらやばいんだ
    だから速攻辞めさせたブツクサ言ってるけどマジで取り返しつかなくなってからだとやばい

    51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 14:03:29.238 ID:TNvfcJGT0
    後に地元の名物になって県外から来客もある有名店になりそう

    57: ◆JIdktB2zME 2022/10/26(水) 14:04:57.701 ID:QzXIBOEIa
    >>51
    それならそれでちゃんと個人事業主になってくれ

    52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 14:03:45.348 ID:WabRG4ILM
    野菜の無人販売だって許可なんていらんのだぞ
    儲けが一定以上あれば税務申告必要だけど大したこと無けりゃ実費相殺って考えりゃ税金だって問題ない
    なんか変な知識持って不安になってるみたいだけど似たようなことやってる人いっぱいいる

    農家が自ら生産した農産物を加工せずに販売する場合、販売ルートに関わらず出荷と見なされるため、基本的に許可や資格は必要ありません。
    https://minorasu.basf.co.jp/80018

    59: ◆JIdktB2zME 2022/10/26(水) 14:05:26.423 ID:QzXIBOEIa
    >>52
    パンの移動販売と野菜の無人販売は同じ扱いでいけそう?

    64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 14:06:39.331 ID:WabRG4ILM
    >>59
    移動販売って考える必要がないだろ
    趣味で作ってるパンをご近所さんが買ってくれてるだけだろ

    54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 14:04:06.970 ID:hoSwl3VM0
    それ税金払ってんの?

    62: ◆JIdktB2zME 2022/10/26(水) 14:06:18.612 ID:QzXIBOEIa
    >>54
    税金もクソもないと思う

    副業として年間20万も稼げてないとは思うがな

    そもそも商売とか副業って感覚が一切ないっぽい

    60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 14:05:31.892 ID:ETEmGAcUa
    バイタリティーはあるな


    61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 14:06:18.266 ID:S4pJ1brgd
    現金でもらってるなら足つかないしヘーキヘーキ

    63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 14:06:32.494 ID:40oHM+Ow0
    息子名義で許可取って作るのと店頭に立つのが母親じゃダメなんだっけ?
    店に息子が居てないと

    72: ◆JIdktB2zME 2022/10/26(水) 14:09:09.245 ID:QzXIBOEIa
    >>63
    仕事として需要あるパンを考えての販売とかしたくないってさ

    大袈裟なことしたくなくて自分の好きなパンを好きなように作って欲しいって人だけに渡したいってやつだろ

    パン屋ひらけば?って前言ったことあるけど仕事としてはやりたくないらしいのよ

    67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 14:08:06.946 ID:by+5hJIy0
    やらせてやれよ
    とりあえず帳簿はしっかり付ける約束で

    68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 14:08:33.659 ID:md7OXd7T0
    小遣いもらって食品衛生責任者の講習行ってやれば?w

    74: ◆JIdktB2zME 2022/10/26(水) 14:10:19.265 ID:QzXIBOEIa
    >>67
    >>68
    話にならん
    資格も帳簿も頑なに嫌がってる

    金取るならそうしなきゃダメって言ってんのにこれは気持ちだからとか意味不明なこと言ってる

    84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 14:11:54.925 ID:md7OXd7T0
    >>74
    え?おまえが行くんだよ
    講習

    95: ◆JIdktB2zME 2022/10/26(水) 14:14:41.358 ID:QzXIBOEIa
    >>84
    おれはそんなもんやらん
    むしろ恥ずかしいから辞めて欲しいくらいだ

    商売としてやりたいなら自分で取りに行かせるし金とらずに趣味でやるならご自由に

    108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 14:17:33.787 ID:md7OXd7T0
    >>95
    暇なんだからやってやれ

    111: ◆JIdktB2zME 2022/10/26(水) 14:18:25.066 ID:QzXIBOEIa
    >>108
    誰が暇だ
    こっちはこっちの家庭がある

    69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 14:08:51.996 ID:mKTW7vrm0
    上から言ってもダメよ

    美味しいね~
    本格的にやってみたら

    お店まで出すと後々大変だから
    許可取って来なよ

    半年ぐらい続けたらその気になって行ってくれるんちゃうん

    85: ◆JIdktB2zME 2022/10/26(水) 14:11:57.745 ID:QzXIBOEIa
    >>69
    あげてのせる作戦か
    そもそもの目的、ゴールを聞いてみなきゃ始まらんかもな

    71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 14:08:59.931 ID:jda5Zff6a
    俺のばあちゃんも毎週日曜に餅ついてお世話になってる人に配ってたら「金払うから続けて欲しい」って言われて帳簿作って商売化してたわ

    87: ◆JIdktB2zME 2022/10/26(水) 14:12:28.921 ID:QzXIBOEIa
    >>71
    やるならそんな感じでやって欲しい…
    多分めんどいってだけだと思うけど頑なにやろうとしない

    81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 14:11:37.513 ID:o+pI+7SdM
    ウチの親戚のおばさんも手作りマスクとかクッキー売ってるわ別に申告もしてない

    76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 14:10:28.610 ID:rfRmButnM
    もう辞めさせるにはオーブンか車、どっちか捨てるしかないな

    79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 14:11:13.980 ID:hoSwl3VM0
    買ってくれてる客の方に
    申請きちっとするまでは買わないように言えばいいんじゃないの

    94: ◆JIdktB2zME 2022/10/26(水) 14:13:50.633 ID:QzXIBOEIa
    >>79
    おれは誰が顧客かわからんのよマジで…母親の交友関係なんてわかんないけど最低でも15件はあるっぽい

    86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 14:12:09.334 ID:uDhWTEyw0
    親孝行だと思って
    おまえが許可の準備から申請までしてあげなよ
    それでお互い解決するじゃないか

    99: ◆JIdktB2zME 2022/10/26(水) 14:15:08.407 ID:QzXIBOEIa
    >>86
    おれはそんなことする気ないわ

    109: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 14:17:34.622 ID:x/mPtrgxp
    >>99
    ならここでいつまでもグチグチ文句いってんじゃねーよカス
    きっちり説明して分からせるか殴って分からせるかの二択だろーがよ

    115: ◆JIdktB2zME 2022/10/26(水) 14:19:17.414 ID:QzXIBOEIa
    >>109
    言うこと言ってもう実家から帰ったわ
    口ではやってないって言ってるけど黙ってやってたならもう知らん

    ただ身内でトラブルはこっちも家族として恥ずい

    114: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 14:19:16.886 ID:40oHM+Ow0
    >>99
    母ちゃんが捕まってから警察にお前も事情聴取されたり
    留置所に差し入れもっていくのとどっちが面倒くさいかだな

    90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 14:12:55.784 ID:TBK7tItM0
    親に殴られて育たないと暴力で解決する思考にならんだろ

    101: ◆JIdktB2zME 2022/10/26(水) 14:15:33.166 ID:QzXIBOEIa
    >>90
    むしろみんなゲンコツとか木に縛られたりとか締め出された経験ないん?

    91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 14:13:05.517 ID:by+5hJIy0
    食品衛生はすぐ取れるが菓子製造許可は建物に出る許可だからちゃんとした設備を揃えないと取れない

    施設基準を考慮した施設と設備を整える
    「菓子製造業許可」には、施設の「共通基準」や「特定基準」を満たす必要があります。各自治体で基準が異なるため、事前に確認しておきましょう。

    ○営業施設の構造
    項目 規定内容
    場所 ・衛生的である
    建物 ・十分な耐久性が
    区画 ・目的にあわせて壁や板で区切る
    面積 ・十分な広さがある
    床 ・耐水性の材料を使い清掃がしやすい
    内壁 ・床から1mまで耐水性の材料を使っている・清掃がしやすい
    天井 ・清掃がしやすい
    明るさ ・50ルクス以上
    換気 ・換気扇などでばい煙、蒸気等の排除が可能
    周囲の構造 ・地面は耐水性の材料で舗装されている・水はけがよく清掃しやすい
    ねずみ族、昆虫等の防除 ・ネズミや昆虫の防除設備が整っている

    洗浄設備 ・食材や食品、器具などを洗う流水式洗浄設備が整っている・従業員専用の流水受槽式手洗い設備と消毒装置が備え付けられている
    更衣室 ・更衣室が衛生的である・もしくは作業場外に更衣室を設ける
    https://wagashi-biz.jp/blog/kashiseizoukyoka/

    105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 14:17:27.912 ID:by+5hJIy0
    菓子製造許可は自宅のキッチンでは取れないぞ
    菓子製造許可とるなら完全に別の条件満たした厨房作らないとダメ

    93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 14:13:25.790 ID:md7OXd7T0
     J( 'ー`)しのやりたいことやらせてやるために頑張れ

    104: ◆JIdktB2zME 2022/10/26(水) 14:16:33.235 ID:QzXIBOEIa
    >>93
    しるかそんなもん
    自分の趣味は自分でやれ

    103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 14:16:19.078 ID:ToDM2ZEXd
    そんなのほっとけよ
    そこまで干渉してくる子供の方がキモいわ

    107: ◆JIdktB2zME 2022/10/26(水) 14:17:32.057 ID:QzXIBOEIa
    >>103
    金さえ取らなければどうでも良いわ
    里帰りしたらまさかの情報でまじ焦った

    116: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 14:19:19.348 ID:ToDM2ZEXd
    >>107
    みんな言ってるが嫌ならお前が申請から手取り足取りしてやれ
    それが出来ずに口だけ出すなら自己満正義マンだからウザいだけ

    122: ◆JIdktB2zME 2022/10/26(水) 14:21:21.648 ID:QzXIBOEIa
    >>116
    なんでこっちがそんなことしなきゃならんのだ
    やりたい本人がやれよ。必要な許可や資格調べて準備すれば金もらっても良いんだからって言うこと言ったしあとは知らん

    129: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 14:22:57.831 ID:40oHM+Ow0
    >>122
    許可取って欲しいのはお前だけで
    母ちゃんは許可取りたくないんだからしゃーない
    逮捕されたくないなら取れ

    106: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 14:17:30.600 ID:5VOk7gRGd
    一回自分で警察に相談してみよう

    110: ◆JIdktB2zME 2022/10/26(水) 14:17:52.075 ID:QzXIBOEIa
    >>106
    注意の電話とかしてくれるかな

    117: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 14:19:35.039 ID:tjO4MO160
    不特定多数にやってないならいいよ

    118: ◆JIdktB2zME 2022/10/26(水) 14:20:16.097 ID:QzXIBOEIa
    >>117
    一応知り合い同士。今んとこは

    119: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 14:21:05.751 ID:spbmXRNLd
    事件になって痛い目見るのが早いよご近所さんにも状況伝わるし
    代わりに凹むだろうからお前が毎週パンを美味しい美味しいって食え

    126: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします(魔王の都) 2022/10/26(水) 14:22:46.440 ID:ZOCG3s7X0
    微笑ましいな 自分の親なら絶対やめさせるけど

    127: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 14:22:49.328 ID:ZBXfYNul0
    趣味で作ったパンを友達に配って回って
    悪いから材料費だけでも払うわって言われて少額受け取ってるだけでしょ
    パンなら火も通ってるだろうし食中毒もそこまで心配しなくてもいいと思うけど

    135: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 14:24:56.297 ID:40oHM+Ow0
    >>127
    せやな
    何も問題ないわ

    191: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 17:01:08.466 ID:cDW5C4ll0
    大丈夫って言ってるやつらが
    もしも何かあった場合に責任取るなら事業として回るが
    実際パクられてるところざらになるんだよなあ

    190: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 16:59:56.407 ID:by+5hJIy0
    とにかく仕入れと売上だけでいいから書けって言うしかない
    その二つくらいならできるだろ

    引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1666759388/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2024年07月18日 16:39 ID:TVfLkMYo0*
    こう言う場合は警察より先に弁護士だ
    法律上の齟齬による問題を解決したいならまずはこっちだ
    息子の言うことはきかんでも銀バッジつけた法律の専門家に「犯罪ですよ」って言われたら流石に納得するだろ
    2  不思議な名無しさん :2024年07月18日 16:57 ID:ifDGlN9J0*
    全然大した事ないよ息子が大袈裟過ぎ
    3  不思議な名無しさん :2024年07月18日 17:03 ID:VM0VtEae0*
    警察に問題あるか聞けばいい話じゃないの?
    問題あるなら母親の説得ぐらい手伝ってくれるだろ
    4  不思議な名無しさん :2024年07月18日 17:05 ID:hW.lacxm0*
    息子アスペだろ もっともらしく法律とか理屈を並べてるけど
    本当は「俺が恥ずかしいからやめてくれ」言いたいだけ
    子供じみた感性で他人のコミュニケーションを邪魔してる
    5  不思議な名無しさん :2024年07月18日 17:08 ID:9Ydho4ru0*
    サザエブーの世界観だな
    ああいうアニメがまずいけない
    6  不思議な名無しさん :2024年07月18日 17:12 ID:V7Zuh2r50*
    息子は家出ろ
    母ちゃんの責任は母ちゃん自身に取らせよう
    7  不思議な名無しさん :2024年07月18日 17:14 ID:C70uMhsD0*
    実家暮らしの息子ちゃんの生活費を稼いでるのかな
    8  不思議な名無しさん :2024年07月18日 17:17 ID:IrYoTR6m0*
    母ちゃん擁護派が多くてビックリ、親が無許可営業の違法行為に足突っ込んでるだぞ。田舎だからとか知り合いだからとか全く関係無いだろ
    9  不思議な名無しさん :2024年07月18日 17:22 ID:YQ4J6qTB0*
    こんな息子に育って可哀想に
    10  不思議な名無しさん :2024年07月18日 17:23 ID:qUpAlGnn0*
    スレ立てられたのが2022年か・・

    コロナだなんだの時期にようやるわ
    11  不思議な名無しさん :2024年07月18日 17:29 ID:oCnQIsAd0*
    食品衛生法と税法にガッツリ引っ掛かってますやん
    村内ぐらいなら当局から指導が入る程度で済むが、
    食中毒が出た瞬間に社会的地位と信用と多くの財産(賠償・裁判)は失うリスクがある
    12  不思議な名無しさん :2024年07月18日 17:32 ID:zWxFrObK0*
    食材売るのと調理したもの売るのとではルールが違うんじゃないか
    13  不思議な名無しさん :2024年07月18日 17:46 ID:iN.Fq3xV0*
    とんでもねえマザコン野郎だな
    14  不思議な名無しさん :2024年07月18日 17:53 ID:zVIq.yRW0*
    実家出ろとか息子の生活費とか内容理解してないアホいて草
    15  不思議な名無しさん :2024年07月18日 17:56 ID:Q7S7lj.q0*
    田舎でこの程度なら多分大丈夫だろ
    16  不思議な名無しさん :2024年07月18日 18:02 ID:9xIh9b0q0*
    糸引きマフィン好きそうな奴何人か沸いてて草
    17  不思議な名無しさん :2024年07月18日 18:05 ID:c69Y99Eb0*
    家庭あるとか里帰りで知ったと書いてるのにコメ欄でこどおじ扱いしてるやつのがよっぽどアレ
    18  不思議な名無しさん :2024年07月18日 18:10 ID:QzMQu7.v0*
    いざ食中毒者が出ると⇒母は仮病で入院or雲隠れ⇒被害者から『アンタ息子なんだから責任取りなさいよ!』とか連日詰められ⇒実家に住み辛くなり⇒無事ホームレスへ。。
    19  不思議な名無しさん :2024年07月18日 18:13 ID:QzMQu7.v0*
    >>17
    こどおじでは無い証拠も無いんだよなぁ。
    普段実家に居なきゃさして困る事案でも無い。
    20  不思議な名無しさん :2024年07月18日 18:14 ID:aYLn1vPx0*
    昔は商売のハードル低かったんだろうな
    今だと色んな基準クリアしないと行けないから初期コストや知識がめっちゃ必要だし
    夢があるのは何もない時代よね
    21  不思議な名無しさん :2024年07月18日 18:16 ID:1IFfm92j0*
    >>19
    なんとしても実家暮らしにしたいんやな
    叩く口実が欲しいのかね
    22  不思議な名無しさん :2024年07月18日 18:25 ID:IrYoTR6m0*
    >>19
    親に捨てられたのか?普通は親がヤバそうなら注意もするし、説教もするだろ。自分が困らなきゃ良いって発想が全く理解出来ないわ、それこそ君がコドオジなんじゃねーの
    23  不思議な名無しさん :2024年07月18日 18:25 ID:3gOdXHh00*
    営業許可いるか微妙な線だから保健所に匿名で相談してみたら?
    税務申告はそのレベルならたぶん申告しなくて大丈夫。
    24  不思議な名無しさん :2024年07月18日 18:35 ID:BSAUSPz.0*
    本人の中ではずっとおすそ分けなんやろなw
    奇妙な話にありそう
    25  不思議な名無しさん :2024年07月18日 18:39 ID:WUXagifg0*
    >>19
    下衆の勘繰りも大概にしとけ
    26  不思議な名無しさん :2024年07月18日 18:43 ID:lSkkbPQw0*
    >>18
    ワイの実家の近所のオバちゃんが同じようにパンを無許可製造と移動販売していて、食べた人がアレルギー発症して一大事になって、まるで人◯しでもしたように責められたみたい。
    許可を取るのもだけど材料の表示はしておかないとリスク高杉。
    27  不思議な名無しさん :2024年07月18日 18:49 ID:eg8QFH.N0*
    儲けの有る無しじゃなしに食品を作って売る時点で保健所の許可とかいるんじゃないの?
    近所の婆さん趣味で団子作ってるけど加工所の小屋とか水道の検査とか保健所に申請してたぞ確か
    28  不思議な名無しさん :2024年07月18日 18:51 ID:5z5Jxl2G0*
    お金以外の物でお礼して貰えばいいじゃん
    お菓子とかお酒とかさ
    29  不思議な名無しさん :2024年07月18日 18:52 ID:RBIR6ZKg0*
    まずは保健所に相談
    30  不思議な名無しさん :2024年07月18日 18:53 ID:peltxYKa0*
    この息子はなんで実家ぐらししてんの?
    家出たらいいのにね
    31  不思議な名無しさん :2024年07月18日 18:57 ID:XsnQfg.Z0*
    食品衛生責任者はゆるい資格なので
    講習+テスト(←無い自治体もある)一日で取れる。
    製造販売の営業許可は最寄りの保健所の立ち会い監査を経て講習を受けて数年更新での許可を貰うが当日は無理。費用は其々数万円ね。
    万が一アレルギーや食中毒などの事故が発生した場合
    賠償の義務が生ずるので、届出も衛生管理の履修も必須だよ。趣味だからでは許されないの
    32  不思議な名無しさん :2024年07月18日 18:58 ID:xtnzQz.D0*
    >>30
    まともに文章も読めないの?
    33  不思議な名無しさん :2024年07月18日 19:03 ID:P6YJbG0B0*
    息子はちゃんと家庭もって実家出とると読み取れんのかよ
    資金用意してきちんと起業すんならええがまず本人にやる気がない
    闇商売チクられてパクられでもしたら損害大きいやろがよ
    母ちゃんは聞き分けないし悪意ある書き込みやるヤツおるし振り回されとるスレ主が気の毒やわ
    34  不思議な名無しさん :2024年07月18日 19:07 ID:S0gUQsHn0*
    身内のトラブルは恥ずいとか噂が広まるとかカッペ育ちなだけあるわ
    親のトラブルは親のもんだろ
    35  不思議な名無しさん :2024年07月18日 19:23 ID:yzb.sMIM0*
    税務署にバレたら終わりやな
    36  不思議な名無しさん :2024年07月18日 19:25 ID:PvZEiD6K0*
    材料費と光熱費だけ取れば?月末に。
    37  不思議な名無しさん :2024年07月18日 19:25 ID:d0u57Ejz0*
    >>2
    デスマフィンの二の舞になりたくないんやろ
    38  不思議な名無しさん :2024年07月18日 19:29 ID:WMhPysOP0*
    大した事ないとか言ってる阿呆ってデスマフィンとか知らんのかな
    ニュースはアニメの記事しか読まないのかね
    39  不思議な名無しさん :2024年07月18日 19:38 ID:wv3K49UK0*
    >>4
    あーだこーだ言って人の話を聞かない点はそっくりだと思ったわ
    40  不思議な名無しさん :2024年07月18日 20:10 ID:cIKaKZWJ0*
    2年前の事言われてもねぇ
    41  不思議な名無しさん :2024年07月18日 20:22 ID:P5S3lTU10*
    食品衛生法違反でアウトだね。
    42  不思議な名無しさん :2024年07月18日 20:28 ID:WTY7gtFv0*
    >>6
    読んでからコメしろ
    43  不思議な名無しさん :2024年07月18日 20:28 ID:WTY7gtFv0*
    >>7
    読んでからコメしろ
    44  不思議な名無しさん :2024年07月18日 20:31 ID:WTY7gtFv0*
    俺なら通報する
    45  不思議な名無しさん :2024年07月18日 20:34 ID:ravZV.fr0*
    コロナ禍に手作りを配り歩くってわりと迷惑行為だった記憶
    色んな意味ですげぇ
    46  不思議な名無しさん :2024年07月18日 21:19 ID:F30QFhr70*
    タダなら貰うわって人が増えてくだろうから、友達同士だけの手土産ぐらいにしておけばいいのに
    つか人によって金額が変わるとかやばすぎ
    47  不思議な名無しさん :2024年07月18日 21:32 ID:1mjGQB9b0*
    >>3
    警察より先に保健所だね

    あと材料費貰って焼いてあげてるってのだと販売してるのとは違うしね
    48  不思議な名無しさん :2024年07月18日 21:34 ID:kakP9j7l0*
    主婦だろ?
    別に逮捕されたってどうってことねえよ
    カーチャンと口論するより逮捕された後で留置所に迎えに行くほうが楽なんだから
    カーチャンの楽しみを邪魔してやるな
    49  不思議な名無しさん :2024年07月18日 21:37 ID:YNlTTk4U0*
    こういうのたまにニュースになるよな
    50  不思議な名無しさん :2024年07月18日 21:48 ID:kakP9j7l0*
    >>8
    法というものを「利害調整のためのツール」と捉えるか「利害抜きに尊重すべき神聖なもの」と捉えるかの違いだろうな。

    カーチャンは無許可の事業であることを客に隠してないし、客は不利益を被っていない。こういう状況について「違法だが悪いことはしてないからいいじゃん」と捉える人間は一定数いる。無修正AVみたいなもの。
    仮に警察にバレても大した罪ではないし、イッチには実害がないように見えるのに何で必死に拘ってんのか、俺には理解できない。

    もし仮に警察とは絶対に関わりたくない事情とかがあるなら、イッチの必死な態度も理解できる。
    51  不思議な名無しさん :2024年07月18日 21:50 ID:kakP9j7l0*
    >>14
    内容を理解した上でそういう意見が出るくらいに世界観の違う人間たちがいることは理解しておくべき
    52  不思議な名無しさん :2024年07月18日 21:52 ID:kakP9j7l0*
    >>16
    あれは不特定多数に売ってて顧客が品質について騙されてるからレギュレーションが違う
    53  不思議な名無しさん :2024年07月18日 21:55 ID:kakP9j7l0*
    >>33
    親の罪で息子は逮捕されないぞ
    54  不思議な名無しさん :2024年07月18日 22:00 ID:.U1GOTcX0*
    この記事見て思い出したけど去年話題になった殺人マフィンの人ってどうなったの?
    55  不思議な名無しさん :2024年07月18日 22:02 ID:yG9.82lG0*
    >>53
    当たり前や
    息子他身内は考え無しの母ちゃんのせいで面倒事巻き込まれるし世間体悪いし罰金肩代わりさせられるか知れん
    大迷惑て考えられんのかよ
    56  不思議な名無しさん :2024年07月18日 22:48 ID:sa3k97BL0*
    >>42
    何回読んでも息子はニートにしか思えないんだが
    57  不思議な名無しさん :2024年07月18日 22:49 ID:sa3k97BL0*
    >>43
    何回読んでも息子はニートにしか思えないんだが
    58  不思議な名無しさん :2024年07月18日 22:50 ID:sa3k97BL0*
    >>13
    だって田舎ニートだもの最底辺だよw
    59  不思議な名無しさん :2024年07月18日 22:51 ID:sa3k97BL0*
    >>32
    文章から滲み出る嘘臭も感じられないの?
    60  不思議な名無しさん :2024年07月18日 22:53 ID:sa3k97BL0*
    実は実家住まいのニートが世の中に出た場合のシミュレーションをネット界でした結果、母親の現状を叩いて一人前ぶろうとしてる構図www
    61  不思議な名無しさん :2024年07月18日 22:55 ID:bK6exsxU0*
    お上でさえろくに法律守らんねんからわざわざ庶民が糞真面目に守る必要はないと思うので全然エエやろ、もしも食中毒になった場合は買った人の自己責任、

    62  不思議な名無しさん :2024年07月18日 23:03 ID:qws1CG2y0*
    訪問パン屋(ヌキ有り)じゃねーの?
    63  不思議な名無しさん :2024年07月18日 23:32 ID:Lv5Y.E6S0*
    リスクを計算できない大人程悲しくなる存在はいないな
    64  不思議な名無しさん :2024年07月18日 23:40 ID:H7UT0pCo0*
    >>59
    それならこんな親もいない平和な世界だからなんの問題もない
    65  不思議な名無しさん :2024年07月19日 01:30 ID:1RCnJ21q0*
    >>28
    ぶつぶつ交換いいね
    66  不思議な名無しさん :2024年07月19日 05:08 ID:NwK.M.hN0*
    >>61
    事はそう簡単じゃないので。
    家庭で作ったものでも食中毒で医療機関に掛かった場合、医師には保健所に報告する義務が発生する←食品衛生法、で管轄の保健所は自治体に報告して徹底的に調べ、自治体を跨いだ広域の場合連携して記録を残して報告をする。
    いつ何を食べて発生したかはある程度特定されるし、医療機関がバラバラでも保健所で纏められる、発生元が仮に不特定多数に対価をうけて供給していたなら一両日中に立入監査が入るよ。
    67  不思議な名無しさん :2024年07月19日 11:37 ID:4ABt.cBh0*
    こんな文章すら読めてないのがたくさんいてびっくりするわ

    ぶん殴るって発言はどうかと思うが、この息子の気持ちには完全に同意する
    健康被害だなんだおおごとになってからじゃ遅いんだよ
    68  不思議な名無しさん :2024年07月19日 12:48 ID:kF..0BNg0*
    これでいっちが叩かれるの訳わからんな

    筋を通せって話やろ


     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事