3: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 08:58:12.62 ID:f/RtKCt00
アルミサッシとかいう闇
海外では禁止されてるとこもあるのに
6: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 09:00:14.26 ID:ycMBl2aA0
>>3
なんか問題あんの?
10: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 09:01:36.95 ID:uOX6PL450
>>6
断熱がガバガバ
いくら壁を厚くしてもアルミサッシでパーになる
北海道の住宅でもこういうアホな作りの建物がちょっと前まで主流だったな
21: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 09:04:39.28 ID:ycMBl2aA0
>>10
でもいま単純なアルミサッシつけてる家とかなくね?
販売できるからといって自分が家建てる時使わんかったらいいだけやん
4: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 08:59:27.89 ID:uOX6PL450
さすがに北海道だとそうも言ってられないからかなり高断熱高気密だな
9: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 09:01:07.93 ID:6RnCViYk0
サイディング職人の未来はどうなるんや
12: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 09:01:51.75 ID:yMrMIB3Z0
>>9
サイディング、瓦屋、タイル屋は静かに死んでいくやろな
11: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 09:01:39.31 ID:DBwIZSZT0
これほんまゴミ
こんな状態でSGDsとか冗談キツいわ
15: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 09:02:35.90 ID:v9iEdbWBp
アルミサッシにアルミドア
北国の地元ビルダーは、クソ小さいアルミサッシで低いUA値を自慢するという地獄
やっぱり土屋がナンバーワン!
19: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 09:03:48.38 ID:uOX6PL450
>>15
最近は断熱を重視するあまり、倉庫みたいな残念な一軒家が多くてそれはそれでどうかと思うがな
16: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 09:02:45.24 ID:oMFjeiRZd
断熱全振りしてるのってスウェーデンハウスか一条工務店しか無理じゃん
17: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 09:03:36.95 ID:pL5uGcDNr
だんだん東南アジアみたいな熱帯になってんのに
欧米の基準に合わせてもなぁ
22: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 09:04:54.01 ID:uOX6PL450
>>17
それは違うわ
夏は家の中の冷気を外に逃がさないのが高断熱住宅
そうすることでエアコンにかかる電気使用量を抑えられる
23: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 09:05:44.71 ID:oMFjeiRZd
>>22
高断熱も当然として高気密も大事ね
25: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 09:07:26.53 ID:k+zxjLOU0
なんでハウスメーカーはだめ言うんや?リフォームで儲かるからええやん
26: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 09:07:44.29 ID:AieVAI+F0
東北の積水ハ○○で立てた友人
クソ断熱のおかげで月暖房代が6万円となり、
新築に灯油ストーブ買い込んで回している。
大手の「暖かい家」とかたいてい嘘だから
31: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 09:09:39.16 ID:yMrMIB3Z0
>>26
隙間だらけなの?
東北皆の暖房にかかる電気代がどんなものかしらないけどいまの時代ハウスメーカーでは信じられない出来事だとおもう
44: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 09:13:15.47 ID:AieVAI+F0
>>31
気密性は高いよ、基本的な品質は値段相応にいいよ。
アルミサッシ、壁面・基礎断熱の量、軽量鉄骨(異説あり)など熱の逃げる余地が多いから。
あの手の大手って全館空調じゃなくて個別エアコンx8台とか平気で言ってくるし、
電気代馬鹿にならんよ
51: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 09:14:36.10 ID:ycMBl2aA0
>>44
高いのになんでただのアルミサッシ付けたの?
選べるやろ
67: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 09:17:02.79 ID:AieVAI+F0
>>51
本体価格がアホ高いからAPW430とか付けられんのや。
あとアイツら樹脂サッシの提案しないぞ、寒冷地でも当たり前のようにアルミサッシ(樹脂アルミ)勧めてくるから。
29: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 09:09:07.00 ID:HOGiPWaV0
高気密にしても24時間換気動かさないといけないからな
いくら熱交換って言ってもやっぱ寒いものは寒い
32: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 09:10:16.01 ID:ycMBl2aA0
>>29
気候的な違いもあるやろうにな
乾燥帯なら高気密でもええやろうけど高湿度なとこはキツイ
33: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 09:10:33.18 ID:yMrMIB3Z0
>>29
24h換気切ればいいだろ
41: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 09:12:34.93 ID:+s8VYTkf0
>>33
こう言うアホが中毒で死ぬから閉塞出来ない機構のバカみたいな換気孔設置が義務付けられる
日本だと100%そうなるw
52: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 09:14:42.31 ID:yMrMIB3Z0
>>41
中毒で死ぬww
今の建材なんてF ☆しかつかってないからそもそも24h換気の必要あるのか?といわれてたくらいなのに
63: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 09:16:22.91 ID:IOzeL4nW0
>>52
F ☆しか使ってなかったらむしろホルムアルデヒドで死ぬわ
76: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 09:18:04.44 ID:yMrMIB3Z0
>>63
フォースターていいたいんやぞ
F☆☆☆☆と星4こうつんめんどうなだけやしフォースターしか使えんやろ今は
34: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 09:10:38.96 ID:vzKFjZOs0
てか断熱カスとか住居としての意味為してないやろ
46: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 09:13:33.28 ID:IOzeL4nW0
>>34
それ、伝統的な日本家屋全否定やけどな
だから江戸時代まで東北以北への移住が進まなかったんだろうけど
61: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 09:16:06.01 ID:RGNfqhR30
一条工務店「ほーん」
74: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 09:17:51.26 ID:vMObTZMEM
>>61
一条って床暖とか入ってなんとかG2なんやで
146: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 09:34:50.31 ID:nWlHGIDEH
>>74
まあ床暖が標準装備だしそもそもあれヒートポンプ一個で全館カバーできるから相当優秀や
158: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 09:37:03.06 ID:Cy5zTBwh0
>>146
あそこの床暖はオプションで冷水流して夏も使えるみたいやな
65: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 09:16:46.29 ID:mtbkGG6V0
ガチでコレクソよな
断熱とおまけに防音は間取りより生活の質に関わるくらいの要素なのに蔑ろにされすぎ
まあ日本なんてただでさえ地震多くて可住地狭いから断熱にも厳しい基準設けたら住宅価格が高くなりすぎるとかありそうだけど
82: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 09:20:58.27 ID:KD/cC6QJd
本州だと断熱考えたら一条くらいしか選択肢がない
北海道だと普通の工務店でも色々頑張ってるらしいが
88: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 09:22:00.66 ID:yMrMIB3Z0
>>82
一条てそんな断熱すごいのか?
123: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 09:29:19.65 ID:IwmOeCt2M
>>88
大手の中では断熱性一番だね
数字で出てるからわかりやすい
それでも海外基準からしたらまだ足りないらしい
ネックは家のパーツすべてフィリピン工場で生産してること
品質は大丈夫かもしれんがフィリピン情勢で輸入できなくなるリスクはある
190: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 09:43:07.97 ID:J/E7CCBD0
>>123
日本の家屋ってレベル低かったんだね
技術力なんて嘘だったのか
200: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 09:45:11.04 ID:BUsO4LDj0
>>190
わりとガチでプレカット主流になってローコストメーカーの飯田グループが覇権握ったせいでおわった
でも庶民は飯田グループみたいはとこじゃないと住宅なんて夢のまた夢やししゃあないな
164: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 09:38:49.79 ID:hR2DRIqA0
最低基準の話なのこれ?
大工さんによっては海外基準でもっと良いの作りまっせってウリにしてたりしないの?
168: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 09:39:39.60 ID:yMrMIB3Z0
>>164
そういう大工はもうほとんどいてないで
191: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 09:43:12.01 ID:oMFjeiRZd
窓なんか3枚ガラスにしたらええやん
なぜ窓を小さくしないといけないと思うのか
213: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 09:46:58.67 ID:OqR5K/Fd0
>>191
大きい窓にトリプルガラスなんか重すぎて使い勝手悪すぎるぞ
226: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 09:49:34.19 ID:RGNfqhR30
>>213
大きくすることで断熱性が落ちるんだから厚く重くするのは当たり前
236: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 09:51:13.16 ID:cjjqq0Vi0
今からアルミサッシ禁止にしても30年たっても絶滅しないんだもんな
早くやらんといかんでしょ
241: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 09:53:57.68 ID:ZgsuoLzq0
>>236
30年後には日本で新築建てるやつもだいぶ減るやろ
その頃にはよっぽどの金持ちだけ新築とかになるからええんちゃう
250: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 09:55:57.21 ID:4xwpjGFwd
>>236
マジでガイジ業界やもん
アルミサッシじゃないと組み立て工程がなくなる→客であるサッシ屋の仕事が無くなるからメーカーも樹脂化進める気がないねん
240: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 09:53:14.61 ID:LmMMBgCf0
気密性はいらんけど樹脂サッシと二重窓は入れたい
243: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 09:54:19.42 ID:AW90/IN/0
>>240
気密もセットじゃないと結露問題が残り続けるぞ
257: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 09:56:58.00 ID:4xwpjGFwd
>>240
気密性のない窓ドアなんて今時売っとらんから安心やで
39: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 09:11:38.98 ID:HOGiPWaV0
24時間換気ユニットの維持費もバカにならんで
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655423833/