不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    55

    【悲報】日本、2030年に完全終了wwwwwww

    27247825_s


    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/03(木) 00:55:40.848 ID:OMlV201U0
    10年後の財政「破綻確率」50% 将来世代の負担を考える
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD163O50W1A410C2000000/

    2030年代には消費税25%必要=大和総研・鈴木氏
    https://jp.reuters.com/article/japan-finance-idJPKBN0MU0GG20150408

    日本は「先進国」から脱落目前、2022年は歯止めの正念場
    https://diamond.jp/articles/-/292398

    no title


    no title

    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/03(木) 00:55:55.099 ID:OMlV201U0
    お前らどうする?

    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/03(木) 00:58:41.278 ID:4b0VXMd80
    どうすると言われても1/3に入ってるし

    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/03(木) 01:10:56.686 ID:2wS9yL7u0
    完全じゃなくて50%じゃん

    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/03(木) 00:58:10.492 ID:jlVdese4r
    油田見つかってウハウハって話はどこ行った?

    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/03(木) 01:01:54.868 ID:U39hNIfT0
    どうせ終わるなら老後の資金貯める必要ないよな

    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/03(木) 01:01:55.661 ID:5XJ4IOoM0
    そこで年金は廃止して高齢者を労働者とすることで労働者不足と年金問題を一挙に解決するんですね

    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/03(木) 01:05:05.618 ID:OMlV201U0
    >>9
    高齢者労働人口比率は世界でも高い
    no title


    あと年金制度ランキングはかなり低い
    no title

    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/03(木) 01:02:23.133 ID:CHJRfEVy0
    高齢者より先に移民や外国人に食い潰されるから

    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/03(木) 01:07:16.631 ID:rlpA3m9B0
    海外からの観光客増やして消費税上げてなんとかするしか日本の未来ないのが悲しいなあ
    日本の自力だけで経済立て直せる未来が全く見えない

    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/03(木) 01:08:59.415 ID:U6iNsDXjr
    >>15
    ところで見るところあんの?

    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/03(木) 01:09:43.958 ID:rlpA3m9B0
    >>16
    いっぱいあるだろ
    海外観光客からしたら楽しいと思うが

    18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/03(木) 01:09:39.881 ID:OMlV201U0
    >>15
    インバウンドもコロナ前の水準でGDP1%程度しかないし
    岸田じゃないが2030年までに賃金を倍増して外国人労働者受け入れて労働人口増やすしかない
    そうすれば質のたかい労働者だけ受け入れるのも可能になる

    22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/03(木) 01:13:47.276 ID:rlpA3m9B0
    >>18
    でも外国人労働者増やしたところでお金を自国に送金されて数年後には帰って終わりだから永住してくれないとあんま意味ないよなあ

    27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/03(木) 01:19:20.834 ID:OMlV201U0
    >>22
    それは入管法改正で外国人労働者の受け入れ拡大した結果、自国に送金をする発展途上国が中心だからで、そもそも国内でも消費をするし意味がないわけじゃない
    賃金を増やせばその分先進国から日本に働きに来る人間も増えるし労働ビザの要件を厳しくすることも可能になる
    例えば賃金が高いことで有名なスイスでは先進国かつ大卒以上しか労働ビザは取れない

    34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/03(木) 01:25:14.359 ID:rlpA3m9B0
    >>27
    まあ確かにそうかもしれんけどそこで勝負しても欧米圏には結局勝てない気が

    54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/03(木) 01:32:43.392 ID:OMlV201U0
    >>34
    日本の10倍以上も人口がいる中国人が近くにあるのだから
    賃金が2倍まで上がっていけば英語も日本語も話せて大卒の質の高い中国人とかが多く来るようになる
    むしろ逆転の可能性はそこしかない

    64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/03(木) 01:36:58.912 ID:rlpA3m9B0
    >>54
    うーんまあ確かに
    でも中国人の質の高い労働者増やすって結構リスク高いと思うけどね
    質の高い中国人労働者を増やすって事は多くの重要な仕事を中国人にやらせるわけで
    うっかりスパイ中国人雇ったら大変じゃね

    71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/03(木) 01:39:29.699 ID:OMlV201U0
    >>64
    もうリスクとか言ってる場合じゃないからな
    何もしないことが最大のリスク


    72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/03(木) 01:40:18.334 ID:U6iNsDXjr
    >>71
    もう
    受け入れた方がいいぞ
    アメリカみたいになるのは嫌だわ俺

    79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/03(木) 01:43:43.027 ID:OMlV201U0
    >>72
    むしろ今のまま行けばアメリカ以下の国になる
    賃金が低いから労働ビザ要件をどんどん緩和して質の低い外国人労働者しか入ってこない
    クルド人を受け入れる現状がいいとは思ってないだろう
    賃金を上げ労働ビザ要件を厳しくする

    82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/03(木) 01:45:47.339 ID:U6iNsDXjr
    >>79
    アメリカは個人で銃が持てるから
    報復で何とかなってる国だと思ってんよ

    それが日本には無いからな
    悪の天下だよ
    治安は地に落ちる

    65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/03(木) 01:37:18.232 ID:emGf+FuU0
    >>27
    ドルだけじゃなくて殆どの国に対して円安で、彼らからすれば日本は先進国としてのメリットなんてもうないけど
    なので途上国からも優秀な人間はこない、先進国から日本になんかくる訳がないw

    25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/03(木) 01:15:38.893 ID:Ry+ODlwX0
    無駄に数の多い氷河期の老後を見捨てれば移民なんていらないのに

    26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/03(木) 01:16:49.543 ID:rlpA3m9B0
    いや老人見捨てられるわけないじゃん
    民主主義国家なんだから多数派を切り捨てるなんて仕組み上不可能だよ
    中国みたいに独裁国家ならできるけどさ

    28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/03(木) 01:19:25.906 ID:Ry+ODlwX0
    >>26
    じゃあ移民しかないな

    31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/03(木) 01:21:30.910 ID:Fcog//Is0
    お前ら英語くらいは話せるようにしとけよ
    一生日本で生きようと思ってんのかもしれんがあと20年もしたらスラム街だらけの犯罪国家になってるぞ

    33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/03(木) 01:25:09.317 ID:mCI/mZF/d
    いや次世代に負担させりゃいいだろ
    お年寄りを大切にしない国に未来はない

    37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/03(木) 01:26:01.046 ID:Ry+ODlwX0
    >>33
    どう考えても大切にするほど未来がないよね?

    35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/03(木) 01:25:25.241 ID:emGf+FuU0
    移民が多い国と老人が多い国
    どっちが終わってる国だと思う?
    俺は生産性のない老人が多い日本みたいな国の方が欧州より終わってると思う

    45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/03(木) 01:29:00.831 ID:gAFbb0DN0
    80まで働かせたらええ

    57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/03(木) 01:33:59.723 ID:Ry+ODlwX0
    逃げ切り世代が存命のうちに定年75,年金80からに変更してもらって、氷河期が減ってきたタイミングで戻せばいいんじゃね

    156: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/03(木) 02:38:22.022 ID:nXu++8VQM
    現役世代が圧倒的に足らない
    介護は老老ボランティアでやるしか無い

    38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/03(木) 01:26:23.550 ID:U6iNsDXjr
    こうなることは
    新卒採用蹴った時点でわかってたよ

    ようやく来たって感じ

    47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/03(木) 01:29:50.141 ID:OMlV201U0
    人手が足りないからって外国人労働者増やすために
    日本語も話せないような何のスキルもない発展途上国の人間でも介護とかで働きながらビザ取れるようにしたのが最大の失敗

    質の低い人間ばかり入ってくるだけだし治安も悪くなる
    日本を復活するためには賃金を欧米レベルまで上げていくしかない

    84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/03(木) 01:48:51.204 ID:OMlV201U0
    最低賃金を41円上げるというだけで企業団体がギャーギャー言ってるのがもうどうしようもない
    毎年100円は上げて行かないと間に合わん

    150: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/03(木) 02:32:43.542 ID:x6qlLWOva
    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/03(木) 01:39:14.602 ID:P7ohsGBU0
    AIと一緒に頑張ろ🤗

    89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/03(木) 01:54:57.008 ID:pgH1j7Cid
    国が終わったらどうなるの

    92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/03(木) 01:56:41.473 ID:U6iNsDXjr
    >>89
    まず福祉が無くなり
    お金による物々交換が成立しなくなる

    そこまでは確定路線

    108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/03(木) 02:08:46.293 ID:4aa2Tasba
    >>89
    急激には何も変わらない。でも今の延長線上でどんどんサービス悪くなる
    物価高くなったり、年金支給年齢が引き上げられたり、そういうのが色んな分野で酷くなるだけ

    電気ガス水道止まったら修理に何週間何カ月かかったり
    バス電車の路線が消えたりダイヤ少なくなったり

    ゴミ収集がまともにされなくなってそこら中が臭くなったり病気発生したり、でも病院が高すぎて行けなくなったり
    たりたりたりたり一杯起きる


    110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/03(木) 02:10:41.015 ID:U6iNsDXjr
    >>108
    都市部ならな

    93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/03(木) 01:56:43.678 ID:sIBRJxqS0
    たぶん今の状態から立て直すなんて厳しいだろうな
    崩壊して一からしか良くならなそう

    95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/03(木) 01:57:29.251 ID:U6iNsDXjr
    >>93
    Zとゆとりにその気概あると思ってんの?

    98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/03(木) 01:59:52.043 ID:sIBRJxqS0
    これさえやれば見たいな政策はないよな
    ずるずると不況やりつつ人口比率が穏やかになるまでやり過ごすしかない

    99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/03(木) 02:01:11.949 ID:U6iNsDXjr
    >>98
    それやって失敗したのが今なんですが

    101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/03(木) 02:04:36.869 ID:sIBRJxqS0
    >>99
    失敗もクソもないだろ
    まだ途中なんだから
    お前は作りかけのパイを見て失敗っていうのか?

    103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/03(木) 02:05:32.793 ID:U6iNsDXjr
    >>101
    言われ始めたのはいつなのか調べるといいよ

    107: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/03(木) 02:08:30.489 ID:sIBRJxqS0
    >>103
    今の話をしよう
    今からどうするのかだ

    109: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/03(木) 02:10:08.036 ID:U6iNsDXjr
    >>107
    おれは
    体を鍛えてるよ

    で、農業に殉じるつもりだよ

    飯が食えない辛さは経験あるのでね。
    他はなんとでもなるがなるが飯だけは我慢できないので

    102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/03(木) 02:05:15.235 ID:U6iNsDXjr
    食料自給オススメ

    これさえ何とかなれば、どうなってもなんとかなる

    106: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/03(木) 02:08:00.765 ID:U6iNsDXjr
    未だに金とか言ってるの笑えてしょうがないw

    生きるってなんなのかもう一度考え直せよ

    120: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/03(木) 02:16:59.346 ID:U6iNsDXjr
    期間限定で農業促進策の打ち出し

    これだけで良いよ。

    できるならな

    147: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/03(木) 02:31:40.673 ID:Mj+5WeW50
    こんな状況でも男と女だLGBTだフリーランスと会社員だって庶民の間で対立構造作っておままごと政治やってるんだから世も末

    149: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/03(木) 02:32:33.836 ID:U6iNsDXjr
    >>147
    確かに

    引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1690991740/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2024年07月25日 12:31 ID:TGMgmzh30*
    まぁ社会主義国家の終わりってこんなもんじゃね?
    2  不思議な名無しさん :2024年07月25日 12:33 ID:aiddiOZT0*
    何故日本人は新自由主義を拒否したのか?
    いつか研究されるだろう
    3  不思議な名無しさん :2024年07月25日 12:35 ID:QEG71z1u0*
    10年毎に10年後終了とか言ってるイメージ
    4  不思議な名無しさん :2024年07月25日 12:41 ID:Zk.YWXN20*
    何よりも優先は今の若い世代に結婚して子供を沢山産んで育てるって事が最大の幸せにしないとな
    日本人を増やさないと全部意味がなくなる
    声が大きい独身の奴らは黙ってろな!
    5  不思議な名無しさん :2024年07月25日 12:44 ID:b01ZYADq0*
    いろんな統計を一緒くたにするなよ。課題があるようで実際何も無いやんけ。
    6  不思議な名無しさん :2024年07月25日 12:45 ID:HrmA5rPj0*
    子供を増やしたければ単純に子供が労働力になるような社会にしたら良いよ
    みんなで第一次産業をやれは良い
    子供を待つのが幸福とかじゃなくて子供がいるのが有用という社会にしよう
    幸福なんて訳の分からない指標を持ってくるから訳の分からない政策に金を出したりするようになる
    7  不思議な名無しさん :2024年07月25日 12:46 ID:3CzdWRNT0*
    このゴミサイトはずっと売国自民党を支持してる。
    その結果日本は傾いてしまった。
    今だにこんなゴミサイトに使途不明の裏金で工作員雇って世論操作して税金投入されてると思うと反吐が出る 。
    8  不思議な名無しさん :2024年07月25日 12:49 ID:Qe1cQQe30*
    そろそろ終わった後の話ようや
    9  不思議な名無しさん :2024年07月25日 12:49 ID:bDdYPzmW0*
    不安を煽って衆目を集める…ネットもマスゴミと同じだな
    10  不思議な名無しさん :2024年07月25日 12:50 ID:3CzdWRNT0*
    世の中には
    とんでもない奴がいるからな
    保守愛国のフリして
    移民推進の
    統一教会=自民党を
    必死に擁護するクソサイトとかもそう


    ネトウヨ=売国奴やからね
    口では特亜批判して自国の政治家の汚職は擁護
    自国民に不利な法案にも賛同
    まぁ頭が悪いから自分が何をしているのか理解できないのかもしれんが
    11  不思議な名無しさん :2024年07月25日 12:59 ID:G5NOjM6r0*
    なんも出来ないから誰かに何とかしてほしくて不安を煽るだけ
    12  不思議な名無しさん :2024年07月25日 13:03 ID:MbYoYXij0*
    ネスレやコカコーラの飲み物屋ごときがトヨタより時価総額が高いという事実に疑問を持とうや
    どんだけ後進国や末端を泣かしているのか
    フェアトレードが聞いて呆れる
    13  不思議な名無しさん :2024年07月25日 13:04 ID:MNFvyvJ10*
    そもそも偉そうに質とか言っちゃってるのがお笑い草なのよ
    日本はもうそんな立場の国じゃない
    スパイとか犯罪者は論外だけど、もう今までのサービスを維持できてたのは異常な社畜精神の恩恵だと受け入れるしかない
    今後は絶対に維持不可能
    14  不思議な名無しさん :2024年07月25日 13:07 ID:M51U7I3S0*
    いやあとたった6年後や
    こうやって不安煽る前にどうにかしようってのが先決ちゃうんけ
    15  不思議な名無しさん :2024年07月25日 13:15 ID:511Ev.j10*
    >>2
    島国思考
    16  不思議な名無しさん :2024年07月25日 13:15 ID:IB3t7kTo0*
    老後3千万だっけ?
    ワイは賢いから100万貯めてスイスで最後の晩餐楽しんだ後に安楽死するけどw
    17  不思議な名無しさん :2024年07月25日 13:16 ID:511Ev.j10*
    >>3
    実際に落ちた
    18  不思議な名無しさん :2024年07月25日 13:16 ID:MptwyWYw0*
    先進国でいなきゃいけないわけじゃない。移民を拒否して貧しくても静かに暮す選択肢もある。
    19  不思議な名無しさん :2024年07月25日 13:18 ID:511Ev.j10*
    日本は日本人だけでやっていける
    20  不思議な名無しさん :2024年07月25日 13:19 ID:511Ev.j10*
    >>18
    貧しくなると防衛力低下し他国からの干渉が増し忙しくなるぞ
    21  不思議な名無しさん :2024年07月25日 13:21 ID:511Ev.j10*
    若者は出稼ぎに行くことになる
    22  不思議な名無しさん :2024年07月25日 13:22 ID:pD44cavx0*
    >>18
    買い物と通院が怪しくなり、介護が金持ちのものになっていくのに氷河期と団塊がどこまで耐えてくれるか
    23  不思議な名無しさん :2024年07月25日 13:22 ID:511Ev.j10*
    >>18
    キューバのような国かな
    24  不思議な名無しさん :2024年07月25日 13:23 ID:pD44cavx0*
    >>14
    人口動態からするともう無理
    社会保障給付費がたった10年で30兆円も増えて今後もさらに60兆円必要になっていくのには耐えようがない
    25  不思議な名無しさん :2024年07月25日 13:24 ID:511Ev.j10*
    >>18
    国力低下は他国の経済奴隷になる
    26  不思議な名無しさん :2024年07月25日 13:24 ID:511Ev.j10*
    >>17
    想定内
    27  不思議な名無しさん :2024年07月25日 13:25 ID:pD44cavx0*
    >>21
    給料高いけど物価が高い国って昔の東南アジアや韓国から見た日本だよな
    賃金差がつきすぎたから今度は日本人が出稼ぎに行く時代や
    28  不思議な名無しさん :2024年07月25日 13:28 ID:8GrzxRAZ0*
    小林製薬は悪くない。
    紅麹で亡くなった人はいないし
    逆にヨウ素で99%コ○ナを撃退出来るものを作った。
    ファイザーよりもモデルナよりも
    イベルメクチンよりも良いものを作った。
    なのに、
    武見大臣から遺憾だと、
    小林製薬が悪いように
    クソメディアを使ってネガキャンをし、
    株を暴落させ外資が株を買っている。

    会長を特別顧問にし、社長を辞任に追いやり
    実質、小林製薬から小林家を追い出した。

    ドラマのような事が今起きてる
    日本国民は知ってほしい。
    29  不思議な名無しさん :2024年07月25日 13:29 ID:HyHxlKd10*
    諦めたら終了だよ
    30  不思議な名無しさん :2024年07月25日 13:31 ID:LdsR6zPX0*
    移民が日本人の老人のために納税するわけないだろ
    移民に選挙権与えた瞬間に老人安楽死の法案通るわ
    31  不思議な名無しさん :2024年07月25日 13:32 ID:cb6Vmd.L0*
    まだ6年も持つのかよはよおおわれ
    32  不思議な名無しさん :2024年07月25日 13:37 ID:.Sc4Nu1p0*
    今の政治家の中に本気で国の未来の事まで考えてる奴は何人いるのだろうか
    33  不思議な名無しさん :2024年07月25日 13:40 ID:QqdIQxY00*
    これを笑い飛ばせんって事は、未だに財政破綻論に騙されとるアホが多いって事?
    財政破綻するような国がワクチンには増税無しで何兆円もポンと出せた段階で気付けよ、いい加減
    34  不思議な名無しさん :2024年07月25日 13:41 ID:.7nbx.Cp0*
    1.そのうち寿命の二極化が始まり平均寿命が下がる
    2.高齢者の定義が変わり年齢が引き上げられる

    以上のことにより年金問題はある程度解決されてゆく
    35  不思議な名無しさん :2024年07月25日 14:03 ID:QZvXvgmG0*
    老人がーっていってるけど公務員も増えていってるからね
    老人の社会保障費を取り上げても結局公務員のお給料のために増税はしていかないとだめなんだ
    36  不思議な名無しさん :2024年07月25日 14:09 ID:9TaxLpGo0*
    🤓 (chatgptに入力中)とにかく理由つけて増税したい。どうすれば良い? ・・・と
    37  不思議な名無しさん :2024年07月25日 14:15 ID:QiBxNTwA0*
    終わる時期がわかってるんだったらまだ多少時間的猶予あるので今から遺書を書いとくとかやりようがある
    38  不思議な名無しさん :2024年07月25日 14:58 ID:6w.jturF0*
    FIREしようと頑張ってお金貯めても何も出来なくなるんでないの?もう来年くらいからFIREしないと金あっても使えないとかなりそう
    39  不思議な名無しさん :2024年07月25日 15:04 ID:.8e5ZJ6p0*
    問題になるのは労働力不足であって、社会保障費の増大は問題では無い
    政府にとってお金とは「印刷して国民へ配って使ってもらう」ためのモノだから、そもそも財政破綻はあり得ない

    あり得るのは供給力低下による強インフレだ

    だからこそ今のうちから様々な投資を増やし、労働力不足へ備えた供給力の強化を進める必要があるんだよ
    40  不思議な名無しさん :2024年07月25日 15:21 ID:AuefNMKI0*
    十分終わってはいるだろうけどガラリと変わるわけじゃないからな。向こう50年下り坂よ。
    41  不思議な名無しさん :2024年07月25日 15:27 ID:7fmss1LH0*
    そら少子高齢化で労働人口減って社会保障を支える層と使う層の割合比が崩れるわけやからな

    故に今の大体の国政政党は日本人を生んでもらう政策はほどほどにして、労働人口をそのまま輸入する移民政策にシフトしてる
    42  不思議な名無しさん :2024年07月25日 15:30 ID:7fmss1LH0*
    >>18
    君がそれを望もうとも政府が移民を選択するだけなので、そもそも君に選択肢は無い
    43  不思議な名無しさん :2024年07月25日 15:54 ID:C9awrhac0*
    あと6年とかさすがに煽りすぎて現実身がない
    44  不思議な名無しさん :2024年07月25日 17:09 ID:QppUa1L70*
    高齢者の優遇を辞めるしかないと思うけどね
    医療費は全国民一律で4割にして、公共交通機関も乗った分はきちんと払わせる
    高齢者のために回す金を少しでも減らさないといかん
    45  不思議な名無しさん :2024年07月25日 17:29 ID:9Gs3MyJC0*
    全部、弱者が悪いもんね!
    みんなぶっ殺してきた結果だからしゃーない
    切り替えてけ
    46  不思議な名無しさん :2024年07月25日 19:37 ID:WUc6Goj50*
    バイトすらしない引きこもり穀潰し共が大先生気取りで日本の将来を憂いて大変活発に議論されておられるようで安心した!
    下らないこと言ってないでまず日雇いバイトでもして?
    47  不思議な名無しさん :2024年07月25日 21:09 ID:ga1gDfC90*
     なんかグラフでは誤魔化してるが、農林業は人手不足。儲からないから。
     今頑張ってる60歳超えの農家が引退したら、生産量は激減する。高価な輸入食品も円安で輸入できなくなれば、農産物価格が数倍に跳ね上がって農家が儲かるようになり、人手が増えるかもしれんが。
     ちな、主要食品は供給量が1割変動すれば価格が2倍変動する。供給量が1割減れば、価格は2倍になるということ。
    48  不思議な名無しさん :2024年07月25日 21:35 ID:pC1J1s830*
    日本ヤバいからインド行って道端で水タバコふかす人になるわ
    49  不思議な名無しさん :2024年07月25日 23:10 ID:Fvr9Uffk0*
    人手が不足する?なくても良い会社なんて山ほどあるし潰して充当しろ
    50  不思議な名無しさん :2024年07月26日 00:29 ID:TaUdzOoL0*
    財務省の御用学者の記事だな。
    ちなみに人が減ると売り手市場化が進み、給料上がると思うんだけど。 
    それを下げないように、海外から入れるのは優秀な移民くらいにとどめておけばいいよ。
    51  不思議な名無しさん :2024年07月26日 02:59 ID:eRzP.SNB0*
    富士山が爆発して宇宙ゴミが落ちてきて
    人間が絶滅危惧種になるやつかと思ったら
    経済的なことだった
    52  不思議な名無しさん :2024年07月26日 08:48 ID:q69hHwd50*
    > いや次世代に負担させりゃいいだろ
    > お年寄りを大切にしない国に未来はない


    若者の自殺者や未婚者をそんなに増やしたいか
    53  不思議な名無しさん :2024年07月26日 21:34 ID:vcsGnHLN0*
    ブルシットジョブをやっている人や社内失業者を割り当てれば
    簡単に解決できないか?
    安易に移民・難民を入れると不味いことになるぞ
    54  不思議な名無しさん :2024年07月27日 07:24 ID:VYmRYlgd0*
    >>6
    ほんそれ。別段優秀でも金があるわけでもないなら早くから労働で稼いで相手捕まえて子どもこさえるのが一番人生楽しめるんだよな
    そういうのをバカにしてる未婚の層が社会にとっちゃむしろ癌なんだが
    55  不思議な名無しさん :2024年07月29日 22:56 ID:PCyTBis40*
    医療が進歩して、本来なら死んでるはずの人間を社会保障費で生かしているからこうなる
    死亡率の低い生物の出生率は低い
    とても皮肉な話だね

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事