11: それでも動く名無し 2024/07/20(土) 11:02:48.76 ID:lsuGGNgW0
職人って日当2~3万じゃねえの?
賞与は知らんけど健康なら月50万は稼いでるっしょ
14: それでも動く名無し 2024/07/20(土) 11:03:28.79 ID:6k/W4RxI0
>>11
土方の求人みてみろ
もっと低いのがザラ
134: それでも動く名無し 2024/07/20(土) 11:35:17.52 ID:ciNGynt00
>>11
うちはゼネコンの下で1次で入ってる建設業だけど、2次の職人がケガをして労災の書類作った時に見た日給は1.2だったぞ
そいつが使えないからかどうかは知らんけど20年くらいやってるおっさん
147: それでも動く名無し 2024/07/20(土) 11:37:53.69 ID:mGz3+iYY0
>>11
大手の木造住宅の大工(鳶に近い)は日当15000行ったら良い方で年行くと仕事量減るから8000くらいにしかならん
374: それでも動く名無し 2024/07/20(土) 13:07:17.50 ID:RETmEI2d0
>>11
発注者が支払うのはそんなもんだけど一次、二次とピンハネされて実際に作業者に払われるのは一万円程度
416: それでも動く名無し 2024/07/20(土) 13:51:05.76 ID:q0xVTb/x0
>>11
個人でやってるやつは人いなくて日当5万貰えるよ
どっかで入ってるやつらは搾取されまくってるからやばい
13: それでも動く名無し 2024/07/20(土) 11:03:10.53 ID:GPxbS5OI0
みんな一千万くらい稼いで羽振りいいみたいな話を聞いてたからこれは意外
28: それでも動く名無し 2024/07/20(土) 11:09:16.54 ID:ob1Xbv6u0
>>13
中小の土建屋は社長が利益全部持ってくからなぁ
田舎だと社長だけベンツであとの従業員みんな軽とかザラやし
20: それでも動く名無し 2024/07/20(土) 11:06:12.80 ID:dxjWomnq0
土方は独立して社長なるまでが道筋やからな
22: それでも動く名無し 2024/07/20(土) 11:06:43.39 ID:tdX7XZpI0
若い時に同級生が手取り20万ない中でドカタは手取り20万以上もらえるから近く見えるから周りからは羽ぶりがよく見えるだけ
歳とっても賃金は若い時から変わらんから実際は貧困
24: それでも動く名無し 2024/07/20(土) 11:07:47.16 ID:PNFFoD/Y0
もっと高給取りだと思ってた
つかこういう誰かがやらないといけない仕事は賃金上げなきゃダメよ
39: それでも動く名無し 2024/07/20(土) 11:11:12.84 ID:F03IgdeZ0
>>24
そうなると住宅価格上がって家賃も高くなるしその家賃を払うための源泉になる物販飲食の価格も上がるで
79: それでも動く名無し 2024/07/20(土) 11:20:22.11 ID:WBJAHZaF0
>>39
いやもう上がっとるやん
コンサルの給料も上がってるのにそこだけ上げないのおかしいやろ
99: それでも動く名無し 2024/07/20(土) 11:24:33.73 ID:F03IgdeZ0
>>79
土方の人件費も上がってるが
労基改正で労働時間制約ができて建築費高騰してるのしらんの?
ただその先のマンション住宅購入ニーズやテナントの賃料負担がついてこれるのか?って事やで
26: それでも動く名無し 2024/07/20(土) 11:08:31.12 ID:+vOnCnTR0
3Kなのにこんな低いんだ
27: それでも動く名無し 2024/07/20(土) 11:08:50.93 ID:QG+qNVsn0
大工って平均360万しか稼いでないの?
最低でも倍は稼いでるイメージあった
33: それでも動く名無し 2024/07/20(土) 11:09:57.75 ID:6k/W4RxI0
>>27
独立するとすごいとは聞く
36: それでも動く名無し 2024/07/20(土) 11:10:45.90 ID:Inzam/Vp0
>>27
独立してコネで仕事貰って低知能の部下を薄給で働かせてる層は1000万超えや
37: それでも動く名無し 2024/07/20(土) 11:10:51.13 ID:GwfOtKsx0
知り合いが親方やってるけど30で1500万やぞ
45: 警備員[Lv.12] 2024/07/20(土) 11:12:18.04 ID:svJoByCN0
>>37
場所にもよるし腕にもよるわな
友達のおやっさん一人親方だけど600くらいやで
38: それでも動く名無し 2024/07/20(土) 11:11:09.54 ID:o4JcCHGI0
工事現場にデカデカとこの現場は週休2日と書いた看板立ててるとこあったな
意味わからなさすぎて草
47: それでも動く名無し 2024/07/20(土) 11:13:03.95 ID:L23MrK9W0
低いし昇給しないんだよな
48: それでも動く名無し 2024/07/20(土) 11:13:17.16 ID:AbWorlfz0
1の数字はさすがにちょっと低いが大卒・院卒を押しのけるような給料じゃないのは確か
56: それでも動く名無し 2024/07/20(土) 11:15:17.92 ID:F03IgdeZ0
一人親方で1000万円あっても稼いでるとは言えんよな
身体が資本だから動けなくなれば収入は比例して落ちてくし
収入は安定的じゃないし老後の保障もない
65: それでも動く名無し 2024/07/20(土) 11:17:05.76 ID:dxjWomnq0
土方親方もそうやけど収入以外に経費使えるの羨ましい
66: それでも動く名無し 2024/07/20(土) 11:17:10.48 ID:oK9KTLRn0
あいつら年収そんなもんでミニバンと一戸建てフルローン組んで家族養うんだぜ
241: それでも動く名無し 2024/07/20(土) 12:05:56.19 ID:vUi0AtTx0
>>66
あれ謎だよな実家から金でも出してもらってんのか
251: それでも動く名無し 2024/07/20(土) 12:08:25.83 ID:KJVxM8c00
>>241
田舎だから物価が安い
子供は地元の公立だから学費がかからない
そういう暮らしをしている奴は土方の中でも上澄み
69: それでも動く名無し 2024/07/20(土) 11:18:14.12 ID:IiscATxq0
だから業界高齢化ヤバいやんけ
あと20年と言わんわ10年で日本の建築系のインフラは壊滅やで
93: それでも動く名無し 2024/07/20(土) 11:23:35.92 ID:v/paVX1e0
>>69
末端の作業員は外国人でなんとか賄ってるとこあるけど後継の技術者不足よな
80: それでも動く名無し 2024/07/20(土) 11:20:24.54 ID:sc29BcXq0
現場が都内だと渋滞避けるためにくそ朝早く出て待機やw
誰がやりたがるねんこの仕事
130: それでも動く名無し 2024/07/20(土) 11:33:42.34 ID:KFR2vVXz0
トラックの運ちゃんは土曜日も働いて日曜日の夜9時から出勤する
81: それでも動く名無し 2024/07/20(土) 11:20:46.22 ID:dn6ywI+F0
真夏の作業員は月給100万くらいはあげろよ
87: それでも動く名無し 2024/07/20(土) 11:21:54.71 ID:6Ybn0ONT0
アホほど需要有るのに何でやろな
96: それでも動く名無し 2024/07/20(土) 11:24:10.62 ID:1XNEdmoc0
超大手ハウスメーカーの建方大工だが手取り30無いぐらいだぞ
どんどん請負金額下がってきて高齢化もすすんでるから5年後には崩壊すると思ってる
めっちゃキツいのに安すぎて若い子来ない
請けると赤字になるよーな現場ばっか押し付けてきて 断ると仕事回さないとか恫喝されるんよ
106: それでも動く名無し 2024/07/20(土) 11:26:00.78 ID:YDE+cu/50
>>96
は?30いかないの?
テレビ通りやんけwwそりゃ外人しかやらんよな
109: それでも動く名無し 2024/07/20(土) 11:27:36.08 ID:XfdNMRwH0
>>106
外人も逃げてる 期間満了した人たちも 二度と来ないって口を揃えていうレベル
101: それでも動く名無し 2024/07/20(土) 11:25:15.71 ID:7KuAn1sg0
イメージといい待遇といいなんで日本ではこんなに建設業が冷遇されてるのかね
インフラといえば国の国土を支える最も重要な部分やぞ
108: それでも動く名無し 2024/07/20(土) 11:27:08.23 ID:SJJd/yT70
>>101
社会の根幹を支える仕事やのにな
ただ悲しいかなあ
日本のインフラが安く使えるのは働いてる人の人件費が安いからなんよ
112: それでも動く名無し 2024/07/20(土) 11:28:41.36 ID:SJJd/yT70
積水とかはもう自社の正社員で大工育成するのに切り替えてるで
いまだに外注してるハウスメーカーや工務店は潰れると思う
118: それでも動く名無し 2024/07/20(土) 11:30:01.77 ID:tsROxteS0
>>112
家探してるけどホンマに最近は完全自社施工を売りにしてるハウスメーカー増えたな
それだけ大工が人手不足で囲い込まな事業回らんってことなんやろな
128: それでも動く名無し 2024/07/20(土) 11:32:58.41 ID:SJJd/yT70
>>118
労務単価が上がってるのに加えて人手不足やから完全自社施工にした方が結果的に利益上がるねん
今建設業は倒産ラッシュやけど下請けに外注してるような工務店はきつい
119: それでも動く名無し 2024/07/20(土) 11:30:19.53 ID:sc29BcXq0
「職人の給料が低すぎる!なんとかしろ!」
→じゃああらゆる物・サービスの値段が上がってもいいよね?
「…」
実際にコストが高くなったら割りを食うのは消費者や
125: それでも動く名無し 2024/07/20(土) 11:31:42.08 ID:tsROxteS0
>>119 実際もうそういう時期に来てるやろ
そして割り食った消費者が労組に掛け合ってベアしてかなあかんねん
本来は平成三十年でもやってないとあかんことやった
ベースアップベースアップとは、給与の基本給部分(ベース)に対しての昇給額、または率である。和製英語(base up)であって、実務家の間ではベアと略されることが多い。職務給が採用されている欧米には存在しない概念である。
いわゆる「賃上げ」は給料のうち基本給が上がることであり、これには定期昇給とベースアップ(ベア)とがある。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ベースアップ
145: それでも動く名無し 2024/07/20(土) 11:37:22.37 ID:FrDASZ1x0
>>125
しかし全体でベアしたらダメなんだよな
建設業だけ上げてホワイトカラーは逆に給料下げないと格差是正にならん
154: それでも動く名無し 2024/07/20(土) 11:39:11.95 ID:tsROxteS0
>>145
でも実際にベアされやすいのは労組しっかりしてる大手企業≒ホワイトカラーというね
144: 警備員[Lv.2][芽] 2024/07/20(土) 11:37:21.66 ID:IAzoaDid0
工事がありまくって景気の良い時代は月収100万超えてたとかは爺さんから聞くけど
今はそんな時代じゃねえんだな
153: それでも動く名無し 2024/07/20(土) 11:38:45.15 ID:SJJd/yT70
>>144
職人の爺さんに聞いたらバブル時代なんて日当5万ぐらいあったって
当時の5万って今で言えば10万ぐらいの価値あるやろ
110: それでも動く名無し 2024/07/20(土) 11:27:52.41 ID:KlcqcbA40
救いは賃金の伸び率がそれなりにあるところかな
他業界にもっと伸びてる業種はあるが
赤の建設業(生産労働者)ってやつね
98: それでも動く名無し 2024/07/20(土) 11:24:24.30 ID:yrhQryfL0
体力仕事はよくやれて50歳まで
162: それでも動く名無し 2024/07/20(土) 11:41:06.38 ID:nRvR+lSN0
救いはないのか
131: それでも動く名無し 2024/07/20(土) 11:33:49.88 ID:7KwZ+VpA0
いつ死ぬかわからないから金はあるだけ使うって言ってたな
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1721440820/