不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    24

    【画像】冨樫がヤバい、H×Hの構図を左右に並べてみた結果wwwwwwwwwwwww

    55b05145


    1: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 03:46:11.14 ID:YEgsisTe0
    冨樫先生ってやっぱ漫画上手くね?

    ワイには描けない
    no title

    2: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 03:47:27.64 ID:aZYZgUNq0
    もう描いてないじゃん

    5: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 03:50:47.92 ID:z+EocQE+a
    描かなきゃ意味ないよ

    3: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 03:48:55.98 ID:YEgsisTe0
    no title

    6: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 03:51:38.68 ID:YEgsisTe0
    この動画見てるけどすごい面白い

    https://www.youtube.com/watch?v=Z1Xw-yeIEME

    7: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 03:52:41.94 ID:7+opKlO90
    ネームがモチベーションのピークやけどな

    8: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 03:53:06.61 ID:/8XyzLLG0
    描かない奴はただのゴミだ

    9: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 03:53:59.73 ID:QvwDjjCOM
    あえてラフな感じで崩して描いたり逆にキルアとかが急にリアルな顔になったりパターン豊富で緩急の付け方上手いよな

    10: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 03:57:29.19 ID:YEgsisTe0
    >>9
    キャラ崩壊しかねない顔とかさせても自然に読めてしまうのすごいよな
    色んな漫画の顔取り入れてるんだろうけど

    11: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 03:58:32.10 ID:I/UbJ4a3d
    HUNTER×HUNTER最高に面白い
    最近読み直して震えた面白すぎて

    12: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:00:45.99 ID:YEgsisTe0
    >>11
    やっぱ面白いよな
    漫画がやっぱり良い

    13: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:03:05.34 ID:m+CvPMCzd
    1998年…🤔


    そんな過去の漫画やっけ?🤤

    14: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:03:57.12 ID:n+Q8I5Wvr
    ゴルゴ13→休載なし

    15: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:05:20.27 ID:wu+smSDM0
    冨樫と言ったら幽遊白書の頃によくボス級の敵に名台詞を言わせながらエグい書き込みをするやつハンターではやらなくなってかなc

    17: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:06:32.95 ID:R+jfB84/0
    >>15
    王のラストとか渾身の画って感じやけどね

    18: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:06:53.59 ID:oNbDGQg/r
    めちゃくちゃ上手いよ

    19: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:08:18.63 ID:FaqnErlQ0
    ジャンプでラフ画レベルの絵だったのにネテロが護衛軍と戦うために練気高めてるとこの描写がめちゃくちゃオーラあったのが覚えてるわ

    20: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:09:29.43 ID:AwLfX9Lm0
    誰が下手って言ったんや?
    はっきりいって漫画力は日本史上ナンバーワンやろ

    21: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:12:31.58 ID:0s97QUET0
    >>20
    普通に売上で鬼滅に負けたけどな


    22: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:12:40.79 ID:+ZCvL5q5a
    そりゃ上手いやろ

    24: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:13:16.41 ID:J9miw7Jv0
    なおG.I編

    25: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:13:29.12 ID:wMwMVSuua
    no title

    ここの表情の変え方すき

    26: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:15:16.10 ID:L91VIul9p
    ハンターハンターのヨークシン辺りとか
    1ページの情報量じゃねえからな
    毎ページ「俺じゃ描けねぇ」が何巻も続く漫画

    27: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:15:26.18 ID:3Ey2TujN0
    見比べると右おかしいな

    28: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:16:09.15 ID:ODcNWi1V0
    平面的な絵よな昔から

    33: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:17:56.17 ID:L91VIul9p
    >>28
    ゴンとかジャンプのヒーロー大集合的なゲームで3Dに起こすとヤバい
    特に目が

    66: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:32:57.77 ID:SHXlYlbR0
    >>28
    平面的といえばブラクロ

    29: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:16:58.38 ID:wawPHqN5d
    ほぼワンピースと同時期に連載したのに何で単行本30冊ちょいしか出てないの🥺

    31: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:17:37.86 ID:MrBdzrvq0
    やっぱりというか普通にうまいやろ
    手を抜きたがるだけで


    32: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:17:51.51 ID:z2fvDElL0
    やっぱもなにも冨樫の漫画の上手さを疑うやつなんているのか?

    34: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:17:57.80 ID:v1RbuDyRM
    ネタにされてるけどこの絵めっちゃすき
    no title

    42: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:22:39.45 ID:GwwFGd580
    >>34
    どうネタにされるんだ?
    コレどの場面か思い出せないが

    44: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:23:55.25 ID:bd2+sB1b0
    >>42
    役不足誤用警察の事やないかな多分

    45: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:24:04.61 ID:xsgXGL1l0
    >>42
    言うほどネタにはされとらんけど役不足の誤用やろ

    47: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:25:26.64 ID:GwwFGd580
    >>44
    >>45
    あぁーかすぐ気付かないワイも意味間違えて使ってるんやなー

    62: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:31:05.13 ID:QPkoUY0e0
    >>34
    でもここで正しく力不足っていってたらなんか違うよね
    迫力がないっつーかキレがないっつーか

    35: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:18:00.97 ID:CNnzUcxa0
    >>1
    綺麗さは劣るけど表現としては冨樫の一枚上手やな

    36: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:18:01.24 ID:R+jfB84/0
    サイコ系のゾクってする表情うますぎる 単純に顔が怖い絵って一番作者の個性でるところやな

    37: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:18:12.62 ID:ZKlpusEb0
    なんでアニメと並べてんの?
    意図がわからんのやが

    40: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:21:01.66 ID:z2fvDElL0
    >>37
    日本人と違って外人は原作漫画を読む層はかなり少なくてほとんどがアニメ視聴のみな人なので
    漫画ではこうなってるんやで~って教えてくれる動画の需要があるんちゃう
    想像で書くけど

    39: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:19:06.90 ID:QPkoUY0e0
    ベタだけどキルアがラモット殺すシーンとかすごいよな
    漫画でしか描けない演出

    43: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:23:29.44 ID:awrVP771M
    ハンターの新アニメって2011なのかよ
    もう10年経ってるのヤバすぎやろ

    46: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:25:23.80 ID:4C10Ug67d
    設定だけで物語作る才能ないんやろな
    レベルEみたいに小話だけ作ってりゃええやん

    51: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:28:04.37 ID:jCxqFRvg0
    字が多すぎてもはや漫画と認識しとらん

    52: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:28:28.81 ID:Beh+O0eP0
    蟻編までは文句なしに面白い

    64: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:32:04.33 ID:NwusrnF10
    冨樫のコマ割マジでバケモンと思うわ
    呪術がパクるのもよく分かる

    67: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:33:08.51 ID:2FH6C3860
    ピトーがカイトゴンキルアがいるところにすっ飛んでくる描写はすごかった

    58: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:29:22.27 ID:o4phJ01ea
    冨樫って漫画で飯食えるレベルだよな

    引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1632941171/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2024年08月30日 23:32 ID:2jxiv5Pu0*
    ひろゆきクロロでも同じことが言える人だけが拍手をしなさい
    2  不思議な名無しさん :2024年08月30日 23:53 ID:K79GHI2N0*
    >>1
    バチバチパチパチ
    3  不思議な名無しさん :2024年08月30日 23:59 ID:mB7V2.kM0*
    今はXでいいね乞食してるオジサンや
    もうハンターハンター完結は諦めろ
    4  不思議な名無しさん :2024年08月30日 23:59 ID:TAx6OqTC0*
    女子中学生が鼻の穴大きくしながら描いてそうな絵
    5  不思議な名無しさん :2024年08月31日 00:27 ID:eLI4hZ.m0*
    もう死んだも同然だろコイツ
    6  不思議な名無しさん :2024年08月31日 00:29 ID:12BpGY5A0*
    役不足誤用はまあええやろ
    蔵馬や海藤だったら違和感あるけれど幽助やし
    7  不思議な名無しさん :2024年08月31日 00:33 ID:08nfPuEq0*
    原案・作画で別れていても、余裕でトップクラスの売り上げだったろうな
    掲載されていないのでゼロだけど
    8  不思議な名無しさん :2024年08月31日 00:39 ID:0CB7EuhJ0*
    完結して初めて評価に値する
    冨樫はまだ描いてるからいいけど他の投げたやつらは良さそうでも良さそうなだけで打ち切り漫画と同程度
    9  不思議な名無しさん :2024年08月31日 00:39 ID:degBMCvO0*
    鬼滅の方が売れたって言う人いるけど、もう売れない作品とまだ売れる作品の違いが解らんのかね。

    そもそも鬼滅が売れた理由はBBA特有のホス狂いよろしくな金遣いが偶々鬼滅に傾いただけで、人気があったかはちょっと微妙なラインなんだよね
    10  不思議な名無しさん :2024年08月31日 00:45 ID:ECG1veRx0*
    現代と売上げで比較するのは無意味よな
    マンガというかオタクカルチャーが一般受けしだしたのも極々最近やし
    11  不思議な名無しさん :2024年08月31日 00:46 ID:DiVb8zAY0*
    漫画屋ではなく漫画家という括りで語るのなら冨樫は間違いなくそれ
    12  不思議な名無しさん :2024年08月31日 00:51 ID:J6ptKz3n0*
    そんな冨樫は今トイレで腰やっちゃうの怖くて飯食うの自粛してまで漫画描いてくれてる模様
    13  不思議な名無しさん :2024年08月31日 01:03 ID:sJuX56aV0*
    >>6
    どっちかと言えば力不足よりも本当の意味を違えた役不足の方がしっくりくる
    14  不思議な名無しさん :2024年08月31日 01:13 ID:5Z5Ap4dO0*
    >>6
    不良中学生だしな
    15  不思議な名無しさん :2024年08月31日 01:24 ID:PCJnPnx.0*
    >>3
    ヤダー
    16  不思議な名無しさん :2024年08月31日 01:33 ID:yAx0d8p70*
    絵が上手くても

    マンガ家として、やる気の無さが 致命的
    17  不思議な名無しさん :2024年08月31日 02:08 ID:a0jsm..z0*
    権威がすべてって感じだな
    18  不思議な名無しさん :2024年08月31日 02:58 ID:SC4gTzZh0*
    役不足云々は幽助の台詞としてはこっちで正解だと思う。もっとも役不足は誤用の方が浸透しすぎてどっちが正解だかわからなくなりつつあるけど。
    19  不思議な名無しさん :2024年08月31日 03:17 ID:PB1QJjpt0*
    あえてラフとかいってるところが
    信者の救いの無さなんだよなあ
    20  不思議な名無しさん :2024年08月31日 04:18 ID:z4ybTil.0*
    >>3
    ゴンかジンと樹の上で会話したところで一つ終わったようなもんやし
    今はゲームクリア後のおまけやってる気分やからええわ
    21  不思議な名無しさん :2024年08月31日 04:34 ID:kXgW33Dd0*
    動画のアニメの方はなんやセンスないな
    22  不思議な名無しさん :2024年08月31日 09:45 ID:yD4w0xHn0*
    てめーじゃ(オレにとっては)役不足だ、で間違ってなくね?

    役不足がどっちにかかってるのかで変わるけど。
    23  不思議な名無しさん :2024年08月31日 15:12 ID:3kiH8Ian0*
    ベルセルクの凄さが分かる。
    24  不思議な名無しさん :2024年08月31日 20:44 ID:el0oRkTk0*
    漫画を描かなくても飯が食えるんだよなぁ・・・

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事