不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    48

    【画像】ヨーロッパ「サハラ砂漠に太陽光パネルを設置した結果wwww」→

    yuta801-24_TP_V4 (1)


    1: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 16:44:31.54 ID:xHYPTwwzM
    no title

    2: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 16:44:46.71 ID:xHYPTwwzM
    全ヨーロッパの電力補えたンゴ

    3: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 16:45:01.25 ID:xHYPTwwzM
    地図の上に描かれた3つの赤い正方形。左から全世界の電力、EU25カ国の電力、ドイツのエネルギー使用量を太陽光パネルで賄おうとした場合に必要とする面積を表しています。

    51: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 16:50:33.67 ID:PYR2v7Qsd
    >>3
    それをカバーする変電設備どうするんや????

    114: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 16:55:19.84 ID:F0ZiDQO/0
    >>3
    で、送電できんの?
    あと誰がメンテすんの?

    208: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 17:01:48.34 ID:a3de7cVW0
    >>3
    コルシカ島とかシチリア島とか合わせたより大きな土地に太陽光パネルってどんだけ資源を浪費するんだよ

    6: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 16:46:31.30 ID:NSj3fVNN0
    リビアとアルジェリアに全世界の命運を託すのか…

    13: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 16:47:25.91 ID:trk69bzQM
    >>6
    アルジェリアはまだ話わかる方やろ

    806: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 18:14:50.24 ID:5eraVVT4d
    >>13
    フランスがガチの戦争して駐留軍がパリ進軍するくらいにはグダグダの状態になったぞ

    66: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 16:51:37.14 ID:cX3DBufi0
    サハラ砂漠って北米大陸くらい面積あるんちゃうか
    地図で見ればちっこいけどメンテ必要なら途方もない広さやろ
    サハラ砂漠
    サハラ砂漠(サハラさばく、الصحراء الكبرى‎, al-Ṣaḥrāʾ al-Kubrā, アッ=サフラー・アル=クブラー)または単にサハラ は、アフリカ大陸北部にある砂漠で、氷雪気候の南極を除くと世界最大級の砂漠である。

    南北1,700キロメートルにわたる。面積は約1,000万平方キロメートルであり、アフリカ大陸の3分の1近くを占め、アメリカ合衆国とほぼ同じ面積である。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/サハラ砂漠

    747: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 18:06:25.51 ID:mDwn8uEra
    アチアチでメンテ中に死人が続出しそう

    8: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 16:46:53.88 ID:mQO6YOzwd
    よく知らんけど送電できるの?

    20: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 16:47:51.15 ID:78+mHBM30
    >>8
    送電は余裕やろ

    41: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 16:49:43.25 ID:RciBkKHF0
    >>8
    近くの国には送電して
    遠くの国には余剰電力で水素を作って輸出の流れ

    851: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 18:27:39.50 ID:ZBDfJE+G0
    >>41
    水素で貯蔵って大丈夫なんかな


    857: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 18:28:40.77 ID:Tj25KbjF0
    >>851
    水素分子じゃなくて尿素とかの別の形態で保存する研究が進んでいるらしい

    861: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 18:30:47.44 ID:REuLlP3zH
    >>857
    それはそれで水素取り出すときに余分にエネルギー必要になったりして難しいとこだな

    859: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 18:29:21.39 ID:32KUcB2D0
    >>851
    液体に溶かすなりで貯蔵じゃないっけ

    89: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 16:53:34.61 ID:bJ7G6EJza
    維持費、考慮なし!w

    9: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 16:47:06.44 ID:qrD+N+n80
    維持が死ぬ程大変そうだけど小学生並みの発想が現実になるのは夢あるな

    279: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 17:09:03.76 ID:fHnQAg7gM
    >>9
    地球を覆うメガソーラーとマイクロ波で地上に電気送る並に夢があるわ

    11: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 16:47:20.28 ID:np50o6d90
    砂が積もってあかんのやなかったか

    14: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 16:47:33.05 ID:O9upxu8Wd
    すぐ壊れそう

    17: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 16:47:38.58 ID:5VsLQqne0
    実際全世界に分配出来るんか?

    78: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 16:52:25.77 ID:RciBkKHF0
    >>17
    世界は無理やな
    日本の近くだとオーストラリアが台頭しそう
    中国やアメリカは自給やろな

    855: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 18:28:23.64 ID:ZBDfJE+G0
    >>78
    日本は海で太陽光発電できんの?
    水素にして運搬するとか

    858: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 18:29:19.17 ID:E6dFt8gDa
    >>855
    潮風でソーラーパネルすぐやられるやろ

    746: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 18:06:16.48 ID:5keHOeJN0
    火力←温暖化
    水力←土砂崩れ
    原子力←ゆる地盤
    風力←気候難
    太陽光←日照時間
    すまん日本でやれる発電ある?

    753: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 18:07:22.42 ID:T9uyJ8oQ0
    >>746
    地熱

    79: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 16:52:30.26 ID:IW9tmcAq0
    この面積でええならヨーロッパなら自国の分を賄うくらいのパネル置けそう

    29: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 16:48:34.43 ID:KaAjBdI+0
    worldの面積あってもアフリカが夜の時に昼間の国のは無理じゃん?

    19: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 16:47:46.03 ID:HUHmWludd
    壊して売りそう

    21: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 16:47:52.27 ID:LcdNfw8V0
    蓄電技術の方が先やろ

    24: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 16:48:13.69 ID:KKlvvmnZ0
    砂埃どうするんや


    35: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 16:48:59.31 ID:lpnxQ/k/d
    >>24
    扇風機設置すりゃええやん😎

    868: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 18:33:34.93 ID:kJRVLHmmd
    >>24
    回りの砂巻き上げるだけになりそう

    27: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 16:48:23.54 ID:DKUyt+Xh0
    砂嵐舐めてんのかよ
    砂漠じゃ無理や

    47: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 16:49:57.73 ID:eUXvD4J+0
    >>27
    これだよな

    80: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 16:52:31.32 ID:tlMBV9IL0
    >>27
    火星では砂嵐がパネルの砂吹き飛ばして探査車生き返ってたで

    139: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 16:57:01.19 ID:asMHRsHI0
    >>27
    自動で掃除する機械あるぞ

    184: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 16:59:54.07 ID:S3P9LjL1d
    >>139
    砂嵐で日光が遮られるやろがい👊

    290: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 17:10:24.28 ID:D5xiNmhAa
    >>139
    自動で掃除する機械の保守が難しそう

    28: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 16:48:30.79 ID:7PtS5N2Z0
    なんかの間違いで天候崩れたら世界が終わるやん

    44: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 16:49:49.31 ID:yidbVsgXd
    >>28
    そのために予備で再エネ以外の発電も残しとくから多少は大丈夫やろ

    34: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 16:48:58.08 ID:IW9tmcAq0
    砂かぶらんようにセメントで固めよう

    42: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 16:49:45.32 ID:Q5Iv/vk80
    雨降らないから錆びることはないのか?

    61: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 16:51:19.09 ID:HbH1b1cWM
    >>42
    サハラは雨も雪!も降るんやで
    サハラ砂漠に冬の嵐 一日で40センチの大雪 
    https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/9d38d70d89721462feafd9d2b0ca881f93fc8aa9

    67: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 16:51:38.62 ID:9pY1HbTM0
    これでエネルギー問題解決するなら今までの人類ただのアホじゃん...

    53: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 16:50:54.11 ID:cI3hIxDL0
    地上から宇宙までソーラーパネルの塔作れば場所取らないし最強だよね

    72: それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします 2022/07/04(月) 16:52:04.47 ID:nQUSHuOfH
    空に浮かばせるのはどうや?
    雲より上なら天気関係無い

    123: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 16:55:48.32 ID:RSYO+IYc0
    >>72
    マインクラフトじゃねえんだから

    33: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 16:48:57.42 ID:O9upxu8Wd
    砂漠の熱でタービン回そうよ

    74: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 16:52:10.82 ID:8tlNc3Dm0
    スペインに太陽光でタービン回して夜も発電できるみたいなのあったよな

    アンダルシアの大地にふりそそぐ太陽の熱で発電し、エネルギーに。
    https://services.osakagas.co.jp/portalc/contents-2/pc/w-energy/report/201606/index.html

    54: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 16:50:55.78 ID:tlMBV9IL0
    アメリカで世界で使うだけの電力まかなえるくらいの工場建てるいうてたで

    82: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 16:52:45.32 ID:ikIirvlm0
    ソーラー整備員とか掃除人とか雇用も産めてええんやないか

    135: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 16:56:30.23 ID:8tlNc3Dm0
    >>82
    地元の20MWクラスのソーラー発電所で2~3人常駐してるな

    87: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 16:53:18.78 ID:X7BOp/eB0
    送電コスト洒落にならんし蓄電できないと意味ないとアレほど

    138: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 16:56:48.54 ID:sGXW/V5H0
    >>87
    そのための水力発電やん
    ダムは実質蓄電施設みたいなもんなんやからサハラ砂漠にも大量にダム建てりゃええ

    141: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 16:57:17.85 ID:rbA5RYIFd
    >>138
    雨はどうやって降らせるんですかね

    38: それでも動く名無し 2022/07/04(月) 16:49:17.06 ID:OWEKylWB0
    太陽熱発電のがよくないか?

    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1656920671/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2024年09月09日 16:31 ID:RsaKjh.L0*
    結局、運用できるかは別だからな
    2  不思議な名無しさん :2024年09月09日 16:39 ID:AOCikZI40*
    衛星に太陽光パネル付けて、マイクロ波で地上に送電した方がいいんじゃない?
    但し、衛星側に5キロぐらいの送電アンテナが必要。
    3  不思議な名無しさん :2024年09月09日 16:42 ID:1kIQLwnL0*
    日本は地震と台風をエネルギー化できたら
    無敵なんじゃない
    4  不思議な名無しさん :2024年09月09日 16:43 ID:IE1a.nct0*
    仮にそれだけの電力送れたとしても、すぐ砂被って使い物にならんやろ
    5  不思議な名無しさん :2024年09月09日 16:49 ID:uTHBMu0h0*
    電線盗まれて終わりだろ
    6  不思議な名無しさん :2024年09月09日 17:10 ID:ixWosNQK0*
    パネルの代金で赤字やろ
    資源も大量に使うし
    パネル製造する時に出るCo2も無視してるし
    7  不思議な名無しさん :2024年09月09日 17:16 ID:VneLyF.r0*
    金属泥棒が多発しそうなんだけどw
    8  不思議な名無しさん :2024年09月09日 17:18 ID:5yeunbkz0*
    メンテと送電がネックだけど
    ここ拠点に膨大な電力使う研究施設作っても面白いかもね
    9  不思議な名無しさん :2024年09月09日 17:23 ID:psxN0TwY0*
    砂嵐で頻繁に大停電起きそう
    10  不思議な名無しさん :2024年09月09日 17:31 ID:G8PTSu0X0*
    太陽光ってあまりに暑すぎたら効率落ちるけど、まあそれも計算に入れた上だよね。
    11  不思議な名無しさん :2024年09月09日 17:32 ID:tbmQGWhK0*
    どうやって電力を送電するの?
    電線の場合は距離が伸びるほどエネルギー(電力)損失が大きくなるぞ。

    蓄電池を輸送する場合、充電の際にエネルギー損失、輸送する際にエネルギーを損失(化石燃料、電力船)、バッテリーの劣化で環境問題が発生するだけのゴミみたいな案。
    12  不思議な名無しさん :2024年09月09日 17:33 ID:Rv16ASbc0*
    砂漠は砂漠でも岩石砂漠じゃないとだめでしょ。
    13  不思議な名無しさん :2024年09月09日 17:45 ID:Bv.cicv70*
    夜どうすんだよ
    14  不思議な名無しさん :2024年09月09日 17:47 ID:ihsayTle0*
    机の上での数字では何でも言えるんだよ
    15  不思議な名無しさん :2024年09月09日 17:51 ID:88EEOc.c0*
    サハラは沢山の部族が所有権を主張し、常に争いが絶えない危険な地域だよ。
    撮影やレースで入る時は、それらに理解ある族長らに誠心誠意交渉して許可を貰ってる。理解なく西洋文明に敵意を持った部族の土地には入れない。
    16  不思議な名無しさん :2024年09月09日 18:06 ID:2qv0VZO.0*
    >>15
    白人なら最悪侵略すればいいから
    17  不思議な名無しさん :2024年09月09日 18:08 ID:B8qFoNtK0*
    >>1
    砂漠には砂嵐などが有り敷き詰めるだけでは砂に埋まって発電しなくなる
    18  不思議な名無しさん :2024年09月09日 18:22 ID:wfiMF3WX0*
    >>2
    理科、というか勉強のこと全然わからないんだけど、電線いらんの?
    19  不思議な名無しさん :2024年09月09日 18:37 ID:vCVbUdDB0*
    寒暖差に耐えられんの?
    20  不思議な名無しさん :2024年09月09日 18:43 ID:oiewZG3F0*
    クソ暑いんだから地熱発電とかできないの?
    21  不思議な名無しさん :2024年09月09日 18:47 ID:dQfC6FQR0*
    砂砂漠やとあれやけど
    礫砂漠とか岩石砂漠やったらいけんちゃう?
    なんて砂砂漠前提で話進んでんのさ
    22  不思議な名無しさん :2024年09月09日 19:00 ID:JtMvyl.V0*
    メンテと掃除の職員で小さな国出来そう
    23  不思議な名無しさん :2024年09月09日 19:10 ID:xiIJFahU0*
    ラオ博士に太陽エネルギー整備してもらおう。
    24  不思議な名無しさん :2024年09月09日 19:11 ID:xiIJFahU0*
    >>2
    武器にもなるねw敵国を電子レンジでチン!
    25  不思議な名無しさん :2024年09月09日 19:38 ID:W3lAxhmb0*
    日陰に草が生え出して、それが雲を呼んで雨がちになるとかないの?
    26  不思議な名無しさん :2024年09月09日 19:49 ID:zKj8rkJY0*
    気温が高すぎると太陽光パネルの効率が下がる
    27  不思議な名無しさん :2024年09月09日 20:16 ID:I3RGF9gM0*
    アメリカの砂漠ならイケるんちゃう
    28  不思議な名無しさん :2024年09月09日 20:19 ID:EZdFr7.h0*
    >>3
    「今年はデカい地震こないから電力不足だわ」
    「今年は台風が少なくて困る」

    これもうわかんねーな
    29  不思議な名無しさん :2024年09月09日 20:54 ID:TM.efU1u0*
    ふつーに砂まみれで効率が落ち場所によってはあっさり埋まる
    もう文系は船から降りろ
    30  不思議な名無しさん :2024年09月09日 21:30 ID:i0yZB7Uw0*
    昼間は冷やすのに常時水いるぞ。砂漠ならなおさらだろう
    31  不思議な名無しさん :2024年09月09日 23:21 ID:C.eGJ1vh0*
    太陽熱発電(CSP)の方が効率が良かったのは2010年代半ばまでらしいで
    今は太陽光パネル(PV)の方が導入コストも効率も上位互換になってる
    まぁ安い途上国民の人力による集光調整等を行えば、太陽熱方式にも可能性がまだあるだろうけど
    32  不思議な名無しさん :2024年09月09日 23:23 ID:C.eGJ1vh0*
    砂の影響とか言うけど、
    普通に地面を固めて砂が舞わないようにするとかでも良いよな
    砂が舞わないと栄養循環が変わってアマゾンとかに影響が出るかもだけど
    あと砂漠は砂砂漠以外もあるというのは他の人も語っている通り
    33  不思議な名無しさん :2024年09月09日 23:28 ID:C.eGJ1vh0*
    いうてもサハラの有効利用はいつか考えるべきだと思うんだよな
    メガソーラーじゃなくて小規模な太陽利用でも良いから順当に
    まぁ真水がないと電力あっても工業ができないから、まずは海水運河でも作って雨雲の発生機兼輸送路として使ったりすべきなんじゃないのかね
    34  不思議な名無しさん :2024年09月09日 23:44 ID:.FGE2rQK0*
    >>10
    そう、俺もこれ気になった
    携帯できるソーラーパネル持ってるけど、取り説に暑い所に置くなってあるんだよな
    でも実際はアメリカとか砂漠(のような場所)へメガソーラーやってたりするからなぁ
    35  不思議な名無しさん :2024年09月09日 23:46 ID:.FGE2rQK0*
    >>13
    逆にお前がどうなると思ってるのかこっちが聞きたいわ!
    36  不思議な名無しさん :2024年09月10日 00:39 ID:tNvI8dWm0*
    仮に世界の電力賄えるほど発電できたとしても、各国にそれぞれどれくらい配分するかで必ず争いになるから馬鹿馬鹿しい
    37  不思議な名無しさん :2024年09月10日 00:50 ID:3oOpJ0ay0*
    やらないのではなく出来ない、だから無い。
    38  不思議な名無しさん :2024年09月10日 01:44 ID:Ul3m74q.0*
    実質アフリカ人への無償援助
    ケーブルとパネル転売さてれ終い
    39  不思議な名無しさん :2024年09月10日 01:46 ID:Ul3m74q.0*
    >>16
    アフガンから逃げるように撤退したのもう忘れたの?
    40  不思議な名無しさん :2024年09月10日 01:46 ID:Ul3m74q.0*
    >>11
    ウルトラハイボルテージで送る
    41  不思議な名無しさん :2024年09月10日 01:47 ID:Ul3m74q.0*
    >>7
    井戸すら鉄くずとして転売される
    アフリカ人になにやっても無駄
    42  不思議な名無しさん :2024年09月10日 02:26 ID:i3N.iibV0*
    これを成立させるって事は
    ここをずっと砂漠のまま維持しないといかんようになるね
    43  不思議な名無しさん :2024年09月10日 04:42 ID:09Lb3isG0*
    金属部が盗まれるか、その国の都合で送電を止められそう
    他所の国にインフラを握られるとかその時点で終わるでしょう
    44  不思議な名無しさん :2024年09月10日 04:53 ID:eFPxhv2j0*
    エネルギー変換というやつな。電力を水素に変える。ただ、水素は液化する温度が超低温、液化させるには超高圧が必要とか中々難しいのでアンモニアが有力だな。天然ガス運搬船で運べる(ただし毒性があるとか気化するとクサイので漏れると大変)
    こういうところにきちんと投資して自前のクリーン電力を作り水素なりアンモニアにして日本に運ぶんだよ。
    既に強風で有名なアルゼンチンに巨大な風力発電プラントを作りクリーン電気から水素にして持ち帰ろうとヨーロッパ勢はプロジェクトを立ち上げている。日本の政治家はお前ら同様ちゃんとした科学には弱いのでこういうことに疎いから石油と同じ様に外国産の電気(水素・アンモニア)を輸入スルことになるんじゃねえの?

    45  不思議な名無しさん :2024年09月10日 07:52 ID:z.MoMBPD0*
    ???「銅線が落ちてるやんけ、貰っとこ」
    46  不思議な名無しさん :2024年09月11日 02:21 ID:ckFjSCXr0*
    夢あるなあって思うんだが
    お前等否定しかしないのな
    47  不思議な名無しさん :2024年09月15日 20:17 ID:IFjpkdOz0*
    00やん
    48  不思議な名無しさん :2024年09月15日 21:56 ID:IFjpkdOz0*
    パネルが砂で傷ついてすぐ使い物にならなくなると聞いたが

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事