不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    27

    【呆然】俺「クレカタッチで」店員「ここに差し込んでください」俺「いやタッチで」店員「いいから貸して!」ブンッガチャッ→結果・・・・・

    28801607_s


    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/06(土) 11:09:36.113 ID:ih4lHJAPd
    差し込ませるマニュアルでもあるのか

    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/06(土) 11:10:01.148 ID:ZiBU6IUod
    そうだよ

    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/06(土) 11:10:30.540 ID:d5icwvhQ0
    アホだよ

    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/06(土) 11:10:56.792 ID:lWew/1510
    それデビットじゃね?

    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/06(土) 11:11:05.811 ID:a33zhZv40
    店長呼べ

    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/06(土) 11:11:21.820 ID:qSDf1rlL0
    差し込みしか対応してないとこもある

    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/06(土) 11:15:42.258 ID:Cap302Fap
    面倒臭いよなIDとかvisa払いとか種類多すぎて使ってる側も混乱する

    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/06(土) 11:16:52.585 ID:kgguMAa80
    Felicia/NFC用の読取端末が置かれていない店なんてほとんどないけど
    読取端末があっても店側がそれぞれの決済サービスごとの処理ソフトを入れていないと使えないからな

    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/06(土) 11:18:52.181 ID:Mpj36KXN0
    お前がもたついてる後ろに並んでる客がいるからだろ

    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/06(土) 11:24:20.147 ID:RjdluAKa0
    結局現金決済が一番早いってケースの方が多い

    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/06(土) 11:42:42.965 ID:YByixzdm0
    最早一周回って交通系ICカードが最強まである

    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/06(土) 11:54:28.841 ID:9Bso1K1L0
    >>14
    上限2万が使いにくい


    20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/06(土) 11:59:31.067 ID:YByixzdm0
    >>17
    デカい買い物は多少時間掛かってもええやろ

    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/06(土) 11:50:47.792 ID:FuXzwtLxa
    種類増えすぎて面倒臭いから結局どこでも使える現金でいいってなる

    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/06(土) 11:54:21.037 ID:FuXzwtLxa
    どの店が何に対応してるとか利用側からしたらどうでもいいんだよ
    俺が使ってるやつ使えないなら価値ねーんだよ結局現金でいいってなるんだよ
    国で統一してこれさえあればどこでも使えるってしてくんねーかな出来ないなら便利とか言うなよ不便なんだよ

    22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/06(土) 12:00:01.255 ID:FuXzwtLxa
    これを使うときはこうして下さい手間はかからないでしょ、アレの場合はああして下さい簡単でしょ、それだったらそうして下さい誰でも出来ますよ
    そうじゃないんだよ、いやそうでもいいんだけどどこに行ってどれ使っても同じやり方で出来るようにしろよ

    18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/06(土) 11:54:35.181 ID:mfWeU+rq0
    昨日弁当屋で電子決済頼んだら店長いないんでできません!っていわれた
    わからないんですか?って聞いたら…はいだと

    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/06(土) 11:59:17.793 ID:vmxVaVH00
    QP(クイックペイ)対応してない飲食店多いから
    結局カード持ち歩かないといかんストレスあるな

    スマホだけで完結したいのに

    引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1659751776/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2024年09月20日 17:56 ID:23ynHpFg0*
    クレカのタッチ決済対応してないレジは意外とある
    2  不思議な名無しさん :2024年09月20日 18:01 ID:lNjl83fK0*
    あのタッチ用のマークついてても契約してなかったら使えないんだよな
    3  不思議な名無しさん :2024年09月20日 18:05 ID:zEVUWGDA0*
    クイックペイ対応してなくてもPayPayはだいたい対応してるからスマホだけで済ませられるやろ

    電子決済使わない理由を 〇〇はできないから ってやつはだいたいそいつの知識が数年前で止まってるだけってパターン多いな
    4  不思議な名無しさん :2024年09月20日 18:06 ID:9pt4C1SB0*
    >>2
    マジかよ
    「クレジットでお願いします」って言ったらタッチのところも待機状態になるところしか当たったことねーわ
    5  不思議な名無しさん :2024年09月20日 18:07 ID:MHb9Si1D0*
    スタバみたいに他の店はタッチ決済対応してても入居してる商業施設が対応してないから特定の店舗では利用不可とかもあるんだよな
    6  不思議な名無しさん :2024年09月20日 18:08 ID:3H.lvkL20*
    路上強盗が全く居ない日本でキャッシュレス決済とか頭わるそう。毎日、全財産が抜かれてないかとか怯えて過ごしてんのか?
    7  不思議な名無しさん :2024年09月20日 18:17 ID:3H.lvkL20*
    〇海外
    路上強盗・・・・メッチャ多い
    キャッシュレス決済詐欺、犯罪・・・多い
    〇日本
    路上強盗・・・まず存在しない
    キャッシュレス決済詐欺、犯罪・・・多い(2022年度の被害総額は430億円)
    8  不思議な名無しさん :2024年09月20日 18:18 ID:3J6iGbMn0*
    勝手にカード盗まれて使われたって事だね
    駄目だね
    9  不思議な名無しさん :2024年09月20日 18:22 ID:4o7d28Wn0*
    交通系みたいに互換性持たせて利便性をあげてくれよ
    何に対応してるとかしてないとか面倒くさいんだ
    10  不思議な名無しさん :2024年09月20日 18:23 ID:uLb31mep0*
    外であまりお買い物しないのかな
    11  不思議な名無しさん :2024年09月20日 18:32 ID:ia54DonM0*
    機械にタッチマークあるからって、その店がタッチ決済契約してるとは限らないんだよ・・・。
    ただ対応機ってだけ。

    前に、できねーっつってんのに、ゴネた客に仕方なくやらせてやったら、
    エラー音出て決済出来なくて、何やってんだコイツってなったわ。
    12  不思議な名無しさん :2024年09月20日 18:32 ID:k.v98jFX0*
    >>6
    ひったくりは注意喚起されるくらいには発生してるだろ。
    13  不思議な名無しさん :2024年09月20日 18:34 ID:3H.lvkL20*
    ちなアメリカでさえマイナンバーカードは決して持ち歩いたりしない。(自宅金庫か銀行の貸金庫)アメリカ人が使用する身分証明書は、運転以外なんのデータも情報も入っていない「運転免許証」。  保険証とか店員ふくめ他人に手渡すとか頭がお花畑の狂気の沙汰。  あと参考程度に言っとくと、運転免許を持ってない人は運転免許センターで、「運転免許証」と同じ形態の「身分証明書」がもらえる。
    14  不思議な名無しさん :2024年09月20日 18:36 ID:hsdFsLBI0*
    デビットカードでいいじゃんと思うけど
    昔からあるのにぜんぜん普及しないね
    これ以上のキャッシュレスないのに
    15  不思議な名無しさん :2024年09月20日 18:39 ID:2fy2dbAG0*
    言われたとおりにすればいいだけでは?
    別にタッチでもいいし、サインでもいいし
    16  不思議な名無しさん :2024年09月20日 18:41 ID:7dvUSt.p0*
    タッチって対応してなさそうなとこあるからタッチするとき
    ちょっとドキドキする
    17  不思議な名無しさん :2024年09月20日 18:58 ID:cyH7JZAI0*
    >>14
    今月使った分は来月払うでみんなやりくりしてきたから、今更変更出来ないんじゃね?
    18  不思議な名無しさん :2024年09月20日 19:45 ID:suSV7QT50*
    >>14
    デビットいいよな。普通のクレカとは別で持ってる

    ・利用のたびにメールが送られてくるようにできる
    ・引き落とし用の口座にそれほど多く預けておかない

    という2点は不正利用対策としてかなり強い
    もちろんクレカ同様、不正利用された場合は補償もある
    19  不思議な名無しさん :2024年09月20日 19:53 ID:nT4mMRRL0*
    現金おじさん今日も元気
    20  不思議な名無しさん :2024年09月20日 20:07 ID:3J6iGbMn0*
    >>15
    うちタッチは無理なんです
    の先の選択は客がすることよ
    いいからかして!は普通に駄目

    納得しなかったら面倒でも説明
    21  不思議な名無しさん :2024年09月20日 20:59 ID:07.zajuK0*
    >>14
    決済業界にいるけど最近デビット決済の普及率がじわ伸びしていることをお知らせするぜ
    22  不思議な名無しさん :2024年09月20日 21:00 ID:ZFoX5G.A0*
    タッチの機械を導入するのにお金がかかるんだろうな
    手数料とか毎月の通信費とかセキュリティ保証とか色々と余分な費用がかかる
    23  不思議な名無しさん :2024年09月20日 21:15 ID:Q3U2j.Gf0*
    タッチの場合上限金額なかった?
    ビジホで1週間の宿泊費は挿入だったけど、食事代はタッチでいけた。
    24  不思議な名無しさん :2024年09月20日 22:02 ID:V5P2O.QK0*
    >>12
    日本はスマホを持ってフラフラ歩ける程度には平和だよ
    海外だと端末奪われるのは当たり前、注意散漫になってると荷物も奪われる
    25  不思議な名無しさん :2024年09月20日 22:03 ID:V5P2O.QK0*
    >>23
    上限1万円で設定されているところが大多数だとさ
    26  不思議な名無しさん :2024年09月21日 00:55 ID:6OZL7OHM0*
    QUICPayしか入れてないやつが悪い。SuicaPayPayぐらいは入ってるだろ。それだけあってもキャッシュレス使えないのは昔のサイゼぐらい
    27  不思議な名無しさん :2024年09月21日 07:17 ID:fTuzUrLE0*
    二年前か
    最近カードで、っていうとタッチお願いしますって言われる店が多くなった気がする
    PayPayとかd払いの画面コード決済、一旦画面に表示させるのが手間なんだよな
    自分はiDかクレカがメインで、どうしても無理な店はd払いか現金だな
    決済手段をどれか一つだけはリスクが高いし、大規模災害も考えるなら現金も多少はあった方がいい

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事