不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    34

    【悲報】親戚のガキ(5)の葬式、地獄の8時間を超えてようやく終了する・・・・・

    23599287_s


    1: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 02:41:19.88 ID:kSpncCMV0
    マジできつかった
    空気やべえよ

    2: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 02:41:35.05 ID:WhYf/VsY0
    >>1
    死因は?

    5: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 02:41:50.67 ID:kSpncCMV0
    >>2
    溺死

    3: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 02:41:40.15 ID:kSpncCMV0
    ほぼ会ったことないのにワイも泣いてもうた

    21: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 02:43:36.69 ID:sAFa51qy0
    お前は何歳なの?

    27: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 02:44:49.97 ID:kSpncCMV0
    >>21
    24

    22: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 02:44:03.47 ID:qHU7gmtZ0
    最近は家族葬とか近親者のみだから
    大勢集まる葬式よりは雰囲気ましやろ

    23: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 02:44:14.70 ID:DQ3DdVcL0
    8時間ずっとそんな空気なん?

    32: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 02:45:51.31 ID:kSpncCMV0
    >>23
    そう
    ワイは結構近い親戚やから喪主手伝う為に早い時間から行った

    26: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 02:44:34.95 ID:kSpncCMV0
    崩れ落ちる叔母さん、マッマ号泣、親戚一同無言
    納骨するところがピークやったな

    288: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 03:50:41.95 ID:TkhTFvUy0
    >>26
    普通ピークは火葬炉に入れる前の最後の別れやろ
    骨になった後は少し落ち着いてる

    310: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 03:57:10.09 ID:1q5APzWJ0
    >>288
    でも棺開けて遺骨とご対面が一番死を実感してみんなショック受けるよね?

    327: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 04:02:37.36 ID:TkhTFvUy0
    >>310
    死の実感なんて通夜告別式くらいで湧いてくるもんじゃないで
    特に両親とか親しい人間ならなおのこと
    そんな中葬式の一連の流れで一番泣き崩れるのが肉体の形を失うことになる火葬の瞬間なのよ
    何かの間違いなんじゃないかという気持ちが完全に絶たれる瞬間やしもうその人の面影に二度と会えなくなるってのは心に来るんや

    338: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 04:05:52.91 ID:4yxK8ImV0
    >>327
    人によるやろ
    ワイは骨拾ったあとも実感無くて、そっから2日目くらいに会えない感じでワーッてなって、あと繰り返し思い出しては泣いてたで二週間目くらいが一番ひどかった

    349: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 04:08:26.47 ID:TkhTFvUy0
    >>338
    一般論の話な
    そら人によってタイミングは違うけど肉親が泣き崩れるピークというと火葬の直前が一番確率高い

    358: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 04:10:40.33 ID:4yxK8ImV0
    >>349
    一般的に"そう"なのか?
    まぁニキが断言するならきっとそうなんやろな!

    368: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 04:12:58.05 ID:TkhTFvUy0
    >>358
    斎場で働いてたことあったからそのときの経験から来る主観やけどな

    624: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 06:27:04.95 ID:vP3Fn8Ol0
    >>310
    いや、骨になるともうヒトじゃなくてモノや
    変に心の整理がついてしまう

    566: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 05:48:40.33 ID:qto/dI080
    >>288
    コレやな
    肉体が消えるって一番しんどい


    骨になると諦めがつく


    568: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 05:53:24.78 ID:CcRq9Cz8M
    >>566
    ワイもや
    「最後にもう一度顔を見ますか?」みたいに聞かれるシーンがピークや

    94: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 02:58:41.69 ID:Iah7Ah5U0
    かなしいね😔

    30: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 02:45:31.16 ID:1v2uiRrH0
    ワイも明日葬式や
    別に大往生なんに泣くのが意味わからん、雰囲気嫌いやわ嫌すぎる

    55: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 02:48:06.45 ID:kSpncCMV0
    >>30
    比べ物にならんくらい空気やばい

    577: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 06:04:05.88 ID:Bi3Oatq50
    >>30
    泣く人はなくやろ
    そりゃ子供とは比べ物にはならんが

    627: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 06:28:26.39 ID:vP3Fn8Ol0
    >>30
    ボケて5年位施設に入ってたじいさんの葬式は、90超えの大往生だったこともあって親戚一同明るかったな

    48: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 02:47:32.07 ID:lUGnLmMk0
    葬式って嫌よな
    「あ、死んだ…(人死んだどうするで検索っと…フリーダイヤルあるやん)あ、もしもし火葬お願いしたいんですが見積書貰えますか?」
    こんな感じのラフな感じがええわ

    65: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 02:49:41.01 ID:EoC8/wexM
    >>48
    葬儀
    死亡診断書/死亡届/死体火・埋葬許可申請
    住民票抹消届
    姻族関係終了届
    世帯主変更届
    健康保険証/後期高齢者医療保険証書換

    葬祭費請求
    介護保険資格喪失届
    年金受給停止手続
    未支給年金請求
    遺族年金請求
    印鑑登録廃止
    携帯/スマホ解約
    クレカ解約

    68: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 02:50:45.86 ID:Of1wpBiQ0
    >>65
    スマホの中のパスワードとか必要なもんとかどうしたらええんやろな解約するにあたって何かやってくれたりすんのかな

    76: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 02:52:25.77 ID:+c6jR7NN0
    >>68
    パスワードとかは必要ない
    クレカも銀行も遺族が連絡すれば凍結できる

    82: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 02:54:18.91 ID:EoC8/wexM
    >>68
    急死ならあれやけどそうじゃないなら事前に聞いとくのが確実か
    でも今どのアプリもサイトもIDってメアドで代替できるとこ多いしパスリセットすりゃええんちゃう

    74: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 02:51:34.14 ID:N0A7hpnK0
    >>48
    わりとそんな感じやで
    最初にすることは坊さんのスケジュール押さえることと窯の予約や

    81: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 02:54:12.65 ID:Ozu5A7vA0
    今思えばなんで昔の葬式はあんな人集まってたんだろう

    87: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 02:55:44.52 ID:Of1wpBiQ0
    >>81
    人との繋がり大事にしてたよなお歳暮とかお中元にしてもちゃんとやってたし

    84: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 02:54:37.63 ID:SLlxd+1y0
    子供の葬式やべーよな
    ワイも行ったことあるけど両親泣き崩れててなんも言えんかったわ

    85: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 02:54:52.42 ID:Y0A7Rtws0
    15歳の自殺の葬儀もなかなかの地獄やったで

    89: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 02:57:22.00 ID:/BzRMSAA0
    40過ぎまで引きこもってた末に自殺したワイより20くらい年上の親戚のおっさんの葬式もなかなか地獄だったな
    遺影見て誰こいつって思ったし
    葬式やその後の飲み会的な奴だと故人をまあまあ盛った上で評価するもんだけどそういうエピソード一切出てこないのが一番地獄

    104: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 03:01:45.42 ID:PkUtynVN0
    火葬場で交通事故で亡くなった子供の遺族と一緒だった時辛かったわね

    90: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 02:57:28.73 ID:IOp6WMto0
    そりゃ和やかな雰囲気の葬式なんて大往生した爺さんの時ぐらいだろ

    91: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 02:57:31.66 ID:NP7U5EkRp
    イッチのはただのネタだけどワイも火葬場で子供の見たことあるで
    母親は半狂乱であああああああってずっと叫んでた 
    こっちは93歳大往生ジジイの火葬だったから誰も悲しんでなくて身内みんな笑顔で酒飲んで宴会状態や
    空気感の違いヤバすぎた

    96: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 02:59:05.61 ID:A7QrBl7u0
    >>91
    ワイのジッジの葬式もそんなもんやったな
    笑って送り出してやれって感じでみんな葬儀の後はガンガン飲んで出来上がって大笑いしてた


    98: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 02:59:23.28 ID:9zO47ACr0
    >>91

    ある程度の年齢超えるとおじいちゃんよく頑張ったねーって感じで誰も泣かないんだよな

    99: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 02:59:38.02 ID:1BrL1uVR0
    おじいちゃんおばあちゃんの葬式あるある

    ただの親戚との飲み会と化す

    106: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 03:01:56.20 ID:tFgczB6D0
    火葬して待ってるとき悲しいけど思い出話で笑ったりしたり不思議よな

    154: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 03:13:51.31 ID:e5Suns+Z0
    子供の葬式はマジで雰囲気地獄らしいな。あと年寄りとは言っても60代で死ぬとまだまだ空気が重い
    70後半の葬式でようやく泣きはするけどまあしゃーないって空気になる

    112: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 03:04:12.64 ID:FUHx4NRP0
    自殺の葬式はヤバいぞ
    中学か高校の時に叔母が自殺したが、人生で一番キツい空気だった
    大して関わりのない叔母だったから、なんで叔母の葬式でこんな思いしなきゃらなんねんと思ってむしろ叔母に苛ついてしまった

    113: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 03:04:25.69 ID:BxTpbHhhp
    火葬場の焼却炉に入っていくシーンが遺族の発狂ピークだよな
    扉閉められて自分の子供が今から焼かれるって考えるとたまらんわ
    子供の葬式と火葬は地獄すぎるからもう二度と遭遇したくない

    114: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 03:04:51.08 ID:RLuQHQe10
    葬祭ホール行くと奥が居住スペースなってて普通に住めるの凄いと思うわ
    トイレはもちろん台所、茶の間(押し入れに布団数組)、湯船付きシャワー室と揃ってた
    通夜とかやるスペース除けば基本アパートの一室やわあれ

    123: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 03:06:40.46 ID:k0iMoDLF0
    >>114
    やすい民宿みたいよな

    115: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 03:05:20.09 ID:O5eritkQ0
    コロナで家族葬と簡略化が主流になりつつあるし今後ともこの形式が続きそう

    63: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 02:49:16.27 ID:fv5LVIUK0
    葬式はお経中ボーっとしててお経が終わったタイミングで拍手してしまったのがトラウマや

    155: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 03:14:03.51 ID:2t7rsdvqa
    みんな泣いてるから頑張って泣かんとと思って
    昔のトラウマを順繰りに思い出していったことあるわ

    160: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 03:15:07.53 ID:sPLRMDrH0
    祖父母の骨 普通
    両親の骨  まぁまぁキツい
    子供の骨  無理

    107: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 03:02:15.11 ID:K/6289Vp0
    ワイ長男やからいつか両親逝ったら葬儀取り仕切らんといけんのよな
    気が重いわ

    119: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 03:05:48.17 ID:9zO47ACr0
    >>107
    葬儀屋に丸投げでええんやで
    全部指示出してくれるし
    挨拶文も用意してくれる

    124: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 03:06:54.47 ID:K/6289Vp0
    >>119
    そうなんか!
    気が楽になったサンガツ

    177: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 03:18:53.25 ID:Ts9jgeJX0
    喪主の挨拶って何話せばええんや?

    187: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 03:20:53.05 ID:9zO47ACr0
    >>177
    本日は故人のためにお集まり頂きありがとうございましただけ言えばあとは適当でいい
    ちゃんとやりたいなら葬儀社が何パターンか挨拶文持ってきてくれるからそれ読むのもええで

    122: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 03:06:18.40 ID:IjAaBZkNa
    子供おるやつこれから親になるやつは覚えとけよ

    128: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 03:07:24.91 ID:6Xuorh3da
    >>122
    スパイファミリーで学んだ

    145: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 03:09:58.34 ID:IjAaBZkNa
    >>128
    ワイもその回で知ったわ

    227: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 03:31:22.86 ID:XPcLF33yM
    >>122
    わいも風呂で足滑らせて溺れてるのを父ちゃん母ちゃん気づかず死にかけたわ
    自分では暴れてるつもりやったんやが水の中で回ってるだけで手足で水面叩けないから音しないんやろな

    535: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 05:25:04.13 ID:fGYZK52c0
    >>122
    これはマジでそう
    ワイも小1の時学校の池に落ちたときマジでこんな感じだった
    水中の景色綺麗だなぁとか考えながらぼんやり上みてて体動かす余裕もなかった

    15: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 02:42:34.49 ID:E29c4fFx0
    想像しただけで吐き気するで

    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1663004479/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2024年09月21日 17:41 ID:kPriwHP80*
    ㇱんでいく順番が狂うと大変
    2  不思議な名無しさん :2024年09月21日 17:50 ID:D9HIR6oK0*
    また産めばいいじゃん
    3  不思議な名無しさん :2024年09月21日 17:55 ID:7suMzbA70*
    幼い子供残して逝った母親の葬儀も地獄だったな
    旦那はともかく2歳位でも雰囲気で察知してずっとうなだれてるの見てるのホントきつい
    4  不思議な名無しさん :2024年09月21日 17:58 ID:c5En125m0*
    >>2
    5歳とか完全に人格もあるから普通にキツいわ
    なに目的でヘイト稼ぎたいの?気持ち悪
    5  不思議な名無しさん :2024年09月21日 18:03 ID:UpAnSuh60*
    18歳の時に高校の同級生の葬式に呼ばれて行ったけど仲良くも悪くも無かったから最後まで実感が無かった
    6  不思議な名無しさん :2024年09月21日 18:17 ID:PUsr3EKc0*
    原付で信号無視した結果タクシーと接触事故起こして亡くなった学友の葬儀は地獄でしたよ
    タクシーの運転手を人⚪︎しに仕立て上げた挙句に10代で逝くんだから内心みんな複雑だったと思う
    7  不思議な名無しさん :2024年09月21日 18:23 ID:kmoiJ7gN0*
    5歳ガキ:イッチ・・・ボクはここだよ・・・
    8  不思議な名無しさん :2024年09月21日 18:27 ID:SVExpBza0*
    中学生の葬式行ったけど着火の瞬間が一番きつかったな
    9  不思議な名無しさん :2024年09月21日 18:49 ID:5O19QMNS0*
    6歳で死んだ甥っ子の葬式はマジでトラウマや。
    これがあってから子供は作らんどこって思えたな。
    10  不思議な名無しさん :2024年09月21日 18:50 ID:x6avsrsG0*
    ピークは釜に入れる直前だろ。医者の誤診とか蘇生の可能性の有るのはそこまでだから、釜に火が入ったら もう戻ってくることは絶対に無い。
    11  不思議な名無しさん :2024年09月21日 18:52 ID:SQPEKX.T0*
    まぁ斎場に任せてると出棺のタイミングで司会と音楽も泣かせにかかってくるからな
    12  不思議な名無しさん :2024年09月21日 18:56 ID:XxI9etqN0*
    若い子が死ぬとキツイよな 
    面識がほぼない義理兄の子の時はキツかった 
    自分の父親の時は痴呆だったからあっさりしたもんだったな
    13  不思議な名無しさん :2024年09月21日 19:00 ID:NWUW7LQS0*
    母親が最近死んだが2年の余命宣告ピッタリでそんなショック無かったけど
    事故死でしかもガキとなれば家族の心中は察して余りある
    14  不思議な名無しさん :2024年09月21日 19:01 ID:ks6ykATg0*
    いやー、こんなん乗り越えらんないからね…
    無理矢理にでも納得するしかないから、
    案外>>2も間違ったことは言ってないんだよ
    15  不思議な名無しさん :2024年09月21日 19:11 ID:7LBBoaJs0*
    >>9
    出来たら普通に可愛いけどな
    16  不思議な名無しさん :2024年09月21日 19:15 ID:NWUW7LQS0*
    >>11
    アレは何か違う気がするわ
    狙いすぎて逆に醒める
    17  不思議な名無しさん :2024年09月21日 19:34 ID:yXhahhy50*
    自分らも死ぬんやしヘーキヘーキ
    18  不思議な名無しさん :2024年09月21日 20:11 ID:LRxcgzOF0*
    葬式で拍手とかよくボコられなかったな
    19  不思議な名無しさん :2024年09月21日 20:17 ID:x6.SrOf60*
    ワイ「いやぁ、まだ5歳で良かったじゃないですか〜これが二十歳とかだと今までの学費とか全部無駄になってたけど五歳なら言うてまだ幼稚園代ぐらいですしあんたら若いんだからまた産めばオッケーっすよ」

    人生で2番目ぐらいに殴られた模様
    20  不思議な名無しさん :2024年09月21日 20:22 ID:MDgyMEC20*
    >>1
    葬式なんて無駄なんだからやらんくて良いやろ
    死んだ死んだー骨は受け取り拒否しますーで終わりで良いわ
    葬式の金で焼肉でも食った方がいいわ
    21  不思議な名無しさん :2024年09月21日 20:23 ID:v.dZn2qk0*
    僕が今でも泳げないわけは
    川で溺れたあいつのせいさ
    堤防から放り投げた
    花束は流れて消えた
    22  不思議な名無しさん :2024年09月21日 20:23 ID:MDgyMEC20*
    >>19
    まぁ間違えたことは言ってないな
    22くらいで死ぬのが1番コスパ悪いわ
    23  不思議な名無しさん :2024年09月21日 20:30 ID:2cdOABaO0*
    いまどき葬式してるんか😅

    超ボッタクリ商売にいまどきだまされる?
    24  不思議な名無しさん :2024年09月21日 20:40 ID:ytlEmQ5i0*
    今は葬祭業者に頼めば何でもやってくれるからねぇ。
    でも、費用をしっかりチェックする役目を誰かがしないと大変だよ。
    「~で、よろしいですか?」の問いかけに「はい」を連発しちゃダメ。
    まあ、俺みたいにカネがないヤツに限るけどさ。
    悲しんで平常心じゃない人でなく、そうでもない他の人がやらないと。
    25  不思議な名無しさん :2024年09月21日 20:44 ID:NWUW7LQS0*
    葬儀屋も商売だから少しでも高いコースに誘導したりするからな
    死んだ人間の意思と生きた人間の都合を最優先させて身の丈に合ったもんを選べよ

    うちのクソバカ親父はそれで馬鹿みてえに高い金使いやがった
    納得してるならまだしも普通に後悔してるからほんと救えねえ馬鹿
    『お前の葬儀は安く済ますからな』ってキッチリ言ったったわ
    26  不思議な名無しさん :2024年09月21日 21:47 ID:RAVwjnE.0*
    >>19
    それ言って殴られることすら想像できないって発達か何か?
    それとも殴られるの分かってて言ってるドエム?
    27  不思議な名無しさん :2024年09月21日 22:05 ID:5HWqT5if0*
    >>23
    それ親戚連中にいってごらん

    ネットだけでいつまでもいきってないで
    28  不思議な名無しさん :2024年09月21日 23:16 ID:W0hjXI4y0*
    >>19
    そのままお前も火葬してもらえば良かったのに
    29  不思議な名無しさん :2024年09月21日 23:51 ID:8C8rguMt0*
    じいちゃんが死んでも、ばあちゃんは毅然としてた
    でも、火葬する前の最後のお別れで人が変わったように泣き狂いだして本当にびっくりした
    スレの内容の火葬直前で泣き出す奴が多いって話、俺は合ってると思う
    30  不思議な名無しさん :2024年09月22日 02:07 ID:S7IFnucf0*
    両親に対して恨みしかないから葬式で泣いたの猫くらいだな
    こんなクズな俺でも泣けるんだなって猫に感謝したわ
    31  不思議な名無しさん :2024年09月22日 02:36 ID:.83mZPDK0*
    溺死いうたら責任が両親のどちらにある可能性が高いしな
    すげぇ空気だろうよ
    32  不思議な名無しさん :2024年09月22日 08:36 ID:NEAS5iVg0*
    >>23
    社会性皆無の奴には必要ないよ
    そうじゃない人が多いだけ
    33  不思議な名無しさん :2024年09月23日 04:28 ID:nmQImLE00*
    子供の葬式は地獄だとは聞くがワイは一度も経験した事無いな
    ただ伯父さんが亡くなった時の火葬直前に孫娘が「じいちゃん、バイバイ」って泣きながら手を振ってるの見た時はさすがにこらえられんかった
    34  不思議な名無しさん :2024年10月01日 04:58 ID:JBPiM5kH0*
    去年、20年来の友人の7歳の子の葬式もキツかったわ
    小児性の脊髄がんでみるみる弱っていって、入院から半年せずに逝ってしまった
    普通に赤ん坊の頃から成長を見ていたから、「ついこないだまで保育園探しがとか言ってたと思ったらもう小学校か。子供が育つのは早いな」なんて話てたんだけどな

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事