2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 01:59:39.649 ID:8TTNZn0Ka.net
玉の輿いけるいける
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 02:00:23.878 ID:s2jxWW5ga.net
>>2
美人ならいけた
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 02:00:09.500 ID:dysS9VWHa.net
自衛隊入ろうぜ
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 02:01:10.375 ID:s2jxWW5ga.net
>>4
一日もたなさそうだよ
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 02:00:27.550 ID:swTKaSQ/M.net
月いくら返すの?
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 02:00:54.428 ID:s2jxWW5ga.net
>>7
1万5000円
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 02:01:19.936 ID:lACzpiYaa.net
月収手取りとかいう言葉
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 02:01:36.336 ID:8BdwnEQ2r.net
結婚する?
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 02:01:50.600 ID:s2jxWW5ga.net
>>13
こんばんは
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 02:02:38.378 ID:iRWOXrvM0.net
なんで中退したん?
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 02:03:49.604 ID:s2jxWW5ga.net
>>15
統合失調症と躁鬱で
引きこもり
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 02:05:21.970 ID:4+d2+6bKa.net
>>21
糖質で仕事できるのすこいな
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 02:05:37.485 ID:s2jxWW5ga.net
>>27
いまはだいぶよくなったよ
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 02:02:44.889 ID:FLZoJ+iLp.net
俺は29歳でフリーターで奨学金1000万借りてる状態だぞ
でも12月から正社員なれた
お前も塾に来い大卒ならまず受かる
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 02:03:18.286 ID:s2jxWW5ga.net
>>16
スレタイちゃんと読んで
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 02:04:15.522 ID:FLZoJ+iLp.net
>>19
中退でもセーフなんとかなる
中退オッケーってところも結構ある
要は受験勉強してたならオッケー
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 02:09:12.205 ID:s2jxWW5ga.net
>>23
そうなの?
通ってた大学は地方の国立(経済)大学だけど
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 02:02:54.930 ID:K6CE5vrN0.net
公務員試験の勉強して逆転すりゃいいじゃんか
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 02:04:19.496 ID:s2jxWW5ga.net
>>17
高卒の28歳がいまからなれる
公務員とかあるの?
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 02:02:55.756 ID:Ffj3B/E3p.net
はよ旦那見つけろ
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 02:03:25.145 ID:AymK0mlYd.net
人生難易度
easy→hard
美女→イケメン→ブサメン→ブス
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 02:09:55.102 ID:s2jxWW5ga.net
>>20
納得です
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 02:04:10.146 ID:Gu3XYihlM.net
中退してなくても似たような人生だったと思うぞ
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 02:05:20.006 ID:s2jxWW5ga.net
>>22
正論すぎて返す言葉ないです
たぶんブスだから新卒カードあっても優良企業には入れてない
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 02:05:05.453 ID:qW8geNL70.net
実家帰れば2年で返せるだろ
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 02:06:18.325 ID:R9k9mhO10.net
大学中退者はろくなのいないからなぁ
悪いが同情できん
早く全額返せるといいな
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 02:06:37.044 ID:s2jxWW5ga.net
>>30
がんばる
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 02:08:07.053 ID:bMisk3RJ0.net
奨学金借りてるのに精神病で大学中退した奴って俺だけじゃなかったのか
かなり勇気出る
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 02:08:30.743 ID:s2jxWW5ga.net
>>34
同じ境遇の方がいて
嬉しいです
57: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 02:14:45.383 ID:bMisk3RJ0.net
>>35
今22歳引きこもりだけどまだ社会復帰できる気がしないわ
本当に立派だと思う
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 02:09:00.252 ID:LQqG8uQgd.net
働いててえらい
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 02:09:22.939 ID:s2jxWW5ga.net
>>37
ありがとう
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 02:09:54.502 ID:LQqG8uQgd.net
第2種?
46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 02:11:07.805 ID:s2jxWW5ga.net
>>40
どっちだったかな
利子がある方
54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 02:13:05.976 ID:LQqG8uQgd.net
>>46
繰り上げ返済できれば返済額が若干少なくなるけどきついよね
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 02:10:00.694 ID:vJAasbJu0.net
俺が結婚してやんよ!
43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 02:10:21.210 ID:R3sC1mHL0.net
俺もfランで奨学金借りてて中退したんだけどここからどうしたら普通の生活できるの?
47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 02:11:33.484 ID:s2jxWW5ga.net
>>43
どうしたらいいんだろうね..
44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 02:10:38.764 ID:xmtEBskd0.net
お互い辛いな
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 02:10:41.578 ID:hS7n7V1Y0.net
28だと何でもできるからガンバレとは言えんな
早くいい男見つけろ
48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 02:12:01.479 ID:s2jxWW5ga.net
>>45
27過ぎたら厳しいと思う
63: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 02:15:33.472 ID:hS7n7V1Y0.net
>>48
感覚的に27は20代後半になるからな
51: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 02:12:25.458 ID:K6CE5vrN0.net
大検とかとれよ
55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 02:13:11.708 ID:s2jxWW5ga.net
>>51
ん?
高校卒業してるから
大検とる意味とは?
52: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 02:12:44.370 ID:jHzYoIVBM.net
奨学金も住宅ローンも同じだけどな
借金返済に縛られる生活になってしまうのはだめ
親が悪いといえば悪いんだが子を育てるつもりなら積み立てなり投資なりでいきなり借金スタートは回避させないと
53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 02:12:57.372 ID:6KIaqlAk0.net
400万て車一台分だから、まともな就職して貧乏生活3年で返せる金額なんだよな
普通の公務員の事務屋は狭き門だから、警察とか自衛隊のが可能性があると思う
58: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 02:14:47.479 ID:s2jxWW5ga.net
>>53
でもこの年からだと
24、25歳の上司に
気を使わせて
自分もペコペコする
生活大変そう
特に警察とかだと上下関係すごそうだし
73: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 02:19:56.532 ID:6KIaqlAk0.net
>>58
年下上司は一流大学院卒男でも普通にある人生だぞ
まずもってぺこぺこしない職業を教えてくれ
76: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 02:20:32.196 ID:s2jxWW5ga.net
>>73
たしかに
なにするにしてもそっか、、
ただ警察は特に上下関係厳しそうかなって
56: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 02:13:32.733 ID:K6CE5vrN0.net
ごめん、間違った
今から通信とかでも年齢制限的にギリギリ公務員試験きついな
60: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 02:15:05.414 ID:6h/2cX2vr.net
国立いけよ
71: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 02:19:41.716 ID:s2jxWW5ga.net
>>60
通ってた大学は国立です
79: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 02:21:36.784 ID:6h/2cX2vr.net
>>71
ならかりすぎ免除申請できないなら親が悪い
62: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 02:15:31.899 ID:R9k9mhO10.net
国立大文系で400万も借りる必要あるのか
64: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 02:15:57.383 ID:SYulTp4z0.net
額的に4年目とかで中退してるの?高すぎる気がする
66: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 02:17:43.987 ID:s2jxWW5ga.net
>>64
その通りです
のべ4年半在籍
休学、復学繰り返して
取得単位107で中退しちゃった
あとわずかだったのに
本当に悔しい
今思うとなんで卒業しなかったのか
過去の私に会いたい
中退するまえの私に
59: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/03(木) 02:15:03.866 ID:jHzYoIVBM.net
性差別とかではなく真面目に婚活が打開策だと思うよ
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1606928345/