2: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 19:53:09 ID:X02q
行かんでしょ
3: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 19:53:20 ID:0UT4
あいつはもう終わった
4: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 19:53:33 ID:gNDM
だは~
5: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 19:53:49 ID:P5if
全盛期は過ぎたししゃーない
7: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 19:54:15 ID:Fnn8
宇多田ぐらいになったらもうどうでもええやろ
8: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 19:54:18 ID:PLFf
アドの話も最近聞かなくなったな
そろそろ潮時か
9: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 19:54:18 ID:mLRh
adoって700万も登録者おるんか
10: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 19:54:34 ID:8NGE
正直曲の質から言えば宇多田ヒカルの方が上
別に有名かどうかは審議対象外やで
12: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 19:56:09 ID:X02q
>>10
質(笑)
13: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 19:56:34 ID:8NGE
>>12
令和キッズ?
20: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 19:58:10 ID:X02q
>>13
いや「質」ってなんなん?
対位法とか作曲手法のこと?
23: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 19:58:41 ID:KYNE
>>20
いい曲かとかね楽器の種類とか
17: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 19:57:55 ID:KYNE
>>12
キッズで草
令和生まれなんやろなあ…
27: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 19:59:17 ID:O0vf
>>17
けど令和も始まってまだ6年だ
最高齢で6歳。それであれだけ漢字使えてたらイッチは凄いで
29: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 19:59:27 ID:KYNE
>>27
予測変換
33: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 20:00:55 ID:O0vf
>>29
まぁ確かに6歳未満の作る文の内容やとは思うわ
予測変換でも漢字の意味合い分かってるから素直に凄いねイッチは
14: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 19:56:50 ID:8TEA
でも宇多田が質いいかって言われると
15: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 19:57:10 ID:kNdu
ado最強うおおおお!!!!!!!
18: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 19:57:58 ID:A1C3
宇多田ヒカルが出てきてもう25年くらいやろ?
それ考えたら凄いわ
19: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 19:58:05 ID:KYNE
>>18
やね
22: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 19:58:22 ID:gNDM
無教養がスレ立て
24: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 19:59:07 ID:KYNE
表現がすごかったりね
Adoはうるさいだけ
26: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 19:59:14 ID:KYNE
あとメッセージ性とか
30: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 20:00:01 ID:8NGE
>>26
世界観はかなり独自よな
あの時代もあるが、ほんま未来を感じさせる作風ですこやった
31: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 20:00:09 ID:KYNE
>>30
そうなんよね
32: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 20:00:23 ID:X02q
楽器の種類(笑)(笑)
お前のクソ耳じゃヴィオラとウッドベースの違いも分からんやろwww
このレベルのが作詞作曲ガー言う点の笑える
34: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 20:00:56 ID:8NGE
>>32
まあ楽器じゃなくてシンセやしな基本
だからワイはすこなんやけど
35: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 20:00:57 ID:KYNE
>>32
聞いたくせに答えられたらピキッてうだうだ言うしかないんか?すまんな笑
38: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 20:01:52 ID:KYNE
>>32
それからワイの全レス読んでないみたいやけど
メッセージ性
楽器の種類
上手い表現
これらが質がいい曲だと言ってるんやが?
47: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 20:04:39 ID:X02q
>>38
Adoはうるさいだけとか言っちゃうあたり脳に障害あるやろ君w
49: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 20:05:30 ID:KYNE
>>47
脳に障害あるのは君ちゃうかwwwどうせ先生に怒られてAdoのうっせえわに逃げたんやろ?悪いけどAdoの曲はうるさいだけや
40: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 20:02:30 ID:8NGE
楽器ってより音作りやねんな
でもイッチにとってAdoの何がええねん
42: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 20:03:02 ID:KYNE
上品な煽りじゃないよね、君は小4のうるさい!!嫌い!!絶交する!!これとほぼ同じこと言ってんだよ
43: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 20:03:34 ID:8NGE
>>42
そういう曲すきそう
45: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 20:04:12 ID:r8i8
ラーメンの話でもしとけ
46: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 20:04:19 ID:O0vf
どっちにも言えることはAdoも宇多田もすごいってこった。
51: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 20:06:02 ID:KYNE
リスナー層も程度低い うっせえわのコメント見てみろよ黒歴史量産してるから
59: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 20:09:07 ID:uL1A
Adoの握手会とか明らかに裏でスタッフが握手してるやろ
60: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 20:09:07 ID:8NGE
イッチはAdoの何が好きなん
61: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 20:09:35 ID:eF65
今の時代曲は加工すりゃええから質はそんな関係ないんちゃうか
質が影響するのは生ライブぐらいや
64: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 20:11:00 ID:wkOz
Spotifyのストリーミング数だとAdoめっちゃ弱いんやな
67: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 20:11:53 ID:47gs
旬ってのは大事よ
あと少子化といえど、やっぱり若い子の方が消費に積極的なんやな
56: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 20:08:11 ID:3lEb
最も売れてる時代が違う二人を比べてどうするよ
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1727607162/