不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    58

    宇多田ヒカルさん、Adoに完全敗北してしまう・・・・

    i-img640x480-1526182889k2deg6253175


    1: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 19:52:42 ID:X02q
    ・YouTube登録者数

    ado 697万人
    宇多田 218万人

    ・YouTube再生回数

    ado 36億5000万再生
    宇多田 13億1400万再生


    ・Spotifyリスナー数

    ado 570万人
    宇多田 483万人

    2: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 19:53:09 ID:X02q
    行かんでしょ

    3: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 19:53:20 ID:0UT4
    あいつはもう終わった

    4: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 19:53:33 ID:gNDM
    だは~

    5: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 19:53:49 ID:P5if
    全盛期は過ぎたししゃーない

    7: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 19:54:15 ID:Fnn8
    宇多田ぐらいになったらもうどうでもええやろ

    8: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 19:54:18 ID:PLFf
    アドの話も最近聞かなくなったな
    そろそろ潮時か

    9: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 19:54:18 ID:mLRh
    adoって700万も登録者おるんか

    10: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 19:54:34 ID:8NGE
    正直曲の質から言えば宇多田ヒカルの方が上
    別に有名かどうかは審議対象外やで

    12: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 19:56:09 ID:X02q
    >>10
    質(笑)

    13: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 19:56:34 ID:8NGE
    >>12
    令和キッズ?

    20: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 19:58:10 ID:X02q
    >>13
    いや「質」ってなんなん?
    対位法とか作曲手法のこと?


    23: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 19:58:41 ID:KYNE
    >>20
    いい曲かとかね楽器の種類とか

    17: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 19:57:55 ID:KYNE
    >>12
    キッズで草 
    令和生まれなんやろなあ…

    27: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 19:59:17 ID:O0vf
    >>17
    けど令和も始まってまだ6年だ
    最高齢で6歳。それであれだけ漢字使えてたらイッチは凄いで

    29: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 19:59:27 ID:KYNE
    >>27
    予測変換

    33: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 20:00:55 ID:O0vf
    >>29
    まぁ確かに6歳未満の作る文の内容やとは思うわ
    予測変換でも漢字の意味合い分かってるから素直に凄いねイッチは

    14: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 19:56:50 ID:8TEA
    でも宇多田が質いいかって言われると

    15: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 19:57:10 ID:kNdu
    ado最強うおおおお!!!!!!!

    18: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 19:57:58 ID:A1C3
    宇多田ヒカルが出てきてもう25年くらいやろ?
    それ考えたら凄いわ

    19: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 19:58:05 ID:KYNE
    >>18
    やね

    22: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 19:58:22 ID:gNDM
    無教養がスレ立て

    24: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 19:59:07 ID:KYNE
    表現がすごかったりね
    Adoはうるさいだけ

    26: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 19:59:14 ID:KYNE
    あとメッセージ性とか

    30: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 20:00:01 ID:8NGE
    >>26
    世界観はかなり独自よな
    あの時代もあるが、ほんま未来を感じさせる作風ですこやった

    31: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 20:00:09 ID:KYNE
    >>30
    そうなんよね

    32: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 20:00:23 ID:X02q
    楽器の種類(笑)(笑)

    お前のクソ耳じゃヴィオラとウッドベースの違いも分からんやろwww

    このレベルのが作詞作曲ガー言う点の笑える

    34: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 20:00:56 ID:8NGE
    >>32
    まあ楽器じゃなくてシンセやしな基本
    だからワイはすこなんやけど

    35: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 20:00:57 ID:KYNE
    >>32
    聞いたくせに答えられたらピキッてうだうだ言うしかないんか?すまんな笑

    38: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 20:01:52 ID:KYNE
    >>32
    それからワイの全レス読んでないみたいやけど
    メッセージ性
    楽器の種類
    上手い表現
    これらが質がいい曲だと言ってるんやが?

    47: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 20:04:39 ID:X02q
    >>38
    Adoはうるさいだけとか言っちゃうあたり脳に障害あるやろ君w


    49: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 20:05:30 ID:KYNE
    >>47
    脳に障害あるのは君ちゃうかwwwどうせ先生に怒られてAdoのうっせえわに逃げたんやろ?悪いけどAdoの曲はうるさいだけや

    40: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 20:02:30 ID:8NGE
    楽器ってより音作りやねんな
    でもイッチにとってAdoの何がええねん

    42: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 20:03:02 ID:KYNE
    上品な煽りじゃないよね、君は小4のうるさい!!嫌い!!絶交する!!これとほぼ同じこと言ってんだよ

    43: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 20:03:34 ID:8NGE
    >>42
    そういう曲すきそう

    45: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 20:04:12 ID:r8i8
    ラーメンの話でもしとけ

    46: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 20:04:19 ID:O0vf
    どっちにも言えることはAdoも宇多田もすごいってこった。

    51: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 20:06:02 ID:KYNE
    リスナー層も程度低い うっせえわのコメント見てみろよ黒歴史量産してるから

    59: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 20:09:07 ID:uL1A
    Adoの握手会とか明らかに裏でスタッフが握手してるやろ

    60: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 20:09:07 ID:8NGE
    イッチはAdoの何が好きなん

    61: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 20:09:35 ID:eF65
    今の時代曲は加工すりゃええから質はそんな関係ないんちゃうか
    質が影響するのは生ライブぐらいや

    64: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 20:11:00 ID:wkOz
    Spotifyのストリーミング数だとAdoめっちゃ弱いんやな

    67: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 20:11:53 ID:47gs
    旬ってのは大事よ
    あと少子化といえど、やっぱり若い子の方が消費に積極的なんやな

    56: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 20:08:11 ID:3lEb
    最も売れてる時代が違う二人を比べてどうするよ

    引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1727607162/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2024年10月03日 18:31 ID:fi58Gtev0*
    Adoが20数年後多少なりとも売れてるとは思えんな
    2  不思議な名無しさん :2024年10月03日 18:36 ID:Ru0Um3aB0*
    宇多田は作詞作曲全部やってるから収入は半端ないだろうな
    3  不思議な名無しさん :2024年10月03日 18:36 ID:ZGujSPU90*
    言葉悪いかもしれんが全盛期過ぎた人間と比べなければいけないぐらい
    人気がないんだなとしか思えんよ
    キッズはもう少し自信持てよwww
    4  不思議な名無しさん :2024年10月03日 18:40 ID:X6uiqFaD0*
    歌いながらテトリス対戦させれば絶対Adoは勝てんよ
    5  不思議な名無しさん :2024年10月03日 18:42 ID:Vqmdw9Sv0*
    宇多田とadoは客層が違うと思うんだけど
    6  不思議な名無しさん :2024年10月03日 18:49 ID:ojg13rwf0*
    宇多田のアルバム総売上枚数調べたら差にチビるで
    7  不思議な名無しさん :2024年10月03日 18:49 ID:E.28uhfZ0*
    何でこんなに攻撃的なん?
    8  不思議な名無しさん :2024年10月03日 18:55 ID:gZAdiUHM0*
    adoは歌い手、宇多田ヒカルはアーティストだろ?
    職業すら違う人じゃん。
    9  不思議な名無しさん :2024年10月03日 18:55 ID:lgwyr1ZS0*
    作詞作曲すらしてない奴が抜かすな
    10  不思議な名無しさん :2024年10月03日 19:05 ID:wWL0C3H90*
    Adoも宇多田も全く争ってないのに外野のオッサン共がネチョネチョ言い争ってんの草
    11  不思議な名無しさん :2024年10月03日 19:10 ID:dmotFRxI0*
    宇多田ってそもそも新曲だしてるん?
    Adoはネットが全てやけど宇多田ヒカルてCDなんぼ売ったと思ってんねん
    12  不思議な名無しさん :2024年10月03日 19:13 ID:fGGi3dEi0*
    宇多田の全盛期なんてCD時代やろ。比較してもしょうがないわ。あとadoの方が人気ある、それで良いわ。古参宇多田ファンのことは放っておいてや。
    13  不思議な名無しさん :2024年10月03日 19:18 ID:5.7wpeRD0*
    >>6
    今って買う時代だっけ?
    14  不思議な名無しさん :2024年10月03日 19:18 ID:NM2rdjWR0*
    そんな世代の違う人と比べてイキられてもな
    近い年代で比べるならYOASOBIとかか?
    15  不思議な名無しさん :2024年10月03日 19:35 ID:4dHhtua40*
    歌詞から想像出来るとことは全く別の世代、しかもワンフレーズ「のみ」で流行った歌と宇多田とじゃ比べ物にならないでしょ…
    16  不思議な名無しさん :2024年10月03日 19:42 ID:9sYMIRkM0*
    オワコンおばさんが大健闘してるようにしかみえん
    17  不思議な名無しさん :2024年10月03日 19:51 ID:pBKOVWL50*
    うっせえわ
    18  不思議な名無しさん :2024年10月03日 19:54 ID:JO1j0U0I0*
    >>11
    多分お前が思ってる5倍は曲出してるぞ
    19  不思議な名無しさん :2024年10月03日 19:56 ID:TWUFzmS20*
    氷河期世代ってからかうと面白いよな
    20  不思議な名無しさん :2024年10月03日 20:06 ID:CKU8SjEl0*
    とうの昔に全盛期を過ぎた歌手と比べてもな……。
    せめてYOASOBI辺りと比べてイキってくれよ。
    21  不思議な名無しさん :2024年10月03日 20:16 ID:.0fjogFe0*
    比べること自体がナンセンス
    歌は好きなものを聞くもんなんだし、
    リスペクトし合うならともかくマウントとりなんかするのは幼いやつだけだよ
    22  不思議な名無しさん :2024年10月03日 20:16 ID:PNML7OqD0*
    作詞作曲歌うのまで全部一人で行ってヒット曲飛ばせるほうが長く音楽シーンで生き残れるで
    23  不思議な名無しさん :2024年10月03日 20:23 ID:ysWi2gbS0*
    >>13
    だからadoの負け
    24  不思議な名無しさん :2024年10月03日 20:24 ID:0jK7rHT60*
    どっちも素敵やで。二人とも初めて聴いたときこれは売れてくだろうなぁと思ったしね
    25  不思議な名無しさん :2024年10月03日 20:25 ID:zUU7z5Qw0*
    >>5
    明らかに同種の歌手じゃないのに比べてるあたり、音楽に対する理解がないよね。
    26  不思議な名無しさん :2024年10月03日 20:27 ID:5JMqKkhE0*
    宇多田ヒカルも昔の人なのに今でもそれだけ登録者数あるの凄いな
    27  不思議な名無しさん :2024年10月03日 20:28 ID:H8f.4kEn0*
    >>19
    30年くらいずーっと氷河期じゃないか?
    28  不思議な名無しさん :2024年10月03日 20:30 ID:0i5otlhc0*
    20年前から活躍して朝ドラ主題歌も手がけた人やぞ
    比べる意味がわからん
    29  不思議な名無しさん :2024年10月03日 20:35 ID:1g2eafvG0*
    >>7
    うっせぇwうっせぇwの人だから
    30  不思議な名無しさん :2024年10月03日 20:37 ID:1g2eafvG0*
    >>20
    なんか、YAKISOBAに見えた。疲れてんのかな。
    31  不思議な名無しさん :2024年10月03日 20:39 ID:1g2eafvG0*
    >>26
    これ。引退同然の生活してるのに現役と変わらないとか普通に凄い
    32  不思議な名無しさん :2024年10月03日 20:41 ID:1g2eafvG0*
    作られた神輿で人気になった現代と、自分で作詞作曲して神輿自前の人とじゃ比べるにもおこがましい。
    33  不思議な名無しさん :2024年10月03日 20:48 ID:qC0UiYH20*
    比べてるやつ全員アホ
    34  不思議な名無しさん :2024年10月03日 21:01 ID:Pkn1gjiB0*
    >>1

    Ado歌唱力だけやん、
    35  不思議な名無しさん :2024年10月03日 21:25 ID:ftHpbJdL0*
    ADOとか五月蝿だけやわ
    36  不思議な名無しさん :2024年10月03日 21:29 ID:LYIxE5I.0*
    作詞すらできず握手券つけてCD売ってる奴と比べるとか宇多田に失礼すぎるだろ
    37  不思議な名無しさん :2024年10月03日 22:08 ID:XY4xRfa40*
    こんな不毛な論争に青筋立てて言い争ってて虚しくならんのだろうか…
    38  不思議な名無しさん :2024年10月03日 22:23 ID:gFGfT0cz0*
    対立煽りタイプの釣りスレ
    39  不思議な名無しさん :2024年10月03日 22:52 ID:LYIxE5I.0*
    >>31
    今年日本とアジアでアリーナツアーやってるのに引退同然はねえだろ
    40  不思議な名無しさん :2024年10月03日 22:52 ID:PHx0JwZ50*
    宇多田ヒカルを今でも聞いてる層の多くはネット使えないんだよ
    41  不思議な名無しさん :2024年10月03日 22:58 ID:pTm9MzYx0*
    今の宇多田と数字比べるって虚しいだけだろ
    宇多田にしても似非R&Bに過ぎず歌詞の稚拙さはギャグだしな
    42  不思議な名無しさん :2024年10月03日 23:00 ID:vD1yKC2m0*
    時代が違う
    43  不思議な名無しさん :2024年10月03日 23:06 ID:v4GnhTaH0*
    曲作れるかどうかでもう差が歴然やろ
    44  不思議な名無しさん :2024年10月03日 23:48 ID:WnJ81fnR0*
    >>11
    めっちゃ出してるし正直ここにきてまたクオリティあがってる。時代の流れを汲みつつ時代に媚びない天才しか作れない曲を作ってる。
    45  不思議な名無しさん :2024年10月04日 00:05 ID:UqECT21x0*
    ビューティフルワールド好きだったな。

    何か歌の空気感が自分に合うんよね。
    46  不思議な名無しさん :2024年10月04日 00:43 ID:7.qcs0gu0*
    比べて勝ちたがる奴って、自分自身には何もないよね
    47  不思議な名無しさん :2024年10月04日 02:52 ID:0O3s1nu40*
    adoって雑魚やんwwww
    作詞作曲もできる宇多田に比べるのが失礼だろwww
    48  不思議な名無しさん :2024年10月04日 04:48 ID:sNaai5V50*
    >>1
    宇多田がデビューしてからadoぐらい売れた歌手は何人もいるが宇多田以上に売れ続けてる人はほぼいないからね
    adoがこれからどうなるか分からんけど宇多田の叩き棒に使うのは違うな
    49  不思議な名無しさん :2024年10月04日 05:30 ID:PkwSLrue0*
    両方のファンからすると比べるのはナンセンス
    二人とも声質も歌のジャンルも違いすぎる
    ギターとバイオリンどっちが最高の楽器か競うようなもの
    50  不思議な名無しさん :2024年10月04日 08:02 ID:IOcplIB90*
    両方すごいと思うけど、人の歌を歌うだけの人と自ら作り歌う人では自ら作り歌う人の方がすごいと思う
    51  不思議な名無しさん :2024年10月04日 11:58 ID:Bk0.mE.C0*
    足元にも及んでねえよ
    cd売れる時代にadoがいてもアルバム800万枚なんか売り上げらんねえだろ
    せいぜい相川七瀬くらいとどっこいだよ
    52  不思議な名無しさん :2024年10月04日 20:38 ID:XCMQvhhZ0*
    全部工作が安易なネット上の数値ってところがねw
    youtube登録者が本当に700万人もいるんなら全世界でアリーナツアーができるはずだが、妙だな…🤔
    53  不思議な名無しさん :2024年10月05日 15:14 ID:.r1zRAe30*
    英才教育か素質なのかシンガーソングライターを12歳の頃からやって、15歳でデビューのアルバムバカ売れでしょ。Adoもかっこいいけど宇多田はまたベクトル違うって。
    54  不思議な名無しさん :2024年10月05日 21:42 ID:ahhEEab80*
    >>13
    再生数はどうあがいても勝てないからAdoの勝ちでいいぞ
    55  不思議な名無しさん :2024年10月05日 21:44 ID:gzdT8RCl0*
    >>16
    いや終わってる
    おじさんが認められないだけ
    56  不思議な名無しさん :2024年10月07日 15:42 ID:4z9IBIPL0*
    ジン、ゆず、エゴイストに比べれば歌唱力はある。
    57  不思議な名無しさん :2024年10月07日 15:43 ID:4z9IBIPL0*
    >>50
    adoも歌い手としては有能。
    だが宇多田ヒカルは天才だからしゃーない。
    58  不思議な名無しさん :2024年10月18日 16:20 ID:ItjwsL1j0*
    リアルタイムで宇多田聞いてたけどファーストアルバムは凄かった
    でもそこからどんどんクォリティが下がって行ったんだよな
    残念な成長した人って印象しかない

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事