不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    21

    【悲報】イクラかけ放題のホテルに泊まるも、イクラは大量に食べることができないと判明・・・・・

    fk-PAUI0584_TP_V4 (1)


    1: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 07:15:57.39 ID:DOYzpvfxr
    しょっぱいし、喉痛くなってくるわ

    2: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 07:16:14.04 ID:LNVDDECCr
    それな
    3: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 07:16:26.08 ID:yuDJLaAFp
    えーショックやん
    ワイもやりたかったのに

    10: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 07:18:16.63 ID:DOYzpvfxr
    >>3
    口いっぱいのイクラの塩分半端ねえわ

    4: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 07:16:44.36 ID:DOYzpvfxr
    朝一並んで2時間ぐらいイクラ食い続けようと思ったけど、一杯で満足してしまった

    5: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 07:16:59.31 ID:P6kTnmPV0
    かわいい

    6: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 07:17:08.24 ID:3wYtrn7x0
    かけ放題なのに大量に食えないんじゃ詐欺やん

    18: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 07:19:32.13 ID:DOYzpvfxr
    >>6
    ホテル的には無限に食っていいんやけど、ワイの能力的に無理なんや
    美味しいけどしょっぺえ、山盛り何杯も食うなんて無理や

    8: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 07:17:46.58 ID:SPBZuVVJr
    カニにしとこうや

    11: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 07:18:40.11 ID:2macIaNX0
    ただでさえ味濃いのに食感がネットリしてるから尚更しんどいんだよな
    イクラは食うならちょっとでエエ

    12: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 07:18:44.19 ID:5wet2g560
    大量にもっしゃもっしゃ食うとなんか塩シャケと同じ味なってくるよな

    140: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 07:39:20.61 ID:j0bQEEspM
    途中から油食ってる気分になる

    19: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 07:19:51.63 ID:w/YsjOzja
    脂っていうのかわからんけど胸焼けして気持ち悪くなる

    14: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 07:18:53.23 ID:bsUACyLK0
    ウォッカ煽りながら食えばいけるか?

    186: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 07:49:10.58 ID:JF7uNvvf0
    ロシア人はイクラ食いながらウォッカ飲んだりしとるな
    酒好きなのもあるけど、逆にそう食わんと塩辛くて食えんのかもな

    21: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 07:19:56.31 ID:IodFxtOEM
    そら醤油漬けだからやろ

    15: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 07:19:01.20 ID:c7V4PVAd0
    一度レモンで口の中さっぱりさせるとええぞ

    33: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 07:21:43.06 ID:gdfzGb3H0
    水で洗って食え

    30: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 07:21:19.64 ID:5ek45vIO0
    ラビスタ?

    43: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 07:23:49.08 ID:DOYzpvfxr

    223: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 07:58:35.01 ID:5anjR04H0
    >>43
    ワイ今度行くんやが、注意点ある?
    てか朝食並ぶん?

    231: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 08:00:29.97 ID:aAQnAmP80
    >>223
    ワイは6時15分に着いて、前から3組目やった
    それで海鮮丼作って、飲み物取って席ついたらもう行列で待ちができてた
    今出たけど、30組は並んでる
    朝から予定あるなら早めに並びや

    255: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 08:09:25.93 ID:5anjR04H0
    >>231
    えぇ…朝食バイキングで並んだことないから信じられんわ
    10時までらしいけど、9時頃に行ったらそもそも入れんのか?

    260: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 08:11:20.09 ID:A6f6zBYer
    >>255
    7時30分頃が一番混むらしい
    ワイもここ泊まるの初めてやから適当なことは言えんけど最終入場は9時30分やったで


    262: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 08:12:34.10 ID:5anjR04H0
    >>260
    すげーな、07:30でも早いと思ってしまうわ
    この日だけ早起きするか…サンガツ
    晩飯は何がうまかった?

    281: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 08:20:58.70 ID:A6f6zBYer
    >>262
    no title

    no title

    no title

    函館駅の近くの魚さんこって居酒屋が激ウマやった
    どんこ刺しは人生トップ3の旨さや
    ちなみに、ウイスキー1杯、上の写真、おにぎり✕2で5000円

    291: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 08:25:19.35 ID:5anjR04H0
    >>281
    どんこって初めて聞いたな
    調べたら駅前でアクセス最高やん
    レビューもめっちゃええし、パッパとの旅行はここにするわ、サンガツ

    108: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 07:34:32.17 ID:DOYzpvfxr
    昨日の夜に魚さんこっていうなんg民に進められた居酒屋行ったけどめっちゃ美味かったわ
    サンキューな
    https://tabelog.com/hokkaido/A0105/A010501/1042835/

    83: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 07:30:58.38 ID:NkHrshHJ0
    北海道は味噌スープで鮭を食べる石狩鍋が美味しかったな
    あれで日本酒あったらたまらんと思う

    20: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 07:19:52.41 ID:ph92pEY20
    わかる

    no title

    312: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 08:32:52.81 ID:Bv4GuSqU0
    >>20
    ああ^~いいっすね^~

    126: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 07:38:10.23 ID:I3nrB/Fh0
    >>20
    これどこ?

    191: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 07:49:48.89 ID:k9Qf1ghv0
    >>126
    ドーミーインやろ
    北海道の
    https://dormy-hotels.com/dormyinn/hotels/premium_sapporo/breakfast/

    194: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 07:51:00.30 ID:I3nrB/Fh0
    >>191
    はえ~サンガツ

    138: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 07:39:11.89 ID:QXfDGrF20
    >>20
    海鮮丼自由に作れると楽しいよな

    265: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 08:14:02.26 ID:Zu10st8za
    >>20
    どんな食生活送ってたら食パンと海鮮丼を食べ合わせるようなバカになるんや😅

    273: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 08:16:19.85 ID:VWfGcG7sM
    >>265
    いうてテンション上がっちゃったバイキングなんてそんなもんやろ

    285: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 08:22:29.91 ID:Zu10st8za
    >>273
    確かに🥺

    171: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 07:46:01.54 ID:arlEfybt0
    no title

    函館のホテルで食ったやつ
    最高やったわ

    23: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 07:20:34.73 ID:egCoy6Ws0
    通風なるやろ

    29: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 07:21:10.59 ID:V45N76Rd0
    >>23
    テレビで真実知ってそう🤗

    311: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 08:31:57.85 ID:Zk4sc0Gt0
    >>29
    これどういうこと?
    もしかして痛風なるのはデマって言いたいん?

    315: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 08:35:12.64 ID:PixY7ZG7M
    >>311
    イクラはプリン体言うほど多くない

    酒の肴
    各々mg/100g イクラ3.7
    https://higasiguti.jp/page/tufu/purin.html

    28: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 07:21:03.45 ID:4vGYELV+M
    尿酸値上がっちゃう🥺

    58: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 07:27:16.85 ID:xAF8Y0bM0
    とびっこならともかくイクラはプリン体そんなやろ

    40: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 07:23:36.41 ID:2Z+vhAaA0
    ほどほどが丁度ええんやで
    マジで無限に食えたら通風一直線なりそう

    53: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 07:26:41.51 ID:Dfu5W8y0a
    一粒ずつなら無限に食えるぞ


    26: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 07:20:52.28 ID:rplcMDdA0
    ビュフェでいろんなもん食うついでにミニイクラ丼1杯食えれば満足やな

    34: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 07:22:18.83 ID:awCpL68fd
    しょっぱいからご飯いっぱい食べたくなる
    お腹すぐいっぱい

    36: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 07:22:30.75 ID:Tw6r8LoD0
    いくらって調味料みたいな存在だよな
    ほぼ液体だし

    37: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 07:22:47.10 ID:fgDFJqMJM
    ガキの頃はいくら大好きでいくら巻5貫も6貫も食ってたけど
    大人になると1貫で「あ、もういいっす……」ってなるよな

    47: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 07:25:19.14 ID:DOYzpvfxr
    今温かい烏龍茶飲んで動揺を鎮めてる

    49: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 07:25:23.56 ID:EBqCBUH10
    マグロのトロと一緒で脂が多い食べ物は次第に体が拒絶してくるぞ

    54: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 07:26:43.58 ID:NkHrshHJ0
    海産系は質のいい少しの量を味わって食べるから良いのだと気付く

    65: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 07:27:54.85 ID:TV9QrrCqd
    海苔とご飯に合わせて初めておいしいんや

    89: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 07:31:40.47 ID:Igzgg32Np
    いちご狩りみたいなもんやな

    181: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 07:48:07.72 ID:xzjcKnEX0
    いくらはあくまでトッピングくらいがいい  
    数の子はバクバク食う

    42: それでも動く名無し 2023/05/17(水) 07:23:42.61 ID:pxNQQdVY0
    でも1回でいいからいくらだけで腹いっぱいにしてみたいわ

    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684275357/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2024年10月06日 19:30 ID:uCnhVlNC0*
    そもそもイクラって1度に大量に食うもんじゃねぇだろ
    2  不思議な名無しさん :2024年10月06日 19:49 ID:MCDWG3Vc0*
    イクラの塩漬けが食べたいかな。あと食べる量はおにぎりぐらいの量で十分かな
    3  不思議な名無しさん :2024年10月06日 20:03 ID:9a.nHPVr0*
    店員が掛け声と共に盛ってくれる店で
    一杯目で、『もういいです』って断ったらなんとも言えない雰囲気になったわ…

    そんなに大量に食うもんでもないよな?
    4  不思議な名無しさん :2024年10月06日 20:04 ID:0gISjp1q0*
    イクラ丼食べてると卵かけご飯と大差ないと感じるようになってくる
    5  不思議な名無しさん :2024年10月06日 20:06 ID:AXziKVxl0*
    北海道はええのう
    6  不思議な名無しさん :2024年10月06日 20:08 ID:Ud3WWmL70*
    回転寿司とかで好きなもんばっか食おうとしてもすぐ飽きちゃうわ
    脂ものとか味濃いいもんはだめだね
    もう胃がおじいちゃんだから
    7  不思議な名無しさん :2024年10月06日 20:22 ID:yGTvTLKV0*
    魚卵のプリン体は少ないになってる、昔は医者にもダメ言われてたのに
    8  不思議な名無しさん :2024年10月06日 20:26 ID:YtblxDRD0*
    塩味きつくして量食べさせない提供側の策略でしょ
    9  不思議な名無しさん :2024年10月06日 20:33 ID:rm2xD.Bp0*
    他にメニューあるし、こんなのは食えて茶碗一杯分や
    10  不思議な名無しさん :2024年10月06日 20:44 ID:AnXP4VCY0*
    どんこって中居主演の「味いちもんめ」でもでてくるけど北陸じゃ有名な魚。シブがきの布川演じる独立した伊橋の先輩が故郷の金沢で店をはじめたんだけど団体客がくるということで熊野の師匠に頼んで伊橋が助っ人に訪れる。先輩の留守の時に地元の漁師が「東京から腕利きの板前が来るって聞いたんでこれで料理つくってくれ」と置いていったのがどんこ。どういう魚かわからなくて普通にきれいな部分だけ刺身して出したらその漁師から怒られた。「この魚は捨てるとこなんてないくらいうまい魚なんだ。そんなこともしらねえのか」って。それで悔しくてたかが魚一匹でごたごたいうなっていい返したらその先輩が怒るんだよね。「あの漁師さんは親父さんも息子さんも海で死んだんだ。この辺の人たちはだいたい海で家族を亡くしてる。そんな死と隣り合わせでとってきた魚を粗末にされてその漁師さんはどう思うんだ」って。「俺達が料理をするその食材は魚であっても肉であっても野菜であっても死ぬ思いをしたり長い間たんせいこめて作らないとできないもばかりだ。俺も東京から来たばかりの時はどなられたよ漁師さんたちに」。今でも北陸のそれも漁師町でもいかないと食べられない魚だね。
    11  不思議な名無しさん :2024年10月06日 21:27 ID:Duwlr5pF0*
    一度くらいはイクラとウニの食い放題してみたい
    12  不思議な名無しさん :2024年10月06日 21:27 ID:J6pptTXS0*
    ヤクルトをジョッキ飲みしたヤツを思い出すわ
    金と時間費やして得たものが後悔でも、得難い経験はできたろうさ
    13  不思議な名無しさん :2024年10月06日 22:04 ID:iC81u91c0*
    イラクかけ放題に見えた
    14  不思議な名無しさん :2024年10月06日 22:41 ID:.DGj9dsF0*
    安いのはサラダオイルだから気持ちが悪くなる
    15  不思議な名無しさん :2024年10月06日 22:45 ID:ENJG.BTQ0*
    高価だから限度を超えてまで食べようって餓鬼道還りかな
    あさましい
    16  不思議な名無しさん :2024年10月06日 22:49 ID:ENJG.BTQ0*
    >>11
    どっちも美味いのは拳一つ分まで。そこで止めて日本茶でも啜ってる方が口福だよ。
    17  不思議な名無しさん :2024年10月06日 23:32 ID:jOqIOxbx0*
    ラビスタ函館ベイに20泊はしているワイが通りますよー
    刺身コーナーはマグロ、サーモン、タラコあたりが日替わりなんやが
    イクラ丼に飽き飽きしてる時はタラコがあったらその日は当たりや
    洋食コーナーはほぼハズレやから取らない
    ドリンクコーナーはカツゲンがワイのお気に入りや
    デザートコーナーは瓶入りプリンとソフトクリームが定番やが美味い

    後、このホテルは温泉のアイスが食べ放題なのと
    チェックアウトが11時と遅いのがすこ🤗
    18  不思議な名無しさん :2024年10月07日 00:16 ID:Vdsekb8v0*
    >>8
    ほぉ、そうゆうお客様を試すことをするようなお店には分からせてあげる必要がありますねぇ。ド素人さん達に勝って鼻が高くなっているけど、それ!アタシみたいなプロフェッショナルには通用しないですからね、それ!
    まあバイキングのプロの攻略法を伝授しますとイクラに行くのはド素人、プロはホタテを怒火盛り、店員さんに一目置かれますよ
    19  不思議な名無しさん :2024年10月07日 05:04 ID:.h4rXs4.0*
    塩分もヤバいしプリン体も…と言いたいところだが、ここぞという時はガッツリ食べたいよな。
    旅行先でケチケチするのもアレやし。
    20  不思議な名無しさん :2024年10月07日 08:40 ID:I.nkgljM0*
    1〜2ヶ月前にどっかでまとめられてたけど
    21  不思議な名無しさん :2024年10月26日 08:09 ID:ilNdf3Xz0*
    チキンラーメン定期

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事