3: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 17:25:55.95 ID:IIGkwgMzd
信長かな
4: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 17:26:11.92 ID:To7o5nQR0
スケベ要素どこやねん
21: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 17:29:25.25 ID:j4ZPy8Ur0
>>4
言うてスケベなやつって他人の前でもスケベか?
ガチなやつは猫被るやろ
37: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 17:32:08.11 ID:Sowh8ABf0
>>21
校長とか子供の前じゃ良い人だったらしいしな
44: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 17:33:44.23 ID:QI4BsYooa
>>21
ワイのことやね 女の前では行為の前まで猫かぶるで
男同士やと最初からオープンやけど
5: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 17:26:20.40 ID:MLN72vsb0
後半もニチャれ
7: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 17:27:01.68 ID:05OKZqjed
こういうの胸糞悪くて読めない
8: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 17:27:37.61 ID:DbiWjbqkr
>>7
どこが胸糞悪いんだよ
16: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 17:29:02.75 ID:13BnjJPQa
>>8
嫁が冷たかったことやろ
65: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 17:41:42.31 ID:80+CgntC0
>>8
純愛ものがNTRの前フリにしか見えない病抱えとるんやろ
9: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 17:27:57.29 ID:oBdSwa250
さっさと脳破壊しろよカス
10: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 17:28:00.73 ID:bPnyx/Aj0
ジワジワくるなこれ
12: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 17:28:21.08 ID:yMMehu/gM
まぁ日本ではそろそろブラック企業の社長が社員に惨殺される事件が起きてもいいんじゃないかなぁとは思うかな
14: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 17:28:52.06 ID:042PKrGaa
何をニチャっとんねん
36: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 17:32:01.37 ID:ePhvxSl40
>>14
安心させようと笑顔浮かべたんやぞ
15: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 17:29:02.50 ID:85UPS11R0
つまんな
17: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 17:29:08.28 ID:kjNiwh0Rd
スケベなのと人格者であることは両立するんやね
18: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 17:29:09.16 ID:6syxYChd0
いい人になるな
23: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 17:29:27.32 ID:a52fGs4Pd
まあ仕事の損失を配偶者に話すのはどうかと思うけど
24: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 17:29:38.28 ID:dAJKK8ZTM
直に社長から連絡しなくね?
部長とか課長じゃね
25: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 17:29:53.10 ID:c65Cdsns0
仕事のミスと何も関係ない話じゃん無能上司
32: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 17:30:54.18 ID:arxGT62+p
>>25
家庭のストレスから仕事のミスに繋がったのではってのが社長の考え方なんやろ
41: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 17:33:01.96 ID:zFDXhU9wM
>>25
ミスした社員を調査したら本人の悩みとして家庭内の不和が浮かんだからケアしてるんだぞ
28: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 17:30:07.06 ID:d13tAEu90
期待して損したやんけ
ハートフルなのやめろ
29: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 17:30:16.71 ID:ZddDo/1e0
企業の名前がスケベなんやろ
57: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 17:35:51.10 ID:QI4BsYooa
>>29
うん●って名前の会社もあるしな
30: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 17:30:18.31 ID:UKCx/squ0
たしかにこいつめちゃくちゃスケベそうやなみたいな顔した男おるわ
35: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 17:31:36.82 ID:pN+xuNSNp
株式会社スケベ定期
69: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 17:45:52.06 ID:Veq7VJ8c0
>>35
草
75: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 17:54:07.93 ID:WBI9qW3u0
>>35
草
79: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 17:56:36.11 ID:/HaDUQkWd
>>35
電話で名乗るとき嫌ややな
91: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 18:04:55.38 ID:a/w3pWrs0
>>35
スタンダード位には上場してそう
100: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 18:12:48.82 ID:3b6wFGQQ0
>>35
やっぱり面接時に入社理由聞いてくるんか?
40: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 17:32:55.42 ID:BJIXy/7S0
見た目気持ち悪いだけで中身は真っ当な常識人
42: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 17:33:22.72 ID:eEz13pJnd
社名がスケベなんやろ
62: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 17:37:40.37 ID:Afqn3t9mM
>>42
オランダ人かな?
43: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 17:33:32.67 ID:mh5dGeRRd
会社でミスしたとか言うのやめたれ😥
48: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 17:34:13.92 ID:5lZZiOiXr
スケベ展開は?
51: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 17:34:46.30 ID:xRDPzjCp0
夫が損失出したって社長が家に言いに来たらいやすぎるわ
52: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 17:34:50.38 ID:36gbTRw5a
助部社長定期
あと昔のスレパクるのやめようね
54: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 17:35:05.68 ID:hu3b6Rns0
校長もスケベだけど人格者だったろ
56: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 17:35:22.88 ID:2SUYkhXO0
スケベ社長ワイ(こんだけ優しくしたらワンチャンワイにコロッと良くかもなぁ)
72: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 17:47:40.09 ID:zFDXhU9wM
>>56
後日、人妻から連絡来て「お!?///」って思ったら純粋な家庭円満の報告とお礼で「トホホ~」ってなりそう
58: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 17:35:56.45 ID:fcXBS2M/d
妻「あんたの会社の社長なんか気持ち悪いね」
夫「お前もそう思う?ほんと気持ち悪いんだよこの前なんてな……」
→共通の話題ができて笑顔が増えて夫婦円満
イッチはキューピッドやね
70: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 17:46:02.37 ID:YuHjm5XZa
こういう事を自信もって言える奴が社長になるよな
71: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 17:46:51.17 ID:67a1sx600
ミスの原因は精神的な不調と考えて職場及び家庭環境の改善を行うとかスケベすぎる
84: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 18:02:11.46 ID:FK84Kj0Q0
部下がミスした!嫁にバブれなかったせいや!
この考えはスケベやろ
85: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 18:02:49.72 ID:fGM33eA20
株式会社SKBやぞ
89: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 18:04:48.10 ID:93BOVptX0
無能
92: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 18:05:02.92 ID:jrETbi+l0
NTR要素どこやねん👆💦
31: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 17:30:39.70 ID:AVsfTjeIa
後半から喪黒福造みたいな口調になるのやめろ
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652171125/