不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    47

    【画像】お金に余裕のある人と無い人の違いが話題にwwwww

    moneychitose_2_TP_V4


    1: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 13:05:33.11 0.net

    2: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 13:06:37.19 0.net
    余裕あるけど食費に無駄金払いたくねえし

    3: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 13:06:38.32 0.net
    そうじゃない

    28: 稲場愛香 2018/11/24(土) 13:21:55.35 0.net
    >>1
    気持ちに余裕があるかないかだな

    9: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 13:11:38.51 0.net
    コミュニケーションを取る相手が居ないんだけど

    13: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 13:14:04.51 0.net
    お金に余裕のある人が全額奢ればいい

    14: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 13:15:06.90 0.net
    >>1
    嫁と俺みたい
    俺はクーポンとかポイントとかどうでもいい

    15: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 13:15:08.42 0.net
    あたりめえだろ!
    飯は生きるか死ぬかの瀬戸際だ!

    16: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 13:15:33.19 0.net
    お金に余裕あるけど食事そのものが嫌いなのでゼリーの栄養補助食品中心だけど

    23: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 13:20:07.62 0.net
    金持ってたり稼いでる奴は前者だろ
    どっちかというと前者:経営者タイプ・後者:社畜タイプ

    207: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 21:05:10.46 0.net
    金あっても一人で食うときは左
    誰かと食うときは右

    132: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 14:26:45.78 0.net
    右は金持ってるってよりも金持ちの女って表現の方がしっくりくる

    55: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 13:37:05.69 0.net
    1枚目の食い物のほうが美味そう

    26: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 13:20:32.88 0.net
    世界一の金持ちのバフェットが毎日マックのハンバーガーとコーラだったけどお金ない人なのかw

    48: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 13:34:35.92 0.net
    >>26
    あれ貧乏人の嫉妬をかわす単なるパフォーマンスだろ

    199: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 18:51:33.00 0.net
    >>48
    若いときからずっと同じ生活
    車も高級車乗るわけでもなく豪邸に住むわけでもない
    価値観なんて人それぞれなのに○○だから○○だみたいな決め付けはアホ

    1930年8月30日(土)、ネブラスカ州オマハ生まれで現在92歳です。今でも毎朝、通勤途中にマクドナルドに立ち寄りバーガーセットを買い、コカ・コーラを1日に5本飲むのが日課です。
    https://media.moneyforward.com/articles/8587

    174: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 15:12:00.58 0.net
    いきなりお金持ちになっても
    味覚は変わらない
    チキンラーメン食ってるよ

    185: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 15:49:19.82 0.net
    大橋巨泉は大物になってからもまだ安くて美味い店を探してるってたけしに言われてたな

    42: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 13:31:13.71 0.net
    BNFの昼食はカップ麺

    31: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 13:25:23.30 0.net
    お金に余裕が無い人は外食しないんだが

    32: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 13:25:41.64 0.net
    食事の時には何も喋らず早食いしたいタイプだわ
    そうやって育てられたからな(忘れたけど)


    34: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 13:27:22.67 0.net
    食事はコミュニケーションて
    食事は食事だろ

    59: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 13:37:50.12 0.net
    コミュニケーションにこだわってると一人飯できない
    いちいち誰かと行くとか面倒臭すぎる

    73: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 13:46:18.53 0.net
    お金に余裕がある人は周りをよく見てコミュニケーションを重視するけど
    余裕がない人は自分の事しか考えないって言いたいのかね
    よーわからん

    33: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 13:26:51.70 0.net
    まあ結局人生って運のみよね

    38: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 13:30:02.88 0.net
    金があってもなくても人それぞれ違う
    ○○だからだいたいこう っていうのはない

    43: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 13:31:31.24 0.net
    金ないやつはマックに行かない
    金持ちも行かない
    中間が行く

    47: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 13:34:30.54 0.net
    お金に余裕が無い人て貧乏人じゃないだろ

    50: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 13:35:48.69 0.net
    食に興味無い人とある人の違いじゃね?

    52: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 13:36:26.01 0.net
    無い人同士で行くんだし問題ないな

    75: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 13:48:15.10 0.net
    「味より量よりコスパ重視」の意味がわからん
    味より量≒コスパ重視ってならまだわかるけど

    82: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 13:53:00.26 0.net
    金持ちは無駄遣いしない倹約家

    87: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 13:55:52.00 0.net
    お金に余裕があるかないかではないと思った
    お金に余裕がなくたって食事にたっぷり金と時間をかける人はいる
    余裕があったって絶対に金をかけたくないという人もいる
    食事だけのことではないにしても結局は心の持ちようなのであって金銭の多寡ではない

    94: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 14:01:02.18 0.net
    俺インスタントラーメンを一本ずつ食べて
    一回の食事に2時間半かけてるけど

    92: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 14:00:07.04 0.net
    金持ちでもクーポン有れば使うだろ

    102: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 14:05:33.89 0.net
    クーポンは恥ずかしいから使わないよ
    面倒ではなくて

    111: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 14:09:55.97 0.net
    あーマジか
    クーポン使うのが恥ずかしいって考え方もあるのか

    107: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 14:08:28.27 0.net
    武士は食わねど高楊枝


    186: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 15:54:55.84 0.net
    高い店設定なのにファミレスみたいなナイフとフォークの置き方だな

    121: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 14:17:47.89 0.net
    金額はドレスコードって金額は服装基準?

    131: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 14:26:39.75 0.net
    >>121
    高い料金はドレスコードみたいに
    特定レベル以下の輩を排除する的な意味合いなのかね
    何にしろ分かりにくいわ

    142: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 14:30:44.52 0.net
    >>131
    そういうことだと思う

    124: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 14:20:14.06 0.net
    笑顔はプライスレスみたいなもんだろ

    175: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 15:17:29.60 0.net
    量はともかく味を軽視して自己が満足できるのか

    184: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 15:43:53.96 0.net
    食べ物に自己満足優先の何がおかしいんだ

    74: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 13:47:53.63 0.net
    鳥貴族で飲み会してる人って
    コミュニケーションとってないの?
    グループでいって無言なの?

    177: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 15:24:26.90 0.net
    マクドナルド行ってみろよみんな感情を共有してる
    それに食事をコミュニケーションと考えるとあるけど私と食事間との調和ならわかるが

    189: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 16:04:11.78 0.net
    マックで何時間もダベッてた高校生の俺は金持ちだったのか
    食事をコミュニケーションとして考えるし相手と自分の気持ちを共有してるよな

    198: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 17:54:27.38 0.net
    金より育ちだな

    引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1543032333/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2024年10月14日 15:51 ID:ZloTNHwc0*
    海原雄山はどうなるわけ?
    2  不思議な名無しさん :2024年10月14日 15:53 ID:0wGbQtiI0*
    自称金持ちが答え出してるじゃん
    3  不思議な名無しさん :2024年10月14日 15:57 ID:swfpaaS00*
    金持ちほど節約家とも聞いたことある
    お前の中ではそうなんだろとしか言えない
    4  不思議な名無しさん :2024年10月14日 15:59 ID:3ZYr7OhB0*
    どっちの考え方も貧乏くさいんだがw
    貧乏人が考えたイメージってかんじ
    5  不思議な名無しさん :2024年10月14日 15:59 ID:Y0PF9Jlq0*
    無知で浅い絵描きやな
    6  不思議な名無しさん :2024年10月14日 16:03 ID:EEQ.PR7b0*
    金額はドレスコードって
    言語能力に難があるだろ
    7  不思議な名無しさん :2024年10月14日 16:06 ID:a0ZF1..L0*
    お金の奴隷が考えそうな比較だね
    8  不思議な名無しさん :2024年10月14日 16:07 ID:n.IP.Y4o0*
    ガチで株と現金合わせて一億円あるけど、焼き肉は食べ放題のランチコースしか行かないし、回転寿司でも一皿一貫は食べないぞ
    9  不思議な名無しさん :2024年10月14日 16:07 ID:tQu.amY20*
    会食と日々の食事は明確に分けるだろ普通
    貧乏人はそもそも会食なんかしないからこの比較は成り立たない
    10  不思議な名無しさん :2024年10月14日 16:07 ID:ddwZ.v.V0*
    これはちょっと違うかな
    11  不思議な名無しさん :2024年10月14日 16:18 ID:pwokxd6m0*
    金持ちが軽自動車乗り回してたりするからな
    12  不思議な名無しさん :2024年10月14日 16:21 ID:jBZQSX7c0*
    成功している友人知人は確かに食事に限らずコミュニケーションは重視しているな
    あと高級店でも大衆店でも場末の居酒屋でも必要とあらばどこにでも付き合う
    13  不思議な名無しさん :2024年10月14日 16:24 ID:iEmdPU9.0*
    同じ店の話だよね?絵的に?浪費癖が良いってこと?よく分からないわ
    14  不思議な名無しさん :2024年10月14日 16:33 ID:KUB7q1v.0*
    >>8
    割と大真面目な話、小学生じゃないんだからさ
    仮に一億円あるとして、こんなとこでそれ言って信じてもらえると思う??
    15  不思議な名無しさん :2024年10月14日 16:35 ID:Ai3Gt4rz0*
    >>3
    そりゃ貧乏人の願望だよ
    金持ちがユニクロとかサイゼ大好きとかそういう話題大好物やろ?
    16  不思議な名無しさん :2024年10月14日 16:36 ID:Ai3Gt4rz0*
    >>14
    いくつか知らんけどお前にとっては一億って大金なのか? 小金よ
    17  不思議な名無しさん :2024年10月14日 16:40 ID:Ai3Gt4rz0*
    ドケチ15年でインデックスぶち込んだら3億近く貯まったけど人生の後半でどう頑張っても使い切れんな
    若い頃は1000円くらい使うのにも血肉を失うほど苦痛だったけど 今年はテキトーに1000万位使ったけど差し引き4000万以上増えてる
    18  不思議な名無しさん :2024年10月14日 16:50 ID:MF3mXAwg0*
    ようは男女関係なくスマートなんだよね
    余裕がある人って
    そしてそういう人は大抵平均より稼いでたりする
    まさにこのタイプの事業主の知り合いいるよ
    19  不思議な名無しさん :2024年10月14日 16:54 ID:1vjVERaR0*
    金なくても仲間や家族と食う飯はうまい系の人多いからなあ
    20  不思議な名無しさん :2024年10月14日 17:04 ID:XHstwesy0*
    お金ないのに見栄張って破綻する人も多いから同意できないな
    21  不思議な名無しさん :2024年10月14日 17:08 ID:nyEf9bTf0*
    いつも思うんだけど、俺は本当に美味しいものを飲食するなら1人がいいと思う。何故なら1人なら食事に全神経を集中できるから。

    例えばだけどウィスキーなんか飲むとき「オレンジピールの中にピートのスモーク臭、そこから口に含むとバニラ、その奥にほんのりと潮の香りが追いかけて最後にまたスモーキーが余韻を残す」
    みたいな味探しをやるけど、こんなの誰かと喋りながら出来るわけねえよ。

    「隠し味にナンプラーを一滴いれたな?やりおる店主め…」とかそういう風に真剣に料理と対話しようと思ったら1人が1番良いって事はもうちょっと理解して欲しい。
    22  不思議な名無しさん :2024年10月14日 17:12 ID:1x03DwJH0*
    逆にオサレな自分の演出だとか人とのコミュニケーションを目的として料理を食べるって俺はむしろ食に対して不誠実だと思う。

    人とあれこれ喋りながらじゃその料理の奥底まで探ることは出来ないんだからそういう目的ならドトールでコーヒーと安物のケーキで十分だと思う。
    23  不思議な名無しさん :2024年10月14日 17:28 ID:z..RzJEM0*
    金持ちというか成金思考だな
    24  不思議な名無しさん :2024年10月14日 17:29 ID:SAn8dm9F0*
    わざわざイラスト作ってこんな浅い個人の感想を世の中に発表
    馬鹿でもせめて教養心理学ぐらいのレベルであってくれよ
    25  不思議な名無しさん :2024年10月14日 17:35 ID:EGt0WGkh0*
    クーポンは恥ずかしいけど株主優待券とかだったら
    別に恥ずかしくないんじゃない
    26  不思議な名無しさん :2024年10月14日 17:41 ID:o3b4Y7r10*
    ナイフの向きが気持ち悪い
    27  不思議な名無しさん :2024年10月14日 17:44 ID:jl0Ui0ty0*
    お金に余裕のある人像が、貧乏人の想像の域を出てない
    金持ちもクーポンや割引券にポイントサービス使いまくるぞ、金持ちほど金に厳しいからな
    28  不思議な名無しさん :2024年10月14日 17:45 ID:P85kWV.n0*
    作者に余裕がないってのはわかった
    29  不思議な名無しさん :2024年10月14日 17:53 ID:b.H7EpqW0*
    >>16
    小学生レベルの精神性やな
    30  不思議な名無しさん :2024年10月14日 17:58 ID:RG.bWMA20*
    美味しいものに相応の対価を払う価値を理解するのが金持ちであって、スマートな自分を演出するために料理を利用するのは成金というかインスタ映え野郎だわな
    31  不思議な名無しさん :2024年10月14日 18:07 ID:TguBA2Py0*
    >>1
    こういうのって前はわからなかったけど実態はゲボ女の差別欲でしかないんだよなぁ
    マナーも育ちも単に差別を正当化したいっていう汚らしい欲望をあれやこれや取り繕ってるだけ
    とにかくゲボ女は無能だけど優位に立ちたいみちいな自分の薄汚い欲望をマスキングして綺麗に見せかけるから要注意な
    32  不思議な名無しさん :2024年10月14日 18:17 ID:S5T0qLZG0*
    お金に余裕がある人に憧れてる人が描いたのでは
    そして自分よりもお金に余裕が無いと感じる人にマウント取りたいんだろう
    33  不思議な名無しさん :2024年10月14日 18:35 ID:D0IMeUO00*
    金持ってても粗末な飯でさっさと済ませる奴なんてゴロゴロ居るだろ
    34  不思議な名無しさん :2024年10月14日 18:42 ID:yPeaZ0BU0*
    一日のwillパワーは限られている
    だから起業家は同じもん決めて食う人が多い
    選択の数を初めから減らして重要な選択のためのエネルギーを保存する
    35  不思議な名無しさん :2024年10月14日 18:47 ID:.n5.loN70*
    俺も金持ちに感情移入して貧乏人にマウント取るために頑張ろう
    36  不思議な名無しさん :2024年10月14日 18:50 ID:.OKiHM.D0*
    “食”を趣味とか楽しみにしてるかどうかの違いでしょ
    金持ちは食べることより体を動かすことで楽しむから食事は雑だったりするし
    37  不思議な名無しさん :2024年10月14日 19:23 ID:gU6rvgaW0*
    >>17
    3億なんて使おうと思ったらあっという間だろ。
    38  不思議な名無しさん :2024年10月14日 19:26 ID:gU6rvgaW0*
    こんなんで金あるかどうかなんてわからんな。
    一人で食べる時なんか食事に時間使いたくないからさっさと食べられるもんで終わり。
    39  不思議な名無しさん :2024年10月14日 19:28 ID:WF29Co2E0*
    一人で食う時と誰かとそこそこの店で食う時の差にしか見えないんだが
    40  不思議な名無しさん :2024年10月14日 19:44 ID:SoQr24op0*
    >>15
    いや、金持ちはお金に厳しいし節約するよ
    ただし、お金と時間と労力をバランスよくみるのであって、例えばクーポンなんぞノーリスクだから当然使うが、例えば飯屋に時間を使ってわざわざ出向いたのに無理に一番安いものを食うような無駄なことはしない。
    41  不思議な名無しさん :2024年10月14日 19:50 ID:SoQr24op0*
    >>8
    それは金がカツカツだからだろ、1億が命のタネ銭だからそうなる

    金使っていいなら時間使って回転寿司なんぞ行くのにつまらんことするとか尚更時間が無駄だろ。むしろそこまでケチるなら回転寿司なんてわざわざ行くかよ時間の方が勿体無い。
    42  不思議な名無しさん :2024年10月14日 23:01 ID:AGPKRqKi0*
    食えるものを食うんじゃなくて
    食いたいものを食ってる人がお金に余裕がある人だよ
    43  不思議な名無しさん :2024年10月15日 03:12 ID:8f7L6DZ10*
    金がないなら食べに行くなよアホか
    食べに行く時点でその雰囲気を楽しむのは当たり前だろ
    家で食べてろ貧乏人
    44  不思議な名無しさん :2024年10月15日 13:55 ID:VMVDM0mL0*
    >>31
    いや、育ちが悪いやつは見てて不快だろ
    クチャラーとか
    45  不思議な名無しさん :2024年10月15日 13:56 ID:VMVDM0mL0*
    >>40
    お前世の中の金持ち全員知り合いなんか?
    46  不思議な名無しさん :2024年10月15日 13:57 ID:VMVDM0mL0*
    >>8
    ぼく二千兆円あるから回転寿司でウニ食べるよ
    47  不思議な名無しさん :2024年10月15日 16:41 ID:HsCx5KWx0*
    要はいろんなことを考えられないから低所得な
    収入=育ち=環境=遺伝=所得でそれぞれを分けられないのが人間の悲しいところ

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事