不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    14

    元公〇員だが、勤めていて特にやばかった化け物職員TOP3を発表するwwww

    040fj21329_TP_V4


    1: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 02:46:50.41 ID:FlnW+xaK0.net
    3位:ホッチキスさん
    50歳くらいであったが、とにかく人当たりが最低で誰とも話さなかった
    出世する気もないので目上の人とも話さない

    どころではない、そもそも仕事をする気がないのか仕事が分からないのか
    とにかく実務的なことを一切「拒否」したのに辞めさせられなかった人
    謎である

    そうして任せられる仕事が書類の背をホッチキスで留めるだけ
    ゆえにホッチキスさんと言われていた
    一応お情けでヒラではなくしてもらってたらしいが・・・何十年ホッチキスさんだったのかは不明
    完全な給料泥棒

    40: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:16:15.20 ID:gSqdB17d0.net
    >>1
    童話枠やんか

    2: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 02:47:38.55 ID:FlnW+xaK0.net
    2位:アキノリくん
    ~くんとはあまりの無能さにその上司が影で呼んでいたアダ名
    とてつもない勘違い体育会系で、平気で新人をブン殴り上司にすさまじい媚の売り方をすることで有名であった
    確かなんかで訴えられている

    仕事もできないので辞めさせるため特にキツい部署に送られたが
    そこでもさらに限度を超えてヤバいため面倒が見きれず放出された

    そうしてパワーアップして後、どっかでできた彼女をDVしてどこかに行った
    常に顔面が脂ぎっている
    40歳くらい、下で耐えた新人は根性を買われて出世すると言われている

    3: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 02:48:59.57 ID:FlnW+xaK0.net
    1位:イガラシさん
    50代くらいの小柄なおばさん
    愛想がよく昔は可愛かったであろう面影を残す、ハキハキと喋るため第一印象が良い
    役職は下から3つ目くらい、出世してる方ではない

    だが過去に部下2人を自殺に追いやったクレイジーなパワハラ婆であり
    若い女新人の裸を写真で撮って恐喝したなどの話は伝わっている

    別部署や別の管内から来た人の間でも知らぬ者はないというすげえ人
    自分がいるときには直属にはならなかったが、先輩が下についてメンタルをやられた

    なぜここまでやって懲戒処分にならないかと言うと、数多くの要職と肉体関係を持っており
    告発などすると芋づる式にバレて冗談抜きでクビが挿げ替わってしまうため
    残念ながらとにかく腐っていた

    16: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 02:54:06.94 ID:oRSh7rGR0.net
    >>3
    イガラシさんなかなかいいな
    ドラマがある

    25: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 02:57:06.95 ID:gvGrYFkq0.net
    >>3
    なんか草

    4: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 02:49:09.63 ID:/O8Ca49K0.net
    公務員やめたんか
    もったいない

    6: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 02:49:32.50 ID:Rrl9rhqd0.net
    なんの仕事やねん

    9: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 02:51:16.63 ID:FlnW+xaK0.net
    >>6
    お前らに嫌われる仕事、もったいないが自分の人生とは引き換えにできなかった

    29: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 02:58:39.62 ID:tyg3JR9d0.net
    >>9
    嫌われる仕事って何やねん。ポリスか?ワイ嫌いじゃないけど

    7: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 02:50:10.67 ID:/O8Ca49K0.net
    五十嵐やばすぎやろ

    8: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 02:50:33.34 ID:MHrqboB7a.net
    生々しいな…

    10: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 02:51:39.02 ID:S8lqtCYV0.net
    ホッチキスさんみたいなの沢山居そう

    11: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 02:51:45.65 ID:UnjiXC/p0.net
    女一本でやってきたんだよ

    12: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 02:51:56.71 ID:R2IEgSok0.net
    官僚でもないのに公務員から民間落ちしたヤツが一番ヤバい説


    13: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 02:52:09.58 ID:/O8Ca49K0.net
    メンタルが一番大事や
    しゃーない

    15: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 02:53:39.57 ID:ND6ge5TP0.net
    公務員ってどうなん?
    おすすめできる?

    17: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 02:54:10.50 ID:jpQHcL630.net
    ホッチキスさん給料泥棒なだけで空気な存在で実害あんまないだけまだマシやな

    19: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 02:54:24.02 ID:DAFdZSGE0.net
    >>17
    仕事したことなさそう

    18: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 02:54:20.57 ID:FlnW+xaK0.net
    さすがにもうホッチキスさんレベルはいないと思うが
    たまに民間でも出てくる資料室の人みたいなのはいた
    だいたいパワハラで幼児退行したような人だった

    22: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 02:55:39.90 ID:Ps6MyUdC0.net
    >>18
    そんなやつがパワハラするんか

    20: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 02:55:05.44 ID:xFK9fzLg0.net
    そんな人間のクズみたいなやつホンマにおるんか?

    21: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 02:55:30.48 ID:MHrqboB7a.net
    まあ民間でもコネで辞めさせられないのはおるわな

    24: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 02:56:35.93 ID:oSSPeSAY0.net
    公務員って言われたことしかやらんやろ

    26: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 02:57:49.48 ID:DszH6T/WM.net
    うーんこれはマジなやつやな
    うちにもホッチキスもどきいるわ
    何もできねーし内線出ても喋らねー逆無言電話よ

    27: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 02:57:55.01 ID:KV2xo3jea.net
    おまけの中身

    28: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 02:58:25.69 ID:qECRfKX/0.net
    ワイはホッチキスさんと気が合いそうやなあ

    30: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:01:15.41 ID:FlnW+xaK0.net
    正直、想像を絶するやべー人がいっぱいいた
    勿論すばらしい人もいたよ死んでも公に尽くすというような人

    読みはすげかわる

    言われたことしかやらんというか言われたことを守らなかったら死ぬ職場だった
    それに加えてやっぱ自主性や自己犠牲が求められる

    32: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:02:57.01 ID:jM52TYuu0.net
    >>30
    なんの仕事か言ってや

    31: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:01:55.23 ID:FtgmrdQR0.net
    引っ越しのバイトで聞いた話だけど公務員のゴミ屋敷率異常らしいな

    34: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:09:41.76 ID:EUAA1FWTd.net
    イガラシさん怖ヨ

    35: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:12:49.23 ID:sVND0dGk0.net
    ウシジマくんかな

    36: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:14:10.40 ID:jKfKcMNvM.net
    情けでヒラではないとか、下から三番目の役職とか
    働いたことないであろうこと丸出しで草

    37: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:15:02.60 ID:ONDy+EpM0.net
    >>36
    主任とかそう言うあれやろ

    38: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:15:36.68 ID:9+jOFTtf0.net
    ホッチキスさんみたいな枠は必要
    なぜならワイの居場所を確保しなくちゃいけないから

    41: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:17:24.51 ID:FlnW+xaK0.net
    なんせ人手が不足してるし教育がしっかりしてるというか・・・上を裏切るともう未来がないんだよ
    住民の人なんて慣れるよ、愚痴る気もせん

    イガラシさんは勤務中も不倫相手(既婚)とイチャつくために
    部下にぜんぶ任せてどこかに行ってしまうというようなすげえ人だった

    他にもたくさんいるが気に入らない部下を車で「軽く」轢くというかぶつけた人とか
    なんというか本来やるべき仕事をなかった事にしてしまう人とか
    頭がおかしくなりそうだった

    44: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:24:46.12 ID:ESyRQAGB0.net
    >>41
    じゃあそいつら始末すれば?
    はいこのスレ終わり

    43: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:22:03.00 ID:lGVvxrPf0.net
    公務員を公○員って隠す必要ある?

    45: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:25:14.42 ID:cDN5Sq260.net
    1位 マツオさん

    46: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:26:04.73 ID:pGGWRbPE0.net
    >>45
    アンチ乙松尾昇さんは無職だから職場に迷惑かけようがない

    47: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:26:22.54 ID:b34DagsN0.net
    一般中小零細企業でもこんなん腐るほどおるわ


    49: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:29:28.44 ID:1Q0p7Ela0.net
    五十嵐亮太最低だな

    50: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:30:15.55 ID:6+jWZYCm0.net
    なんやこれ、北海道っぽいけど

    51: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:31:01.21 ID:vCKAvAD0a.net
    うちも相手が呆れて諦めるまでひたすらにクソ言い訳をし続けるおじいちゃんおるわ

    52: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:31:23.09 ID:1Q0p7Ela0.net
    こんな職場精神科行き決定やわ

    54: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:34:29.62 ID:v9bVTmZV0.net
    1.2位がヤバすぎてホッチキスが無害に見える

    55: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:35:27.06 ID:EVIVORBVd.net
    化け物というかただの犯罪者やん

    56: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:36:11.21 ID:UThopGWH0.net
    公務員は社会人失格の奴とまともな奉仕聖人との差が激しすぎる

    57: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:36:12.54 ID:gSqdB17d0.net
    地元の前市長が将軍様言われとったな
    朝礼で私の声は神の声と話す奴で市民にスパイわらわらおるから市長の悪口言うと3日後の朝礼で公開罵声浴びる
    合併して隣町から来た職員は7割出社拒否になった

    59: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:37:11.79 ID:/UV4F6gM0.net
    >>57
    7割出社拒否ってそんなん大騒ぎになるやろ……

    42: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:19:57.09 ID:DLhdsAtpd.net
    公務員は民間と違って簡単に辞めさせれないから化け物が少なからずいる

    引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1602697610/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2024年10月16日 08:38 ID:J9.dKTG90*
    まあこの手のはうちにも居るな
    実務全く出来ない何もやらないカスとか土下座させるカスとか
    クビに出来ないから無敵の人間が爆誕しがち
    2  不思議な名無しさん :2024年10月16日 09:07 ID:9n3STCu90*
    警察関係なら免許センターっぽい
    あそこは問題警官の最後の受け皿
    3  不思議な名無しさん :2024年10月16日 09:15 ID:fx00l.800*
    公務員系ってペーパーテストアスペが選びがちな職種だからな
    4  不思議な名無しさん :2024年10月16日 09:18 ID:4BGV2.bl0*
    もうね、足手まといの窓際族飼うくらいなら発展途上でもAIロボ抱えるほうがマシなんよ
    5  不思議な名無しさん :2024年10月16日 09:20 ID:fx00l.800*
    最近、竹中平蔵は実は正しかったんじゃないかと思うようになった

    一、解雇規制の緩和はこういったどうにもならない奴らを追い出すための政策であって人手不足の現在では仕事出来てる人はまずクビにならない
    ニ、派遣制度はこういったどうにもならない奴らを正社員では雇わず、かつナマポも与えないという隔離制度
    6  不思議な名無しさん :2024年10月16日 09:22 ID:Pk2YlwSe0*
    公務員なら仕事できない奴はクビにできるだろ。正当な理由であり国民の敵だ
    7  不思議な名無しさん :2024年10月16日 10:01 ID:Wd2T..UH0*
    自分の経験では
    ・病気休業を勝ち取るために損保業界でブラックリストに載ってる病院に入院し難病診断してもらって障碍者手帳までとった 2年休業して1か月だけ勤務してまた2年休業 60超えて再任用を申請したが当然断られた
    ・メンタルヘルスを徹底するよう指導すべき部署の長なのに部署で自殺者2人出して5人が辞めてった 何が悪いかというとそいつがとんでもないパワハラ野郎 本人はアル中
    ・関連する業務の職員全員呼び出して3時間説教 数年後部署の人員が交互に入れ替わったら「ほどほどにしてくれな な?」と猫なで声の畜生
    8  不思議な名無しさん :2024年10月16日 10:25 ID:Ii5BYMLH0*
    公務員を自称する割には、壊滅的に国語力(文章力)がない。3種か?w
    9  不思議な名無しさん :2024年10月16日 11:13 ID:ndYR6oJT0*
    奴ら就活の時には間違いなく優秀だったけど10年も公務員やると大抵ゴミになるんよ
    10  不思議な名無しさん :2024年10月16日 15:35 ID:tGwm2I9K0*
    毎日一切しゃべらず一切仕事をせずそれで毎月の給料もボーナスも退職金も一生保証されるホッチキス氏の生き方は最強すぎるが平民には無理そう
    その地方の有力者の息子とか閣僚の息子とか、何らかのコネがあると思われ
    11  不思議な名無しさん :2024年10月16日 19:01 ID:1yzJUSBP0*
    中途で何年か働いたけどカス過ぎてやめた
    卒業してからずっと公務員の奴は5〜6年位で頑張ったらダメだと体が覚える感じ
    頑張るほど雪だるま式に仕事丸投げにされて潰れたらメンヘラ扱いって感じ
    氷河期世代のひと枠を勝ち取った超優秀な先輩が死ぬほど残業してぶん回してたの本当かわいそうだった
    12  不思議な名無しさん :2024年10月16日 20:51 ID:eu.uGS2V0*
    公務員なんて主査までは年齢で級あがってくからお情けであがるもくそもないやろ
    13  不思議な名無しさん :2024年10月17日 06:05 ID:LUkd6Q6Q0*
    給料に見合わない激務とか、年取っても昔みたいに給料上がらないとか、定年が延びた上に退職金がどんどん下がるとか、定年後も仕事しないと生活できないとか、
    悪い情報が世に広まったせいか、公務員希望の人が相当減ったみたいだね。二次募集三次募集かけても来ないところが出てきてるらしい。
    こんなとこでも景気悪くなったらまた人気出るのかな。
    14  不思議な名無しさん :2024年10月18日 13:25 ID:f2uM1uaF0*
    2位のやつに何故彼女ができるのか、それが知りたい

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事