不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    24

    【朗報】ワイ、渋谷生まれ青学出身の女子社員に青森工場への転勤辞令を出した結果wwww

    27104887_s


    1: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 22:23:07.54 ID:hntxm51o0
    社会の厳しさを見せつけたで

    2: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 22:24:02.54 ID:U0AmmDxGa
    渋谷生まれのワイにも

    4: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 22:24:34.23 ID:d4YZZhZt0
    面接通るために「どこの転勤でも大丈夫です!」とか言っちゃったんやろなぁ

    5: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 22:25:13.21 ID:7DdlcTvhp
    青森より田舎は多数あるのに日本一田舎のイメージが着いてしまったのは吉幾三のせいだって言われてるよなww
    ええやん最強の田舎っていうブランド力

    7: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 22:26:04.75 ID:co5Jg5AV0


    けどイッチが女にモテてこなかったってのは伝わってきた

    8: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 22:26:30.37 ID:/C3bD5pH0
    サンキューイッチ

    9: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 22:28:16.44 ID:mSPR/tfY0
    ええな
    東京出身早慶にも出してあげるとええで

    10: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 22:29:40.24 ID:G+JvYpN00
    ようやった
    上司の鑑や

    11: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 22:30:36.10 ID:471DizYC0
    数年後
    女子社員「私は飛ばされた」

    12: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 22:30:59.61 ID:co5Jg5AV0
    絶望やろな

    13: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 22:31:13.00 ID:yq2x8lCJ0
    青学(青森大学)やろ

    15: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 22:32:06.97 ID:ACTBAyDw0
    >>13
    青森中央学院大学ってのがある
    マジで

    14: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 22:31:52.66 ID:ACTBAyDw0
    青森市
    弘前市
    八戸市
    むつ市
    十和田市
    五所川原市
    三沢市
    おいらせ町

    この辺なら問題なく住めるしええんちゃうか
    東名阪以外に住めないような虚弱体質は知らんが

    32: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 22:48:24.13 ID:K3tz0NNB0
    >>14
    おいらせ町はピンキリや

    16: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 22:34:39.04 ID:QUEcDl4C0
    SS 23区
    S 大阪
    A 名古屋 横浜
    B 神戸 京都
    C 福岡 札幌 仙台
    D 千葉 埼玉 広島
    E 岡山 熊本 静岡 新潟
    F 鹿児島 宇都宮 金沢 那覇 松山 高松
    G 長崎 大分 富山 盛岡 大津 前橋 長野 岐阜
    H 奈良 水戸 前橋 青森 秋田 高知 宮崎 福島 甲府 津
    I 鳥取 松江 徳島 山口 佐賀 山形 福井

    20: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 22:38:01.84 ID:TRMzLh640
    >>16
    奈良もう2段階くらいあげてくれよー

    21: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 22:38:27.03 ID:7DdlcTvhp
    >>20
    えっ…何もないやんw


    22: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 22:39:18.45 ID:BwDPe+0K0
    >>16
    高知はIやろ

    26: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 22:41:47.45 ID:lfO75yVn0
    >>16
    岡山なんでそんな高いのかわからん

    29: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 22:43:05.67 ID:QUEcDl4C0
    >>26
    岡山は大都会やぞ

    34: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 22:49:47.10 ID:fbOIUO4A0
    >>16
    こう見ると単独でAの名古屋すごいよな

    35: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 22:50:32.56 ID:NWg+kYG/a
    >>16
    まあ言うて地元が一番だろ
    俺は埼玉SSで23区はかなり下や東北並みまである

    38: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 22:52:18.47 ID:mza8GCcj0
    >>16
    九州勢が高すぎんか?

    47: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 22:58:44.24 ID:fbbGpk26d
    >>38
    山陰みたいなガチのとこに比べたら九州は実際都会やぞ

    18: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 22:36:09.80 ID:mSPR/tfY0
    どうせやめるで
    女からしたら死ぬのと同じレベルや

    24: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 22:39:35.06 ID:ACTBAyDw0
    >>18
    マンボウかよ

    60: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 23:08:04.44 ID:WaZFZ5SD0
    >>18
    マジでこれや
    女の寿命は短いからな
    田舎で過ごしても失うだけゆ

    19: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 22:37:28.63 ID:Mzzfwwwk0
    雪かき…するんやね

    23: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 22:39:34.27 ID:xK743iw8M
    ブスなら正解
    美人ならクソ

    28: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 22:43:03.60 ID:j5nELDhPa
    渋谷(笹塚)

    30: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 22:45:03.97 ID:cM5ixC3T0
    ガチで絶望してそうで可哀想

    31: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 22:47:29.87 ID:ACTBAyDw0
    >>30
    青森に親でも殺されたん

    61: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 23:08:35.96 ID:WaZFZ5SD0
    >>31
    東京と青森で一日の密度ってか質?全く違うやん

    71: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 23:11:01.87 ID:ACTBAyDw0
    >>61
    青森県民の質に合わせたらええやん

    73: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 23:11:40.41 ID:WaZFZ5SD0
    >>71
    もったいないやん
    都会っ子も田舎モンも一日は24時間やん

    74: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 23:11:49.63 ID:ACTBAyDw0
    >>73
    何がもったいないんか分からへん

    33: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 22:49:41.18 ID:cM5ixC3T0
    生活レベル下げるってめっちゃ苦しいからね。。。

    36: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 22:51:21.64 ID:yRxgQCc8d
    男は全国どこでもいくけど
    女は田舎に飛ばされたら速攻で辞める
    女にとって都落ちは死ぬのと一緒や

    43: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 22:55:30.81 ID:mza8GCcj0
    >>36
    若い女はまともに稼いでる繁殖相手を求めて本能的に都会に出てるから
    地方はろくな仕事がなくて稼いでる男がおらんから無理やね

    44: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 22:55:40.36 ID:ACTBAyDw0
    >>36
    そもそも東京の時点で都ですらねえだろ
    せめて比叡山は超えてくれ

    39: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 22:53:35.01 ID:4b74srWJ0
    今の田舎って平和ほのぼの感なくて限界集落の絶望感しかない所多いんだよな

    40: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 22:54:37.20 ID:J0nGMnvwM
    メーカーって地方に工場あるとこ多いから
    普通に田舎飛ばされるよな

    41: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 22:55:03.22 ID:/x5QYqJf0
    ワイも田舎飛ばされて鬱なったことあるわ


    42: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 22:55:10.46 ID:i/Ed7t6M0
    東京の給料で青森ならええやろ

    45: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 22:56:56.33 ID:o2a27XZld
    ワイ大阪民やが東京飛ばされかけた時は死のうかと思ったわ
    ゴネた結果他の奴が行ってくれたけど

    46: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 22:57:08.40 ID:QUEcDl4C0
    田舎はどこも同じやな
    田舎者が都に出て来て経済回してたら過疎るのは当たり前や

    48: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 23:00:16.50 ID:sNbPrIEE0
    ワイ、東北生まれの東北育ちで地元出るのが嫌で地元企業就職したのに東京支店に移動させられてる
    帰りたい…

    50: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 23:01:28.34 ID:WkA15qqB0
    神戸とかいうおしゃれシティ
    23区の小汚さでは勝てない

    51: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 23:02:00.21 ID:QUEcDl4C0
    >>50
    何言ってんだ?

    67: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 23:09:59.10 ID:P4AKampGd
    >>50
    神戸がお洒落なら千葉でもお洒落だろ、、

    54: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 23:03:10.00 ID:o2a27XZld
    すまんが畿内五国の人間は比叡山より東には住めない

    55: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 23:04:11.21 ID:yRxgQCc8d
    青森も弘前とかはけっこう上品な感じするけどな

    59: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 23:07:12.87 ID:3Hs4Aq1Sr
    青森は食べるものは美味しいからセーフやろ
    山形とかの方が辛いわ

    69: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 23:10:44.42 ID:EyuzCsdCa
    >>59
    冷やしラーメンおいしいねん

    65: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 23:09:47.06 ID:rEnS+i6jr
    若者が田舎で若い時期を過ごすのは勿体無いわ

    68: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 23:10:41.54 ID:QUEcDl4C0
    あいみょんファンから猛批判食らったんかなwww

    75: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 23:12:58.32 ID:yRxgQCc8d
    ぶっちゃけ日本の都市って県庁所在地なら全国そんな変わらんやろ
    大学も大きい病院もちゃんとある

    85: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 23:17:18.79 ID:FzkYveKB0
    >>75
    いやー青森市内は県庁所在地のなかでもかなり寂れてるぞ、いったことあるか?
    勿論暮らしてくだけなら不便ないけどな

    91: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 23:20:17.01 ID:QUEcDl4C0
    >>85
    さすがに鳥取 松江 徳島 山口 佐賀 山形 福井よりはマシや

    79: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 23:14:39.76 ID:QUEcDl4C0
    ネットがあるからな
    田舎はどこも同じやが

    82: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 23:15:55.40 ID:s3XWSHFv0
    やるやん
    イッチみたいな必要悪が大事やねん

    83: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 23:15:55.55 ID:o2a27XZld
    すまんが東国(東山道)の時点で滋賀も青森も一緒や

    大阪民から言わせたら京都と畿内とそれ以外やし

    84: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 23:16:46.66 ID:3QxbddQEa
    別に田舎でもなんでもええけど寒いのはやだ

    89: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 23:19:26.34 ID:7DdlcTvhp
    青森市より弘前市県庁所在地にしたらええやん

    90: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 23:19:52.91 ID:cklN4uqK0
    ワイの同期は本社行くの嫌すぎて会社辞めてたわ
    彼氏と同棲してたしな

    37: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 22:52:04.76 ID:7DdlcTvhp
    いつも青森スレに秒速で絶望とか陰湿とか独り言言って張り付いてネガキャンしてる奴おるけど青森大好きよなw

    引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655040187/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2024年10月31日 12:30 ID:bFFrJUQS0*
    実際福岡とか大都会だしな
    2  不思議な名無しさん :2024年10月31日 12:31 ID:MaN2TW1K0*
    左遷やん
    3  不思議な名無しさん :2024年10月31日 12:42 ID:nUxChfrb0*
    九州に飛ばされた奴は
    もうゴミみたいな都会の本社には帰りたくねえ~!!って言ってたな
    4  不思議な名無しさん :2024年10月31日 12:47 ID:aJl12VF.0*
    めっちゃ比叡山連呼してるやついて草
    そんなに滋賀作になるのが嫌か
    5  不思議な名無しさん :2024年10月31日 12:53 ID:eAeie6Hz0*
    魚介が美味しそう
    冬が長いので住む場所によっては鬱になりそう
    と言うか北国って転勤族の嫁の鬱率がかなり高いんじゃなかったかな
    働いてる女性は知らんけど
    6  不思議な名無しさん :2024年10月31日 12:57 ID:qxebPXg80*
    >>3
    どこ行っても何しても人が列をなしててアリになった気分だわな
    7  不思議な名無しさん :2024年10月31日 12:59 ID:P302uN3p0*
    実際福岡とか低賃金だからな
    8  不思議な名無しさん :2024年10月31日 13:00 ID:p4.gz75s0*
    Tier表から漏れる相模原、北九州、浜松
    9  不思議な名無しさん :2024年10月31日 13:01 ID:3CURiAxg0*
    旅行なら行きたいけど、暮らすにはどこも辛そう
    やっぱ晴れの国岡山がNo.1やろ
    10  不思議な名無しさん :2024年10月31日 13:06 ID:.JxR.gx60*
    青森ええな朝ラーして朝温泉気分良いぞ
    11  不思議な名無しさん :2024年10月31日 13:13 ID:WVlk7V3B0*
    青森までの通勤費を支給してください。
    12  不思議な名無しさん :2024年10月31日 13:17 ID:9reQ.kvB0*
    でも本当に飛ばされたのはイッチなんだよね😢
    13  不思議な名無しさん :2024年10月31日 13:18 ID:xY8JtA260*
    この手のスレに東京を出してくる必要ないと思う
    だって比べようがないし
    東京かそれ以外かってくらい
    特に大阪があれこれ突っかかって来るけど東京からすると「大阪」って発生するのさえ嫌なくらいうっとおしいと思ってる
    14  不思議な名無しさん :2024年10月31日 14:20 ID:cVeJJ0hH0*
    なんJにはいつも青森スレがあるのか・・・
    15  不思議な名無しさん :2024年10月31日 14:20 ID:DXOVwLF30*
    東京生まれのワイとしては埼玉神奈川千葉くらいが限界だわ
    それも東京寄りのエリア限定で例えば埼玉だったら秩父とかは無理
    青森のような最果ての地なんて南極行けって言われたくらいのイメージ
    まあペンギンと違って一応原住民と言葉は通じるかもしれんがその分攻撃的なんじゃないかと恐れている
    16  不思議な名無しさん :2024年10月31日 14:20 ID:o8g..1u10*
    この前、山形駅の西口行ったら再開発でなんかきれいだったぞ

    本社基準の給与体系のままだったら金は溜まるし地元採用者を見下せるぞw 陰の男なら大都市じゃなくても別にええやろ

    女子は・・・きついなw
    17  不思議な名無しさん :2024年10月31日 14:46 ID:s6cBAe2j0*
    >>6
    それは貧乏だからだろw
    人が密集する場所にしか行けない底辺
    18  不思議な名無しさん :2024年10月31日 15:48 ID:IJIf.sbc0*
    おいらせ町がOKで黒石市がダメな理由が解らん。人口と新幹線であれば確かに八戸都市圏だが青森市と弘前市のほうが八戸の団地に住むよりは良い。もちろん、JR駅徒歩圏内に限る
    19  不思議な名無しさん :2024年10月31日 16:20 ID:wCVKTjGA0*
    キリストの墓があるんだっけ笑
    20  不思議な名無しさん :2024年10月31日 17:03 ID:exdyNCq60*
    海産物の安くて美味しいとこはワイから言わしたら全部SSや
    21  不思議な名無しさん :2024年10月31日 20:18 ID:G4w7.kPB0*
    >>9
    なお晴天率
    22  不思議な名無しさん :2024年10月31日 22:58 ID:tXeeDX.f0*
    慶応の彼氏と結婚して、速攻で退社するだけやろ
    23  不思議な名無しさん :2024年10月31日 23:12 ID:8woHWzS40*
    物価もそこそこやすし観光地も多いから言うほど悪くはないとは思うけど、車に乗れないと困るだろうけどな
    24  不思議な名無しさん :2024年11月01日 14:07 ID:Ppk7M92N0*
    中小の外資工場系やったけど東京から大阪に転勤の辞令が出て辞めたわしかも工場員から営業職。近畿の全寮制高校行ってたから雰囲気はわかっとるがどうしても我慢できなかった。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事