不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    24

    【正論】男「お詫びにご飯でも奢るよ」女さん「はあ?なら金だけくれよ」→…大共感、大絶賛の7ま~んいいねwwwwwwww

    AL008-5w1hkasuwakenaidesyo20140722_TP_V4


    1: 名無しさん@おーぷん 24/10/29(火) 19:58:17 ID:ymOP
    いいね

    2: 名無しさん@おーぷん 24/10/29(火) 19:58:40 ID:ymOP
    金だけあげればいいらしい

    3: 名無しさん@おーぷん 24/10/29(火) 19:58:57 ID:sBdP
    スパチャしてええか?

    5: 名無しさん@おーぷん 24/10/29(火) 19:59:45 ID:BDi3
    やめてくれや
    それがまかり通ったらワイは外歩くだけで金ばら撒かなあかん

    13: 名無しさん@おーぷん 24/10/29(火) 20:02:07 ID:6Lw5
    >>5
    なんのお詫びやねん

    16: 名無しさん@おーぷん 24/10/29(火) 20:02:52 ID:BDi3
    >>13
    生きてるお詫びやぞ

    21: 名無しさん@おーぷん 24/10/29(火) 20:04:11 ID:6Lw5
    >>16
    えぇ・・

    7: 名無しさん@おーぷん 24/10/29(火) 20:01:00 ID:A0TH
    でもその通りだと思うな

    8: 名無しさん@おーぷん 24/10/29(火) 20:01:09 ID:6aCO
    仕事も金だけくれ

    9: 名無しさん@おーぷん 24/10/29(火) 20:01:17 ID:Hnkj
    まあ正論と思う反面
    じゃあお詫びに一発殴ればいいか?
    とも思う

    11: 名無しさん@おーぷん 24/10/29(火) 20:01:28 ID:rHDv
    上司「飯奢ってやるよ」
    どうする?

    12: 名無しさん@おーぷん 24/10/29(火) 20:01:46 ID:ceTx
    >>11
    どこに行くかによる

    14: 名無しさん@おーぷん 24/10/29(火) 20:02:18 ID:4KZx
    まぁ金でええなら金でもええけど1000円程度やぞ

    15: 名無しさん@おーぷん 24/10/29(火) 20:02:50 ID:15hA
    タダ飯食えるのになにがあかんのや
    個人的な感情を理由でチャンスを棒にふるバカ

    42: 名無しさん@おーぷん 24/10/29(火) 20:10:54 ID:uQvP
    >>15
    タダ飯の金額を帳消しにするほど一緒にいるのが苦痛ってことや

    17: 名無しさん@おーぷん 24/10/29(火) 20:03:21 ID:Xu7e
    男だってそう思ってます

    18: 名無しさん@おーぷん 24/10/29(火) 20:03:35 ID:qldp
    まぁ確かにお詫びになってないもんな

    肩揉んでくれない?変わりに胸揉んであげるから!って言ってるのと同じようなもんや

    20: 名無しさん@おーぷん 24/10/29(火) 20:04:00 ID:4KZx
    金払ってもええけどそれはそれでギャオーンって言われそうやな…

    22: 名無しさん@おーぷん 24/10/29(火) 20:04:21 ID:Xu7e
    先輩「飯奢ってやるよ」
    部下「お前との飯がご褒美とでも思ってるのかよ」

    24: 名無しさん@おーぷん 24/10/29(火) 20:04:46 ID:kO8v
    タダ飯食えるならクチャラーじゃない限り楽しくなるやろ


    28: 名無しさん@おーぷん 24/10/29(火) 20:05:47 ID:BDi3
    >>24
    会社の人間とかやったら普通に嫌やわ

    30: 名無しさん@おーぷん 24/10/29(火) 20:07:06 ID:o80y
    >>28
    このへんの感覚かなり開きがあるよな

    25: 名無しさん@おーぷん 24/10/29(火) 20:05:05 ID:o80y
    これ男女の違いじゃなくて世代の違いらしいな

    26: 名無しさん@おーぷん 24/10/29(火) 20:05:24 ID:nRQc
    でも夜店奢ってくれるなら大嫌いな先輩でもホイホイついて行く

    29: 名無しさん@おーぷん 24/10/29(火) 20:06:48 ID:kO3Y
    でもこれ事実じゃね?
    上司「怒鳴ってすまんな、お詫びに飲みに行こうや奢るで」

    これお詫びにならんやろ?

    32: 名無しさん@おーぷん 24/10/29(火) 20:07:33 ID:VeOF
    >>29
    事実よ

    34: 名無しさん@おーぷん 24/10/29(火) 20:09:02 ID:D8Jx
    >>29
    マジっすか!あんこう鍋あるところがいいっす!

    35: 名無しさん@おーぷん 24/10/29(火) 20:09:17 ID:BDi3
    >>29
    有給ください

    36: 名無しさん@おーぷん 24/10/29(火) 20:09:20 ID:Xu7e
    ギャル「じゃあお詫びにお姉ちゃんがご飯奢ってあげる」
    幼児「お菓子じゃないならいらなーい」

    39: 名無しさん@おーぷん 24/10/29(火) 20:10:19 ID:i2wc
    これは正論やわ
    詫びる気持ちがあるなら自分も得しようとすな

    43: 名無しさん@おーぷん 24/10/29(火) 20:11:15 ID:NeoT
    金だけくれ発言はともかく、
    お詫びにはならないのは確か

    44: 名無しさん@おーぷん 24/10/29(火) 20:11:40 ID:o80y
    たぶんお詫びに家一軒プレゼントしたら飯ぐらいは一緒に食ってくれると思う

    45: 名無しさん@おーぷん 24/10/29(火) 20:11:44 ID:NmkS
    なんで上から目線なん?

    49: 名無しさん@おーぷん 24/10/29(火) 20:13:23 ID:o80y
    ワイ「すまんかったな、お詫びに飯奢るよ」
    女「は?」
    ワイ「好きな男のタイプいる?ホストが嫌いじゃないなら出張させるし、金だけ渡しとくわ」
    女「ありがとう!」

    こういうことか?

    50: 名無しさん@おーぷん 24/10/29(火) 20:14:00 ID:Xu7e
    >>49
    いや現金でくれってことや

    53: 名無しさん@おーぷん 24/10/29(火) 20:14:56 ID:o80y
    >>50
    別にええんやけど貧しくなった感じするな
    一昔前なら金だけ渡してお礼のつもりかよって言われてたのに
    今は気持ちより金だけ欲しいってなるんやな

    56: 名無しさん@おーぷん 24/10/29(火) 20:16:28 ID:Xu7e
    >>53
    貧しい国だからね


    52: 名無しさん@おーぷん 24/10/29(火) 20:14:27 ID:uQvP
    >>49
    そのホストにシャンパンタワーできるぐらいの現金をやれや

    55: 名無しさん@おーぷん 24/10/29(火) 20:15:33 ID:o80y
    >>52
    ワイ「これ渡しとくわ」(白紙の小切手を渡す)

    ちな使えない

    63: 名無しさん@おーぷん 24/10/29(火) 23:39:27 ID:t2Y3
    >>55

    54: 名無しさん@おーぷん 24/10/29(火) 20:15:17 ID:NeoT
    気安い仲または上の立場じゃない限り、
    奢ることは詫びにならない

    58: 名無しさん@おーぷん 24/10/29(火) 20:17:47 ID:o80y
    まあワイもお前の気持ちなんていらんから金くれって奴の方が多いけど
    そもそもお詫びに飯で納得できる相手ならお詫びもいらんしな

    59: 名無しさん@おーぷん 24/10/29(火) 20:17:53 ID:7I09
    ワイ男だけどしょっちゅう充電器借りにくる男の後輩からこれ言われたことあるわ
    もちろん拒否して絶縁

    60: 名無しさん@おーぷん 24/10/29(火) 20:22:26 ID:NeoT
    そもそも詫びに金貰うのも嫌やけどな
    消え物が一番や

    61: 名無しさん@おーぷん 24/10/29(火) 20:23:44 ID:Fhc9
    そういう本性見せれば金くれるんじゃね
    手切れ金っていうんだけど

    62: 名無しさん@おーぷん 24/10/29(火) 20:25:05 ID:BeWA
    お詫びしたら許されると思ってるのは確かに腹立たしい

    66: 名無しさん@おーぷん 24/10/29(火) 23:41:36 ID:RRAw
    人に奢られる時って遠慮して食いたいもん食えないし食事に集中できないわ

    引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1730199497/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2024年10月31日 17:14 ID:fL5RSpwD0*
    コレ自分が助けられる立場になったら金くれるのかな?
    2  不思議な名無しさん :2024年10月31日 17:20 ID:uZN0eTDw0*
    助けられた事は無いが、
    前に女友達から「居酒屋行こう?ボーナス入ったから
    奢るよぉ〜」って言われて、それを言ったら
    それ以来音信不通になった事はある。
    3  不思議な名無しさん :2024年10月31日 17:22 ID:cJEpMHYZ0*
    これには男の俺も共感しかないわ。
    まして女からしたらお前にとってお詫びどころかご褒美になってんじゃねえかって思うしw
    4  不思議な名無しさん :2024年10月31日 17:24 ID:nlEDiwPx0*
    しねよ
    5  不思議な名無しさん :2024年10月31日 17:25 ID:tOMe2U.Q0*
    これで断られた事ない人生で良かったと思うし。
    今より歳取ったら使えないんやなとも思う
    6  不思議な名無しさん :2024年10月31日 17:25 ID:ZcW32An30*
    なんでって、下心があるからに決まってるよね
    7  不思議な名無しさん :2024年10月31日 17:29 ID:jWE.4Q0H0*
    食事に来るなら奢る価値がある
    来ないなら詫びる価値も奢る価値も無い
    8  不思議な名無しさん :2024年10月31日 17:47 ID:2S1LEC.w0*
    ここでただ飯食堂に集るまんさんが一言
    9  不思議な名無しさん :2024年10月31日 17:50 ID:4rh5Yx1Q0*
    文化の違いやろ。
    一緒に飯食ったら友達や、仲直りしようぜっていう文化が日本にはあるんやで。
    男と飯行くのを店外営業くらいにしか思ってない奴には一生わからないだろうけど。
    10  不思議な名無しさん :2024年10月31日 18:12 ID:lSUG3Pw30*
    「なんで男って」と書いてるけど、女同士だろうが普通そういうものでしょ

    手間かけたら都度現金で清算する文化で育った人?
    11  不思議な名無しさん :2024年10月31日 18:15 ID:4oc8p2d80*
    さてさてどんな顔してるものやら
    12  不思議な名無しさん :2024年10月31日 18:47 ID:Kq6i91eT0*
    >>3
    礼なら金寄越せとかいう下劣な品性と謎の自意識過剰とかほんま気持ち悪くて終わっとんな
    13  不思議な名無しさん :2024年10月31日 19:34 ID:wchzr2Sl0*
    とりあえず言ってるだけなのに
    なんかお金の無心しててあさましい
    14  不思議な名無しさん :2024年10月31日 19:41 ID:E.V.cAvg0*
    >>12
    俺も社員旅行等のいらん福利厚生よりも半額でいいから金の方が欲しいしこの意見に完全同意だわ
    感性がみんな違うのはいいと思うけど、他人の考えに対して下劣なんて言葉は止めた方がいいと思うよ
    15  不思議な名無しさん :2024年10月31日 19:50 ID:dIKbHqEl0*
    「お前」とか使ってるゴミ女
    16  不思議な名無しさん :2024年10月31日 20:30 ID:g7xMlOe30*
    ほら
    500円硬貨だ
    喜べ
    17  不思議な名無しさん :2024年10月31日 20:41 ID:FEFMHTAV0*
    自分は感謝の支払いをしてるんですか?
    18  不思議な名無しさん :2024年10月31日 21:16 ID:QCo0TLeO0*
    その時点でもう関わりにはならないのがいいね
    19  不思議な名無しさん :2024年10月31日 21:31 ID:5TtxWZW80*
    そもそも、ありがとね。ごめんね。
    の気持ちを伝えたり、蟠り無くすのが一番の目的でしょ。

    ご飯食べる、でも映画観る、でも相手と会話する場を作ることが大事と思うけど

    友達付き合いを全部メリデメで考えてるんだろうか

    20  不思議な名無しさん :2024年10月31日 21:31 ID:OfWnkjQK0*
    奢られても結局気を遣って安いメニュー頼むし、笑顔でずっとお礼言わなあかんから疲れる。

    友人や家族以外と飯食うと緊張するから金だけ欲しいに同意するけど、普通はそうじゃないんか?
    21  不思議な名無しさん :2024年10月31日 22:23 ID:iSuPaCuf0*
    男を「上司」に置き換えると分かる

    金が絡むかどうかは置いといて、何かあった時の詫びに金そのまま渡すのはあり得ないし、かといって物だと良し悪しがあるから"相手が指定した飯"が無難なんだろうな
    22  不思議な名無しさん :2024年10月31日 22:57 ID:Tf.8IsKz0*
    >>6
    ガキみたいだな
    普通に嫌なら普通に断ればいい
    23  不思議な名無しさん :2024年10月31日 23:07 ID:M6v24P.G0*
    ご飯奢られてもなあ…って思うところまでは共感できるとしても、金よこせっていうのは全く共感できんしドン引きするわ
    24  不思議な名無しさん :2024年11月01日 10:46 ID:CIUTRoME0*
    本来詫びる必要もないからな
    嫌なら断ればいいだけなのに金だけ寄越せとか乞食以下だな

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事