不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    83

    識者「専業主婦はラクをしていてズルい…?なら仕事を辞めてみればいいだろうw」→納得のまんバズwww

    30762634_s


    1: 名無しさん@おーぷん 24/11/07(木) 09:43:26 ID:KV07

    4: 名無しさん@おーぷん 24/11/07(木) 09:43:56 ID:ercz
    辞めてきます!養ってください!

    5: 名無しさん@おーぷん 24/11/07(木) 09:44:11 ID:KV07
    >>4
    女さん「嫌です」

    6: 名無しさん@おーぷん 24/11/07(木) 09:44:25 ID:KV07
    言行不一致にも程があるぞ

    7: 名無しさん@おーぷん 24/11/07(木) 09:44:43 ID:Ouh1
    男側がステージを下げるという発想はなかった
    この発想はコロンブスだろ

    8: 名無しさん@おーぷん 24/11/07(木) 09:45:15 ID:ya4J
    これで論破した気になってんのヤバすぎわよ

    11: 名無しさん@おーぷん 24/11/07(木) 09:45:41 ID:KV07
    >>8
    本当にヤバいのはいいねの数なんだよなあ

    9: 名無しさん@おーぷん 24/11/07(木) 09:45:23 ID:fimh
    専業主婦が大変なら楽な仕事をすればいいのに働かないのは仕事のほうが理不尽できついことを理解してるからなのでは?

    16: 名無しさん@おーぷん 24/11/07(木) 09:46:26 ID:ywft
    >>9
    普通にどんどん共働きが増えてるから専業主婦は大変ということが確定してることになるぞ

    10: 名無しさん@おーぷん 24/11/07(木) 09:45:34 ID:dZZk
    前提の検証が済んでないまま結論を思い込む様それすなわちお前ら

    12: 名無しさん@おーぷん 24/11/07(木) 09:45:57 ID:nOMk
    専業主婦は競争がないから向上しない
    バイト学生ですらべトナム人と戦ってる

    13: 名無しさん@おーぷん 24/11/07(木) 09:46:05 ID:dZZk
    つまりお前らはもともと専業主婦だったってことや

    14: 名無しさん@おーぷん 24/11/07(木) 09:46:08 ID:P5zn
    専業主婦というキツい仕事を辞めてみればいいのでは??

    15: 名無しさん@おーぷん 24/11/07(木) 09:46:19 ID:kjYf
    なお女さんは専業主夫を養う気は全くない模様

    17: 名無しさん@おーぷん 24/11/07(木) 09:46:28 ID:jW59
    何言ってるのかわからん
    無職は大変だってこと?


    23: 名無しさん@おーぷん 24/11/07(木) 09:46:59 ID:P5zn
    >>17
    専業主婦は無職やなくて家事従事者な?

    26: 名無しさん@おーぷん 24/11/07(木) 09:47:27 ID:jW59
    >>23
    う、うん…

    18: 名無しさん@おーぷん 24/11/07(木) 09:46:30 ID:ipxa
    専業主婦が辛いなら旦那に主夫やらせて働けばええやん
    それを永遠にしないのは仕事がきついってわかってるからでは?

    42: 名無しさん@おーぷん 24/11/07(木) 09:50:14 ID:KV07
    >>18
    アンチ乙
    男社会が女性活躍を邪魔してるから…

    19: 名無しさん@おーぷん 24/11/07(木) 09:46:42 ID:uotI
    これ「専業主婦は理不尽でキツい…?なら仕事を始めてみればいいだろうw」でカウンター直撃するんやけどホンマにそれを分かってないんかな

    21: 名無しさん@おーぷん 24/11/07(木) 09:46:49 ID:cS7m
    仕事も家事もやめられないという皮肉かと思ったらスレタイ通りのこと言ってて草

    24: 名無しさん@おーぷん 24/11/07(木) 09:47:08 ID:ywft
    普通に論破してすまん

    25: 名無しさん@おーぷん 24/11/07(木) 09:47:16 ID:7eQn
    自由主義が蔓延って勘違いされてるけど、自立してない主婦は夫の所有物なんやで
    雑魚に権利があると思ってんのかね?

    51: 名無しさん@おーぷん 24/11/07(木) 09:51:32 ID:KV07
    >>25
    >自立してない主婦は夫の所有物なんやで
    これは全然そんなことなくて
    自立してない主婦でも老後は年金もらえるし離婚したら夫の財産半分もらえるし子供の親権までもらう権利あるで

    56: 名無しさん@おーぷん 24/11/07(木) 09:52:39 ID:7eQn
    >>51
    中途半端に権利があるから勘違いしちゃうんやろな
    歴史の変遷の中で能力を育てず権利だけを獲得した女性はそんなもん

    61: 名無しさん@おーぷん 24/11/07(木) 09:53:29 ID:P5zn
    >>51
    むしろお小遣い制とかで夫より立場上の専業主婦多い気がする

    29: 名無しさん@おーぷん 24/11/07(木) 09:47:53 ID:rm8K
    家事の年収が1000万だと思ってるなら外へ出て生産価値を確認しよう。きっとお前は300万以下の存在

    32: 名無しさん@おーぷん 24/11/07(木) 09:48:26 ID:ywft
    >>29
    楽かどうかの話してたのに話逸らしてて草

    35: 名無しさん@おーぷん 24/11/07(木) 09:48:58 ID:P5zn
    >>29
    家事従事者の年収は女性の平均賃金

    令和3年の平均賃金は385万9400円です。 ですから、賠償の実務においては、年収について主婦の方は385万9400円の職種の方と同等に扱われます。

    300万以上あるで!

    30: 名無しさん@おーぷん 24/11/07(木) 09:48:15 ID:7eQn
    女ってだけで夫に良い暮らしさせてもらえてんだから黙っとけ
    夫の人間性に文句があるなら、そんなのとしか結婚できない自分を恨め?

    31: 名無しさん@おーぷん 24/11/07(木) 09:48:15 ID:trQa
    辞めて妻側が家庭を支えきれるほどの給与を稼いでこれる保証がないのになんでいきなりやめてみればって言えるんや?
    専業主婦って職歴的には無職の空白期間やろ?

    33: 名無しさん@おーぷん 24/11/07(木) 09:48:38 ID:ywft
    惨めだねぇw

    38: 名無しさん@おーぷん 24/11/07(木) 09:49:23 ID:k1x1
    女ってやっぱアホよな

    39: 名無しさん@おーぷん 24/11/07(木) 09:49:26 ID:Ouh1
    no title

    44: 名無しさん@おーぷん 24/11/07(木) 09:50:18 ID:P5zn
    >>39
    これよく読むと新聞紙をテーブルの上に置くとかまで書いてあるのに画像半分で済むとか楽すぎやろ

    45: 名無しさん@おーぷん 24/11/07(木) 09:50:52 ID:fvh5
    ニート「せやな」

    48: 名無しさん@おーぷん 24/11/07(木) 09:51:10 ID:trQa
    子供がいたらわかる
    子供いない専業なら甘えや
    独身の一人暮らしは家事も仕事も両立して生きてるわけやからな

    50: 名無しさん@おーぷん 24/11/07(木) 09:51:13 ID:kjYf
    男の専業主夫志望率は伸びてるらしいな
    なお女さんは自分より年収上の男としか結婚する気がない模様

    55: 名無しさん@おーぷん 24/11/07(木) 09:52:28 ID:kjYf
    子なし専業主婦とかいうニートの下位互換

    57: 名無しさん@おーぷん 24/11/07(木) 09:52:54 ID:7eQn
    >>55
    流石にそれは上位互換

    62: 名無しさん@おーぷん 24/11/07(木) 09:53:31 ID:CJLM
    >>55
    ニートより下は存在せんで

    58: 名無しさん@おーぷん 24/11/07(木) 09:53:04 ID:CJLM
    仕事を辞められて一番困るのは専業主婦なんだよなぁ…


    74: 名無しさん@おーぷん 24/11/07(木) 09:55:50 ID:KV07
    >>58
    みさえ、早くパートに行ってこい

    80: 名無しさん@おーぷん 24/11/07(木) 09:56:57 ID:ybUO
    >>74
    専門商社の係長なら1000万とは行かずとも700万は貰ってるだろ

    82: 名無しさん@おーぷん 24/11/07(木) 09:57:39 ID:KV07
    >>80
    専業主婦は年収1314万相当やぞ
    まだまだやな
    no title

    90: 名無しさん@おーぷん 24/11/07(木) 10:01:17 ID:knhu
    >>82
    家政婦ってプロの仕事だからな
    草野球で年俸くれって言っているようなもん

    93: 名無しさん@おーぷん 24/11/07(木) 10:04:22 ID:trQa
    >>82
    寝てる時も時給発生するの凄いよな

    68: 名無しさん@おーぷん 24/11/07(木) 09:54:17 ID:P5zn
    ネトゲ三大勢力は大学生ニート専業主婦やから
    やっぱ専業主婦は楽やわ

    75: 名無しさん@おーぷん 24/11/07(木) 09:55:55 ID:ybUO
    関連部署に頭下げまくるのが楽か?
    平気で残業させられて退庁後は上司に付き合わされるのが楽か?
    何か起きたら泊まり込みになる職場が楽か?
    ほんまに専業主婦より楽だと思うか?

    79: 名無しさん@おーぷん 24/11/07(木) 09:56:48 ID:7eQn
    >>75
    家事ごときで根を上げる女には耐えられんだろうな

    78: 名無しさん@おーぷん 24/11/07(木) 09:56:18 ID:7eQn
    結婚契約の時点で先のことが考えられない女側に問題がある

    86: 名無しさん@おーぷん 24/11/07(木) 09:59:25 ID:KV07
    みさえ、俺は仕事を辞めてきたぞ

    92: 名無しさん@おーぷん 24/11/07(木) 10:02:40 ID:7Cun
    ワイが貧乏なのも一人もんでリーマンだからなのか
    専業主婦になれば年収1,000万オーバー達成するんか

    27: 名無しさん@おーぷん 24/11/07(木) 09:47:34 ID:ywft
    馬鹿達恥ずかしくないの?

    36: 名無しさん@おーぷん 24/11/07(木) 09:49:08 ID:jW59
    こんなのを探すためにxやってるんか

    引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1730940206/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2024年11月13日 10:29 ID:EdIi2Kqa0*
    無職ニートを家事手伝いって言ったのが悪い
    2  不思議な名無しさん :2024年11月13日 10:29 ID:s3KaoNVw0*
    ヒロシでミラーリング、なんか絶賛されてるけど特に上手い返しだとは感じないんだよな
    そもそもフェミでもなんでもないみさえが可哀想だし
    3  不思議な名無しさん :2024年11月13日 10:34 ID:P4kmtxmq0*
    対立することじゃないと思うんだけどな
    外で仕事するのも専業主婦もそれぞれ大変だよ
    お互いに敬いあってお互いに褒め合ってお互いに協力しあっていきましょう
    4  不思議な名無しさん :2024年11月13日 10:42 ID:flw4nJXl0*
    そりゃ対立させてるのは協力すべきパートナーなんかそもそもおらんネットの弱男やフェミだからな
    5  不思議な名無しさん :2024年11月13日 10:42 ID:PmRQECSL0*
    若くて可愛くて年収1000万超えてる子が養ってくれるなら喜んで専業主婦やるわ
    6  不思議な名無しさん :2024年11月13日 10:54 ID:Rv.9m5.W0*
    >>5
    百合かよ
    7  不思議な名無しさん :2024年11月13日 10:55 ID:mczgYlwo0*
    アホかコイツ
    食わしてくれるんなら明日にでも辞めたらぁ
    やんなきゃ食えないからやってんだよ
    8  不思議な名無しさん :2024年11月13日 11:04 ID:6YeHCd3Y0*
    日々の家事が家事代行とか家政婦さんレベルで365日ならほんと専業主婦やべーってか尊敬するよ。
    9  不思議な名無しさん :2024年11月13日 11:07 ID:B7RzbKMu0*
    女自身、家事の方がツライって本気で思ってる奴は1人もいないんよな
    正確に言うなら子育てがツライ

    でもそれじゃあ、子どもがいない女の自尊心が保てないから、家事がツライって茶番を繰り広げてる
    10  不思議な名無しさん :2024年11月13日 11:09 ID:R5DK4XqR0*
    1314万計算のやつ見るたびに1ヶ月働かせたら大体死んでるから身内(夫である自分)に支払ったことにして使い捨て出来るなって思うわ
    11  不思議な名無しさん :2024年11月13日 11:12 ID:ruPq7tgL0*
    雄雌の役割分担無視する意識高い系人類に問題があるわ
    12  不思議な名無しさん :2024年11月13日 11:13 ID:H1.iEQAl0*
    睡眠時間まで時給つけないと1000万超えないんだよなあ
    13  不思議な名無しさん :2024年11月13日 11:14 ID:PjTDQvn50*
    24時間365日勤務ワロタ、ロボットかよ
    14  不思議な名無しさん :2024年11月13日 11:18 ID:jyclVoSQ0*
    労働時間が24時間って寝る時間もないし超絶ブラックやん
    年収1300万なら家事辞めて働いてもろて
    お互いがお互いを思いやるのがパートナーやろがい
    違うんか?おうこら
    15  不思議な名無しさん :2024年11月13日 11:20 ID:QSmCO8VK0*
    24時間計算の時点で馬鹿なのに、寝ていたら叩き起こせばいいのかな?
    16  不思議な名無しさん :2024年11月13日 11:28 ID:HhbJV4LI0*
    俺が小さい頃学校から帰ってくると母は高確率でゲームやってるか昼寝してた
    お帰りより先に言われる言葉は、やれテトリスでハイスコア更新したとかヨッシーアイランドで全ステ100点達成したとか桃太郎ランド(桃鉄にある物件)買ったとか

    いざ家事をやる時だけやたらめんどくさそうにしてたけどあれが楽じゃないならこの世に楽なんか存在しない
    17  不思議な名無しさん :2024年11月13日 11:29 ID:mfSwVW600*
    あのバカを自分で晒してるとしか思えない対比表といい
    本気でお金はどっかから湧いてくるとでも思ってんだろうなあ
    18  不思議な名無しさん :2024年11月13日 11:29 ID:ByrpdlHT0*
    マソコついてないからなあ やりたくてもできんわ
    19  不思議な名無しさん :2024年11月13日 11:38 ID:LP6I0.WD0*
    主婦業は一人親方みたいなもんだから、大変だよ
    指示されたことだけやる会社勤めよりは複雑だよ
    20  不思議な名無しさん :2024年11月13日 11:39 ID:YeJSY8I30*
    既にこいつブロックしてたワイちゃん先見の明あるわ
    21  不思議な名無しさん :2024年11月13日 11:49 ID:Pv6jrQbt0*
    うちも喧嘩した時じゃあ仕事変わってくれって言ったら泣かれたわ
    22  不思議な名無しさん :2024年11月13日 11:53 ID:JK80EuBy0*
    男性も子供産めればいいのにね
    私の子供を妊娠して産んでくれるなら喜んで養うし主夫に専念してもらいたいのに
    産めない男性ばかりで残念過ぎる
    23  不思議な名無しさん :2024年11月13日 11:59 ID:tiFApVzJ0*
    家事をアウトソーシングしてかかる費用を主婦の収入相当としていいのなら
    会社勤めしてる人の業務をすべてアウトソーシングしたらとんでもない金額になるでしょ
    サラリーマンの年収は3000万相当とかになっちゃうよ
    24  不思議な名無しさん :2024年11月13日 12:13 ID:1zFc4x5.0*
    まんさんの戯言は全部ひろしに潰されるの草
    本当に聞く勝ちが無い
    25  不思議な名無しさん :2024年11月13日 12:14 ID:1zFc4x5.0*
    >>19
    毎日同じ事やるだけの作業を大変とか言ってるなら知能の方に問題があると思われます
    26  不思議な名無しさん :2024年11月13日 12:26 ID:NlzqASYI0*
    ウッス!辞めさせて頂きまっす!
    27  不思議な名無しさん :2024年11月13日 12:31 ID:SZaB6M.M0*
    一瞬、稲中の作者かと思ってしまった…
    28  不思議な名無しさん :2024年11月13日 12:31 ID:QsJ5WigM0*
    >>19
    やらない選択も手抜きの選択も自由にできるとか天国じゃん
    29  不思議な名無しさん :2024年11月13日 12:55 ID:uMJIUur60*
    >>1

    女って障害持ち多くね?
    30  不思議な名無しさん :2024年11月13日 13:03 ID:i6S9DfSJ0*
    >>29
    多いけど、男は男の障害者が見えなくなる病気持ってるからダメだよ
    31  不思議な名無しさん :2024年11月13日 13:06 ID:i6S9DfSJ0*
    まーた発達障害たちのお人形遊びがはじまったか…
    発達障害の興味って狭すぎて年相応の知識が増えていかないの何とかしろよ
    32  不思議な名無しさん :2024年11月13日 13:19 ID:iO5hAFAV0*
    んじゃ明日から代わりに出勤よろしくね。家のことはやるから。
    33  不思議な名無しさん :2024年11月13日 13:27 ID:moR4Rzyt0*
    >>29
    >日本で発達障害と診断された人の数を男女別でみると、男性の割合が68.8%、女性の割合が29.9%となっています(不詳1.2%) 。 このデータから、発達障害と診断された人の男女比は、およそ女性1:男性2.3ということがいえます。

    男の方が多いみたいやで
    34  不思議な名無しさん :2024年11月13日 13:34 ID:k0EkYc8M0*
    辞めていいけど?

    その代わり、今 専業主婦してるお前らが 働きに出て、今と同じ収入維持するんだぞ

    出来る自信あるなら、どうぞどうぞ^^
    代わってあげますよ^^^^^
    35  不思議な名無しさん :2024年11月13日 13:34 ID:LP6I0.WD0*
    >>25
    そうだね、会社勤めが大変とか言ってる方も知能の方に問題があるというだね
    36  不思議な名無しさん :2024年11月13日 13:36 ID:LP6I0.WD0*
    >>28
    批判されないギリギリのラインの見極めが大変
    37  不思議な名無しさん :2024年11月13日 13:42 ID:pV0Rq4I50*
    ワイは日本人を減らしたい勢力が男女の対立を煽ってるようにしか見えないわ
    38  不思議な名無しさん :2024年11月13日 13:56 ID:moR4Rzyt0*
    >>28
    サボり過ぎると雇用主(旦那)に解雇(離婚)されるで。
    毎日掃除機かけて洗濯回したら家事は終わり♪ご飯は冷凍レトルトフル活用♪子供にはYou Tube見せとこ♪って感じなら楽勝やけどな。お前はそんな女養うか?
    自分なら死んでもごめんだが。
    39  不思議な名無しさん :2024年11月13日 14:00 ID:LP6I0.WD0*
    >>34
    辞めたら離婚だから、
    40  不思議な名無しさん :2024年11月13日 14:01 ID:LP6I0.WD0*
    >>26
    ウッス!離婚させて頂きまっす!
    41  不思議な名無しさん :2024年11月13日 14:05 ID:LP6I0.WD0*
    >>23
    会社勤めしてる人の業務をすべてアウトソーシングしたらとんでもない金額になるでしょ
    (金額が上がると言いたいらしい)

    ということは、派遣やバイト、パート、下請けを使うのは金額が上がるらしいので
    正社員が全てやればいいのではないか
    42  不思議な名無しさん :2024年11月13日 14:27 ID:moR4Rzyt0*
    専業主婦って旦那に今後の人生委ねるって事やからな。ネットでイキってる専業主婦達も旦那の前では何も言えん奴が大半よ。捨てられたら詰むし。
    だからネットで旦那の愚痴吐いて、働いてる方が楽だと馬鹿にして憂さ晴らししてるだけ。旦那に大事にされてる女はそんな事言わんって。
    うちの夫も言うてたが、男はプライド高い奴が多いから女の顔色窺って気を遣うなんて出来んやろ。初めの方は無職サイコー!と思っても、途中で見下されるのに耐えられなくなると思うで。
    43  不思議な名無しさん :2024年11月13日 14:30 ID:8jqAW2Ng0*
    一回も働いたことのないガチの専業主婦は仕事を学校と同等に捉えてくるぞ
    クラスメイトと楽しく過ごして部活して帰ってくるのと同列に思ってる
    44  不思議な名無しさん :2024年11月13日 14:40 ID:I7GJfCQV0*
    代わってくれるなら明日にでも辞めてくるよ
    体壊して二年くらい傷病手当もらいながらパートの嫁の代わりに家の事一切やってたけどスゲー楽
    あれで年収1000万相当なら表で仕事なんて絶対したくないわ
    あんまり笑わせるな
    45  不思議な名無しさん :2024年11月13日 14:42 ID:nOXrWXl30*
    ワイ、妻に先立たれ、乳児の世話しながら働く民
    親兄弟なんていねぇから一人で頑張ってるよ
    俺からすりゃ専業主婦は甘えやね
    46  不思議な名無しさん :2024年11月13日 15:19 ID:L1tmnCTV0*
    >>19
    限られた人だけにしか気遣いをしないし作業の自由度が高い時点で気楽
    指示されたことをやるだけなのはその通りで、その結果を出すために相手の意図や感情を汲み取ったり、成果の為にロジカルライズしなきゃならないんだけど、単純作業と勘違いしているのでは?
    自分が大変なのをわかってもらいたいくせに、相手の何が大変なのかを理解しようとしていない一部の声だけが大きい人達の意見を聞くからこうなる
    47  不思議な名無しさん :2024年11月13日 15:29 ID:BXroeHTi0*
    自分で携帯代とか、食費とか家賃とか払えるようになってから言ってくれる?
    48  不思議な名無しさん :2024年11月13日 16:06 ID:tiFApVzJ0*
    >>41
    あなたが今してるお仕事はアウトソーシングするとあなたがするより安く済むの?どんな職業なの?
    49  不思議な名無しさん :2024年11月13日 16:08 ID:6wRWhLO70*
    生活に支障ない程度の金運んで来てくれるなら即日辞めるが
    50  不思議な名無しさん :2024年11月13日 16:09 ID:WO5k1O6E0*
    >>2
    フェミのカス活動の所為で、フェミでも何でもない女性が被害を受けてるから正解だよ
    51  不思議な名無しさん :2024年11月13日 16:12 ID:WO5k1O6E0*
    >>35
    会社が指示されたことだけとか抜かすのは知能に問題あるどころか、知的障害者だろ
    52  不思議な名無しさん :2024年11月13日 16:13 ID:WO5k1O6E0*
    >>36
    その程度で会社より大変とか障害者みたいなこと言ってるの?
    53  不思議な名無しさん :2024年11月13日 16:26 ID:LP6I0.WD0*
    >>52
    どこに会社より大変で書いてあるのかな
    54  不思議な名無しさん :2024年11月13日 16:35 ID:LP6I0.WD0*
    >>46
    主婦業も、その結果を出すために相手の意図や感情を汲み取ったり、成果の為にロジカルライズしなきゃいけないでしょ。主婦業を単純作業と勘違いしているのでは?

    自分が大変なのをわかってもらいたいくせに、相手の何が大変なのかを理解しようとしていない一部の声だけが大きい人達の意見を聞くからこうなる。
    55  不思議な名無しさん :2024年11月13日 17:16 ID:Rd76Lb2z0*
    「専業主夫やってみればいい」ならわかるけど

    「仕事辞めてみればいい」は頭おかしいだろ

    専業主婦=無職って言ってるようなもん
    56  不思議な名無しさん :2024年11月13日 17:25 ID:.xSnirAt0*
    >>53
    >>19の会社勤めより複雑って妄言からの流れだろ
    57  不思議な名無しさん :2024年11月13日 17:28 ID:Rd76Lb2z0*
    >>54
    主婦業が複雑作業レベル5だとして、外で客や上司部下と仕事してる人は複雑作業レベル20くらいはあるんじゃないかな?
    ちょっと考えたらわかりそうなもんだけど「限られた人だけにしか」部分もスルーしてるし、そういう所が普段から思考してない証拠なんよ
    こんな簡単な文章ですら読み取れてないのに、相手の意図や感情を汲み取れるのか疑問ですよ?
    58  不思議な名無しさん :2024年11月13日 17:29 ID:.xSnirAt0*
    >>54
    家族数人相手の主婦と、顧客どころか自社の従業員等数多を相手にする会社員との程度の差がわからないのは、脳ミソ矮小すぎやしないか?
    59  不思議な名無しさん :2024年11月13日 17:59 ID:kGtsEs390*
    >>57
    汲み取ってくれてありがとう
    60  不思議な名無しさん :2024年11月13日 18:01 ID:V9MgBMvK0*
    >>9
    まぁ実際看護師の女なんかだと仕事バリバリこなした上で家事もワンオペでテキパキこなす奴多いからな。

    看護師の女からしたら専業主婦だけやって文句言ってる馬鹿女なんか見下しの対象らしいしな。
    61  不思議な名無しさん :2024年11月13日 18:02 ID:V9MgBMvK0*
    >>22
    そもそも男の精子頼りの分際で何言ってんの?
    62  不思議な名無しさん :2024年11月13日 18:03 ID:V9MgBMvK0*
    >>24
    エマ・ワトソン
    (経済的にも自立し学業も超絶優秀)

    『日本の女性はただのわがまま』
    63  不思議な名無しさん :2024年11月13日 18:04 ID:V9MgBMvK0*
    立ちんぼやってるような女が結婚するとこんな感じの戯言言うんだろうなとは思う。
    64  不思議な名無しさん :2024年11月13日 18:05 ID:AENGFVNG0*
    専業主夫になりたいなら、そう言う女と結婚すればええやん。
    少なくともウチの両親は今から何十年も前に父が専業主夫やってたけど、むしろ今の方がバリキャリ多いからなりやすいやろ。
    65  不思議な名無しさん :2024年11月13日 18:35 ID:jNnLDDC00*
    >>7
    いや、これネタアカウントだよ
    ネタと言うかこれで勘違い女釣ってnote売ってる商売アカウントと言った方が良いかも?
    66  不思議な名無しさん :2024年11月13日 18:38 ID:jNnLDDC00*
    これ釣りアカウントって事知らない人多いのね😅
    安心しろ、これでバカ女釣って商売してる奴だから、こいつ自体は確信犯だよ
    67  不思議な名無しさん :2024年11月13日 18:58 ID:PJY7dIhM0*
    >>2
    フェミカスの余計な行動でまともな女性が迷惑被る現代の縮図やぞ
    フェミが馬鹿なことを言い続けて、本当に男が専業主夫しかいなくなったらこうなるんやぞ
    68  不思議な名無しさん :2024年11月13日 19:22 ID:eP.3ywaD0*
    最終兵器ひろしいつ見ても草
    69  不思議な名無しさん :2024年11月13日 19:52 ID:Wm.eEEYa0*
    >>60
    看護師に夢見すぎ
    70  不思議な名無しさん :2024年11月13日 20:01 ID:06yCP.0T0*
    独り者は仕事しながら主婦業も出来てるのをガン無視してるからな~
    71  不思議な名無しさん :2024年11月13日 20:15 ID:Wm.eEEYa0*
    >>45
    出産して消耗してる女に敬意なさすぎ
    72  不思議な名無しさん :2024年11月13日 20:48 ID:Wm.eEEYa0*
    乳幼児3人いる私が仕事復帰して子どものお熱連鎖して一ヶ月休みますーが一年に数回あって迷惑と思わないなら専業やめるが、おまえらがそれを歓迎してくれるとは思えんなあ
    73  不思議な名無しさん :2024年11月13日 21:15 ID:yh34uPB60*
    専業主婦は家の広さと家族構成で難易度全く違うからなー
    夫婦二人きり2DKマンション住まいならイージー
    田舎の大きな一軒家子供3人介護老人ありとかだとインフェルノ

    74  不思議な名無しさん :2024年11月13日 21:30 ID:S9FoEpZ60*
    正直、主婦の仕事は大変でぇ~とか言うけど、そんなことなかったけどなぁ。精神的に無茶苦茶楽だし。
    勤めてる時のが病んだよ。
    75  不思議な名無しさん :2024年11月13日 21:31 ID:moR4Rzyt0*
    >>60
    姉が看護師だけど、家事育児はほぼうちの母に丸投げやで。
    76  不思議な名無しさん :2024年11月13日 21:33 ID:2EIbw5Qg0*
    素直に頑張ってるから意地悪しないでたまに褒めてねって言えばいいだけなのに
    77  不思議な名無しさん :2024年11月14日 00:56 ID:pLmtAaZq0*
    >>22
    不可能な事を望むならそれ相応の要求をされるがよろしいか?
    そういうとこだぞ
    78  不思議な名無しさん :2024年11月14日 01:00 ID:pLmtAaZq0*
    >>64
    そんな女がいないから机上の空論だとか言われてるし、ヒロシにミラーリングされてる訳で
    79  不思議な名無しさん :2024年11月14日 01:47 ID:jumIr0V20*
    >>15
    小さい子供いるなら夜泣きで起こされるから間違ってはないかもな
    子供いないなら寝言は寝て言えだが
    80  不思議な名無しさん :2024年11月14日 07:11 ID:alCka9t.0*
    主婦もピンキリ
    仕事もピンキリ
    騒いでる奴は相手をキリにして、自分をピンにする
    まあ、証明不要証明不可能だから言ったもん勝ち
    81  不思議な名無しさん :2024年11月14日 12:14 ID:ZIkDrwN60*
    専業主婦がずるいっていってるのは
    専業主婦じゃない女だろ
    82  不思議な名無しさん :2024年11月14日 13:34 ID:s.zPk2TV0*
    専業主婦のすごい所はそれを許してくれるパトロンを見つけて契約までできる営業力やぞ
    羨ましいなら飼ってくれる女医でも探してきて結婚すればいい
    83  不思議な名無しさん :2024年11月14日 14:51 ID:UWUH2GQr0*
    専業主婦と働くのとでは圧倒的に主婦が楽、もう比較にすらならんレベル
    で、仕事やめて専業主夫にならないのは稼ぎがなくなって生きていけなくなるから
    専業主婦を養っていくためにおとーさんはつらい仕事を頑張るのだよ

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事