不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    14

    【閲覧注意】医者来てくれ。腕が『こんなこと』になったんだが →

    PAKU6319_TP_V4


    1: 名無しさん@おーぷん 24/12/03(火) 17:08:54 ID:nexA
    no title

    ↑これワイの腕の写真
    身体の至るとこにこういう発疹が今日の朝から急に出てきてクソ痒いんだが
    原因わかる奴おるか?

    2: 名無しさん@おーぷん 24/12/03(火) 17:09:25 ID:ULtB
    フランスパンしか見えない

    5: 名無しさん@おーぷん 24/12/03(火) 17:09:41 ID:ezwY
    >>2

    13: 名無しさん@おーぷん 24/12/03(火) 17:10:06 ID:ULtB
    >>5
    ちょうどいい感じに粉まで吹いてんだもん

    53: 名無しさん@おーぷん 24/12/03(火) 17:20:06 ID:QXz7
    山芋みたいな腕やな

    3: 名無しさん@おーぷん 24/12/03(火) 17:09:29 ID:nexA
    凄いかゆい

    4: 名無しさん@おーぷん 24/12/03(火) 17:09:34 ID:gPSY
    多分アレルギーやな

    9: 名無しさん@おーぷん 24/12/03(火) 17:09:53 ID:nexA
    >>4
    やっぱそうか?
    ワイはハウスダストかダニ疑ってる

    18: 名無しさん@おーぷん 24/12/03(火) 17:10:55 ID:gPSY
    >>9
    部屋換気しないとこの時期はダニが繁殖しやすい

    20: 名無しさん@おーぷん 24/12/03(火) 17:11:15 ID:nexA
    >>18
    今日お布団選択した

    25: 名無しさん@おーぷん 24/12/03(火) 17:11:51 ID:gPSY
    >>20
    半日に1回でいいから1回窓開けて換気しろ

    22: 名無しさん@おーぷん 24/12/03(火) 17:11:33 ID:Sbm2
    冷やして治るなら蕁麻疹や

    27: 名無しさん@おーぷん 24/12/03(火) 17:12:20 ID:nexA
    >>25
    いつも換気してるけど最近寒いから怠ってたかも
    >>22
    おお
    これからシャワー浴びるとこややってみる

    32: 名無しさん@おーぷん 24/12/03(火) 17:13:18 ID:FSB4
    >>27
    シャワーで温水当たってから冷水やと意味無くね?

    34: 名無しさん@おーぷん 24/12/03(火) 17:13:58 ID:gPSY
    >>27
    あと菓子とか食ったゴミを散らかすと一気に来る

    37: 名無しさん@おーぷん 24/12/03(火) 17:14:44 ID:nexA
    >>34
    食べかすの掃除あまり出来てなかったんかもな
    冬休みなったら念入りに掃除しとくわ

    42: 名無しさん@おーぷん 24/12/03(火) 17:16:38 ID:gPSY
    >>37
    今すぐやれ
    夜痒くて眠れなくなるぞ

    43: 名無しさん@おーぷん 24/12/03(火) 17:16:56 ID:nexA
    >>42
    わかった


    6: 名無しさん@おーぷん 24/12/03(火) 17:09:41 ID:ifXe
    あーただの乾燥やね

    12: 名無しさん@おーぷん 24/12/03(火) 17:10:05 ID:nexA
    >>6
    乾燥なんか

    10: 名無しさん@おーぷん 24/12/03(火) 17:09:53 ID:tkcq
    なんかカピカピで草

    11: 名無しさん@おーぷん 24/12/03(火) 17:09:56 ID:aFg6
    蕁麻疹か、ダニとかじゃない
    いずれにせよ医者にかかったほうがええんちゃう?

    14: 名無しさん@おーぷん 24/12/03(火) 17:10:20 ID:aJ1Q
    生の魚とか肉食うとこうなるね

    16: 名無しさん@おーぷん 24/12/03(火) 17:10:41 ID:nexA
    >>11
    やーっぱそういう類いか
    >>14
    アレルギー反応にありがちなのかやっぱこれ

    21: 名無しさん@おーぷん 24/12/03(火) 17:11:19 ID:jskb
    高学歴の医者やけど質問ある?

    23: 名無しさん@おーぷん 24/12/03(火) 17:11:40 ID:nexA
    >>21
    これは咬傷?それともアレルギー

    26: 名無しさん@おーぷん 24/12/03(火) 17:12:03 ID:jskb
    >>23
    おそらくアレルギーや

    31: 名無しさん@おーぷん 24/12/03(火) 17:13:18 ID:nexA
    >>26
    ぐう腑に落ちたサンガツ
    やっぱハウスダストかダニが何かの拍子で体内に入っただけなんね
    ブラックフライデーでトコジラミ持ってこられたかと思って焦ったよ

    29: 名無しさん@おーぷん 24/12/03(火) 17:12:35 ID:gPSY
    >>23
    どっちもやろな
    ダニに噛まれてアレルギーが発症した

    33: 名無しさん@おーぷん 24/12/03(火) 17:13:54 ID:nexA
    >>29
    ダニの成分が血液通して回ってボッとアレルギー出た感じかねぇ

    28: 名無しさん@おーぷん 24/12/03(火) 17:12:28 ID:r5vV
    かゆそうやな

    60: 名無しさん@おーぷん 24/12/03(火) 17:22:49 ID:O1wp
    ステロイド塗っとけ

    36: 名無しさん@おーぷん 24/12/03(火) 17:14:43 ID:TCGu
    勝手にステロイド塗り薬使わずに医者行ったほうがええぞ
    ステロイドで多分治るけど治ったと見せかけてかえって重症になることあるらしいし

    39: 名無しさん@おーぷん 24/12/03(火) 17:15:36 ID:nexA
    >>36
    ステロイドはワイもやらかしたことあるから使わんわ
    とりあえず最悪の状況では無さそうだからひとまず安静にしてからもしあかんそうだったら病院行くで

    40: 名無しさん@おーぷん 24/12/03(火) 17:15:52 ID:7D57
    帯状疱疹?

    41: 名無しさん@おーぷん 24/12/03(火) 17:16:17 ID:nexA
    >>40
    これやな
    ワイクソガキの頃に何度もなったことある

    45: 名無しさん@おーぷん 24/12/03(火) 17:17:20 ID:TCGu
    >>40
    これウイルス性やから普通に病院いけよ

    44: 名無しさん@おーぷん 24/12/03(火) 17:17:14 ID:a0ts
    なんで背景切り抜いてんだよ


    46: 名無しさん@おーぷん 24/12/03(火) 17:17:22 ID:gPSY
    ワイはダニが発生して数日は布団で眠れなかった

    47: 名無しさん@おーぷん 24/12/03(火) 17:17:28 ID:nexA
    サンガツやで
    ほんま助かったわ

    50: 名無しさん@おーぷん 24/12/03(火) 17:18:21 ID:jskb
    ええんやで
    まずは部屋片して換気しような
    それと病院行く前にどうしても痛くなったら軟膏塗るんやで

    49: 名無しさん@おーぷん 24/12/03(火) 17:17:58 ID:ifXe
    布団カバーと枕カバー洗濯
    掃除機使って部屋全体掃除
    掻かないように患部をガーゼとかで覆う

    55: 名無しさん@おーぷん 24/12/03(火) 17:20:37 ID:YObv
    寒冷蕁麻疹じゃね?なんか急に体温が変わるようなことした?
    寒冷アレルギー
    寒冷アレルギー(かんれいアレルギー)とは、体温より低いものに触れると蕁麻疹や、ひどくなると呼吸困難を引き起こす恐れがあるアレルギーの一種。

    概要
    寒冷アレルギーとは、体温より低いもの、冷風、氷、雨などにあたると蕁麻疹などの症状を引き起こすアレルギーの一種。ひどくなると呼吸困難を起こし、死に至ることもありうる。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/寒冷アレルギー

    48: 名無しさん@おーぷん 24/12/03(火) 17:17:58 ID:zbSb
    かたくなに病院行かんやん
    事情ありか
    お大事にな

    51: 名無しさん@おーぷん 24/12/03(火) 17:19:15 ID:nexA
    >>48
    もう残り貯金が僅かしかない上、今が勝負どきってぐらい忙しいんやすまんな

    54: 名無しさん@おーぷん 24/12/03(火) 17:20:26 ID:zbSb
    >>51
    金も仕事も健康あってこそやがイッチがそう判断するならね
    まあ自分が一番わかるっていうしな

    57: 名無しさん@おーぷん 24/12/03(火) 17:20:47 ID:ifXe
    あと毛布は脚だけにかける
    睡眠中に暖房はかけない
    無意識に掻くのを防ぐならなるべく身体に熱がこまらないようにするんや

    引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1733213334/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2024年12月06日 16:32 ID:GKsGAvaF0*
    怖いから見てないけど君が病院に行きなさい😡
    2  不思議な名無しさん :2024年12月06日 16:37 ID:.hWV3CUx0*
    フランスパン症候群や
    3  不思議な名無しさん :2024年12月06日 16:56 ID:yY0S9q5j0*
    フランスパン定期
    4  不思議な名無しさん :2024年12月06日 17:03 ID:o5lUPm0i0*
    >>1
    行かなくていい。ただのダニでしかないから
    5  不思議な名無しさん :2024年12月06日 17:15 ID:OTRLnXHf0*
    見た感じ蕁麻疹ぽいけどもしそうならコメントしてる余裕はないはずや
    6  不思議な名無しさん :2024年12月06日 17:26 ID:5f8TBe690*
    虫刺されでアレルギーでも起こしてるのかと思った
    7  不思議な名無しさん :2024年12月06日 17:57 ID:lw2JtHkq0*
    ただの加齢で乾燥肌なっただけだろ
    乾燥性皮膚炎っぽい
    肌弱くなければニベアでもつけてろ
    8  不思議な名無しさん :2024年12月06日 18:08 ID:Fpmh9HXS0*
    アレルギーだろうな
    今まで平気だったのに突然発症する
    何のアレルギーか検査した方が今後安心だぞ
    9  不思議な名無しさん :2024年12月06日 18:14 ID:QXeKy.6N0*
    今40後半だけど何年か前から毎年秋になるとこれになる。
    1ヶ月でおさまる。
    10  不思議な名無しさん :2024年12月06日 18:42 ID:iuuSiCH80*
    アレルギーの原因は小麦。グルテンは毒
    11  不思議な名無しさん :2024年12月06日 20:02 ID:h.9FSGJB0*
    蕁麻疹と湿疹の違いが語れるならこの言葉を使ってもいいぞ
    分からんなら使うな
    12  不思議な名無しさん :2024年12月06日 20:22 ID:cFK0ucWi0*
    ちっちゃい頃は冬によくなってたな
    13  不思議な名無しさん :2024年12月06日 21:02 ID:93SNFjaA0*
    俺は20年以上脂漏性皮膚炎だわ。でも今はめっちゃ調子良い。一月前くらいから何種類も飲んでるビタミン剤が効いてるのかもな。異なる成分のを7種類くらい飲んでる。
    眉間にあった白い角質みたいなのも出来なくなった。シャンプーも脂漏性皮膚炎用のだから効いてるかもな。もっと若いうちからやれば良かったわ。
    14  不思議な名無しさん :2024年12月08日 23:51 ID:P0cgt7.n0*
    寒いときによくでる蕁麻疹
    寒冷アレルギーだね

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事