不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    15

    【愕然】会社「080や070からの電話とか絶対出ないわwww」客「お前の会社さぁなんで電話出ないの??」→結果wwww

    3903509_s


    1: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)08:35:55 ID:iuGc
    ワイ「誠に申し訳ございません」
    ワイ「とりあえず電話に出てくださいよ会社様」
    会社「は?全部お前の携帯に転送するぞ?電話代お前が負担しろよ」
    ワイ「?」

    2: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)08:36:26 ID:ZMaj
    嘘松

    6: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)08:37:11 ID:iuGc
    >>2
    ナンバーディスプレーや
    中古車買取とか事務機器買取や広告のせーするがうざいからって電話に出てくれない

    3: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)08:36:58 ID:qDG2
    転送されるぶんにゃ電話代はかからん

    8: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)08:38:09 ID:iuGc
    >>3
    かかるぞ無能

    20: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)08:40:08 ID:h0Ir
    090とか使い回しのせいでsms認証通りにくいから論外やわ

    21: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)08:40:12 ID:iuGc
    080はフリーダイヤル
    070はphs
    って時代があったからなそれ以来基本的に080と070頭は無視しとるわ

    24: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)08:40:53 ID:Xt9s
    >>21
    0800
    0705 or 0706

    62: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)08:54:50 ID:EDhs
    >>24
    0800トラップ最近になって知ったわ

    0800番号は、あまり見慣れない電話番号ですが、0120番号と同じく着信課金番号と呼ばれる電話番号の一種です。

    実際に電話に出てみると、一般企業からの連絡であることがほとんどです。しかし、一部では悪質な迷惑電話に0800番号が利用されることがあり、その対応に時間を奪われてしまう場合があります。
    https://innovera.jp/column/other/20240511/

    22: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)08:40:47 ID:7bl1
    かけられたほうが電話代負担するとかイタ電やばくね

    27: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)08:41:19 ID:iuGc
    >>22
    客→会社→転送
    会社→転送のところで電話代が発生するんやぞ

    29: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)08:41:49 ID:Xt9s
    つーかフリーダイヤルはまだ分かるがなんでphs無視するの

    32: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)08:42:08 ID:iuGc
    >>29
    070発信のテレアポが多すぎる

    「070」のユーザーは悪質だと考えられがちですが、必ずしもすべての「070」が悪質なユーザーとは限りません。
    一般の個人ユーザーや悪質ではない企業が「070」を使用していることもあります。
    この章では「070」が「怪しい」と言われる理由を解説します。
    070番号は勧誘やセールスに多い傾向がある
    https://www.benefon.com/mnp-caution/070

    30: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)08:41:54 ID:h0Ir
    新規発番でわざわざ070選んだわsms認証楽やし


    33: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)08:42:30 ID:ymtC
    050は?

    34: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)08:43:11 ID:iuGc
    >>33
    あんまり見たことないからどうしてるのかしらん
    ちなみに自宅から電話すると050になる

    35: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)08:43:20 ID:Ft7h
    090使ってそう

    36: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)08:43:51 ID:iuGc
    >>35
    そらそうやろだから080と070を拒否する会社体質になっとるんやん

    37: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)08:44:26 ID:MH5r
    050ってIP電話やろ

    050で始まる電話番号は、一般的な市外・市内電話番号とは異なる、IP(インターネットプロトコル)電話サービスで利用される電話番号です。IP電話サービスはインターネットを使って通話をするサービスで、市外局番や市内局番といった地域情報を含まない050番号は、全国共通で使用できると言う利点があります。
    https://business.ntt-east.co.jp/content/denwa/tel_column/050no/

    38: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)08:44:33 ID:VyNC
    ???
    さっぱりわからん
    携帯は090やろ?

    39: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)08:44:54 ID:iuGc
    >>38
    こういう頭やねん会社側が

    41: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)08:45:12 ID:iuGc
    080と070頭の電話は出る必要ないって

    49: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)08:47:31 ID:iuGc
    なんども080と070の頭を会社が嫌がって拒否してるって言ってるのに0801だからとか050とか言ってるのアスペやろ

    55: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)08:49:29 ID:ymtC
    ワイは050は出るのか聞いただけじゃん

    56: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)08:51:01 ID:iuGc
    >>55
    050をどう処理してるのかは知らん聞いたことない

    58: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)08:52:01 ID:Qlzu
    クレームあるのになんで出ないの

    59: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)08:52:36 ID:iuGc
    >>58
    080と070のテレアポ帯おするの嫌だからって何度も言ってるやん

    66: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)09:01:52 ID:Qlzu
    >>59
    それ聞いた上で会社がなんもしないっていうのが信じられないんやけど

    63: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)08:55:03 ID:VyNC
    アホな会社にアホが入社した結果やね((´∀`))

    64: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)08:55:09 ID:iuGc
    カタコトでチュウコシャカイトリマスとか言われてガチャ切りしたことはある

    65: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)08:58:50 ID:tQvW
    こう言う低レベルな会社で歪んだ常識掴んだやつが医者や教師を社会経験ないとか言うんやろな

    67: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)09:05:52 ID:iuGc
    >>65
    それは常識の範囲が違うだけやろ

    68: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)09:20:31 ID:ZpsZ
    なんで070と080ってダメなの?


    69: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)09:22:44 ID:iuGc
    >>68
    phsとフリーダイヤルのトラウマ

    70: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)09:23:53 ID:FBNQ
    弊社の会社支給スマホは070から始まるで
    出先から掛けるときは使ってるからイッチの会社が取引先やなくて良かった

    51: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)08:47:38 ID:WTPp
    非通知は正直とりたくない

    53: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)08:48:58 ID:FNRR
    非通知は取らんでええけどそれ以外はとっとけや
    個人ならまだしも会社やろがい

    引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644276955/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2024年12月07日 07:59 ID:jSte5ihW0*
    ワイ070民無事シ亡
    2  不思議な名無しさん :2024年12月07日 08:12 ID:Gn4rI.FN0*
    3コール以内に電話番号検索して営業電話だったらスルーしてる
    3  不思議な名無しさん :2024年12月07日 08:17 ID:D3rm9KXX0*
    会社「フリーダイヤルやめて0800にしたろw1時間くらい呼び出し放置したらクレーマーも諦めるだろw」
    4  不思議な名無しさん :2024年12月07日 08:39 ID:vCh5.TyT0*
    会社の電話ならどんなんでも出ろよ。
    勧誘ならガチャ切りするだけ。
    会社の信用落とす方が自分の為ならないのにこの手の出ない選択する人はわからんわ‪w
    5  不思議な名無しさん :2024年12月07日 09:05 ID:B7WHQQLk0*
    電話という悪習自体をやめちまえ
    6  不思議な名無しさん :2024年12月07日 09:11 ID:7UxeRxzT0*
    もう少しちゃんと話し作ってからスレ立てろよ
    7  不思議な名無しさん :2024年12月07日 09:53 ID:VXZI.5MF0*
    会社がガイジやけど働いとるこいつもガイジやな
    8  不思議な名無しさん :2024年12月07日 09:57 ID:KLbtszX90*
    >>7
    そもそもこのガイジが働いてると思ってるだけで実際は無職の糖質が見た幻や
    9  不思議な名無しさん :2024年12月07日 10:00 ID:VoN7C.7G0*
    昔女にひどくフラれたから全ての女を拒否するようなメンタルで
    よく会社の管理ができるな
    日本の凋落の理由が垣間見える
    10  不思議な名無しさん :2024年12月07日 10:29 ID:KiuHcgV.0*
    20年以上前には080が導入されたのによく取らないって選択になるな
    フリーダイアルやーやーなのって理由だけならそんな会社さっさと潰れろとなる
    11  不思議な名無しさん :2024年12月07日 10:35 ID:.HmUJBv.0*
    >>2
    その労力で出ていらないですって言った方が早いやん、人と会話する能力が極端に無いだけやろ
    12  不思議な名無しさん :2024年12月07日 10:39 ID:wEpQhdQm0*
    出る番号はあらかじめ登録しておくやろ…
    13  不思議な名無しさん :2024年12月07日 11:06 ID:A8.tr.6z0*
    050は出なくていいで
    ip電話しか契約できんような奴は客にもならんからな
    080と070は出ない意味がわからん
    14  不思議な名無しさん :2024年12月07日 11:32 ID:FF9Ey0WF0*
    てかじゃあ取引に使ってる電話かメールかぐらいあるんだからそれ聞けばいいだけでは?
    それで全部解決する話だが
    15  不思議な名無しさん :2024年12月07日 12:43 ID:LvBWyTBf0*
    >>11
    いや普通に時間の無駄やん
    悪質業者の場合もあるしな

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事