不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    37

    【悲報】お母さん「2歳の息子がASD、このバケモノのせいで人生終わった」→

    22006153_s


    1: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/12/05(木) 12:12:21.53 ID:jj2rwXKj0

    やばすぎ

    360: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/12/05(木) 13:57:14.23 ID:arG5lUuF0
    >>1
    お前の子やからお前が償えや
    発達障害って言ったって公表してるだけでイーロンマスク、楽天三木谷、スピルバーグ、東大教授茂木とかおるんやぞ、お前の子やからお前のせいやん

    3: それでも動く名無し ハンター[Lv.62][苗] 2024/12/05(木) 12:13:56.69 ID:UXbQBqbA0
    2歳で見限るのも早い気がする

    4: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/12/05(木) 12:15:01.66 ID:FoYINxIo0
    ある意味本人も被害者や
    障害あるからって理由で間引けないしな

    7: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/12/05(木) 12:15:45.23 ID:grtHznI70
    出生前診断でアスペも処せるようになったらええな

    38: それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗] 2024/12/05(木) 12:22:37.11 ID:quWVrIGS0
    >>7
    家系でおおよそわかるはずよ
    閨閥の近親婚が多い上流もあまりいいことがない

    8: それでも動く名無し 警備員[Lv.31] 2024/12/05(木) 12:15:48.66 ID:vLzfU27i0
    高齢出産だろどうせ
    遺伝子検査できないの?

    9: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/12/05(木) 12:16:00.21 ID:hOsEB8hH0
    昭和の時代なら産婆が絞めてたような子供が生きてるの怖いわ

    243: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/12/05(木) 13:02:20.76 ID:7USIA10T0
    >>9
    発達や自閉は産まれた直後にはわからんやろ、ほとんどの親は2~3歳で気付くんやから

    463: それでも動く名無し 警備員[Lv.39][苗] 2024/12/05(木) 15:00:25.18 ID:J/QZ9aK60
    >>9
    馬鹿みたいなやつだな
    もし産婆がハッショ締めてたらお前も存在しないぞ

    477: それでも動く名無し 警備員[Lv.68][苗] 2024/12/05(木) 15:08:09.37 ID:AKD3kw7e0
    >>463
    たれw


    486: それでも動く名無し 警備員[Lv.53] 2024/12/05(木) 15:13:37.45 ID:V5WLiKKU0
    >>9
    昔そのコピペ信じてたけど明らかな奇形でもなけりゃ生まれたときわからんわ
    ダウン症の顔すら絶対間違いないって感じじゃないらしい

    549: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/12/05(木) 16:24:04.43 ID:S2SrwuGs0
    >>9
    アスペなんて産まれた瞬間じゃ分からんて

    574: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/12/05(木) 16:49:56.73 ID:+yzwcTS80
    >>9
    しかも0歳で保育園ぶち込んで
    小学生まで祖父母か学童員に育てさせて
    9歳になったらお受験ヒステリー叱り
    YouTubeでイカゲームみる小学生を放置

    11: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/12/05(木) 12:16:15.40 ID:EU1p1L7Dd
    2才ならコウノトリの揺り篭に預けてくればいいやん
    無理に一緒にいたっていいことないで

    12: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/12/05(木) 12:16:21.47 ID:OcBFBt8Y0
    2歳ってまだ人格形成されとらんやろ

    14: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/12/05(木) 12:17:07.26 ID:d2S/Cr5s0
    2歳ってだいたいアスペルガーみたいなもんやろ

    40: それでも動く名無し 警備員[Lv.41] 2024/12/05(木) 12:23:18.00 ID:bVJUeFvEd
    >>14

    でもほんまそうだと思うわ

    88: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] 2024/12/05(木) 12:33:09.59 ID:VsBHrDyhd
    >>14
    知能的にも犬以下だしな
    進んで死にに行く生物だと思わないと

    15: それでも動く名無し 警備員[Lv.34] 2024/12/05(木) 12:17:21.73 ID:4+M288M50
    あと20年は様子を見てやってくれ

    16: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/12/05(木) 12:17:30.83 ID:tyK0Z0s4d
    他のツイみたら事故で子供を死なせてしまったお父さんに切れ散らかしてて察した

    18: それでも動く名無し 警備員[Lv.31][苗] 2024/12/05(木) 12:18:21.05 ID:GsHPVC/I0
    2歳でバケモノなのは100%親のせいで草
    お前がそうしたんやで

    19: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/12/05(木) 12:18:24.50 ID:9/cQbTgv0
    育児ノイローゼやろ

    45: それでも動く名無し 警備員[Lv.15][芽] 2024/12/05(木) 12:24:23.50 ID:KprQh0ms0
    >>19
    と思いたいけどプロフ欄見た感じちゃうやろ

    20: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/12/05(木) 12:18:24.66 ID:zN9//klS0
    親ガチャ外れて可哀想やな…

    24: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/12/05(木) 12:19:11.54 ID:7PtAXdS1d
    頭いい女やね
    うちの子も普通の子と同じ体験させたいなんて狂った思考に辿り着いたらたら本人も周りも歪むで

    25: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/12/05(木) 12:19:37.14 ID:TlPgCdrQM
    遺伝だししゃーない
    自分もそうだったのを知らないんだろ

    26: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/12/05(木) 12:19:41.83 ID:s4Up72sn0
    兄弟は増やさん方がええよな
    一番みじめな思いするのは家族やからな

    27: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/12/05(木) 12:19:45.99 ID:UR7iBkzKd
    2歳は見切り早くね?

    29: それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗] 2024/12/05(木) 12:20:38.86 ID:ZJzvYKcVd
    こういうのってだれが悪いの?

    39: それでも動く名無し 警備員[Lv.43][苗] 2024/12/05(木) 12:22:49.65 ID:v4n+Q55L0
    >>29
    そら親よ
    自分からうん●踏みに行って靴がうん●で汚れた!!!言ってるのと全く同じやからな

    34: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/12/05(木) 12:21:53.76 ID:STNsSYPN0
    2歳でアスペルガーとか判定出来るん?


    35: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/05(木) 12:22:15.37 ID:XJXrwqLQd
    林修先生が言うてたで
    脳は母親から遺伝するてな

    36: それでも動く名無し 警備員[Lv.54][苗] 2024/12/05(木) 12:22:17.66 ID:BN1PnNHd0
    母がアスペだけど毎回つっこみたくなるんよなあ

    37: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/12/05(木) 12:22:32.44 ID:TZISmCNm0
    2歳って泣いたり喚いたり迷惑掛けるもんやぞ
    というかそれくらいの時は迷惑かけそうなところはスーパーと公園以外行かん

    41: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗] 2024/12/05(木) 12:23:18.10 ID:aPkxTHgJ0
    アスペってバカじゃないからな
    教育がおかしいんだろ

    42: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/05(木) 12:23:32.70 ID:2zs1pH3o0
    まぁアスペくらいなんとかなるやろ
    ワイだって発達アスペやけどなんだかんだ独り立ちしとるで

    44: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] 2024/12/05(木) 12:23:40.48 ID:lZADcAz70
    顔が良ければ女は結婚できるのでアスペ遺伝子は時代を泳いで次世代へ進んでいくのだ!!!

    46: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽] 2024/12/05(木) 12:24:36.32 ID:GleLBo780
    シンプルに週4療育ってなかなかハードだからそら精神壊れる日もあるよ

    32: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/12/05(木) 12:21:19.72 ID:TlPgCdrQM
    まあ5歳ぐらいまではどいつもモンスターだし

    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733368341/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2024年12月08日 21:45 ID:.ygwSpER0*
    お前の血を継いだんだよ
    他人事みたいに言ってんじゃねぇ自業自得だボケ
    2  不思議な名無しさん :2024年12月08日 21:49 ID:2sAhNoEo0*
    現代はSNSのせいで人の不安と嘆きばかりが増大するようになったと思うわ。不安を解消したくてSNSに愚痴を書き込み他の人の不安と嘆きを見て更に不安に駆られる悪循環。
    3  不思議な名無しさん :2024年12月08日 21:51 ID:ktgibr190*
    昔だったら産婆がこっそりやってくれるパターンとかもあったみたいだけどね
    4  不思議な名無しさん :2024年12月08日 22:04 ID:pbHCd3fo0*
    エグいツイフェミになってネットでストレス発散しながら生きていきそう
    5  不思議な名無しさん :2024年12月08日 22:31 ID:CdO7zNAn0*
    優生保護法って大事だわ
    ただでさえ後天性で障害にもなるのに
    生まれから分かってる出来損ない養う金は日本には無い
    ナチは人種で決めたけど
    人種じゃなくて遺伝子で決めるべきやったんや
    6  不思議な名無しさん :2024年12月08日 22:32 ID:5huRG8iq0*
    ホンマかわいそう。間引きって必要かもね。
    7  不思議な名無しさん :2024年12月08日 22:41 ID:aYAo0v1L0*
    脳が母親から遺伝するんじゃなくて、思考回路の形成時に母親から学ぶんやと思う
    バカに育てられたらバカになるのは確実
    8  不思議な名無しさん :2024年12月08日 22:42 ID:4XMcDqHz0*
    おまえらじゃん
    9  不思議な名無しさん :2024年12月08日 23:01 ID:3cAlAwk50*
    >>3
    だから発達障害は産まれた時点じゃ分からないって言ってんだろボケ
    10  不思議な名無しさん :2024年12月08日 23:01 ID:3vRcNYQs0*
    お前が始めた物語だろ定期
    11  不思議な名無しさん :2024年12月08日 23:02 ID:3cAlAwk50*
    >>5
    だから遺伝子じゃ発達障害は分からないって言ってんだろボケ
    12  不思議な名無しさん :2024年12月08日 23:02 ID:el8Xi8yO0*
    2、3歳くらいで落ち着いてる子は、
    悪い意味で人生達観してて何もやる気がない人間になるぞ
    ソースは俺
    13  不思議な名無しさん :2024年12月08日 23:09 ID:p9qS3s.c0*
    小3位まではビックリする行動が多いからね。息子が5歳のころに肩車していて降りるのかと思ったら俺の肩に両足で立とうとして落っこちたからね。
    ギリギリキャッチしたけど。ママ、ビックリし過ぎてナイスキャッチって言ったもの。
    14  不思議な名無しさん :2024年12月08日 23:10 ID:f1Jy.Nky0*
    ASDは2歳じゃまだ診断つかんと思うぞ
    診断つくのって胎児の時点で判断できる重度の自閉症くらいだと思うが
    15  不思議な名無しさん :2024年12月08日 23:19 ID:NTpiP3X10*
    せっかくネットに繋がれてるのなら、自暴自棄になってネガティブなことを呟いてばかりじゃなくて、自閉症の子と向き合った結果こんな大人になれたって発信してるチャンネルとか自分のため子のためになる情報を探してみてほしい。
    16  不思議な名無しさん :2024年12月08日 23:25 ID:7yxCu0v70*
    本人の中で確定してんじゃん
    発達は父親から遺伝しやすいしな、結婚前におかしいな?と思ったらやめとかねーと


    息子が発達障害なのはもしかして私が原因?と過去を振り返ってるのに夫は何も考えていない
    ふと気付いた
    夫の親族には従兄弟の子供まで含めると知的障害や発達障害数人いるのに対して私側は無し
    17  不思議な名無しさん :2024年12月08日 23:31 ID:efz17mIL0*
    発達障害というより、知的障害なのでは?
    あと成長とともに落ち着くこともあるから様子を見ては?
    18  不思議な名無しさん :2024年12月08日 23:34 ID:KKrsaEbf0*
    爆笑
    一生、苦しんで苦しんで苦しんで苦しんで苦しんで
    ゴミ遺伝子ゴミ遺伝子ゴミ遺伝子ゴミ遺伝子
    19  不思議な名無しさん :2024年12月08日 23:35 ID:hTD0ErjC0*
    ASDはマシな部類
    進路さえ間違えなければ独りで生きていける
    結婚は諦めろ
    20  不思議な名無しさん :2024年12月09日 01:00 ID:NpL.U4pT0*
    >>7
    当たり前
    女は勉強も仕事もいいから若いうちに子供作れば少子化改善する、とかいう奴いるけど、それじゃバカが増えて途上国になるだけ
    あと親が若ければ子供に障害が出ないと決めつけてる奴も多すぎ
    21  不思議な名無しさん :2024年12月09日 01:01 ID:9kfFBuqb0*
    >>11
    5番は文脈的に遺伝子の事を限定して話してないよ。飛躍しすぎや。
    疲れとるんか?ゆっくり休めや
    22  不思議な名無しさん :2024年12月09日 01:01 ID:9kfFBuqb0*
    >>12
    禿同
    23  不思議な名無しさん :2024年12月09日 01:02 ID:c1V0f6Yo0*
    うわ
    24  不思議な名無しさん :2024年12月09日 01:03 ID:9kfFBuqb0*
    >>14
    診断は2〜4歳時期やから、重度でなくても早い子ではもうでるよ。
    もちろん、重度だと尚更ではあるけど
    25  不思議な名無しさん :2024年12月09日 02:10 ID:m8Tg..RD0*
    >>10
    じゃあ終わらせてくれよ
    26  不思議な名無しさん :2024年12月09日 02:11 ID:m8Tg..RD0*
    >>15
    愛情ありゃな
    子供捨てた方が楽だと思えばそんな気も失せる
    27  不思議な名無しさん :2024年12月09日 02:44 ID:iBnlNgOa0*
    一番辛いのは子どもだろ
    28  不思議な名無しさん :2024年12月09日 03:37 ID:01MrDhZ.0*
    >>3
    発達障害位で死なされてたまるかよ。
    クラスに1人か2人位ちょっと鈍くてあんまり勉強のできない子いただろ。
    アレだぞ?
    死ぬほどの事じゃ無い。
    29  不思議な名無しさん :2024年12月09日 03:51 ID:uBUBkx.50*
    ダウン症でも無いのにそこまでショック受けてる時点でこの親もなんか障害あんだろ。
    うちの子はADHDだが小学校位でそれなりにただのちょっとアホな子になったぞ。
    優しい子だし俺は子供を愛してるぞ。
    ステータスの振り方がちょっと変なだけでトータル能力は他の子と大差ないよ。
    30  不思議な名無しさん :2024年12月09日 05:57 ID:Hrio1JAc0*
    >>20
    一応言っとくけど後天的に思考回路は変えられるからな
    10代ぐらいで固まるから成人以降は結構難易度は高い
    31  不思議な名無しさん :2024年12月09日 07:20 ID:3jA.uE7f0*
    製作者が責任放棄してて草

    まあ本人も幸せになれないだろうから
    安楽死させてやるのが一番の責任の取り方ではある
    責任はお前らなんだから痛みや苦しみは一切与えずにやれよ
    32  不思議な名無しさん :2024年12月09日 07:53 ID:Qnd7wJ7L0*
    イーロンやら三木谷を同列に扱ってる勘違い野郎がいるな
    同じ発達障害でも知的障害が有るか無いかで天と地の差なのに
    33  不思議な名無しさん :2024年12月09日 10:38 ID:69frpH1K0*
    子供を産んだこと自体が失敗。
    34  不思議な名無しさん :2024年12月09日 12:39 ID:8xO2FL9O0*
    昔のほうが頭おかしいやつ多かったやろ
    35  不思議な名無しさん :2024年12月09日 17:36 ID:R1RBBSzB0*
    発達やアスペだって程度があるだろうに極論に走るのはなんなんやろな
    36  不思議な名無しさん :2024年12月09日 18:47 ID:vrmrEvI60*
    自分語りが出来る奴多いだろここは
    母親に自分の幼少期のことでも聞いてこいよアスペども
    37  不思議な名無しさん :2024年12月09日 18:56 ID:YhC03g.40*
    >>14
    自閉症はどんなに重度でも胎児時点では分からんでしょ

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事