2: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/12/05(木) 23:12:57.57 ID:fU5Z8hjL0
さすがデジタル後進国、DX化(笑)とか非効率になるの本末転倒で草
3: それでも動く名無し ハンター[Lv.99][UR武][UR防][木] 2024/12/05(木) 23:13:12.05 ID:wW5b5Gy10
なんでデジタル化してるのにすぐ出せないの?
4: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][苗] 2024/12/05(木) 23:14:10.61 ID:gXBWp9+t0
前から言われとるし別に今の保険証でも見れるしマイナいらんのよ
5: それでも動く名無し ハンター[Lv.99][UR武][UR防][木] 2024/12/05(木) 23:14:55.04 ID:wW5b5Gy10
>>4
いや統一化するならそっちのが楽でいいけど
6: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/12/05(木) 23:15:09.92 ID:SQs30J2O0
今までの健康保険証でも処方履歴は見れねーだろw
7: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][苗] 2024/12/05(木) 23:15:40.97 ID:gXBWp9+t0
毎回わざわざ入力するのめんどくさいから保険料申請する時にまとめてやるんやろ
8: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/12/05(木) 23:16:52.00 ID:+XcJOlqJ0
1ヶ月分見れないの論外だけどお薬手帳は邪魔だからとっとと改善しろ
9: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/05(木) 23:16:55.66 ID:BAeFYdUP0
マイナンバー保険証を異様に嫌がってる人ってほんまに何なん
国に管理されるのが嫌!怖い!とか意味わからなさすぎる
すでに管理されてる情報やのに
10: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][苗] 2024/12/05(木) 23:18:34.93 ID:gXBWp9+t0
>>9
トラブル続出で不便になるもんに何兆単位で税金突っ込んでアホやろマジで
22: それでも動く名無し 警備員[Lv.27] 2024/12/05(木) 23:23:59.67 ID:m/LC3HoL0
>>9
税金の無駄 IT公共事業だから
36: それでも動く名無し 警備員[Lv.42][苗] 2024/12/05(木) 23:30:10.86 ID:Bv/6Ihw30
>>9
かえって不便になるの喜んでて草
74: それでも動く名無し 警備員[Lv.33] 2024/12/05(木) 23:41:19.98 ID:/kuedECU0
>>9
ナマポ「紙の保険証じゃないと病院ハシゴしてただで仕入れた薬転売できないじゃん」
232: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/12/06(金) 01:50:51.33 ID:9mqYaAsB0
>>74
そういう考え方あるのか
289: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/12/06(金) 04:51:30.21 ID:9Ets8mJM0
>>74
それを仕事にしとる
82: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/12/05(木) 23:43:39.75 ID:8TBHKdzK0
>>9
保険証に顔写真とIC入れたらええやん
95: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] 2024/12/05(木) 23:49:06.16 ID:pnvhdCGz0
>>9
え、だったら1割しか利用してない公務員にいいなよ
124: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/12/05(木) 23:58:45.41 ID:XkYjAxInM
>>9
言い出しっぺの自民党が強制化しないんだから放置が正解
133: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/12/06(金) 00:05:44.67 ID:3zy71lCF0
>>9
ゴミシステムだからやろ
上手く作れてたら誰も文句言わん
158: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/12/06(金) 00:18:01.30 ID:+l/HMXKq0
>>9
マイナンバーカード自体いらない
使う機会が無い
176: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/12/06(金) 00:26:36.10 ID:L0w1OzkOd
>>9
管理する側の官僚も使ってないのにw
頭悪そうw
209: それでも動く名無し 警備員[Lv.71] 2024/12/06(金) 00:56:27.72 ID:p8nI2Fva0
>>9
変化を嫌ってるやつやなしゃーないわ
268: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/12/06(金) 04:04:14.87 ID:EkvfrPj10
>>9
毎年毎年どこからか情報ダダ漏れになってるだろ
紙の保険証なら何も漏れないし
カード類はとにかく直ぐに情報漏洩する
279: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/12/06(金) 04:34:05.19 ID:Ki0t/HFD0
>>268
紙でも漏れるぞ
280: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/12/06(金) 04:34:50.15 ID:QtIxDsNW0
>>268
なに言ってんの?
アナログの保険証でもデータはホストコンピュータに入ってるやん?
271: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/06(金) 04:25:08.62 ID:v9i5et5e0
>>9←何言ってんだこいつ頭おかしい
295: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/12/06(金) 05:04:09.87 ID:zuDMEFnc0
>>9
そういう宗教やからしゃーない
反ワクに「もしもの時のためにワクチン打っといた方がええで」って言っても響かんよ
11: それでも動く名無し 警備員[Lv.39][苗] 2024/12/05(木) 23:19:28.34 ID:opv4GKRq0
まあ早く計画通り電子カルテ共有化までいくとええな
アホが騒いでるせいで時間掛かってるけど
12: それでも動く名無し ハンター[Lv.99][UR武][UR防][木] 2024/12/05(木) 23:19:30.68 ID:wW5b5Gy10
ネットとかコンビニでポンと出せるの便利やん
14: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/12/05(木) 23:20:02.95 ID:hX8tIE070
マイナ保険証ない人は何も困ってる事実がない定期
マイナ保険証にはトラブル発生しとるが
※落としても番号再割り振りされない=危険
※不正されても番号再割り振りされない=危険
※一年の有効期限なくした=危険
※マイナ保険証にロックがかかったら「役所で解除申請しろ!!」
>マイナ保険証にロックがかかったら役所で解除するまで10割負担
>マイナカード無くしたら再発行に最低1ヶ月
>免許と統合させたら1ヶ月以上無免許確定
189: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/12/06(金) 00:36:10.94 ID:laMFQM8q0
>>14
不正利用の温床やからはよ紙の保険証廃止してほしいわ
350: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽] 2024/12/06(金) 07:48:19.11 ID:F5H9xKO90
>>14
うそついてんじゃねー
15: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/12/05(木) 23:20:46.03 ID:m08w+Zmk0
マイナ保険証でやればお薬手帳いらんかなと思ったら普通に手帳出せ言われた
16: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/05(木) 23:20:50.93 ID:IYp5RPov0
データの反映遅いってデジタル化のメリット無いやん
17: 警備員[Lv.8][新芽] 2024/12/05(木) 23:21:27.62 ID:wqGC6liA0
お前ら今まで別に困ってなかったやろ?
デジタルやからってなんでも持ち上げりゃええもんちゃうやろ冷静になれ
18: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/12/05(木) 23:21:30.33 ID:kQnyWFWB0
「既存の保険証を廃止して新たにマイナ保険証を導入します」って触れ込みやったからこんなに叩かれとるんや
「保険証のデザインが新しくなって顔写真がつくようになります、身分証が保険証1枚で済むようになりますよ」って言えばよかったのに
24: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/05(木) 23:24:09.78 ID:jDjM1Zg00
>>18
お前賢いな
27: それでも動く名無し 警備員[Lv.40][苗] 2024/12/05(木) 23:26:00.65 ID:aUw/0Wmy0
>>18
ケンモメンや老害は頭悪いからそれならほんまに喜びそうやな
29: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/12/05(木) 23:26:48.25 ID:hX8tIE070
>>18
その通り
マイナンバーとの統合が不要
写真付けてデジタル化すりゃ反対もなかった
13: 警備員[Lv.8][新芽] 2024/12/05(木) 23:19:32.57 ID:wqGC6liA0
普通のカードタイプのやつで困ってないから変なことしなくていいよ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733407854/