不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    10

    【衝撃】教授「きみwikiコピペしたよね?」ワイ「は??してないです!」教授「ウソは良くないよ笑」→結果ww

    azumaIMG_3025_TP_V4


    1: それでも動く名無し 2022/11/15(火) 11:41:55.92 ID:hTATNycld
    教授「だってそのwiki書いたの僕だもん」



    ヒェッ...
    無事単位落としますた

    2: それでも動く名無し 2022/11/15(火) 11:42:07.05 ID:St6TzsjD0
    おもろ

    3: それでも動く名無し 2022/11/15(火) 11:42:29.72 ID:0SdhNUBpH
    つよい

    4: それでも動く名無し 2022/11/15(火) 11:42:37.12 ID:UR9N77WX0
    可能性はあった

    6: それでも動く名無し 2022/11/15(火) 11:42:46.62 ID:UeKXarSw0
    教授「wikiはwikipediaの略称としては不適当」

    7: それでも動く名無し 2022/11/15(火) 11:43:06.85 ID:yv3VexQL0
    その教授毎年同じ出題してニヤニヤしてそう

    8: それでも動く名無し 2022/11/15(火) 11:44:10.51 ID:IsqY0Ua50
    教授のIP見れるやん

    15: それでも動く名無し 2022/11/15(火) 11:50:04.19 ID:BUxRDpke0
    >>8
    有名ウィキペディアンだぞ

    11: それでも動く名無し 2022/11/15(火) 11:46:35.59 ID:kSWhofmPd
    有能教授「やるなら本写せ」

    13: それでも動く名無し 2022/11/15(火) 11:48:23.30 ID:wmjznfIta
    >>11
    「買って写しました」ならセーフやな

    12: それでも動く名無し 2022/11/15(火) 11:48:17.25 ID:bNqe0VQqM
    有能ワイ「教授がwikipedia書いてるなら、教授の授業受けて考え方を学んだ人は自ずとwiki寄りの記述になりますよね?」

    16: それでも動く名無し 2022/11/15(火) 11:50:10.74 ID:tBYwS4ayH
    >>12
    教授「出典も示さないで文章全くおなじ剽窃がだめだつってんの
    はい留年ね」


    23: それでも動く名無し 2022/11/15(火) 11:54:31.05 ID:33RqD4Ty0
    教授はその分野の専門やしwikipedia編集してないとしても当然目は通しとるやろ
    しかも学生がそのwikipediaを参考にしたレポート出しまくるからしっかり内容を覚えとる
    一文一句同じやと他のやつと被ってバレバレやぞ

    24: それでも動く名無し 2022/11/15(火) 11:55:48.71 ID:tBYwS4ayH
    レポートとか皆同じ文章書いてくるから丸わかりなんだよ

    26: それでも動く名無し 2022/11/15(火) 11:57:10.17 ID:ykxzyAe7a
    ワイの大学はコピペ判別ソフト使ってるらしいわ

    27: それでも動く名無し 2022/11/15(火) 11:57:12.09 ID:wmjznfIta
    アメリカの大学の日本史でwikipediaをコピペした学生が大量にいて全員落第
    コピペが問題じゃなく、wikipediaの内容が間違えてるから
    って話あったな

    29: それでも動く名無し 2022/11/15(火) 11:59:28.68 ID:33RqD4Ty0
    >>27
    教授によってはwikipediaの内容が自分の考えと合わんかったり間違ってたりで怒っとる場合もあるからな
    そんな内容を学生が大量にコピペしてきたらそら怒りの落第よ

    28: それでも動く名無し 2022/11/15(火) 11:58:01.55 ID:oHxGSDmJ0
    ワイ参考文献Wikipediaって書いて発表資料作って怒られたことあるわ

    30: それでも動く名無し 2022/11/15(火) 11:59:43.64 ID:D1asDvcT0
    wiki知ってる教授もなんかやだ

    31: それでも動く名無し 2022/11/15(火) 12:00:06.24 ID:UfimQOUD0
    wikipediaは参考文献あるからそれ辿ればええやん!
    参考文献が少なすぎる記事はまぁ…

    34: それでも動く名無し 2022/11/15(火) 12:00:17.38 ID:tBYwS4ayH
    最近Wikipedia検索しにくくなってるから見ることあんまりないわ

    36: それでも動く名無し 2022/11/15(火) 12:01:47.07 ID:9d9xF2XW0
    AIイラストで自分の著作物がパクられるとか騒がれとったが文章はとっくの昔からコピペや翻訳&再翻訳やられとったな
    判別ソフトは必要や

    32: それでも動く名無し 2022/11/15(火) 12:00:14.11 ID:Q6cDBvzIM
    英語版ウィキペディアを翻訳してコピペや


    35: それでも動く名無し 2022/11/15(火) 12:01:01.45 ID:ptKom2IK0
    >>32
    翻訳して語順や文末変えればセーフやね

    39: それでも動く名無し 2022/11/15(火) 12:03:57.87 ID:UfimQOUD0
    そもそもコピペするのがおかしいわ
    表現を工夫しろや
    それも講義の一部やろ

    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668480115/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2024年12月18日 19:37 ID:YSH.ObYh0*
    今時チャットGPTでもジェミニでも文章適当に変えて作ってくれるのにwikiとか丸パクせんわ
    2  不思議な名無しさん :2024年12月18日 20:01 ID:0CGLaPsj0*
    ウィキペディアは出典としては認めないってのが世界の学術方針だからな
    日東駒専ランクからでもレポートや卒論出す時にウィキペディアは参照禁止ってなってる
    Fランは知らん
    3  不思議な名無しさん :2024年12月18日 20:05 ID:Pd.g5N8f0*
    Wikipedia「カネ払えよゴミ共」
    4  不思議な名無しさん :2024年12月18日 20:16 ID:MaJuHgVB0*
    授業の途中でwiki間違ってるって言ってた教授居た
    聞いてなかったり出席してない奴はwiki写して落としてたな
    5  不思議な名無しさん :2024年12月18日 20:20 ID:xik8Z9Ic0*
    英語版ウィキペディアはアメリカだと信用度が高いらしいよ
    理由は知らんけど
    6  不思議な名無しさん :2024年12月18日 20:54 ID:TARivGT20*
    大学生当時、一度だけレポートに「参考資料:インターネットサイト~~」って堂々と書いたけど、何の問題もなく優もらえたぞ
    7  不思議な名無しさん :2024年12月18日 21:06 ID:iPE.pAc10*
    >>6
    インターネットサイトじゃなくてウィキペディアがダメ
    素人でも無責任に書き込めるから週刊誌の噂話がソースって言うくらい資料にならん
    ネットでも教授や博士が書いた記事とかは参考資料として十分
    8  不思議な名無しさん :2024年12月18日 21:14 ID:c12gbulf0*
    wikiも結構嘘八百書かれてるからなぁ
    知らないで読むとなるほどなと思うけど、知ってて読むとなんじゃこりゃってページが平気である
    あそこはそういう場所だからね
    9  不思議な名無しさん :2024年12月18日 21:22 ID:CLPOXyP40*
    アホ大学はガチで学会資料に「出展wikipedia」の写真乗っけてくるからねw
    10  不思議な名無しさん :2024年12月18日 22:08 ID:roo7rS7V0*
    2年前は生成AIなんてなかったもんな
    時代の流れがはええわ

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事