55: 名無しさん@おーぷん 24/12/16(月) 18:31:19 ID:qE9r
>>1
結局使ってそのままだったのか?
58: 名無しさん@おーぷん 24/12/16(月) 18:31:27 ID:obpL
>>55
使ってない?
75: 名無しさん@おーぷん 24/12/16(月) 18:34:26 ID:eXkQ
>>1
もー
2: 名無しさん@おーぷん 24/12/16(月) 18:24:49 ID:mmrG
小学生か?
4: 名無しさん@おーぷん 24/12/16(月) 18:24:54 ID:obpL
>>2
ほんまそれな
3: 名無しさん@おーぷん 24/12/16(月) 18:24:51 ID:hia8
なんで嘘つくんだよ
5: 名無しさん@おーぷん 24/12/16(月) 18:25:01 ID:obpL
>>3
ウソじゃねーし?
6: 名無しさん@おーぷん 24/12/16(月) 18:25:18 ID:obpL
嘘つきは上司やぞ
7: 名無しさん@おーぷん 24/12/16(月) 18:25:30 ID:KYsu
上司「このハサミ、ワイくんが使ってたよね?」
上司「レロレロレロレロレロ」ハサミヲナメル
8: 名無しさん@おーぷん 24/12/16(月) 18:25:33 ID:SvPc
負けてんじゃねーよ
9: 名無しさん@おーぷん 24/12/16(月) 18:25:41 ID:obpL
なんでわいの言う事信じないねん
パワハラかよ?
10: 名無しさん@おーぷん 24/12/16(月) 18:25:53 ID:ZIls
自分の席で自分のささみ使えよ
11: 名無しさん@おーぷん 24/12/16(月) 18:25:57 ID:ZwFE
信頼度が低いんや
イッチ仕事でよく失敗して上司に迷惑かけてない?
13: 名無しさん@おーぷん 24/12/16(月) 18:26:27 ID:obpL
>>11
ワイは失敗したことなんかない
むしろ上司の失敗を沢山フォローしてきた?
12: 名無しさん@おーぷん 24/12/16(月) 18:26:13 ID:Kn04
元に戻さない奴って脳に障害あるやろ
20: 名無しさん@おーぷん 24/12/16(月) 18:27:20 ID:b8qN
>>12
一々戻してたら非効率やろ?
21: 名無しさん@おーぷん 24/12/16(月) 18:27:34 ID:73B3
>>20
?
22: 名無しさん@おーぷん 24/12/16(月) 18:27:34 ID:obpL
>>20
これ?
29: 名無しさん@おーぷん 24/12/16(月) 18:28:26 ID:ZwFE
>>22
>>20に同意しちゃうあたり問題があるな
31: 名無しさん@おーぷん 24/12/16(月) 18:28:41 ID:obpL
>>29
一般論やぞ?
43: 名無しさん@おーぷん 24/12/16(月) 18:29:27 ID:ZwFE
>>31
いやイッチは「効率を重視して出したものは戻さないほうがよい」という考えなんやから
そんな奴が「ちゃんと戻してます!」って言っても説得力に欠ける
>>20は否定するべきだった
14: 名無しさん@おーぷん 24/12/16(月) 18:26:38 ID:73B3
本当は?
15: 名無しさん@おーぷん 24/12/16(月) 18:26:39 ID:D44E
で、ほんとに使ってないの?
16: 名無しさん@おーぷん 24/12/16(月) 18:26:47 ID:obpL
>>15
使ってない?
17: 名無しさん@おーぷん 24/12/16(月) 18:26:54 ID:D44E
>>16
見てたよ
18: 名無しさん@おーぷん 24/12/16(月) 18:27:11 ID:ZIls
>>16
じゃあなんで出しっぱなしなの?
19: 名無しさん@おーぷん 24/12/16(月) 18:27:17 ID:obpL
逆になんでワイがハサミを使う必要あるの?
意味分かんないやろ?
26: 名無しさん@おーぷん 24/12/16(月) 18:28:12 ID:oKcE
使ってません○○さんに注意をされてから使ったらちゃんと戻すように気を付けてます
を初手に撃つべき
27: 名無しさん@おーぷん 24/12/16(月) 18:28:13 ID:ytsE
小学生でも自ら片付けるぞ
30: 名無しさん@おーぷん 24/12/16(月) 18:28:30 ID:oQ24
ハサミ使ってないのは間違いないの?
上司が見たと嘘ついてるの?本当に?
32: 名無しさん@おーぷん 24/12/16(月) 18:28:43 ID:lzfi
元の場所に戻せないとかアドハドか?
34: 名無しさん@おーぷん 24/12/16(月) 18:28:56 ID:cUnG
自分の名前付いたマイはさみ用意しとけ
38: 名無しさん@おーぷん 24/12/16(月) 18:29:08 ID:oKcE
なんの職場?
42: 名無しさん@おーぷん 24/12/16(月) 18:29:23 ID:obpL
>>38
外資系総合職
46: 名無しさん@おーぷん 24/12/16(月) 18:30:11 ID:oKcE
>>42
そういうとこ詳しないけどハサミみんなで同じの使ってるん?
言われんの嫌やったら自分の用意しといたら?
51: 名無しさん@おーぷん 24/12/16(月) 18:30:53 ID:V1Vq
>>42
外資系総合職(コンビニの使いパシリ)
54: 名無しさん@おーぷん 24/12/16(月) 18:31:11 ID:obpL
>>51
年収1500万?
62: 名無しさん@おーぷん 24/12/16(月) 18:32:10 ID:oKcE
>>54
んなことを声高らかに言うくらいならマイハサミ用意しろ
貧乏会社かよ
63: 名無しさん@おーぷん 24/12/16(月) 18:32:30 ID:obpL
>>62
使ってないつってんだろ犯すぞ?
65: 名無しさん@おーぷん 24/12/16(月) 18:33:09 ID:oKcE
>>63
自分の持ってたら使ってたよねとかいらん疑い持たれへんやろ
それくらい読み取れバカ
68: 名無しさん@おーぷん 24/12/16(月) 18:33:25 ID:obpL
>>65
うるせえバカ?
70: 名無しさん@おーぷん 24/12/16(月) 18:33:53 ID:oKcE
>>68
なんかごめんな
72: 名無しさん@おーぷん 24/12/16(月) 18:34:05 ID:obpL
>>70
バーカバーカバーカ?
77: 名無しさん@おーぷん 24/12/16(月) 18:34:51 ID:oKcE
>>72
悪かったって
まずは自分用のハサミ買いに行こう?な?
41: 名無しさん@おーぷん 24/12/16(月) 18:29:18 ID:SvPc
たぶん使ったの忘れてるんやろ
意外とそういうのあるし仕方ないよ
45: 名無しさん@おーぷん 24/12/16(月) 18:30:06 ID:5Yo3
まあ何回もやってる常習犯なんやろ
パワハラ言われても注意したくなるレベルの
47: 名無しさん@おーぷん 24/12/16(月) 18:30:13 ID:b8qN
一々戻すやつ「あっ…使ったから戻さなきゃ…」←移動時間のロス
戻さないで臨機応変に使えるやつ「ん?はさみあるよはい」←効率的、使えるやつ
これぐらいわかるだろ?
48: 名無しさん@おーぷん 24/12/16(月) 18:30:44 ID:obpL
>>47
これ!?
90: 名無しさん@おーぷん 24/12/16(月) 18:36:23 ID:KgxE
>>47
他の人が探す時間増えるやん
98: 名無しさん@おーぷん 24/12/16(月) 18:36:46 ID:obpL
>>90
聞けばええや…??
102: 名無しさん@おーぷん 24/12/16(月) 18:37:33 ID:VP3y
>>98
これ
ハサミある~って大声で叫べば見つけてくれる?
50: 名無しさん@おーぷん 24/12/16(月) 18:30:50 ID:Kn04
仕事で効率化を意識する奴ほどミスするんよな
49: 名無しさん@おーぷん 24/12/16(月) 18:30:46 ID:9r6W
備品管理もできない職場なん?
56: 名無しさん@おーぷん 24/12/16(月) 18:31:20 ID:1jKf
ワイのFBI仕込みのプロファイリングによると
多分イッチは無職でハサミをしまっとくように注意したんはマッマやな
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1734341066/