不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    69

    女さん「デパートで男が、1万位のネックレスをプレゼントで買おうとしてた。鬱になる…」

    3861286_s


    1: それでも動く名無し 2024/12/22(日) 00:20:57.50 ID:E8C77HLx0

    6: それでも動く名無し 2024/12/22(日) 00:22:07.98 ID:/QrB/7Vk0
    コフレって何?

    10: それでも動く名無し 2024/12/22(日) 00:23:26.11 ID:Zyf63siO0
    >>6
    コーンフレークの略やろ

    11: それでも動く名無し 2024/12/22(日) 00:23:46.22 ID:2iddjK+70
    >>6
    クリスマス期間だけ出るポーチと化粧品の詰め合わせみたいなやつ

    17: それでも動く名無し 2024/12/22(日) 00:26:48.28 ID:1kJuvLWk0
    >>11
    何やナプキン入れにでもするんか

    21: それでも動く名無し 2024/12/22(日) 00:29:26.42 ID:2iddjK+70
    >>17
    デザインが可愛いのが多いのと百貨店の化粧品やから品質もよくて人気なんや
    大体1万くらいやから代わりにこれをあげとるんやろな

    7: それでも動く名無し 2024/12/22(日) 00:22:32.05 ID:8HhMjyRg0
    何も貰えない女の僻み

    8: それでも動く名無し 2024/12/22(日) 00:22:44.06 ID:fCw3XCd+0
    また4℃か

    9: それでも動く名無し 2024/12/22(日) 00:23:16.12 ID:8IAeqMOz0
    いや予算1万ならちゃうもんくれ言うてるだけやん
    俺だって予算1万ならアクセサリーより和牛とか欲しい

    12: それでも動く名無し 2024/12/22(日) 00:24:26.89 ID:IIBFEouU0
    貰い物にケチつけるほど落ちぶれた女さん

    13: それでも動く名無し 2024/12/22(日) 00:24:44.43 ID:peokeQO80
    どうせ純正品でもアリエクやTEMUの格安品でも同じ反応するやろ

    14: それでも動く名無し 2024/12/22(日) 00:25:39.83 ID:V7Qf9tCX0
    男が女に同じような事言ったらフルボッコやろにな

    18: それでも動く名無し 2024/12/22(日) 00:27:08.59 ID:5ftLT5vo0
    >>14
    心のこもったプレゼントなのに値段で文句言うなんて最低

    15: それでも動く名無し 2024/12/22(日) 00:26:45.49 ID:a7bT2Si30
    百歩譲って貰った本人の文句ならわかるけどなんで外野が言ってんだよ

    16: それでも動く名無し 2024/12/22(日) 00:26:47.77 ID:T6JULpv+0
    夜店ライクの女はこういう思考になるんやな

    19: それでも動く名無し 2024/12/22(日) 00:27:10.82 ID:QW1O4hhZ0
    4℃買うのは普通に恥ずかしいと思う
    高校生ならええんじゃない?

    20: それでも動く名無し 2024/12/22(日) 00:28:50.96 ID:5ftLT5vo0
    >>19
    こんなん女しか言わん

    22: それでも動く名無し 2024/12/22(日) 00:29:27.11 ID:Ewsmrgnx0
    百貨店で一万円のアクセサリー売ってるとか地方でも探すの厳しいやろ…
    そもそも百貨店とか爺婆ももう使わんやろ

    23: それでも動く名無し 2024/12/22(日) 00:29:48.21 ID:nZVo/0Qg0
    相手は10代の女の子だからね

    24: それでも動く名無し 2024/12/22(日) 00:30:24.58 ID:HbIU9uTV0
    勝手に女の代表者面してダメージ負ってるの滑稽過ぎるでしょ


    25: それでも動く名無し 2024/12/22(日) 00:30:34.48 ID:fixRnPfV0
    俺はわかるよ
    500万以下の時計はダサくてつけたくないから俺は時計つけてないし
    1000万以下の車はダサいから俺は車乗ってない

    26: それでも動く名無し 2024/12/22(日) 00:31:28.36 ID:/HB6z96P0
    彼女を想って選んだものを赤の他人がケチをつけるのやばいだろ
    乞食丸出し

    28: それでも動く名無し 2024/12/22(日) 00:31:55.07 ID:pqXHtF0g0
    予算伝えて何欲しいか聞くのが1番ってことでええか?

    30: それでも動く名無し 2024/12/22(日) 00:32:54.78 ID:WzYipEOg0
    >>28
    んなわけねーだろ
    自分で考えろチーズ

    29: それでも動く名無し 2024/12/22(日) 00:32:15.29 ID:aFO8drv60
    何をもらうかではなく誰からもらうかで価値は生まれる
    それを理解できない人生は貧しい

    31: それでも動く名無し 2024/12/22(日) 00:33:19.48 ID:xssQB7dH0
    ゆりあなのにIDゆうななの気になる

    32: それでも動く名無し 2024/12/22(日) 00:33:23.92 ID:+cIlip/60
    確かに1万のネックレスてちゃちいから他のもんの方がええわな

    33: それでも動く名無し 2024/12/22(日) 00:33:30.70 ID:OhxGiA6a0
    4℃は男やとにgshock買ってもらうみたいなもんやと思っとる

    54: それでも動く名無し 2024/12/22(日) 00:45:11.89 ID:WJhmfS6T0
    >>33
    嬉しいやんけ

    34: それでも動く名無し 2024/12/22(日) 00:33:39.31 ID:w1w3VLLg0
    ワイは1万ちょいくらいでプレゼント ネックマッサージャーにしたで ええやろ?

    35: それでも動く名無し 2024/12/22(日) 00:35:29.07 ID:+cIlip/60
    もっと極端に言うなら3000円のネックレス買うくらいならその3000円でちょっと美味しいもの食べた方がマシやしな

    36: それでも動く名無し 2024/12/22(日) 00:36:19.29 ID:T33AdVEH0
    物もみてないのに値段で良いか悪いかわかるのか?

    40: それでも動く名無し 2024/12/22(日) 00:37:39.92 ID:EtE1jFfLd
    >>36
    世の中に1万でいいネックレスは存在せん

    41: それでも動く名無し 2024/12/22(日) 00:38:11.38 ID:+cIlip/60
    >>36
    流石に一万なら見るまでもねえわ

    37: それでも動く名無し 2024/12/22(日) 00:36:56.35 ID:probxTH50
    例えば旅行のお土産もらってケチつけてるやつがいたらどう思う?

    39: それでも動く名無し 2024/12/22(日) 00:37:23.51 ID:q47ULKMS0
    なんかSNSで超高級品を知ることができるから中途半端な金額のものはダサいみたいな感じになってるよな
    なんか悲しいわ

    42: それでも動く名無し 2024/12/22(日) 00:39:07.94 ID:EtE1jFfLd
    他の分野なら安くてもええもんってのがあるかもしれんがネックレスはねえわな

    43: それでも動く名無し 2024/12/22(日) 00:40:14.76 ID:T33AdVEH0
    そうか?
    本人が満足すればそれは良いものだと思うけどな

    もし1万円のネックレスに価値がないからその会社潰れとるでw

    44: それでも動く名無し 2024/12/22(日) 00:40:46.20 ID:w1w3VLLg0
    装飾品は好き好みあるからなぁ なかなかプレゼントにはできへん
    買うにしても選んでもらうわな

    46: それでも動く名無し 2024/12/22(日) 00:42:41.10 ID:7ebbjTHT0
    >>44
    これはあるな
    自分に置き換えても

    45: それでも動く名無し 2024/12/22(日) 00:42:11.54 ID:PEfgkEFpa
    コフレってなんや下の画像の化粧品みたいなやつ?
    化粧品ってなんでも肌に合うもんなんか?

    47: それでも動く名無し 2024/12/22(日) 00:42:49.62 ID:EtE1jFfLd
    チー牛や弱男はコフレを知らなさそう

    48: それでも動く名無し 2024/12/22(日) 00:43:13.58 ID:HbIU9uTV0
    この垢誰にも反応されずセルフリプライしてて草


    50: それでも動く名無し 2024/12/22(日) 00:43:56.39 ID:aZBxvM120
    そんな女様が男へのクリプレで選ぶセンスw


    57: それでも動く名無し 2024/12/22(日) 00:46:29.34 ID:WzYipEOg0
    >>50
    カフス欲しいわ

    89: それでも動く名無し 2024/12/22(日) 01:02:20.29 ID:2CBQYrz90
    >>50
    いらねえもん多過ぎて草
    プレゼント交換ってやっぱ不毛だわ

    102: それでも動く名無し 2024/12/22(日) 01:13:53.84 ID:OPbOMnos0
    >>50
    時計でギリやけどいらんわ

    105: それでも動く名無し 2024/12/22(日) 01:15:52.33 ID:69OzDq/00
    >>50
    いらんものばっかで草
    こんなんならいいもの食いに行った方がええな

    134: それでも動く名無し 2024/12/22(日) 01:51:16.60 ID:fKXSpGGF0
    >>50
    一番欲しいのが靴下やったわ

    135: それでも動く名無し 2024/12/22(日) 02:01:06.49 ID:RX9P9kpy0
    >>50
    彼女が選んで買ってくれたものなら別に嬉しいけどな

    51: それでも動く名無し 2024/12/22(日) 00:44:42.16 ID:wal/SjCJ0
    同じ値段帯の代替案を出してくれるんやからええやん

    52: それでも動く名無し 2024/12/22(日) 00:44:56.42 ID:OVWC+lft0
    そんな女さんにはバスソルトでもあげておけ

    49: それでも動く名無し 2024/12/22(日) 00:43:23.56 ID:hMpo93k50
    情報に人生操られすぎ

    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1734794457/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2024年12月24日 14:05 ID:p7ECVzog0*
    ぼくは一万円のカツカレーがいい。
    2  不思議な名無しさん :2024年12月24日 14:09 ID:YhXIIep10*
    典型的な「お前に買うわけじゃないから黙ってろ」案件
    3  不思議な名無しさん :2024年12月24日 14:11 ID:YhXIIep10*
    出た!SNSで上から目線で他人に持論の恋愛スタイルを押し付ける女だ!
    4  不思議な名無しさん :2024年12月24日 14:11 ID:wow0vQiM0*
    もう通りすがりに文句言うジジイじゃん
    5  不思議な名無しさん :2024年12月24日 14:11 ID:YhXIIep10*
    うるせえ乞食
    6  不思議な名無しさん :2024年12月24日 14:14 ID:cWV.Oy3m0*
    給料しか貰ったことなさそう
    7  不思議な名無しさん :2024年12月24日 14:16 ID:PyBsi7kI0*
    何で外野の女が言うんだ?
    8  不思議な名無しさん :2024年12月24日 14:21 ID:0YK2kgIv0*
    プレゼントってそもそも相手が喜ぶものをあげるもんなのになんで「俺があげたいものをあげる!それに喜ばない女は悪人!」みたいな流れになるのか意味わからんわ
    こちらの気持ち無視したそこそこの値段のする好みじゃ無い身につけるものをもらっても嬉しく無いよ
    男が女にやることは全て受け入れなきゃ許せないんか?
    9  不思議な名無しさん :2024年12月24日 14:24 ID:U.ys6Gun0*
    貰い物にケチ付けるのもどうかと思うが、服飾品なんて好み分かれまくるんだから避けるか本人に聞くかした方が絶対に無難だわ
    余程普段から欲しい物オープンにしてる奴なら良いかもしれんけど、結局そういう人らもボーナスとかで自分で買うから被る可能性あるし
    10  不思議な名無しさん :2024年12月24日 14:24 ID:DRHrOdkG0*
    >>8
    これぞまんさん!って感じのコメントやな
    11  不思議な名無しさん :2024年12月24日 14:26 ID:DRHrOdkG0*
    何を買ったにせよ「相手の事を想って選んだ」ことに意味があると思うの
    12  不思議な名無しさん :2024年12月24日 14:27 ID:DRHrOdkG0*
    >>8
    自分が喜ぶものを貰えて当然
    みたいな考えはやめた方がええ
    13  不思議な名無しさん :2024年12月24日 14:29 ID:hg1gHcPw0*
    まあでも気持ちは分かるよ
    男だって1万のネクタイピンとか貰うよりちょっと良い酒とつまみのセットでも貰った方が嬉しいでしょ
    14  不思議な名無しさん :2024年12月24日 14:29 ID:U.ys6Gun0*
    >>8
    言いたい事は分らんでも無いが、所詮貰い物なんだから過度な期待せず本当に欲しけりゃ自分で買えば良い。
    15  不思議な名無しさん :2024年12月24日 14:29 ID:2SyBUvhp0*
    余計なお世話やろw
    16  不思議な名無しさん :2024年12月24日 14:30 ID:sZdmA4mq0*
    アホらしい
    素直に現金くれって言えよ
    17  不思議な名無しさん :2024年12月24日 14:30 ID:pMnfqkT10*
    >>3
    それってあなたの感想ですよね?
    押し付けるとか上から目線ってあなたが勝手にそう解釈して発狂してるだけなんで、この女の人とやってることと一緒というか同族嫌悪なんスね
    結婚とか付き合うのって結局自分と同じレベル間での人間でしか成立しないし、交わるこも基本ないんで、お互いそのままで良いと思います
    18  不思議な名無しさん :2024年12月24日 14:33 ID:p7ECVzog0*
    >>8
    そもそも大人同士でプレゼント贈り合う時点で違和感すごいんだが
    クリスマスプレゼントもらうのは子供だけでいいよ
    19  不思議な名無しさん :2024年12月24日 14:43 ID:zFT62Uv00*
    そういうお前はひとりぼっちで
    そんな男にはそういうものでも喜んでくれる彼女がいるんだよ
    20  不思議な名無しさん :2024年12月24日 14:45 ID:XUImlkKk0*
    >>11
    仮に相手が選んでくれたものが罰ゲームみたいな服だったら嬉しいか?

    21  不思議な名無しさん :2024年12月24日 14:45 ID:.Ns2sSCF0*
    >>2
    でも実際1万円のアクセサリーはなしやろ
    ゲーマーの彼氏に1万円使ってgtx1060買って行くようなもん
    同じ1万円なら他にもっとあるやろって話
    22  不思議な名無しさん :2024年12月24日 14:46 ID:.Ns2sSCF0*
    >>11
    本当に相手のことを思ったら1万のアクセサリーには辿り着かない定期
    23  不思議な名無しさん :2024年12月24日 14:47 ID:gkO6uSxf0*
    見に行ったら全方向に文句ばっか言ってるXだった
    24  不思議な名無しさん :2024年12月24日 14:47 ID:rC1pnq970*
    勝手に鬱になっとけ案件やな。
    25  不思議な名無しさん :2024年12月24日 14:50 ID:SeFkteTd0*
    >>16
    1万円のグラボ貰うくらいなら、1万円のマウス欲しいて話よ?
    26  不思議な名無しさん :2024年12月24日 14:55 ID:SeFkteTd0*
    >>22
    それな
    付き合ってるなら一緒に買いに行け、狙ってんならデートで買ってやれ、そうじゃないならそもそも渡すな、どうしても渡したいなら消耗品(お菓子)にしろ
    27  不思議な名無しさん :2024年12月24日 15:04 ID:wXEgcP5t0*
    恋愛リアリティショー好きな奴とか他人の恋愛に口出すような輩は例外なく精神異常者だと思ってる
    28  不思議な名無しさん :2024年12月24日 15:08 ID:M7S1Nj8W0*
    去年別れた彼女に、付き合って1年記念日でもあるからクリスマスプレゼント今年は豪華にしよう、って言われて奮発したつもりで1万5000円くらいのシルバーのネックレス贈ったら、向こうから送られたのがPS5とソフトのセットだった
    その場では何も言わなかったけど、すごく不満だったらしいって後から別の友達に聞いた
    でも勝手に高価なもの買ったのは向こうだし、俺の経済状況分かっててやってるなら嫌味だと思う
    日頃からの金銭感覚のすり合わせって大事だよな
    29  不思議な名無しさん :2024年12月24日 15:15 ID:0YK2kgIv0*
    >>18
    同性の友達や親兄弟にプレゼント贈りあってるわ
    30  不思議な名無しさん :2024年12月24日 15:18 ID:JvhRLnIF0*
    男のあれが気に食わないこれが気に食わないだのダメ出しばっかりしてる奴って病気だよな。そんな嫌な性格でまともな人間関係構築出来ないだろ。
    他人からのプレゼントで欲しかった物ドンピシャで貰えるなんてあり得ねえだろ。
    31  不思議な名無しさん :2024年12月24日 15:20 ID:AMtZGMDs0*
    まん乞食さん......w
    32  不思議な名無しさん :2024年12月24日 15:21 ID:0YK2kgIv0*
    >>10
    自分のやりたいことだけしてたらぼっちになるよ
    普通の人たちは大切な人に喜んでほしいとか考えて動いてるんだよ
    私は恋人だけじゃなく同性の友達や家族にプレゼントや手土産贈る時「これ系統好きだったよな」とか色々考えて吟味しているよ
    相手の好きそうなものを選ぶっていう当たり前のことが何故わからないの?
    人を女性器呼びして中傷をするところも含めてあなたは最低だわ
    33  不思議な名無しさん :2024年12月24日 15:26 ID:5EgoQhdQ0*
    髪飾り買った男と髪を売った女みたいな話をどう見るかやな。この女は相手を思う気持ちが抜けてるんじゃないの?
    34  不思議な名無しさん :2024年12月24日 15:27 ID:0YK2kgIv0*
    >>12
    全然違うよ
    恋人や友達や家族に何か贈る時は「これ好きだったな集めてたな被らないように限定品にしよ」とか色々考えて贈るものなんだよ
    あなたは友達いる?恋人いる?家族にプレゼントしたことある?その人たちの好みを知ってる?
    そういうのが無いから私をワガママ女みたいな言い方して私が悪い俺悪く無いって方向にしようとしてるんだよね?
    35  不思議な名無しさん :2024年12月24日 15:28 ID:Zp6ueMpQ0*
    >男が女に同じような事言ったらフルボッコやろにな

    ツイート主に百万回読ませたい言葉w
    36  不思議な名無しさん :2024年12月24日 15:41 ID:SeFkteTd0*
    >>28
    年齢と年収しらんからなんとも言えんが…
    嫌味でも何でもなく「年に一回だし豪華にしよう」ってアラサーくらいなら3~5万くらいが相場だと思うけど…

    20代前半ならなら2~3万円までくらいかな…
    37  不思議な名無しさん :2024年12月24日 15:49 ID:yKmurBZI0*
    >>8
    プレゼントは誰もが相手が喜ぶ顔をみたくて選んでるんだと思うよ
    貰った方はその気持ちが嬉しいんじゃないの?
    いつまでもピュアでいろとは言えないけど、その気持ちをバカにするのは違うと思う
    38  不思議な名無しさん :2024年12月24日 15:51 ID:XyAFN4.K0*
    >>33
    1万のネックレス送る時点で相手のことなんかなんも考えてなくて相手の趣味嗜好理解してない上に市場調査も一切せず自分が送りたいもの送り付けてるだけまたはこれでいいや感が透けて見えて嫌なんだよ
    39  不思議な名無しさん :2024年12月24日 15:56 ID:MWhi.VbC0*
    今まさにプレゼント買いに行った帰り。
    身につけるものはプレゼントするのもされるのも趣味が違うと迷惑になりそうだからやめた方がいいわ
    40  不思議な名無しさん :2024年12月24日 16:01 ID:AwRBLtNZ0*
    身に着けるものでプレゼントになるのなんて財布とかマフラーぐらいじゃね
    41  不思議な名無しさん :2024年12月24日 16:21 ID:9hcYGaa20*
    プレゼントに見合う人間になれてない奴が何言ってもキショいわ
    カレカノが1万のプレゼント持ってきたってことは予算もあるだろうが、お前がそのレベルだってこと
    42  不思議な名無しさん :2024年12月24日 16:24 ID:9hcYGaa20*
    >>13
    普段遣いのネクタイピンが1万前後だったら喜んで貰うかな
    価格じゃなく似合うかどうかだから
    43  不思議な名無しさん :2024年12月24日 16:42 ID:0YK2kgIv0*
    >>37
    本当に喜ぶ顔が見たいんならこの手のツイートを有益な情報として尊重するでしょうよ
    人の意見を取り入れずに自分の考えに固執するとか受け取る側の気持ち無視してるじゃん
    44  不思議な名無しさん :2024年12月24日 16:46 ID:oX.OWT7W0*
    貧しくとも肩よせ合うカップルという存在がもう絶滅危惧種なんだろうな
    付き合うなら数万円は当然
    1万しかだせないなら孤独に過ごせみたいな世の中
    45  不思議な名無しさん :2024年12月24日 16:57 ID:0mRfVIvW0*
    >>21
    いくら予算の都合あっても1万クラスをもらっても
    本当に使い道ないからなぁ…って考えるとわからんでもない話ではある
    46  不思議な名無しさん :2024年12月24日 17:23 ID:TuNlQBt20*
    101回目のプロポーズのラストシーンで
    道端に落ちてたナットを拾い、それを指輪に見立てて
    「今の僕にはこれしかできませんが、
    絶対にあなたを幸せにします」と言って
    プロポーズするんだよな、
    バブルの頃って金まみれの卑しい時代かと思いきや、
    案外純粋なところも残ってたんだよな。
    47  不思議な名無しさん :2024年12月24日 18:33 ID:YhXIIep10*
    なればいいじゃん、鬱に
    48  不思議な名無しさん :2024年12月24日 18:34 ID:YhXIIep10*
    >>21
    そんなの他人がとやかく言ってもなあ
    49  不思議な名無しさん :2024年12月24日 18:34 ID:YhXIIep10*
    >>17
    キモい
    50  不思議な名無しさん :2024年12月24日 18:35 ID:YhXIIep10*
    >>8
    そもそも貰い物に何いってんだお前
    馬鹿かよw
    51  不思議な名無しさん :2024年12月24日 18:37 ID:YhXIIep10*
    >>17
    いや、外野がこんなポストしてるのは普通に押し付けだろ
    なんだよ発狂ってw
    52  不思議な名無しさん :2024年12月24日 18:58 ID:8wcpcfKg0*
    実際一万のアクセサリーはないわ
    そんなの貰ったらありがとうってにこやかに受け取りつつめっちゃ悪口いいふらすわ
    53  不思議な名無しさん :2024年12月24日 20:35 ID:SVQQmlIu0*
    男からの貢ぎ物で心の安定図ってるチ○ポしゃぶり屋なんやろな…
    54  不思議な名無しさん :2024年12月24日 21:50 ID:oVA2Zirm0*
    >>37
    何か話ズレてるけど、向こうだって喜ぶ顔見たくて1万のアクセサリー買ってるんだよ
    あんたの言う「これ喜ぶかな?」ってやつ
    ただセンスが無いだけ
    そこに目も向けず自分の欲しいものじゃなかったらおかしいって考えは自己中過ぎる
    55  不思議な名無しさん :2024年12月24日 21:53 ID:oVA2Zirm0*
    ワイは奥さんが買ってきた3000円くらいの磁気ネックレス5年間毎日着けてるぞ
    ワイの肩こりと家計と両方考えてて偉いなって感心してる
    56  不思議な名無しさん :2024年12月24日 21:56 ID:oVA2Zirm0*
    >>20
    まあ記念に取っておくかな
    着ないけどw
    いつか笑い話に出来ればいい
    57  不思議な名無しさん :2024年12月24日 21:58 ID:vbqEsfaz0*
    人様の恋愛事情に口を挟む事こそ余計なお世話
    58  不思議な名無しさん :2024年12月24日 23:20 ID:GUTUbfOB0*
    >>34
    必死過ぎて滑稽だな
    どうした?こんなゴミの掃き溜めで何熱くなってんの?
    59  不思議な名無しさん :2024年12月24日 23:23 ID:GUTUbfOB0*
    >>13
    酒とつまみ程度ならネクタイピンの方がどんなデザインでも断然嬉しいけどな。男なら〜とか自分の好みをさも総意みたいな感じで断言されてもねぇ。
    60  不思議な名無しさん :2024年12月24日 23:25 ID:GUTUbfOB0*
    >>23
    自分のやってる事全てが正しいと信じ切ってる痛いやつって印象だった。だから大してバズってもない。
    61  不思議な名無しさん :2024年12月24日 23:40 ID:zoIrbtwb0*
    ゼニのない女はオレんとこへ来い!
    俺もないけど
    62  不思議な名無しさん :2024年12月24日 23:58 ID:iTGJpLJW0*
    >>2
    プレゼントは鶏口牛後やで
    スタンダードな価格のものなら自分で買えるんやから
    自分では買わない高級品を選ぶ必要がある
    元々高いアクセ界の安い物より、5-6000円が普通のコスメ界の高級品のほうがいいんや
    63  不思議な名無しさん :2024年12月25日 00:03 ID:wg.s49VQ0*
    >>54
    いやそのセンスを叩いてるのが元ツイやん
    自分の欲しいものとかじゃなくて、一般的に1万のネックレスじゃ喜ばれないって話をコッソリしてくれたんだから聞いとけよ
    64  不思議な名無しさん :2024年12月25日 00:06 ID:wg.s49VQ0*
    >>28
    1万5000円ってバイト始めた高校生がはっちゃけて出しちゃう金額よ…
    自活大学生ならヒィヒィ言いながら出すやつ
    社会人数年して15000円は毎月自分の趣味に使う金額だから何も奮発じゃない
    65  不思議な名無しさん :2024年12月25日 00:08 ID:wg.s49VQ0*
    >>35
    彼女からのプレゼントがズレてるなら言えばええやん
    優しいから言わないんじゃなくて満足行くもの貰ったんだろ
    66  不思議な名無しさん :2024年12月25日 00:09 ID:wg.s49VQ0*
    >>44
    ちゃうでー1万の安物がだめで1万の高級品ならええんよ
    67  不思議な名無しさん :2024年12月25日 07:18 ID:30yFnsys0*
    今後はアクセサリーとか要らんから、その分投資にどんどん回して欲しいって言えばええんじゃないかな。お互いハッピーやろ。
    68  不思議な名無しさん :2024年12月25日 07:20 ID:CLrEjtWn0*
    まあこれはどっちの意見もわかる
    人に貰ったもんにケチ付けるのは人として最低だとも思うし、かといって独りよがりで選んだクッソいらんもん渡されて喜べるかって言われたら無理だもん
    69  不思議な名無しさん :2024年12月28日 08:11 ID:F.B.mn4H0*
    あ、みなさん安心してください
    何ももらえない弱女の嫉みですからwww

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事