9: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:44:16.47 ID:QA2LqldC0NIKU
今思い出しても涙が止まらない選択です、のサイコパス感
11: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:44:41.28 ID:sNb9a+H9MNIKU
流石に草
12: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:44:45.73 ID:oUf7UkP1dNIKU
サイコやろ
14: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:45:00.26 ID:oXJyqmRJdNIKU
これ母親が行け!出せ!言うべきよな
349: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:01:07.49 ID:fwjPss6h0NIKU
>>14
ほんこれ
自分の命より大切ちゃうんか
15: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:45:10.11 ID:kAOoZXEodNIKU
津波の中泳いでて草
17: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:45:20.62 ID:sNU2sZvZ0NIKU
ソースあるん?これ
25: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:45:51.32 ID:3B6YrvrR0NIKU
127: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:51:33.98 ID:Cp4jiBFH0NIKU
>>25
ええ…
466: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:06:24.40 ID:WFs+TIyo0NIKU
>>25
あるんか...
19: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:45:26.38 ID:0nJUI0T1aNIKU
仕方ない選択なのはそうなんだけどこれを美談にされるのは何か違う感
20: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:45:28.56 ID:7C+Yvd34aNIKU
嘘でも助けを呼んでくるって言えよ
21: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:45:30.32 ID:d5nmvgft0NIKU
583: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:11:38.97 ID:xWnpFIRQ0NIKU
>>21
1枚目とかももクロの緑やん
23: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:45:47.09 ID:mjRYWEPfpNIKU
津波の中泳げるとか魚人かよ
32: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:46:14.53 ID:p1LAWOQa0NIKU
ワイは評価するで
35: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:46:35.58 ID:JxnkkCbqrNIKU
マッマも大概サイコやんけ
40: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:46:59.22 ID:oz8xlsu+0NIKU
これほんとつらい
ワイだったら心中する
41: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:47:00.38 ID:WfyNwge80NIKU
ふつう助けるやろ何で見殺しにするんや
43: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:47:05.74 ID:xYaR2dHnaNIKU
この親にしてこの子ありやね
44: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:47:07.31 ID:+3pndvpM0NIKU
危機回避能力◎
47: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:47:22.85 ID:oQmTLAZdaNIKU
顔実名晒して言ってて草
逆に強いやろ
48: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:47:24.50 ID:Zk+wEp1kaNIKU
バタフライで泳いでたら面白い
49: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:47:35.18 ID:sNU2sZvZ0NIKU
実話で草
50: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:47:43.93 ID:BVrQpnJRaNIKU
なかなかきついわ
51: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:47:51.58 ID:WutLsTvs0NIKU
これ母親なら笑顔で見送るべきやろ
666: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:16:42.15 ID:c34TBejo0NIKU
>>51
そういう母親なら子供も置いていかれへんという
結局いいやつが死ぬ
52: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:47:52.31 ID:Hdm9SYRr0NIKU
母親「助けてぇ!置いてかないでぇ!」
娘「大好きだよ。ありがとー!(逃走)」
69: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:48:52.43 ID:sNU2sZvZ0NIKU
>>52
草生える
139: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:51:59.85 ID:iIKGFdLf0NIKU
>>52
何故かこれを美談にしようとしてるのが謎だわ
54: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:47:58.84 ID:3Qbw0tNA0NIKU
死人に口なしやから語り得やな
55: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:48:08.81 ID:kAOoZXEodNIKU
これまじなんか…
56: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:48:18.47 ID:ZSR/cplP0NIKU
いや2人とも死ぬか自分だけ助かるかやったら自分を助けるやろ
去り際にありがとうはやべーけどな
58: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:48:20.30 ID:wy+f5qRT0NIKU
サイコやろ
59: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:48:23.45 ID:n3GKtbwV0NIKU
言うてこいつこれネタに講演会みたいなのやってたやん
胡散臭いわ
60: アフィカス 2020/12/29(火) 13:48:27.24 ID:7K1pqYvkdNIKU
不謹慎やけど草生える
61: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:48:30.23 ID:+CMB+UPI0NIKU
この状況で泳ぐ猛者
68: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:48:51.18 ID:nh5MdF9D0NIKU
ん?と思う所はあるけど流石に草は生えん
70: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:48:53.45 ID:+GSp2WPe0NIKU
もう死んでんだからそこはアンタだけでも助かってとか美談にしろよw
892: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:32:40.79 ID:uoq3e8630NIKU
>>70
「ありがとう」「大好きだよ」のほうで美談にしたのでセーフ
71: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:48:54.37 ID:azkYHnCCMNIKU
その時のタイムは人生で一番早かったんやろなぁ
72: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:48:59.97 ID:MI6hvQlI0NIKU
進撃の巨人第1話やん
74: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:49:04.24 ID:EWPFuP3J0NIKU
彼岸島っぽい
75: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:49:06.98 ID:ST/s0guX0NIKU
津波泳ぎきるフィジカルあったら助けられるでしょ
79: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:49:16.38 ID:xC2jM0zfaNIKU
はだしのゲンなら助かってた
81: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:49:27.03 ID:IsZuzXQUaNIKU
作り話定期
82: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:49:27.06 ID:xYaR2dHnaNIKU
理想
母「私はいいからあんただけでも逃げなさい!」
娘「いやだ!私だけ助かるなんてできない!」
83: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:49:29.50 ID:pO6O/sxVMNIKU
この話読んでサイコパスとか言える方がよっぽど怖いわ
916: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:34:34.37 ID:uoq3e8630NIKU
>>83
この話自体はしゃーない感あるけど美談にして講演して回ってるのがサイコパス
84: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:49:32.97 ID:fCbB08Vn0NIKU
ピンチをチャンスに変えてそうなメンタルや
85: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:49:35.12 ID:2sLw42Zn0NIKU
これ1番ヤバいのは作文にして発表してる事やろ
87: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:49:38.22 ID:WcxG5DFV0NIKU
ひえっ…
89: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:49:41.21 ID:qts8Yhz70NIKU
ワイもこういう捨て台詞ササッと思いついて吐いてみたいわ
中々できない畜生行為
90: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:49:45.46 ID:jzFvn/pLaNIKU
他人にぶつかったり怪我させた時に相手より先に痛いって叫ぶタイプ
91: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:49:45.76 ID:dNfDncdo0NIKU
あの津波の中泳ぐのか…
滝登りかよ
93: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:49:48.73 ID:I/hmx9nH0NIKU
俺に構わず逃げろみたいな事は実際言えんわな
94: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:49:49.96 ID:qOVXhx78dNIKU
決してマッマの株だけは上げまいとする強い意志を感じる
95: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:49:53.08 ID:k0HguHxl0NIKU
そこはありがとうじゃないよね
96: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:49:54.39 ID:5Qhnbgk+0NIKU
これは墓場まで持って行くと決めたとか時折夢に見て泣いてしまうって流れで出てくるエピソードなら分かるけどそんな講演で美談のようにして聞かせるもんじゃねぇだろ…
98: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:49:56.47 ID:YID3EZra0NIKU
人間って感じ
99: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:50:00.31 ID:nqyBLhTB0NIKU
親にここで死ねって言われたら逃げるやろ
100: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:50:01.09 ID:KJJtkU1GaNIKU
進撃の巨人は2009年連載開始だからマッマが真似したんやろ
101: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:50:06.76 ID:l21NgbB4dNIKU
母親「いきなさい!(生きなさい)」だったら大賞撮ってた
102: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:50:11.73 ID:R1EB30AGaNIKU
ここで母親が逃げろって言わない辺りリアルで怖い
105: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:50:15.41 ID:shGqQBdp0NIKU
進撃の巨人からパクったとか言われてたな
106: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:50:16.91 ID:aLo2RiNY0NIKU
エレンかな
107: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:50:18.40 ID:azNpEdCmaNIKU
ゲンのお父さんみたいに逃げろ!って言える親になりたいけど普通は命乞いするわな
108: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:50:18.90 ID:8GDvMr7YaNIKU
ワイなら多分こんなん経験したら残りの人生全く楽しく過ごせんやろうし一緒に死ぬかな
まあマッマが全力で逃げろって言ったらしゃーなしで見捨てるけど
109: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:50:22.05 ID:gSecIsUEdNIKU
普通の人間なら母親が逃げてと言ってたって捏造する所を正直に公表するサイコパス
114: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:50:43.00 0NIKU
>>109
好感もてるわ
111: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:50:35.74 ID:xZijnUL50NIKU
これなんか嘘説なかったか?
113: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:50:41.37 ID:ELTKvTNudNIKU
母親も地獄で嘆いとるわ
115: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:50:45.08 ID:5ib+vGD+0NIKU
トラウマやろこんなん
117: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:50:54.03 ID:lbFeS7nh0NIKU
やば過ぎでしょ…よく人に話せるな
118: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:50:57.05 ID:wAu4mu820NIKU
寒い津波の中を泳ぐとか人間じゃないのか
119: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:50:57.66 ID:RskgY5d+aNIKU
しゃーない
120: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:51:06.06 ID:s1LilG050NIKU
嫌な思い出を笑い話にできるのは凄い
121: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:51:09.36 ID:lfX/5dxM0NIKU
地獄に堕ちろクズ
行為の是非じゃなくてそれをさも美談かのように語るのが下劣
136: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:51:55.34 ID:u4tZsSy60NIKU
>>121
美談以外の何物でもないやろ
称賛されるべきや
148: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:52:13.49 ID:X48QrVH9MNIKU
>>136
どこが美談なんですかね…
186: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:54:04.23 ID:Gy/fqx020NIKU
>>148
冷静な判断をして生き残ったやん
優秀や
123: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:51:17.04 ID:fJ/8jEvm0NIKU
理想 母親「ありがとう」「大好きだよ」「行きなさい」
現実 娘「ありがとう」「大好きだよ」 母親「行かないで」「行かないで」「行かないで」
196: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:54:26.50 ID:SDf8MoZAdNIKU
>>123
いざ死の淵に立たされたらたとえ我が子を犠牲にしても
生き延びたいと思うのはしゃーない
124: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:51:17.74 ID:/Jo/zVYwdNIKU
ワイはマッマに行かないでと言われたらそのまま一緒に死ぬわ
125: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:51:28.79 ID:8k9uCP7AaNIKU
行かないでとか呪いの言葉だよな
128: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:51:34.42 ID:mOcRPJxy0NIKU
こんなの命かけたコントだろ
129: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:51:37.86 ID:VzEJIZgnaNIKU
まーたどれだけ辛辣なこと言えるかコンテスト始まってるやんけ
134: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:51:51.13 ID:1Oj/GMMy0NIKU
見習いたい🥺
135: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:51:51.36 ID:CexVcd9OaNIKU
こんなん絶対トラウマになって自殺する自信あるわ
137: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:51:57.42 ID:HZrwWKh5aNIKU
女は基本こうやろ
私も辛かったみたいな感じで勝手に過去にして乗り越えて終わりや
138: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:51:58.27 ID:s1LilG050NIKU
まあ娘が子供たくさん作ればええやん
生まれた子の中に生まれ変わりがいるやろ
432: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:04:07.54 ID:tPNgjsx90NIKU
>>138
子供の第一声が前世の恨み節って軽くホラーやな
140: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:52:02.07 ID:h10x/ihF0NIKU
なんJ民なら逆に瓦礫に閉じ込められて母親に見捨てられそう
途中でなにかを思い出したように踵を返して駆け寄ってきた母親に無言で唾吐きかけられてまた走り出しそう
192: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:54:19.47 ID:sNU2sZvZ0NIKU
>>140
吹いたわ
141: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:52:02.88 ID:PtXSTaP60NIKU
これ叩いてる奴が同じ状況でもっとひどいことしそう
166: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:53:06.75 ID:3SVpkxLtMNIKU
>>141
マッマの声にすら気付かず全力ダッシュやろなぁ
279: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:57:53.39 ID:7OBP/BEU0NIKU
>>141
見捨てたとしても人に言えないやろ普通
142: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:52:04.90 ID:SD2Vzf4UMNIKU
いかないでって言われたら行きたくなるからね
しょうがないね
143: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:52:06.82 ID:RHDVXfjqpNIKU
なぜ叩かれてるのか理解不能なんやがなんj民の頭おかしいやろ
145: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:52:09.63 ID:aecF7q3s0NIKU
こんなもん母親なら自分はいいからすぐ逃げろて言えや
行かないでとか言って子供に自分を見捨てたって思わせること自体親として失格や
156: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:52:40.66 0NIKU
>>145
これ
149: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:52:16.47 ID:lmFMcwkkMNIKU
でもまあ実際起こったら87パーはこうするやろ
150: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:52:16.53 ID:uKHjVtzJ0NIKU
これを公表できる時点で全くトラウマになってなさそう
170: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:53:23.58 ID:l3Y4WGLPdNIKU
>>150
これが怖いというかすごいというかこれのせいで叩かれてるわな
198: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:54:30.30 ID:JxnkkCbqrNIKU
>>150
こんなん共感されなやってられんやろ
219: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:55:29.63 ID:K8JWVXBq0NIKU
>>150
可哀想なアタシを見て、お金恵んで!アピールに聞こえるわ
236: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:56:20.66 ID:+4IhhADX0NIKU
>>219
そんな感じよ
発言自体もどんどん変わっていった気がする
226: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:55:52.42 ID:SDf8MoZAdNIKU
>>150
あえて表に出すことで癒やされることもあるんやで
241: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:56:33.44 ID:ZUcE2i6KrNIKU
>>150
正常な精神なら損得考えて黙ってるやろ
まともな判断出来てない状態
151: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:52:20.15 ID:t8lGl3xgpNIKU
日本に銃があれば溺死させずに済んだのに
162: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:52:57.90 ID:++bQahr3MNIKU
>>151
NRA理論やめろ
177: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:53:38.81 ID:t8lGl3xgpNIKU
>>162
でも溺死よりは銃であまり苦しまずに死にたいやろ?
191: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:54:18.40 ID:++bQahr3MNIKU
>>177
たし🦀
152: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:52:25.16 ID:PLuYLaTV0NIKU
ワンピ読んでればこんな結末にはならなかったのに
155: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:52:30.80 ID:2sLw42Zn0NIKU
そもそもこれ捏造やろ
こんなの実際にあってたまるか
157: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:52:46.96 ID:XC67l0Lh0NIKU
マッマ「いかんといてええええええ(絶叫)」
娘「許してクレメンス…w」
160: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:52:54.76 ID:g1CHs7b7aNIKU
一緒に死ぬ←わかる
母親から逃げるように言われて気持ち押し殺し自分だけ逃げる←わかる
母親が「助けて」と言ってるのに自分だけ逃げる←わからない
184: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:54:00.84 ID:2sLw42Zn0NIKU
>>160
作文にして世間に広く知らせる←わからない
293: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:58:47.14 ID:j++xS3J/aNIKU
>>184
悲惨な災害だったってことは伝わるやろ
こういうのは後世に残していかないとあっという間に風化するからな
189: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:54:16.15 ID:gSecIsUEdNIKU
>>160
逃げるのもええやろ仕方ないことや
公表するのは凄い
214: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:55:19.87 ID:LJRoRuyP0NIKU
>>160
判断力や
無理なもんは切り換えんと犬死にするだけやしな
607: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:13:03.83 ID:PQWDDH4u0NIKU
>>160
いやわかるやろ
助けられそうなら助けるけど
どう見ても無理な情況なら残っても自分が死ぬだけで母親助からんやん
806: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:26:30.56 ID:YRGbwwkG0NIKU
>>160
どれもわかるけど何故口外してしまうのかわからない
847: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:29:00.16 ID:/lKM2btm0NIKU
>>160
全部わかるやろ
わからない言ってるやつって漫画の中の世界で生きてるんか?
163: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:52:59.70 ID:DUITTz9FdNIKU
「行かないで」→「ありがとう。大好きだよ」
アスペか?
164: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:53:04.72 ID:SnjhZoMz0NIKU
すまんなええんやでの精神があればこうならなかった
165: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:53:05.03 ID:MOeSND89MNIKU
草
167: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:53:08.67 ID:DEEq6nHAMNIKU
実際去らなかったら二人とも死んでるわけやからな
168: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:53:13.11 ID:IV9ccfeSpNIKU
これは間違いなく親子
娘の命を大事にする親やったら娘も母親見捨てられへんくて両方死んでそう
207: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:55:02.67 ID:mlDaKsfc0NIKU
>>168
一理あるけどクズの方が生き残りやすいのなんか草
250: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:56:43.54 ID:Vh1omeerrNIKU
>>168
この似たもの親子やったからこその展開やな
母「逃げて!」 娘「ありがとう大好きだよ(タタタッ」
母「行かないで!」 娘「うん、一緒にいるね」(心中)
母「行かないで!」娘「ありがとう大好きだよ(タタタッ)」
このパターン3はレアやろ
169: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:53:19.02 ID:JTNYrYRL0NIKU
吐き出すことで許されようという魂胆がすけて見えるが
ワイはこの話聞いておもろかったから許したるわ
171: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:53:24.42 ID:p5WoZeLAaNIKU
我が母親「行けぇ!」
173: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:53:24.66 ID:JSS5uYyD0NIKU
言うほどサイコか?
サイコなら死ぬまで黙ってるやろ
218: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:55:28.99 ID:fegS+JD1MNIKU
>>173
態々公衆の面前で言うのがサイコなんやろ
277: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:57:49.51 ID:JSS5uYyD0NIKU
>>218
サイコは共感能力はあるけど取り繕う能力はあるで
297: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:58:59.44 ID:uAa02/v50NIKU
>>277
それもうただの健常者じゃん
178: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:53:49.19 ID:aGc2wzjm0NIKU
これを喋れるメンタルあれば涙なんか出ないやろ
179: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:53:49.91 ID:MOeSND89MNIKU
サイコパスやろな
180: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:53:52.37 ID:JsfaQoVZ0NIKU
美談になりそうでならない中途半端な話やな
209: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:55:07.15 ID:vzPj2ZP/aNIKU
>>180
死にそうなやつにありがとうって言って逃げる話やしな
181: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:53:56.47 ID:vlVxpR2NMNIKU
ワイのマッマなら絶対行けって言うしワイなら絶対見捨てないわ
182: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:53:58.11 ID:/EtOW8G10NIKU
泳いで学校へいくとこ想像すると草
185: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:54:01.02 ID:XOVdrVLYaNIKU
この女の子叩いてるやつはこの動画の30秒~の婆さん助けに行けるのかよ
似たような状況だぞ
216: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:55:23.34 ID:azNpEdCmaNIKU
>>185
これほんま怖い
188: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:54:12.56 ID:KoxFgJHRrNIKU
これは「置いて行かんといて」って言うことで娘に罪悪感を植え付けない作戦やろ
302: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:59:05.01 ID:tOlT3yr6rNIKU
>>188
行かないで(命乞いする親なんて忘れて幸せに生きろ)
こういうことか
424: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:03:44.18 ID:rnJfb3Nb0NIKU
>>188
これだったらすごいけど誰にも伝わっとらんのかわいそう
440: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:04:43.31 ID:F2dC9053xNIKU
>>188
いやわからん
願い断って逃げるほうが辛いわ
492: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:07:19.79 ID:tOlT3yr6rNIKU
>>440
娘より自分のことなんだなって失望させれば情が薄れるやろ
547: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:09:55.53 ID:eD5pZ5No0NIKU
>>492
薄れるかよずっと暮らしてた家族が助けを求める声を無視して見殺しにする罪悪感やぞ
逃げてって言われた方が「ありがとう」て思える分どけ気が楽や
522: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:08:48.06 ID:Cv/Ov2YsrNIKU
>>188
キメツの敵の回想でありそう
193: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:54:19.69 ID:l21NgbB4dNIKU
母親「やめろ!感謝するな!私を救ええ!」
194: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:54:20.29 ID:w1bbvAzQ0NIKU
論理的に考えればめっちゃ正しい選択だよな
一緒にいても助けられる訳ないし
195: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:54:26.46 ID:cpREY5dB0NIKU
とどまったら助けられた訳じゃないししゃーない
199: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:54:30.76 ID:kKZBiVY/0NIKU
判断が早い
205: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:54:50.63 ID:+4IhhADX0NIKU
これ炎上してたよな
発言自体じゃなくて、この娘が援助金とかをコネで使ってたとか何とかで
208: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:55:05.02 ID:84FgOuKw0NIKU
親が死んだ。なんだこれ。チャンスか?
とどっちがサイコや?
211: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:55:18.27 ID:bB458fFM0NIKU
正直この状況はどうしようもない
美談というより災害の悲惨さを訴える話なんちゃうんか?
本人がどういう扱いにしてんのか知らんけども
220: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:55:36.90 ID:Kc9H2gC/dNIKU
これ父親と娘なら逃げろってなってたやろ逆も然り
222: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:55:38.38 ID:ZUcE2i6KrNIKU
これ道徳の授業になりそうやな
あなたならこの時どうしますか?とか子供に聞く
260: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:57:16.24 ID:UDTDguBJrNIKU
>>222
トロッコ問題やった教師が謝罪する時代だぞ
こんなもの道徳の題材にしたら保護者会開かれるんじゃないか
225: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:55:45.49 ID:4mHwyV+G0NIKU
恐ろしい
231: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:56:06.89 ID:oHWCI9XcaNIKU
これ言っちゃうのやばいやろ
墓まで持ってけや
232: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:56:13.20 ID:0Pv1azd/dNIKU
やっぱパパって神だわ
262: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:57:16.75 ID:MOeSND89MNIKU
>>232
これ頭おかしくなるやろ
272: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:57:39.89 ID:eVBRoMHW0NIKU
>>232
コレ思い出したわ
233: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:56:13.28 ID:zo1e9w180NIKU
でもガレキだけじゃなく足折れてるんやろ
あの非常事態で人呼んだら道連れにするだけやし判断としては正しい
234: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:56:16.57 ID:DH5nakO00NIKU
メンタル強すぎやろ
284: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:58:06.53 ID:DvoPYbFF0NIKU
ワイなら一生心の傷として隠して生きるがペラペラしゃべるのはちょっと理解できないかなぁ
316: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:59:31.46 ID:0Pv1azd/dNIKU
>>284
言い方はともかく
誰かに打ち明けないと耐えられんやろ
294: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:58:50.93 ID:F1dQGSlCdNIKU
ベラベラ喋って金に変えるメンタルすげーな
320: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:59:44.94 ID:IV9ccfeSpNIKU
>>294
後世に伝えなあかんからな
災害の時はとりあえず逃げろってことや
369: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:01:38.49 ID:Yzgj5Sbt0NIKU
>>294
死んだ人間の尊厳より生きてる人間の生活費やからな
515: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:08:34.84 ID:qts8Yhz70NIKU
>>294
だから戦争のこと語りたがらないジジババ多いんやで
お前らは語り部とか簡単に言うけどそれを得意げに喋られない人だっておるのよ
689: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:18:14.08 ID:Z0Gkd8+u0NIKU
>>515
ちょっと前にニュースのドキュメンタリーで
中国戦線で犯した強姦と虐殺について語った元日本兵の爺さんおったが
相当勇気が要ったやろな
296: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:58:59.11 ID:xYaR2dHnaNIKU
もしかして母を見捨てた罪悪感に押し潰されそうやから懺悔的な意味で世間に発表したのかもしれないやろ
お前らは人の気持ちを考える能力が欠如してるよな
299: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:59:01.86 ID:fegS+JD1MNIKU
これやっぱ母親は娘を憎みながら死んでいったんやろか
親になったことないから分からんわ
301: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:59:03.15 ID:ZUcE2i6KrNIKU
なんJ民なら瓦礫の下から声聞こえた時点で空耳やなと自分を騙して逃げる奴多そう
304: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:59:06.93 ID:fTkdrOuLpNIKU
いやこれ普通に正しい選択やろ
あの津波映像で見るだけでもやばかったで
306: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:59:07.56 ID:ryeJDhvN0NIKU
置いてかれたのがなんj民で逃げたのがマッマて置き換えたら普通の事ってわかるやろ
318: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 13:59:37.30 ID:rQdjNztRdNIKU
この間やってたやつはお婆さんが助けられて複雑や言うてた
先が短い人なんてほっといて当然
先が長い若い人は自分を大切にしてほしかったと
と言うのもこの婆さんを助けた青年は老人ホームに勤めとって地震当日は休みやったのにすぐに駆けつけて老人の命を沢山救ったんやが最後には残った入居者と共に流されてしまったんや
助けられた老人達はワイらの残りの人生足しても償えないよって嘆いとった
327: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:00:06.04 ID:vzPj2ZP/aNIKU
でもぶっちゃけ自分の親が行かないでって言ったらどうするやろな
ワイは多分謝って逃げる
347: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:01:00.50 ID:g1CHs7b7aNIKU
>>327
ワイは周りがどうなろうとマッマは見捨てないわ
最後まで粘るし自分が死のうがええわ
パッパや姉なら見捨てるけど
352: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:01:09.18 ID:F1dQGSlCdNIKU
>>327
命かけて助けるだろ
何のためのその頑丈な身体だよ
448: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:05:16.22 ID:9ZO1NWmOdNIKU
>>352
くっさ
385: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:02:18.95 ID:z3zK8mWF0NIKU
>>327
助けようとはするやろうけど無理やったらワイも逃げるわ
親が大事言うても自分まで死んだら意味ないねん
331: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:00:13.26 ID:dT0qPcLVaNIKU
正しい選択やと思うけど「行かないで」と言う母親を置いてきたってよく表に出せたな
もっと美談にできたろうに素直すぎるわ
346: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:00:58.09 ID:8ijqO+zgaNIKU
>>331
「逃げて」じゃありきたりな悲しい美談で終わりやん
「行かないで」だから金になるんや
382: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:02:10.15 ID:dT0qPcLVaNIKU
>>346
行かないでは作り話じゃ浮かばんと思うぞ
348: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:01:06.34 ID:uAa02/v50NIKU
>>331
いや自責の念があるからわざわざ人に喋ってんだろ
425: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:03:47.38 ID:dT0qPcLVaNIKU
>>348
そうなんかな
ワイが当事者なら墓場まで持って行くし後悔し続けるわ ダメじゃないけどぶっとんでる
450: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:05:21.34 ID:9WQ4FFf2MNIKU
>>425
人に話すことで罪悪感消してるんやろ
懺悔みたいなもん
467: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:06:25.67 ID:uAa02/v50NIKU
>>425
口に吐くことで少しでも楽になりたいんやろ
そのために懺悔ってもんもあるしぶっ飛んでるとは普通に思わん
493: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:07:19.78 ID:cqTRdqrr0NIKU
>>467
言うてもこんなニッコニコ出来るのは理解できんわ
399: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:02:54.11 ID:eD5pZ5No0NIKU
>>331
そんなドラマにありがちな内容なら特に取り上げられることもないわな
こういうリアルさが伝わる方が震災の悲惨さを知らしめられるやん
345: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:00:48.90 ID:j350Xk7ZMNIKU
小学生A「みんなこっちや!山登れ!」→助かる
先生A「はい全員集合、全員いますか?」→🌊🌊🌊
361: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:01:26.27 ID:8ijqO+zgaNIKU
>>345
これが実話という恐怖
384: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:02:15.33 ID:APOHOie90NIKU
>>345
なんて優秀な小学生だ
409: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:03:05.33 ID:5zu6q9SI0NIKU
>>345
連れ戻された小学生もいたんだよなぁ
621: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:13:59.89 ID:l9eOjtJodNIKU
>>345
大人になるとアホになる
793: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:25:52.80 ID:f74pQBpm0NIKU
>>345
あれ山にいったやつもおるんか
808: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:26:36.64 ID:YzNnrclt0NIKU
>>793
山にいったやつだけ助かった
残りは先生と無理心中や
826: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:27:38.71 ID:+1aSmLfZaNIKU
>>808
全員連れ戻されたって聞いてたわ
逃げられた奴もおるんやね
940: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:36:04.09 ID:eB/WKP4u0NIKU
>>345
これ学校の屋上か上の方の階にいたら助かったんやにいのか?
358: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:01:23.60 ID:xeK+SNhP0NIKU
311の被災者ネタにして笑うとかお前ら日本人ちゃうやろ?
日本人ならネタでもこんな書き込みできんわ
362: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:01:26.34 ID:n+xnSUfd0NIKU
母親見捨ててスイス留学ゲットした人やっけ?
367: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:01:33.61 ID:R9kmjFAY0NIKU
逆にここまで正直に話せるの偉いやろ
370: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:01:44.59 ID:UaGwQHlVaNIKU
乱世を生き延びるメンタルやね
375: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:02:00.89 ID:rO4jmsZG0NIKU
454: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:05:39.85 ID:/sWcEDQy0NIKU
>>375
災害って怖いねぇ
459: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:05:54.62 ID:fwjPss6h0NIKU
>>375
棺桶の上にこれなに乗せてんの
477: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:06:52.88 ID:vlVxpR2NMNIKU
>>375
キッツ…ワイ被災地やったけど津波の地域じゃなかったから本当良かったわ
383: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:02:14.04 ID:PimjH+lurNIKU
YouTuberで儲けられそう
ドッキリ食らって本当に人を見捨てるのか?とか企画やりそう
400: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:02:54.83 ID:WRnMcRlP0NIKU
なにこれ本当の話?
しょうがない部分もあるだろうなと思うけど
感動話にして公表するのはおかしいだろ
458: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:05:49.73 ID:kifCXePB0NIKU
気が付かんフリして逃亡したやつ大勢いそうやな
524: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:08:49.62 ID:8ijqO+zgaNIKU
>>458
混乱したフリして真っ先に高台に逃げた奴多いやろな
津波が本命って知ってたらヤバイって分かるもん
557: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:10:14.34 ID:cqTRdqrr0NIKU
>>524
高台に自費で避難所作ってて散々バカにされてた人のお陰で救われた命がある事実
昔の地名なんかを調べたら各地の危険性わかるんやろうな
580: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:11:27.49 ID:9WQ4FFf2MNIKU
>>557
堤防作ってるとはいえ同じとこにまた家建てて住もうなんてすごいわ
また同じ目あうかもしれんのに
598: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:12:19.50 ID:PuJqHgSaMNIKU
>>580
そんなんいうたら関東大震災後から関東に住んでる奴らはなんやねんって話になるぞ
614: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:13:20.84 ID:9WQ4FFf2MNIKU
>>598
確かにw
461: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:06:00.20 ID:Yzgj5Sbt0NIKU
まあでもこういう情報って公開したほうがええよな
情報がないと社会全体で対策が立てられないやん
502: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:07:45.23 ID:TctaSMOR0NIKU
後で金儲けしてる云々はともかくこれは畜生でもなんでもない普通に悲しい話やろ
512: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:08:16.70 ID:fegS+JD1MNIKU
これ母親が確実に死ぬと確信できんと放置出来んよな
あとで避難所でバッタリみたいなことになったらそれこそ生き地獄やし
536: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:09:09.37 ID:tExTrqXK0NIKU
>>512
そんな感じの話を国語の教科書だか道徳の教科書だかで見たわ
516: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:08:34.93 ID:fumLQ3MddNIKU
進撃の元ネタってマジ?
526: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:08:51.89 ID:5soqZcd+0NIKU
セウォル号とか船長が真っ先に逃げてるからな
634: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:14:47.39 ID:I6ENtetz0NIKU
>>526
あれは何かあった時に責任取らす為のお飾り雇われ船長やからある意味最初に逃げて当然なんや
実際の船長としての権限を持っていたのは副船長でその副船長は会社に電話して指示を仰いどるんや
ほんで1人の船員に「そこから動かないようにと船内放送をし続けろ」って命令してそいつを残して船員全員逃げた
ほんでその船員と子供達が死んだんや
ちなセウォル号は錨を片方でも下ろしていたら沈没しなかったレベルで
まともな知識のある船員が1人でもいたら誰も死ななかった
544: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:09:37.32 ID:Eg8qW4rqdNIKU
宮城の老人「私を無視して先に行きなさい!あんたはまだ若いんだから、老人の為に死ぬ必要なんてない!」←老人も奇跡的に助かる
こっちの方が美談よな
596: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:12:14.96 ID:Yzgj5Sbt0NIKU
>>544
美談は後世に残りやすいけど
この誰も得しないエピソードは次の世代に引き継がれなさそう
545: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:09:43.82 ID:LFYidRCpdNIKU
この後も、私が体験したことはもっともっとたくさんあります。辛くて辛くて死のうかと思った日もありました。なんでこんなに辛いんだろうと思った日もあるし、家族を思って泣いた日も数えきれないほどありました。今回の震災で私が失った物は、計り知れないほどのものがあります。
まだ菅原彩加さんの話はあるぞ
573: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:11:08.67 ID:VJV7Ctmb0NIKU
震災当時のVIPのスレ一覧
576: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:11:14.46 ID:+pRRoxXi0NIKU
そこそこ大きな地震の時にまだ揺れてるのに階段の下にいる母親に「怖いから降りてきて~(泣)」って言われたの思い出した
604: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:12:48.21 ID:eD5pZ5No0NIKU
>>576
ぐうかわ
603: 風吹けば名無し 2020/12/29(火) 14:12:45.60 ID:se8h+7iN0NIKU
正しい選択したと思うけどな 結局の所自分の命が一番な訳やし
ただわざわざ言わんでええというのは分かる
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609216958/