不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    25

    大富豪「何兆円稼いでもやっぱり”コレ”が一番うまいわ!!」・・・・・・(画像あり)

    9bf13228-s


    1: 名無しさん@おーぷん 22/11/07(月) 21:05:19 ID:glY2
    ジェフ・ベゾス(Amazon創業者)
    no title


    マーク・ザッカーバーグ(Facebook創業者)
    no title


    ウォーレン・バフェット(世界一の投資家)


    ビル・ゲイツ(Microsoft創業者)
    no title

    3: 名無しさん@おーぷん 22/11/07(月) 21:05:55 ID:glY2
    ドナルド・トランプ(前アメリカ大統領)
    no title

    8: 名無しさん@おーぷん 22/11/07(月) 21:06:54 ID:E0TP
    ビルゲイツがマックに並んでる画像好き
    no title

    9: 名無しさん@おーぷん 22/11/07(月) 21:07:02 ID:pltA
    上二人以外はあの歳で食えることが成功する強さを物語ってるな

    2: 名無しさん@おーぷん 22/11/07(月) 21:05:43 ID:uJvk
    食ってるだけでいちばん美味いとは言ってないが?

    52: 名無しさん@おーぷん 22/11/07(月) 21:15:00 ID:IKaB
    >>2
    実際これよな

    15: 名無しさん@おーぷん 22/11/07(月) 21:07:41 ID:38fu
    X JAPANのYOSHIKIも朝マックが大好物らしい

    https://www.youtube.com/watch?v=ltCpWab-oYQ

    20: 名無しさん@おーぷん 22/11/07(月) 21:07:58 ID:SOU2
    庶民アピールを本気にする庶民w

    29: 名無しさん@おーぷん 22/11/07(月) 21:09:23 ID:fge2
    >>20
    これ

    16: 名無しさん@おーぷん 22/11/07(月) 21:07:45 ID:rPFt
    マイクザッカーバーグの写真見ろよ
    美味くなきゃこんな食わねーよアホ

    22: 名無しさん@おーぷん 22/11/07(月) 21:08:22 ID:CGIc
    っぱマクルドよ

    24: 名無しさん@おーぷん 22/11/07(月) 21:08:30 ID:SOU2
    ビルゲイツがマック食ってるからってお前が別に金持ちになったわけではないぞ

    32: 名無しさん@おーぷん 22/11/07(月) 21:09:54 ID:aFh2
    >>24
    ビルゲイツみたいな金持ちは色んな美味いもの食ってるはずなのにマックを食べてるってことは
    マックはいろんな高い食い物より美味いってことだから
    普段からマックを食ってる俺は偉い!


    マジでこんな発想らしいぞ

    27: 名無しさん@おーぷん 22/11/07(月) 21:08:40 ID:CpxH
    死ぬほど稼いだホリエモンは野菜が美味いって

    28: 名無しさん@おーぷん 22/11/07(月) 21:08:57 ID:ymWZ
    いうてワイも1人の投資家として寝ながらそこそこ利益得てるけどいくら金があっても一番うまいのは牛丼なんよな
    ワイは吉野家が一番すこや

    36: 名無しさん@おーぷん 22/11/07(月) 21:10:45 ID:cMs8
    ワイも成功して「やっぱり一番美味いのはすき家の牛丼」って本出したろ
    庶民どもの感動とゼンショーからのキックバックで更にゲットマネーじゃ

    30: 名無しさん@おーぷん 22/11/07(月) 21:09:36 ID:glY2
    ワイも貧乏学生だったのが就職してどんどん収入あがっていったけど
    食べてるものは学生時代とまったく変わらんからな

    25: 名無しさん@おーぷん 22/11/07(月) 21:08:35 ID:ddRk
    マックって日本人からするとアメリカの牛丼のイメージだけど
    アメリカ人からしたら塩鮭と味噌汁の朝食みたいなもんだからな

    37: 名無しさん@おーぷん 22/11/07(月) 21:11:01 ID:eqpC
    まあマドルのハバガは日本のおにぎりみたいなもんやからなあアメリカの国民食やな


    33: 名無しさん@おーぷん 22/11/07(月) 21:10:40 ID:ddRk
    マックとコカコーラはジャンクじゃなくてアメリカ人の誇りであり原風景の一部なんだよ

    34: 名無しさん@おーぷん 22/11/07(月) 21:10:42 ID:gL3T
    まぁ金稼いでも安いもん食っとけばその分金貯まるからな

    55: 名無しさん@おーぷん 22/11/07(月) 21:15:17 ID:1ZIR
    サッサと食えるからやろ

    53: 名無しさん@おーぷん 22/11/07(月) 21:15:03 ID:ufVK
    マックってやっぱりアメリカの奴ってデカいのかな?

    58: 名無しさん@おーぷん 22/11/07(月) 21:15:39 ID:tdXL
    >>53
    デカイ でもほかの国のやつは日本とそんなに変わら何

    59: 名無しさん@おーぷん 22/11/07(月) 21:15:42 ID:glY2
    >>53
    でかいよ
    コーラとかLサイズはバケツみたいにでかい

    62: 名無しさん@おーぷん 22/11/07(月) 21:16:04 ID:ufVK
    おーやっぱりでかいんやな?
    ビッグマックとかワイの尻くらいデカそうや

    66: 名無しさん@おーぷん 22/11/07(月) 21:17:16 ID:glY2
    >>62
    アメリカのマックとかだとデブが体重気にしてんのかダイエットコーク飲んでたりするんだけど
    バケツみたいにでかいサイズなの

    65: 名無しさん@おーぷん 22/11/07(月) 21:16:53 ID:tdXL

    70: 名無しさん@おーぷん 22/11/07(月) 21:18:09 ID:ufVK
    >>65
    マックグリドル好きなのワイと同じや

    74: 名無しさん@おーぷん 22/11/07(月) 21:19:09 ID:tdXL
    >>70
    ワイもグリドル好きだけどなぜか目がマフィンを反射的に買ってしまう
    このアメリカ人ニキ単に日本楽しんでるだけなのすき

    80: 名無しさん@おーぷん 22/11/07(月) 21:20:20 ID:ufVK
    >>74
    マフィンもいいよなしょっぱさが昼のマックと合わせても一番やわ
    でもグリドルのふわふわで甘いのとしょっぱいののが最高や

    84: 名無しさん@おーぷん 22/11/07(月) 21:21:15 ID:tdXL
    >>80
    あの甘いのと塩味を合わせるのはアメリカらしいわね


    92: 名無しさん@おーぷん 22/11/07(月) 21:30:06 ID:XdSV
    バフェットはチェリーコークが大好きらしいな

    1日にコーラ5本? バフェットのユニークな食習慣に学ぶ「賢人」の投資戦略
    https://www.businessinsider.jp/post-106299

    95: 名無しさん@おーぷん 22/11/07(月) 21:34:20 ID:qXDX
    でも実際一億もらえる代わりにマック一生食えないボタンあったら躊躇するよな

    100: 名無しさん@おーぷん 22/11/07(月) 21:35:28 ID:glY2
    >>95
    ちょっとね

    12: 名無しさん@おーぷん 22/11/07(月) 21:07:23 ID:7S9x
    世界で一番売れてる食い物がマックなんだから世界で一番人気に決まってるだろ

    102: 名無しさん@おーぷん 22/11/07(月) 21:36:31 ID:G9UO
    世界で一番売れてるから世界一美味い定期

    103: 名無しさん@おーぷん 22/11/07(月) 21:37:16 ID:glY2
    >>102
    まあ、不味けりゃ売れないわな

    87: 名無しさん@おーぷん 22/11/07(月) 21:22:50 ID:xQZj
    小さい頃から薄味京料理とか超本格フレンチしか食ってないような人間ならまだしも
    金持ちだろうが一度覚えたジャンクの味には抗えんやろ

    88: 名無しさん@おーぷん 22/11/07(月) 21:27:08 ID:glY2
    >>87
    無性にマックのハンバーガーとかカップヌードルが食べたくなる時ってあるよな

    引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667822719/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2025年01月10日 12:51 ID:2zg.Kx8z0*
    わい医者で投資してて2024年の収入が3000超えそうやけど吉野家とはま寿司が好きや
    2  不思議な名無しさん :2025年01月10日 12:55 ID:9S1z5BLD0*
    なぜ金持ちは豪華な高級料理が好きだと思ってるの?
    3  不思議な名無しさん :2025年01月10日 13:02 ID:5mScnaK70*
    カロリーオフだとペプシ派だわ…
    4  不思議な名無しさん :2025年01月10日 13:04 ID:F8nnWugt0*
    案件だろ。写真撮った後捨ててるよ
    5  不思議な名無しさん :2025年01月10日 13:10 ID:e8iwgNTA0*
    あの広大な大地を持つ国で、マックだけはどこ行っても味が変わらないっていう安心感もあるらしいぞ。
    いわゆる街の定食屋的な場所は総じてマズイっていうし。
    6  不思議な名無しさん :2025年01月10日 13:15 ID:KpjQF9T80*
    高いもの食うのってしんどいからな
    名店の予約は1ヶ月埋まってる
    7  不思議な名無しさん :2025年01月10日 13:18 ID:6mzo9UqU0*
    案件案件言うけどトランプはガチやん
    8  不思議な名無しさん :2025年01月10日 13:18 ID:G36xd.Es0*
    高級料理は食うのに時間かかるし、そんなもん毎日食ってるわけないわな
    9  不思議な名無しさん :2025年01月10日 13:27 ID:G0YDkovN0*
    アメリカのマックも同じ名前のハンバーガーのサイズは変わらんのになんで嘘つくんかな
    10  不思議な名無しさん :2025年01月10日 13:28 ID:ZvoLFdyX0*
    黒毛和牛食ったことなさそう
    11  不思議な名無しさん :2025年01月10日 13:32 ID:4e1D2SwI0*
    まあ挙げられてた大富豪はみな超絶忙しい人達だからな
    のんびり定食食ってる場合じゃねぇってことでマックなんだろう
    自分が買いに行けないときでも他人に頼みやすいしな
    12  不思議な名無しさん :2025年01月10日 13:47 ID:ZHG.W.F00*
    >>4
    拗らせてんなあ君
    13  不思議な名無しさん :2025年01月10日 13:53 ID:pL7M0SXb0*
    美味いから食ってんじゃない


    手軽だから食ってんだぞ


    バカってやっぱバカだなw
    14  不思議な名無しさん :2025年01月10日 14:11 ID:sKmGIrW40*
    アメカスやしこんなもんやろ
    15  不思議な名無しさん :2025年01月10日 14:21 ID:7wiM6z1n0*
    まあハンバーガーってアメリカ人にとって魂みたいなとこあるんちゃう?所謂ソウルフード。日本のおにぎりみたいな。ハンバーガー食うとパワー出るんだろ。
    16  不思議な名無しさん :2025年01月10日 14:31 ID:hHFsXeO10*
    たけぇもんはあらかた食ったけどこんなボロい屋台の80円の大根が一番うめぇ

    って言ってみたい人生だった
    17  不思議な名無しさん :2025年01月10日 14:43 ID:xs9..MKu0*
    前澤もカップ麺好きだよな
    18  不思議な名無しさん :2025年01月10日 15:09 ID:.xQbGhql0*
    別に金持ちでも安いものだって食べるし、安い服も着るだろ。貧乏だと高いものを選べない、金持ちは高いもの"も"選べる
    19  不思議な名無しさん :2025年01月10日 15:39 ID:jIpOiyDg0*
    >>18
    これ
    金持ちは金使わないとか言ってるけど、使えない、使う余裕は無いやつとだいぶ違うし
    実際めちゃくちゃ金あったら車 別宅税金の兼ね合いで所持してるしな
    TPO考えて 車も服もそれなりの持ってるよ
    金持ちからしたら端金だからw
    コスパコスパとか言うてる奴はそこ気づけよ
    20  不思議な名無しさん :2025年01月10日 15:54 ID:3H1hsvdm0*
    金持ちと美食家は別なんだな
    21  不思議な名無しさん :2025年01月10日 16:52 ID:eV7GLdrq0*
    人間は小さい頃に味覚が決まるから創業者が美味いって言ってんのは小さい頃にそればっか食ってたからだぞ
    創業者より二世以降が何を美味しいと思うかの方が一般人と変わる
    味覚は親の食育次第
    22  不思議な名無しさん :2025年01月10日 16:53 ID:ZGflnQoM0*
    うまさだけで食事を決めてるわけないだろ。なんでもない昼食なんて食えればいいだろ。
    23  不思議な名無しさん :2025年01月10日 16:54 ID:eV7GLdrq0*
    >>18
    金持ちは安い服着ないぞ
    そもそも安い服屋に行かないから着る機会がない
    24  不思議な名無しさん :2025年01月10日 17:52 ID:ObLn78g.0*
    いやまぁそんなに稼いでも牛丼とかファーストフード食べたらだめって言われるとそりゃ違うってなるだろ
    25  不思議な名無しさん :2025年01月11日 11:05 ID:IfRtadgC0*
    高須克也もしょっちゅうXにカップ麺載っけてるもんな
    幼い頃から好きだったもんは、年取っても変わらん 

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事