15: 名無しさん@恐縮です 2025/01/07(火) 22:44:09.93 ID:JX2GxIPU0
さすが宮根さん
16: 名無しさん@恐縮です 2025/01/07(火) 22:44:18.23 ID:vP18q+JZ0
宮根は中継先とのやり取りは少しは上手くなったんやろか
25: 名無しさん@恐縮です 2025/01/07(火) 22:47:51.66 ID:7cMrE9kP0
みんなネタを本気にしちゃダメだよ
28: 名無しさん@恐縮です 2025/01/07(火) 22:48:36.01 ID:lM4xz5lD0
パワハラじゃね
放送中に言う必要は全くない
121: 名無しさん@恐縮です 2025/01/07(火) 23:17:21.18 ID:Qa+vAr7K0
そういうのは番組終わってからやれよ
カメラの前でやるのはまるで自分の力を視聴者に誇示したいように見えるんだよ
256: 名無しさん@恐縮です 2025/01/08(水) 02:22:27.03 ID:ZA87mWPH0
CM中にやれよw
41: 名無しさん@恐縮です 2025/01/07(火) 22:51:51.83 ID:hXqbXUCm0
デーブかわいそうw
46: 名無しさん@恐縮です 2025/01/07(火) 22:52:36.08 ID:DluQYa2H0
50: 名無しさん@恐縮です 2025/01/07(火) 22:53:58.65 ID:K1WXz+7/0
そっちのブチッか。
中継が切れたんかと。
55: 名無しさん@恐縮です 2025/01/07(火) 22:55:40.84 ID:SR0PS/c30
宮根はよう分からん
面白いと思ってやってるのか、マジなのか
森永にキレたのはガチなのかなと思ったけど
61: 名無しさん@恐縮です 2025/01/07(火) 22:57:25.60 ID:VAaGSZPM0
デーブって元々そういうタイプだろ
62: 名無しさん@恐縮です 2025/01/07(火) 22:57:47.87 ID:hXqbXUCm0
70のお爺ちゃんなんだから優しくしてあげて
126: 名無しさん@恐縮です 2025/01/07(火) 23:18:21.71 ID:2tDnancB0
デーブもう70かよ若さ維持しすぎだろ
日本人含めて日本の芸能界で一番年齢不詳だわ
76: 名無しさん@恐縮です 2025/01/07(火) 23:01:34.79 ID:0AZVdyKJ0
デーブも年齢的に電池切れが早くなったんだろ
82: 名無しさん@恐縮です 2025/01/07(火) 23:03:05.57 ID:EithHvBY0
ミヤネの番組でだらけるなんて
86: 名無しさん@恐縮です 2025/01/07(火) 23:04:27.86 ID:cvfWHcX70
やる気満々のデーブスペクターってのも違和感がw
90: 名無しさん@恐縮です 2025/01/07(火) 23:05:02.88 ID:ihisz70T0
オールドメディアも久しからず
104: 名無しさん@恐縮です 2025/01/07(火) 23:09:51.94 ID:heBD90WR0
デーブ・スペクターが
テレビは言いたいことが言えないけど
MXは言いたいことが言えるから好き
てバラいろダンディで言うてたな
111: 名無しさん@恐縮です 2025/01/07(火) 23:13:37.19 ID:QDo3qO2E0
しかしデーブスペクターってナニモンなんだろうな
日本で一番有名なアメリカ人だろ
何十年もコメンテーターやって日本の世論を操ってる
301: 警備員[Lv.12] 2025/01/08(水) 06:29:04.08 ID:jifpjFjN0
>>111
毒にも薬にもならないそれっぽいコメント力はただものではない
311: 名無しさん@恐縮です 2025/01/08(水) 07:34:44.55 ID:vN8vdgx00
359: 名無しさん@恐縮です 2025/01/08(水) 14:11:08.70 ID:9NZeTp+S0
>>311
どちらかというと世論形成への加担じゃね?
ネット普及前はコメンテーターも一定の影響力あったからな
119: 名無しさん@恐縮です 2025/01/07(火) 23:16:58.77 ID:9M5WGsde0
こういう見出しにつられて実際に映像見るとただのじゃれあいだったあるある
127: 名無しさん@恐縮です 2025/01/07(火) 23:18:27.38 ID:AOKn0QKq0
外人はちょっと叩いただけで暴力だと思うよ
頭をはたくと異常にキレることがある
133: 名無しさん@恐縮です 2025/01/07(火) 23:21:35.75 ID:QgMcSsax0
みんな一生懸命なんだよ、栄枯盛衰いつ落ちこぼれるか解からない
テレビ番組視聴率、視聴率が全てのテレビ番組放送
135: 名無しさん@恐縮です 2025/01/07(火) 23:22:49.67 ID:CyIFFBX00
日テレは午後(夕方)ドラマの再放送枠復活してくれ
192: 名無しさん@恐縮です 2025/01/08(水) 00:03:25.70 ID:CP7tG/jT0
こんなんだからゴゴスマ見るようになった
197: 名無しさん@恐縮です 2025/01/08(水) 00:10:08.73 ID:THMoB4lC0
CIAにそんな口聞いて大丈夫なのか
232: 名無しさん@恐縮です 2025/01/08(水) 01:07:17.78 ID:e+EhRwDP0
デーブを叱れるのは宮根だけ
294: 名無しさん@恐縮です 2025/01/08(水) 05:44:24.62 ID:x7dlFroR0
今はこんな感じのノリになってるのね
358: 名無しさん@恐縮です 2025/01/08(水) 13:55:07.36 ID:HwnTMpQq0
ミヤネ屋あるある
CMに行くBGM流れてるのにミヤネが喋り続けてCM行けない
379: 名無しさん@恐縮です 2025/01/09(木) 01:01:33.98 ID:6TUkrjK20
放送中にやるってことは狙いがあるんだろう
132: 名無しさん@恐縮です 2025/01/07(火) 23:21:27.47 ID:hOnG8DJ90
見てたけど宮根のスベったジョークだったぞ
デーブ・スペクターが苦笑いしてた
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1736257299/