5: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 19:41:22 ID:vGUbVsP30.net
いないな
9: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 19:42:14 ID:cH57qo+n0.net
>>5
ワイがオンリーワン言う訳やなwwwwファーwwww
14: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 19:42:39 ID:vGUbVsP30.net
>>9
お前がナンバーワンや
6: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 19:41:44 ID:cH57qo+n0.net
あーwヨイサコイサヨヨイのヨイ!w
7: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 19:41:51 ID:H0RtRVT8d.net
悲しいな~
8: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 19:42:01 ID:vGUbVsP30.net
マジレスすると自己破産してナマポ受ければ生還
13: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 19:42:34 ID:cH57qo+n0.net
>>8
弁護士に払う金が無いでwwww
10: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 19:42:19 ID:8HXd1I6L0.net
生きてればなんとかなるで
12: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 19:42:21 ID:awTsZZd00.net
車売れ
20: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 19:42:53 ID:cH57qo+n0.net
>>12
田舎やから車必須やでwww
17: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 19:42:47 ID:XdtWzM8za.net
どうせ破産するなら給料で飲み歩こう
22: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 19:43:30 ID:gXV5k8Mn0.net
親に頭下げて金借りる
26: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 19:44:01 ID:cH57qo+n0.net
>>22
人のせいにするつもりは無いけど借金の元凶は親やから金持ってへんぞ
23: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 19:43:33 ID:cH57qo+n0.net
首吊りが無難なんか?
37: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 19:45:05.45 ID:cH57qo+n0.net
>>27
ん~、ケータイ止まったら死のうかなって感じだなぁw
29: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 19:44:17 ID:Oi6h+o610.net
23ならまだなんとでもなる
33: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 19:44:41 ID:Fng/Ul2Y0.net
ギャンブルか?
34: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 19:44:44 ID:MHP38YJY0.net
そんな程度のはした金なら親とか親戚に泣きついてなんとかしてもらえ
40: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 19:45:38.91 ID:cH57qo+n0.net
>>34
親→かねない
親戚→しかとで終わりンゴw
36: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 19:45:03.28 ID:VwVs+RwB0.net
人生オワタ\(^o^)/
38: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 19:45:23.71 ID:8HXd1I6L0.net
普通に正社員で働くかフリーターでも1年ぐらいで返せるやろ
39: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 19:45:24.61 ID:TOwX7KFR0.net
借金の理由による
43: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 19:46:05.73 ID:cH57qo+n0.net
>>39
実家の生活費が始まりやけど半分はワイもつこーたしなぁあはは
44: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 19:46:08.40 ID:HXysAOtK0.net
借金150万は無いなあ
45: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 19:46:32.25 ID:Fng/Ul2Y0.net
計画性なさすぎやろ
41: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 19:45:39.41 ID:lV+rMrOgM.net
ワイとためやん
のみいこうや!
もちろんおごるで
21: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 19:43:18 ID:cH57qo+n0.net
楽な死に方教えて~や
24: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 19:43:49 ID:vGUbVsP30.net
>>21
だから死ななくても自己破産してナマポ受ければ生還だっての
破産手続とは、簡単にいうと、借りたお金を返せなくなった場合に、裁判所が任命した専門家(「破産管財人」といいます。)が破産した人(「破産者」といいます。)に代わって破産者の財産を管理し、その財産をお金に換えてもらい、これを債権者への支払に充てる手続です。
破産手続は裁判所の決定で始まります。債権者が申し立てることもできますが、債務者が自分で破産を申し立てるのが「自己破産」です。
https://www.moj.go.jp/seinen/chapter_11/commentary.html
32: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 19:44:38 ID:cH57qo+n0.net
>>24
23歳五体満足健康体やがナマポいけるんか
15: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 19:42:42 ID:09JrAKOD0.net
自己破産すっぞ!
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1582627235/