不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    35

    【画像】日本人「6畳でも頑張ればこんな素敵な部屋になるよ!」→10万いいねwwwwww

    sorasanPAR55413_TP_V4


    1: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:14:43.82 ID:5xPTDs5F0

    3: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:16:06.67 ID:5xPTDs5F0
    これなら彼女呼べるやろ…

    6: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:16:21.15 ID:vcyyJMoX0
    正直きしょいインフルエンサー気取りがやってんのかと思って開いてみたら圧倒的実力の暴力で言葉を失った
    センス良すぎるやろ

    9: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:17:56.89 ID:UEsz/lqA0
    せまぁい!狭い

    10: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:18:30.32 ID:UYE6DR980
    引っ越しのときめんどくせえ物減らせ

    11: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:18:42.92 ID:lb9yEDZAM
    ワイの家これの2LDK版なんやけど物多すぎてあかんわ

    21: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:21:45.11 ID:72UTQnbLp
    靴下とかパンツとか服とかどこにしまっとるんや?😀

    22: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:22:04.12 ID:RKqiQBw00
    ワイの6畳部屋より広い気がするんやが

    29: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:23:18.22 ID:+I8v4zYy0
    実際は超狭いという現実

    34: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:23:57.37 ID:fskd7Mpba
    ワイ新宿区のアパートのオーナーやけど
    こんな部屋ですら月7万5千円もらっとるで

    大変よな下宿民は

    39: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:24:50.05 ID:2+3Rwuu40
    生活してたら床にティッシュ箱とかリモコンとか色々溜まるんやろな

    45: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:27:43.75 ID:0tMIxeL80
    元々の部屋で普通に綺麗やし

    47: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:28:30.43 ID:CSfcBZLD0
    お前ら人の部屋にケチつけるくらいなんだから
    さぞかし立派な子供部屋に住んでるんだろうな?

    52: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:29:40.29 ID:wf0HqD+90
    >>47
    子供部屋にはリビングもママも付いとるから比べ物にならんぞ

    49: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:28:35.90 ID:W4v9lTwH0
    いらん物が多すぎるのは

    60: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:31:43.36 ID:DTi0vyZG0
    部屋の景観維持するためには買いたい物も買えんやろ

    61: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:31:47.77 ID:UhrGCTuOM
    天井って10kgぐらいしかもたんらしいからな
    あんま重たいもん吊り下げると天井壊れるで

    74: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:34:51.93 ID:bO55acqQ0
    ただでさえ狭いのにこんなに物置きまくるの無能やな

    80: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:35:53.40 ID:TzwizHO/a
    自炊と洗濯どーすんの?
    金で解決すんなら最初から広いとこ住んだ方がお得

    94: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:39:11.61 ID:9x7q/bVta
    東京からUターンして生活してるけどもう六畳間には住めないわ
    あんな狭いとこでよく生活できてたなと思う

    97: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:39:26.52 ID:R93aSZsR0
    寝室とリビングは分けたい
    自分眠たいのに相手動き出すとか耐えられん

    101: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:40:13.64 ID:jeq6IN+Bd
    普通に凄くて草


    103: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:40:35.14 ID:rH5f3/ud0
    思ったより悪くなかった

    122: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:44:56.51 ID:aqAga/750
    本の量が中途半端で気持ち悪い
    見せ本ってやつなんか

    123: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:45:04.23 ID:IO2Dgtdd0
    そんなに良くなくて草

    125: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:45:37.34 ID:fZWBSTN5d
    くつろぎスペースないやん😭

    128: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:46:00.71 ID:bO55acqQ0
    こういう掃除しにくい部屋大嫌い

    129: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:46:17.35 ID:21Z1xlrXH
    ツイッターでは大絶賛なのにお前らは批判ばかりやね
    以下にチー牛が精神もチー牛な理由がよくわかるわ
    普通のやつはいいところをまず探すんだけどお前らはどこ叩いてやろうってあら捜しに必死なんよ

    132: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:47:18.75 ID:JDjonKrI0
    >>129
    これな
    この部屋叩いてるやつって化粧水使ったりマッシュヘアや中性的イケメンも叩いてそう
    阿部寛や長瀬を持ち上げてそう

    134: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:47:54.09 ID:NHSw9nrrM
    >>129
    これな
    文句ばっか

    141: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:48:31.92 ID:SRJY+0HFa
    >>129
    アホは絶賛するやろね
    真っ当な人は絶賛しない

    144: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:48:47.94 ID:WoDNLz6M0
    >>129
    お前のレスそのものがまんまブーメランで草

    160: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:52:14.76 ID:ax4esxSTH
    >>129
    正論過ぎて>>141>>144のチーが我慢できずに発狂してて草

    138: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:48:25.81 ID:UBLlBDrOa
    どうぶつの森より遥かにええやん
    お前ら注文多すぎやろ

    147: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 11:49:12.76 ID:RKWSjHLn0
    まぁ洒落ててええんちゃうか

    255: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 12:04:42.12 ID:vJ6zmCn70
    こっちの方がいいよな
    no title

    261: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 12:05:37.74 ID:4XxP0FNx0
    >>255
    こういうのでいいんだよ

    271: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 12:06:17.11 ID:/RyaZter0
    >>255
    何度見ても笑う

    276: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 12:06:30.99 ID:xPTXmV8h0
    >>255
    全てがミスマッチしてる

    291: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 12:08:46.74 ID:ikqwORYJ0
    >>255
    見るだけならこっちの方が面白くていいな

    340: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 12:15:36.08 ID:XLl2sU23M
    >>255
    これセンスあるわ

    290: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 12:08:46.42 ID:hl9YpMSJ0
    やっぱシャンデリアは必要だな

    297: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 12:09:50.31 ID:HosF9Y3V0
    現代のシェアハウス

    共用ラウンジ
    no title

    no title


    共用キッチン
    no title


    自室
    no title


    共用部分は専門の清掃員がいて家賃9万円

    326: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 12:13:11.82 ID:3NBxAJ+hM
    >>297
    ごみ捨ての手間も少ないのはええな

    327: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 12:13:14.46 ID:nZTJ5mLk0
    >>297
    趣味嗜好の違う奴らと強制的に過ごさなアカンからシェアハウス地獄やったわ

    339: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 12:15:18.55 ID:AMMZWivnd
    >>327
    シェアハウスに住むなら実家でええわ
    気を使わないし広いし上位互換やん


    298: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 12:09:55.19 ID:AMMZWivn0
    足立区なら1Kで7万円なのに😳

    301: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 12:10:01.13 ID:2dtqqLpfd
    no title

    318: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 12:12:18.43 ID:CqrnUq13p
    >>301
    独房

    303: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 12:10:47.73 ID:Yk7C+6K4d
    ワイの部屋についてコメントして
    ただしワイは春から一人暮らしを始めており寂しいものとする
    no title

    no title

    308: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 12:11:25.37 ID:/RyaZter0
    >>303
    実用性の塊

    321: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 12:12:35.06 ID:/iDe9AFTr
    >>303
    僕はええと思いますよ──椅子は奮発してリープチェア買おう!💪

    320: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 12:12:30.48 ID:+g1nnmKsM
    >>303
    Wiiとか何年前だよ…

    328: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 12:13:46.93 ID:xPTXmV8h0
    >>320
    その下にPS4PROあるから5年くらい前かな

    329: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 12:14:06.53 ID:cA9aliye0
    >>303
    ウォークインのせいでパネル途中でキレてるのほんまダサいからやめた方がええよ普通のラグにし
    ベッド上の壁収納も目線高いとこにそんなぎょうさんもの置くと狭くなるし
    シーリングライトクソダサいからこだわるなら変えや
    配線隠しや使っとるの木材の色合わせたら良くなるんちゃうか
    総評89点てとこやね

    338: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 12:15:13.88 ID:SIOVdDIG0
    >>329
    辛口なのに高くて好き

    306: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 12:11:21.26 ID:P5ryQo6oa
    6畳の部屋で部屋の内装拘ろうとすること自体が大間違いやからな
    いくら不恰好でも収納スペース作らなアカンし

    309: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 12:11:26.44 ID:tEFjWP9l0
    ワイジは部屋の中にチャリとローラー台ぶち込んどるけど掃除できないからどえらいことになっとる

    322: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 12:12:44.76 ID:Yg0fIh010
    こんな狭さなら確かにミニマリストでいいかもしれんな

    315: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 12:11:46.77 ID:ylXlQGm40
    掃除大変

    引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679019283/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2025年01月11日 23:36 ID:c5McLZ7O0*
    こういう機能性のかけらもない部屋って要するにヤリ部屋でしょ?
    ラブホに住んでるのと変わらんやん
    2  不思議な名無しさん :2025年01月11日 23:44 ID:hlgM6OnU0*
    収納どうすんだよ?
    3  不思議な名無しさん :2025年01月11日 23:45 ID:tujXIZGo0*
    すんごいフツーの、良くある平凡な部屋にしか見えないんだけど…
    ディアウォールとか使ってるし、デザイナー家具とか統一感があるとかでも無いし
    4  不思議な名無しさん :2025年01月11日 23:50 ID:mKQXWDjN0*
    ワンルームでの話だとしたら実用性皆無やな
    普通はこんなオシャレする余裕もないくらい実用性全振りした部屋になるぞ
    5  不思議な名無しさん :2025年01月11日 23:53 ID:CV.SK92a0*
    でも卜んキんは隣人キチガイ率高いじゃない15で大麻20で覚醒剤30で危険ドラッグしぇしぇしぇシェ~とかだし
    6  不思議な名無しさん :2025年01月12日 00:05 ID:8O.2xRHp0*
    中身のない部屋
    7  不思議な名無しさん :2025年01月12日 00:06 ID:0GAFBMQ10*
    壁のフェイクグリーンとかはホコリかぶっていくだけになるからやめておけ
    8  不思議な名無しさん :2025年01月12日 00:22 ID:ytAtDbY70*
    全てが安っぽくてもう無理ってなる
    1Rなんて部屋に金かからないんだから家具には金かけようよ
    9  不思議な名無しさん :2025年01月12日 00:23 ID:eRUBnpsk0*
    人よぶ事前提にしてる部屋は暮らしにくいだけだね。
    あと無趣味な部屋はキモイ。
    10  不思議な名無しさん :2025年01月12日 00:26 ID:z.ce54GR0*
    オサレなのはいいんだけど、本とか置くスペースがないんだよな
    あまり実用性はない
    11  不思議な名無しさん :2025年01月12日 00:26 ID:ybcysaaG0*
    部屋も服と同じくらいセンス出るよね
    お洒落な部屋うらまやしい
    12  不思議な名無しさん :2025年01月12日 00:28 ID:YZwPD9k.0*
    こどおじ部屋の住人たちには刺激が強すぎる様だw
    13  不思議な名無しさん :2025年01月12日 00:31 ID:zctT.4uQ0*
    機能性だけ求めたら全部メタルラックになるし、ベッドは机付きの病院スタイルになるぞ

    今は部屋にエアコンとカーテンしかない、押し入れに全部ぶち込んで押し入れで寝てるわ
    14  不思議な名無しさん :2025年01月12日 00:47 ID:15CxGClB0*
    1畳に3年住んでたわ
    15  不思議な名無しさん :2025年01月12日 01:00 ID:xlVezwo00*
    AV撮影用のカメラあるやん
    16  不思議な名無しさん :2025年01月12日 01:10 ID:wdWh10Cv0*
    地震来たら文字通り足の踏み場もなく身動き出来なくなる奴w
    17  不思議な名無しさん :2025年01月12日 01:15 ID:JJbpRqZc0*
    どれも狭苦しいね。6畳(江戸間サイズ)ワンルームとか20代までだな。30代からは最低でも1LDKでリビング8畳と寝室6畳分は必要。
    18  不思議な名無しさん :2025年01月12日 01:22 ID:TMIetTb50*
    >>3
    これフツーってすげーな
    お前の部屋見せてくれよw
    19  不思議な名無しさん :2025年01月12日 01:24 ID:TMIetTb50*
    逆張りマンわいてるけど俺は好きやで
    なんか広告みたいな部屋やけど広告になるような部屋って実際は難易度高い
    結局ニトリとAmazonで行き当たりばったりの部屋になる
    20  不思議な名無しさん :2025年01月12日 01:45 ID:3HlSyTHb0*
    掃除しにくいし地震来た時やばそう
    21  不思議な名無しさん :2025年01月12日 02:39 ID:.HkHaMR.0*
    ルンバで掃除出来ない部屋は無理
    22  不思議な名無しさん :2025年01月12日 02:53 ID:xgNKS6DY0*
    最後に出てるスレ民の部屋の方がいいわ
    生活感ない部屋って生活し出すと不便で仕方ないし
    23  不思議な名無しさん :2025年01月12日 03:09 ID:ScRGv8Ok0*
    結局維持するのがしんどくなって段々生活感が中途半端に出てくるようになるんだよな
    24  不思議な名無しさん :2025年01月12日 03:29 ID:uOxKh5n90*
    6畳にしては結構広いよな。団地間だと8畳くらいないとベッドとデスクは置けない
    25  不思議な名無しさん :2025年01月12日 03:30 ID:uOxKh5n90*
    >>23
    定期的に女呼んでると維持するきっかけになるんやで…
    26  不思議な名無しさん :2025年01月12日 03:30 ID:OfxvivIB0*
    どんなに飾ろうが6畳って時点で子供部屋に毛が生えたようなもんだわ
    27  不思議な名無しさん :2025年01月12日 03:42 ID:mSZRZLT80*
    収納は?
    28  不思議な名無しさん :2025年01月12日 06:35 ID:p1fcFdVt0*
    これ絶賛は一人暮らしの経験がないんでしょ。埃収集部屋じゃん。ついでに原状回復も考えられないノータリン。
    29  不思議な名無しさん :2025年01月12日 07:14 ID:RmI9dwUm0*
    恨まれるのもお上手ね。
    30  不思議な名無しさん :2025年01月12日 08:09 ID:4syF98yU0*
    黒くないだけいい 
    31  不思議な名無しさん :2025年01月12日 09:13 ID:Gs8kG4h.0*
    >>5
    田舎者くんも大人になったら東京行ってみたらw?
    32  不思議な名無しさん :2025年01月12日 19:53 ID:dCVLDv9I0*
    いつでも買い物ができる天気がいい都会だからこれくらいのモノでもやっていけるんだよな
    田舎で雪が多いとこだったら防寒具と大物の買い置き用のスペースがなければやっていけない
    33  不思議な名無しさん :2025年01月13日 00:14 ID:Z9hN9Pnp0*
    太陽光でごまかしてるけど電球色のシーリングスポットライトだけとか暗すぎるだろ
    間接照明だぞ
    34  不思議な名無しさん :2025年01月13日 04:11 ID:NLCC2KnZ0*
    雨降った時どこに洗濯物干すのかな?
    35  不思議な名無しさん :2025年01月15日 21:21 ID:BudEimFZ0*
    めちゃくちゃダサいのがイキって投稿してるのが生理的に無理
    プロから見たらゴミです…

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事