不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    14

    【画像あり】女さん、子宮が飛び出す・・・・「自分の臓器ってみた事ないですよね?」→

    AL001-1onakaganattayo20140830_TP_V4


    1: おっさん友の会 ★ 2022/12/16(金) 11:51:29.17 ID:tWpnXW1x9
    「自分の臓器って見たことないですよね?」
    その女性患者は病気に困惑する気持ちを、こう表現していました。

    no title


    「骨盤臓器脱」という病気をご存じでしょうか。出産や加齢などによって骨盤を支える筋肉の力が衰え
    子宮や膀胱(ぼうこう)などの臓器が体の外に出てきてしまう病気です。

    海外では、症状の軽い人を含めると出産を経験した女性の半数がなるという報告もありますが
    中には病気と気づかずに治療が遅れ、子宮などを摘出する手術を受ける人もいます。
    そんな中、病気のことを知ってもらい、早期の治療に結びつけようと、大阪大学などのグループが
    啓発活動のためのクラウドファンディングを始めました。(大阪放送局 ニュースリポーター 小川真由)

    ●海外では出産経験者の半数がなるとの報告が
    「骨盤臓器脱」の啓発活動を始めた、大阪大学の医師らのグループです。
    活動の背景には、病気と気づくのが遅れ、子宮などを摘出する手術を受ける人が後を絶たないことがあります。
    この病気の原因は、出産や加齢などによる筋肉のゆるみだとされています。
    骨盤を支える筋肉がゆるみ、子宮や膀胱(ぼうこう)などが体の外に出てきてしまうのです。
    患者がどのくらいいるのか、はっきりしたことはわかっていませんが、海外では出産を経験した
    女性のおよそ半数がなるという報告があります。
    国内では、岐阜大学が健康診断の結果を分析したところ、60代と70代の2割から3割が「骨盤臓器脱」だったというデータがあります。
    患者は60歳以上が多いものの、20代や30代など若い世代でも起こりうる病気です。
    この病気の難しいところは、病気の初期段階では違和感がある程度で、自覚症状がほとんどないことです。
    そのため、病気が進行し、痛みや頻尿などの症状が出るまで気づきにくいのです。
    治療法としては、骨盤を支える医療器具をつけるほか、筋力を強化する体操を行う方法もあります。
    「骨盤底筋体操」というもので、肛門や膣をきゅっと絞めたりゆるめたりを繰り返します。
    この体操は、特に軽症患者の治療に取り入れられているそうです。

    続きはソースで
    http://www.satsubyo.com/pickup/pickup-column/471/

    3: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 11:52:46.65 ID:A2gM7Nys0
    なんかスケルトンボディになって透けて見えるのかと

    10: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 11:58:29.04 ID:m6e3ZVXW0
    腸が出るやつ?

    20: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 12:13:08.32 ID:G95/Wn8E0
    >>10
    これはたぶん子宮脱

    28: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 12:25:46.46 ID:m6e3ZVXW0
    >>20
    字面が怖いね飛び出したら痛いんかな

    15: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 12:07:46.81 ID:qGR44xvy0
    タイラントじゃん

    16: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 12:07:55.12 ID:YHUKhAtz0
    便が詰まりそうだけど大丈夫かいな

    17: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 12:08:56.66 ID:ymfDQz4t0
    乗馬が良いと聞いたけど
    馬場なんて近くに無いし
    金持ちの道楽だし

    19: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 12:11:28.18 ID:Pt07eP/30
    落ちてきてる感覚はわかる

    21: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 12:13:15.42 ID:OtlNWkRg0
    なにそれ怖い

    24: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 12:20:34.43 ID:TI1q+Wmh0
    うちの義理母78歳もこれ
    聞いてびっくりした
    子宮脱った言うらしい
    ちょっとした拍子に、子宮が出てくるって言うんだけど
    説明されてもイメージわかない
    本人は慌てて、手で押し戻した、押し戻せるって言う
    いまはリングで止めてる

    36: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 12:52:49.11 ID:0TA3vcpN0
    >>24
    出産後に大人しくしていないと、年取ってから子宮脱になりやすいんだって
    昔の人は無理したから子宮脱に悩む人が多いそうだ
    そして最近の傾向として出産後すぐに動き回る人が増えたので、今後また増えると予想されてる

    62: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 18:50:10.78 ID:zc+8lYnh0
    >>36
    そうなんだ
    確かに昔は床上げ早かったかもしれないし
    今のお母さん達もアクティブだもんね


    29: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 12:27:05.95 ID:Irs17Jhe0
    やはり人類は4足歩行に戻るべきだわ

    39: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 12:58:18.88 ID:le/4X+np0
    臓器の見える化

    41: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 12:58:39.44 ID:Uxh52VAP0
    脱子宮じゃなくて子宮脱っていうのか
    脱腸は腸脱になるの

    42: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 13:06:21.26 ID:Uui/Eura0
    歩こう

    43: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 13:42:31.67 ID:bXr9RBQa0
    聞いたことあるわ
    ウチの母親によると昔は当たり前とは言わんがよくあったらしいな

    53: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 18:09:24.19 ID:f2AewOv50
    和式便所が無くなったせい
    家事もボタン一つでできるし
    あと運動不足だな

    生活習慣病みたいなものよ

    54: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 18:10:38.28 ID:f2AewOv50
    その前に尿漏れがあるんじゃねえの

    脱腸みたいに先天的なものをあるけどさ

    58: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 18:29:41.72 ID:Qs3lG5Pb0
    出産の時に子宮を出るならお産も楽なんでは
    ないかと思うけどそんな風に進化しなかった
    のか


    63: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 19:52:30.82 ID:rHn/PiAF0
    >>1
    運動しろよ

    67: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/20(火) 05:27:14.86 ID:dk4vymLO0
    俺も切腹の時に腸が出てきて焦ったわ

    44: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/16(金) 14:08:23.55 ID:bKPC7X7g0
    新しい税金だと思った

    引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671159089/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2025年01月22日 14:50 ID:wHwEaNbh0*
    重い物を持つ習慣があったり出産回数が多かったりするとなるって聞いたことある。
    2  不思議な名無しさん :2025年01月22日 14:54 ID:Ggf19T.L0*
    そんなユニット構造になってたんか
    3  不思議な名無しさん :2025年01月22日 14:57 ID:wWhmmxRJ0*
    昔は子宮脱で股から飛び出した子宮を指して「なすび」とか「なすびが下がってる」とか言ってたらしいな🍆
    4  不思議な名無しさん :2025年01月22日 15:09 ID:2mjJvWvy0*
    男なんて常に飛び出してるぞ
    5  不思議な名無しさん :2025年01月22日 15:20 ID:yaalwwa30*
    >>1
    昔人権団体かなんかの記事で読んだけど、世界一女性差別がヒドい民族って言われてる民族は女はレ◯プされたり雑に扱われたりが当たり前でほとんどの人が子宮が飛び出してるって報告されてた
    そういうのが原因で飛び出る事もあるらしい
    6  不思議な名無しさん :2025年01月22日 15:24 ID:kDDafZ4R0*
    >>1
    昔の人の方がなってる率は高いんだよ
    ・産んだ後に休まない
    ・産む回数が5回を超える

    ちなみに無理矢理産まされてる犬や猫にも起こるので四つ足ならならない訳じゃない

    今の人も産んだ後にすぐに働いたり、運動不足だったりで産んだ数は少なくてもなりやすくなっている
    7  不思議な名無しさん :2025年01月22日 15:37 ID:13Db3Ptc0*
    筋肉の問題だけなら鍛えりゃ治るだろうけど
    完治するわけでもないって事は固定する靭帯が伸びちゃうとかって話なんかね
    8  不思議な名無しさん :2025年01月22日 15:44 ID:aGBD54wn0*
    独身無産の女なんて

    子ども産めないから別にいいやろー(ほじほじ
    9  不思議な名無しさん :2025年01月22日 15:55 ID:tJK7Ay600*
    海外物でよく見る
    10  不思議な名無しさん :2025年01月22日 16:26 ID:plKMVkqm0*
    ワイが息子で押し戻してやろう…ってBBAか…いらない機能を捨てるのは生物として正しいし良いんでない?ハナホジ
    11  不思議な名無しさん :2025年01月22日 16:33 ID:SljlrLet0*
    ぬこ様の去勢ふぐりを焼酎に漬けてたタレントがいたような
    12  不思議な名無しさん :2025年01月22日 16:37 ID:kyr1wd4T0*
    ジョン・K・ペー太の漫画で見た
    13  不思議な名無しさん :2025年01月22日 16:48 ID:kDDafZ4R0*
    >>8
    産んだ人が困ってる病気なんだが?字も読めないのか?
    14  不思議な名無しさん :2025年01月22日 18:25 ID:lkiV3iGJ0*
    子宮筋腫で手術して切り取った筋腫なら見せて貰った事がある

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事