不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    49

    後輩「LINEですいません…背中に違和感あって休みます。」ワイ「そうか (背中に違和感てwww)」→

    22044986_s


    1: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:01:45 ID:gw2I
    ワイ「背中に違和感て野球選手かお前は…まあゆっくり休めよ…」

    後輩「ワイさん酷い…課長補佐にパワハラ報告や」

    これ言うほどあかんのか?

    2: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:02:08 ID:gw2I
    ちな軽く口頭注意は受けた

    3: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:02:13 ID:9Yum

    5: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:02:33 ID:NCKY
    普通に取り憑かれてる定期

    6: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:02:34 ID:v7hQ
    後輩くん流石に意味不で草

    7: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:02:42 ID:gw2I
    冗談のつもりやったんやが伝わりにくいか?これ?

    8: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:03:02 ID:5Dh7
    パワ(フルプロ野球)ハラ

    9: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:03:26 ID:kSPx
    イッチ普通におもろいやろ
    絶対後輩がサボりで後ろめたさあったからマイナスに捉えたやろ

    30: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:05:08 ID:gw2I
    >>9
    後ろめたさある←わかる
    ワイのせいにしたろ←???

    11: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:03:33 ID:gw2I
    後輩くんと明日会うのしんどいんやが
    どの面下げてくるんやろか

    23: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:04:26 ID:235n
    >>11
    反省しましたか?みたいなすまし顔で来るで

    41: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:07:11 ID:gw2I
    >>23
    ヒェッ…

    12: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:04:00 ID:so4P
    イッチ明日休め

    35: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:06:03 ID:gw2I
    >>12
    えぇ…

    13: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:04:04 ID:6GKS
    スタンド使いやな

    15: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:04:07 ID:n7Lu
    ちょっとおもろい

    16: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:04:09 ID:7Cvc
    後輩が繊細すぎる
    生きづらそう

    18: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:04:10 ID:n29M
    これハラハラやろ

    20: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:04:19 ID:5JLJ
    背中に違和感で野球選手なのよくわかんない
    幽霊でも取り憑いてんじゃねえのかって思った

    39: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:06:47 ID:gw2I
    >>20
    なんかよく背中の張りが~で途中交代とかするやん
    野球知らんのか?

    24: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:04:28 ID:5whw
    後輩くんが嫌な思いしたならしょうがないね
    イッチは悔い改めて

    25: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:04:29 ID:gw2I
    つか背中に違和感ってなんやねん

    26: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:04:40 ID:KiyA
    ちなみに職種はなんや?

    46: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:08:23 ID:gw2I
    >>26
    普通の事務職やぞ
    身体使わん

    31: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:05:28 ID:so4P
    病院行ったか聞いとけ

    54: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:10:59 ID:gw2I
    >>31
    プライベート詮索すんなってまたパワハラ扱いされそう
    ちな休日何してんの?って話したら普通に真顔でプライベートと仕事は分けたいのでってキッパリ言われたことある
    一番最初の新人歓迎会の時の飲み会で

    56: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:11:30 ID:so4P
    >>54
    なんかつらいな

    58: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:11:48 ID:itLP
    >>54
    えぇ...

    80: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:18:40 ID:gw2I
    >>58
    まあ最近の子なんやろ
    知らんけど

    36: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:06:18 ID:x2I1
    イッチおもろくて好き

    43: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:07:47 ID:gw2I
    というかなんで課長補佐も注意してくんの…?
    ワイ悪くないやんけ


    47: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:08:23 ID:5whw
    >>43
    ハラスメントの訴えを起こされてる時点でイッチは悪いんやで

    60: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:12:38 ID:gw2I
    >>47
    ぐぬぬ

    44: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:08:09 ID:6Lxf
    こんな事も言えない世の中なんて

    45: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:08:17 ID:so4P
    上もなんで注意してるんやろって思いながら注意してるで

    59: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:12:19 ID:gw2I
    >>45
    そうは言ってたよ
    ただワイ君も気をつけようね的に言われたのが納得いかないわな

    48: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:08:40 ID:itLP
    「お前」呼ばわりが不適切やったんやろ

    62: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:13:36 ID:gw2I
    >>48
    そんなにあかんのか…
    ちょっとちょけたつもりだったのに

    51: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:09:31 ID:gw2I
    冗談が通じない子ではあるんや
    発達系なんかなとは思ってる

    53: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:10:12 ID:RnoJ
    >>51
    お前の距離感が悪いんやろ

    71: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:16:18 ID:gw2I
    >>53
    約一年いるがマジで仲良くなれないわ
    仕事以外の話をめっちゃ嫌がるし、話しててもリアクション薄すぎてなんかこっちも遠慮するせいでマジで無言
    ちなワイ以外とも無言

    79: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:18:17 ID:RnoJ
    >>71
    なおさらいじるのやめーやw

    75: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:17:44 ID:KiyA
    >>71
    もうそろやめるでそいつ

    95: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:23:38 ID:gw2I
    >>75
    正直辞めてもいい
    あんまり興味ない

    61: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:12:51 ID:l8gf
    背中に違和感て野球選手かなんかですか(後輩)さん…まあゆっくり休んで下さい…

    なら間違いないんちゃう

    85: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:19:47 ID:gw2I
    >>61
    野球選手かってこと自体にも嫌だと思ったんだと思うよ

    63: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:13:43 ID:bpB2
    事務会話以外したらアカンねんZ世代は

    87: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:20:32 ID:gw2I
    >>63
    ついに来たよ典型的なZが…
    今んとこそんなん来なかったし案外変わらんな思ってたのに

    139: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:45:05 ID:KBS0
    後輩「LINEですいません…先輩に違和感あって…休みます」

    141: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:46:32 ID:7eJW
    >>139
    ワイ「先輩に違和感てz世代かお前は…まあゆっくり休めよ…」

    145: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:48:21 ID:KBS0
    >>141
    はいZハラ

    66: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:14:37 ID:IGBA
    こんなん逆パワハラやろ
    何があかんねん

    67: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:14:59 ID:XsnT
    >>66
    大人しく了解で済ませるのが普通やぞ

    69: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:15:19 ID:CBgG
    パワハラする奴って上司には気持ち悪いくらいごまするから、問題起きたときには「彼がそんな事を?」とか取り合ってくれない場合が多い

    70: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:15:30 ID:KiyA
    新歓不参加プライベートな会話NGで孤立してやめてった奴とかいたな

    94: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:22:49 ID:gw2I
    >>70
    うちは新人歓迎会は来たけど他の飲み会や忘年会新年会パスしてるわ
    その子以外はわりと参加してくれてる

    73: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:16:39 ID:nKVG
    ツッコミもできない世界なんか

    76: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:17:51 ID:CBgG
    >>73
    あえてつっこむ必要ある?

    83: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:19:11 ID:nKVG
    >>76
    そら背中に違和感あるんで休みますって言われたらつっこんじゃう人もおるやん?

    96: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:23:58 ID:gw2I
    >>76
    深刻そうにするよりはええかなって

    78: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:18:04 ID:gw2I
    あとさ…社用車で一緒に移動する時に先輩のワイが運転するのは百歩譲ってわかる
    ただ後ろに乗るのは違うんじゃねえか…?
    そんでその話をしたら前と後ろで何が違うんですかって聞くのも変やし


    81: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:18:49 ID:itLP
    >>78
    重役で草
    いちおう社会のマナーだからって教えてあげればええんちゃうの

    100: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:26:15 ID:gw2I
    >>81
    いや社会のマナーだからね…でゴリ押しよ
    渋々前に座ったけど本来ならお前が社用車のレンタル手続き済ませてお前が運転する役やからな?って思ってたけどこっから1時間以上運転するし車中気まずくなりたく無さすぎて言わんかった

    104: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:27:41 ID:Tf3A
    >>100
    そういう時は
    こういう環境から抜け出せるよう頑張ろうって思うようにしてるなワイは

    117: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:35:04 ID:gw2I
    >>104
    この子の面倒見ないとって思いもあればとりあえずその場凌ぎで流すか…って両局面がある
    真面目な人は全部注意して正そうとするんやろうけどそんなんお互いしんどいだけだろうしな…って思ってる
    何が正解かはわからん

    122: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:39:03 ID:6BKf
    >>78
    こういうのは教えてもらえるだけありがたいって思えないのかね

    125: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:39:40 ID:CBgG
    >>122
    いかにもパワハラの思想で草

    130: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:41:03 ID:6BKf
    >>125
    これ何もいわずに今後も後ろに乗せておくのが優しさだと本当に思う?

    134: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:42:23 ID:gw2I
    >>122
    ワイが新人の頃はそんなつもりだったがいざ教える側になった時に相手にそれを求めるのはまた違う気はする

    140: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:46:03 ID:6BKf
    >>134
    まぁ「ありがたく思え」っていうのは違ったかもな
    でもこれがパワハラはさすがにないと思う

    150: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:51:40 ID:gw2I
    >>140
    ワイらが若い時は~とか
    お前の為に叱ってやってるんだとか
    こんなんはあかん気がする

    ワイはよくされたが
    こうした方が○○さんにとっては良いと思うよとか一緒にやろうか的な声かけのが今の時代には適してる
    書いてて思ったが学校の先生みたいやなこれ

    84: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:19:37 ID:itLP
    イッチと後輩それぞれ何歳なん?

    101: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:26:53 ID:gw2I
    >>84
    ワイは30代前半
    後輩は去年の新卒

    109: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:30:11 ID:itLP
    >>101
    10歳くらい歳離れてるのね
    ワイのとこの新卒は飲み会の最初にお茶漬け頼んでたけど飲みの場でも気遣いできるし仕事も一生懸命やりよるわ

    128: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:40:02 ID:gw2I
    >>109
    ちょっと変わってるけどええな…
    ちなこの子以外は良い感じやで
    飲み会も参加してくれるしDT卒業したいとか色々開けっ広げに話す子もいるし

    90: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:20:51 ID:CBgG
    後輩「背中に違和感が、、、」

    ふつう「大丈夫か?病気や怪我じゃなければいいいが」
    イッチ「背中に違和感って野球選手かよ」

    105: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:27:51 ID:gw2I
    >>90
    まあそれよな

    97: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:24:05 ID:itLP
    仕事はできるんか?

    110: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:30:44 ID:gw2I
    >>97
    新人やからまああんまりって感じではある
    あと女連中からあんまり好かれてないせいでちょっと変な空気になる事もある

    ただこの一年無遅刻で来てるよ
    言われたことはやろうとはするし
    ただ分からんくても自分から聞かないんだよな…

    111: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:31:05 ID:itLP
    >>110
    真面目ではあるんやろな

    131: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:41:10 ID:gw2I
    >>111
    悪い子ではないと思うよ

    103: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:27:37 ID:zaAH
    背中に違和感って怖いな
    重病の前触れみたい

    116: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:33:07 ID:gw2I
    >>103
    シンプルに運動して無さすぎて伸ばした時に筋を痛めたんじゃね?
    ワイもたまにあるよ
    寝違えの背中版みたいなやつ

    106: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:27:54 ID:CBgG
    パワハラする人ってほぼほぼ無自覚やからイッチが気づいてない場面でそうとういろいろあると思うで

    118: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:35:53 ID:gw2I
    >>106
    まあこのレベルでパワハラ認定ならもう数え切れないくらいしてると思うわ

    108: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:30:07 ID:O1wS
    なんか無口な人って職場にいるよなぁ

    121: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:38:13 ID:gw2I
    >>108
    うちにも後輩以外で無口な人はいるけど聞き上手だったり優しさがあるんよな…
    喋らなくても全然溶け込める人もいる

    112: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:31:31 ID:CAYs
    冗談は関係が出来てからや

    119: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:36:11 ID:CAYs
    むずいよな

    163: 名無しさん@おーぷん 24/03/06(水) 00:08:08 ID:9zoP
    前にそんなような印象の奴が、辞めてく時に職場めちゃくちゃ荒らしてったことがあったわ
    そういう奴って内心でクソ程ひねくれてるから気を付けた方がええで

    120: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:37:12 ID:gw2I
    仕事とプライベート分けるのはええと思うし話したくないならそれはそれでいいんだけどさ
    ただなんかこっちの発言も一々気をつけないとって思うと仕事し辛いではある

    137: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:44:40 ID:itLP
    イッチはまだまともそうやな
    ワイの前の上司は普通にお前目ぇ付いとんかとかそんなんだとクビになって嫁に捨てられるぞとか平気で言ってくる
    部長に相談してもワイをZ世代扱いして仕方ないみたいな対応してくるし
    一応ワイは平成初期生まれなのに

    146: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:49:03 ID:gw2I
    >>137
    まあその世代の人らはそう言われてきたししゃーない部分はあるやろ
    ワイらくらいから変えていけばええだけや
    悪口言ってきてもちゃんとフォローする上司ならええんやけどなぁ…中々おらんのよなこれが

    143: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:47:30 ID:AwvK
    なんもしてないのに背中に違和感ある時は即病院やで
    ワイの友達は背中痛いって病院言ったら大動脈剥離で即入院で大手術やってしにかけてたわ

    144: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:48:02 ID:itLP
    >>143
    こわい

    149: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:50:29 ID:itLP
    大丈夫か?不安やから念の為病院行ってな。また診断結果教えて?
    くらいだったら良かったんか

    156: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:54:31 ID:gw2I
    >>149
    病院行かないパターンやと地獄の返答やね
    多分後輩も病院行かないと思うよ

    157: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:54:33 ID:Tf3A
    そもそも後輩じゃなくて部下??

    勤怠の連絡してくるってことは

    160: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:58:13 ID:gw2I
    >>157
    部下…なのか後輩なのか
    課長と課長補佐には基本的にワイから連絡する感じで基本的にはまとめ役みたいなポジやな
    会社的には係長とかになるんだろうけど役職名はない

    147: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:49:11 ID:6BKf
    まぁ休みたいって言う奴はどんな事情でも休ませるべきだとは思う
    大事なのは"休み得"にならないようなシステムを作ること

    154: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:53:47 ID:gw2I
    >>147
    それな
    あと有給やしな
    理由も本来はいらんはずや

    99: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:24:44 ID:DROv
    イッチ可哀想
    ワイが後輩ならええ先輩やと思うが

    113: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:31:44 ID:gw2I
    >>99
    ワイは後輩には友達くらいのノリで話したいタイプやから合う人には合う
    ただこの後輩みたいにハッキリされると空回る

    引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1709647305/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2025年01月27日 12:10 ID:OZZNGOmi0*
    知り合い二人が背中痛いって言ってて
    その後直ぐに亡くなった。どちらも心筋梗塞です
    背中が急に痛くなった方は、病院にいってください
    2  不思議な名無しさん :2025年01月27日 12:12 ID:6Avn5QIR0*
    そうなんだすごいね
    3  不思議な名無しさん :2025年01月27日 12:14 ID:MvfF6hZ.0*
    体調不良はいじらないのが無難。
    4  不思議な名無しさん :2025年01月27日 12:17 ID:D.cC4bLL0*
    パワハラじゃなくてモラハラでは。
    5  不思議な名無しさん :2025年01月27日 12:24 ID:THTNu1Ql0*
    休みたくなるほどの背中の違和感ならヤバいかもしれんでしょ
    6  不思議な名無しさん :2025年01月27日 12:24 ID:c7rnPFdl0*
    単純に自分より下に見てる奴が生意気な口をきいたから、懲らしめてやろうって感覚やろ。
    7  不思議な名無しさん :2025年01月27日 12:32 ID:.6RE7ByP0*
    発達気味だけど頑張ってる奴って感じかな
    あんま深入りすると面倒くさそう
    8  不思議な名無しさん :2025年01月27日 12:38 ID:nGp6Y7vE0*
    >>1で言いたいこと半分ぐらい言われてた
    背中の違和感って心臓膵臓肝臓といった命に関わる部位の疾患である危険性をはらんでいる
    そんな事も知らずに仮病扱いする奴は社会人失格だろ
    9  不思議な名無しさん :2025年01月27日 12:42 ID:z6lmm00h0*
    違和感があるので病院に行ってきて休みますならOK
    背中が痛すぎて仕事が出来そうにありません休みますでもOK
    違和感があるので休みますは無能、叱責に値する
    10  不思議な名無しさん :2025年01月27日 12:57 ID:pDQJqblI0*
    違和感があるので休みます。
    を無能と決めつけ叱責してるヒマがあるなら、病院で診てもらったほうが良いとアドバイスして、制度があるなら病気休暇を勧めるべき。
    11  不思議な名無しさん :2025年01月27日 12:58 ID:akRtLbtt0*
    普段の行いが返ってきた感はあるなぁ
    12  不思議な名無しさん :2025年01月27日 13:03 ID:HDCVnGL.0*
    >>1で言われてたけど背中とか肩の痛みが心筋梗塞のサインだったりするのよね
    肩凝りとは違う痛みなんだと。あと背中に帯状疱疹も痛い
    13  不思議な名無しさん :2025年01月27日 13:06 ID:MEIFw1h20*
    二人の車で新人君か後部座席に乗るの草
    運転手と重役やんけ
    それは社会常識として教えて良いと思うわ
    外で恥かくのは新人君だし、その後教えなかったと怒られるのはイッチ
    14  不思議な名無しさん :2025年01月27日 13:14 ID:3lBwOfzy0*
    まあどちらにしても後輩が無能組なのはほぼ間違いない
    病院に行くとかなら分からんでもないが
    こういうのを首切れないのは日本の制度の悪い所よな
    15  不思議な名無しさん :2025年01月27日 13:18 ID:8q6f0u8L0*
    桜木花道かな?
    16  不思議な名無しさん :2025年01月27日 13:18 ID:XE.XCrX.0*
    けど、新人は仕事できるようにならなくて稼げないことがほとんどだと言う不条理
    17  不思議な名無しさん :2025年01月27日 13:27 ID:wYJDL8jm0*
    病院勧めるべきとか言ってる人いるけど
    そもそも私生活に関わって来るのを強く拒絶してるみたいだから放って置くべき
    どうせそんなのに気を使って何しても感謝とかプラスになるような考えになら無いだろし無駄だよ
    逆にまた一々私生活に指図するなとか思って上司にパワハラとかって訴えて来るだけ
    だよ
    18  不思議な名無しさん :2025年01月27日 14:16 ID:RYq1Hh6F0*
    これはちょっと1が可哀想な気もする…
    19  不思議な名無しさん :2025年01月27日 14:17 ID:ictfh2yj0*
    車の重役ポジ笑う
    そして理解してないのヤバい
    でもこれ年齢関係なく知らん人がおるよね
    そういう人からすると遠慮して後ろに座った状態みたいやね
    助手席は特別シートみたいな扱いらしい
    20  不思議な名無しさん :2025年01月27日 14:18 ID:4p.UoJXq0*
    Zだゆとりだとか言うけど昔から当然だけど色んな人いるよ
    別に仕事への向き合い方なんてそれぞれだから自分には合わないとわかったら業務上の事だけ話せばいい
    21  不思議な名無しさん :2025年01月27日 14:18 ID:Y63DTLMn0*
    脊椎って言う神経の集まりがあるから敏感な人は違和感感じやすい
    先輩をパワハラってのは神経の集まりなだけに神経質なのでは!?
    あ、今気付いた俺もイッチもダダスベリしとるわ
    確かに目上のしょうもない冗談はパワハラ級やわ
    22  不思議な名無しさん :2025年01月27日 14:20 ID:tBO3r3dK0*
    >>1
    肺癌で2週間保たなかったわ
    23  不思議な名無しさん :2025年01月27日 14:32 ID:UddhLY6D0*
    背中に違和感なんて心臓発作の典型例なんだから休ませるに越したことないわ
    24  不思議な名無しさん :2025年01月27日 14:47 ID:clZn5TaS0*
    もともと野球やってて怪我で引退した可能性もある
    25  不思議な名無しさん :2025年01月27日 14:50 ID:p.0nX.GB0*
    相手がどう言う説明をしたとしても
    調子が悪いって内容なら
    「大丈夫か?ゆっくり休めよ」でいいんだよ
    それを茶化すからパワハラだの何だの言われるんだよ
    26  不思議な名無しさん :2025年01月27日 14:57 ID:J53RsO710*
    了解しました(定型文そのまま)→上司に原文のまま転送
    会話したくない奴の扱いはこれでええやろ
    27  不思議な名無しさん :2025年01月27日 15:37 ID:23QR7xh70*
    普段からそういう奴だとわかってるなら下手な冗談は口にせず事務的にでも会話した方がよかったな
    28  不思議な名無しさん :2025年01月27日 15:43 ID:Kd0HFnTt0*
    >>19
    それ。後部座席の方が偉いなんて思いもせんかったわ
    なんなら偉い順に、運転席・助手席・後部座席だと思ってたな
    29  不思議な名無しさん :2025年01月27日 15:46 ID:a5YxwGjK0*
    後輩から見たパワハライッチ「背中に違和感て野球選手かお前はよぉ?!💢(残念すぎるゴミだな)…まあ(お前に期待なんかしてないし)ゆっくり休めよ…www」
    30  不思議な名無しさん :2025年01月27日 15:59 ID:5G1ye9pO0*
    言い方はともかく背中の痛みは内臓の疾患の場合が多いから病院行くように勧めろ

    ワイの場合は立てないほどの背中の痛みで胃潰瘍だった
    31  不思議な名無しさん :2025年01月27日 16:01 ID:NFyZV8Lp0*
    ネットの情報を鵜呑みにしたZ世代君って感じだな
    所詮職場も人間関係なんだから一々パワハラだの仕事とプライベートは分けるだの言ってたら孤立するだけなのに
    32  不思議な名無しさん :2025年01月27日 16:08 ID:sHT3.mXf0*
    自分からしたら多少イジられたほうが休みやすいけどなあ
    あまりにも優しかったり事務的すぎると、内心何思ってるやら…と考えてしまう
    33  不思議な名無しさん :2025年01月27日 16:52 ID:BEJvevK50*
    流石に面倒くせぇって思う
    仕事以外でかかわらないからごめんねっていって、あとは一切交流しないように注意するしかない
    そもそも休みの連絡も上司にしてねってこれからは言ったほうがいいだろ
    34  不思議な名無しさん :2025年01月27日 17:35 ID:FuNnILg60*
    「病院行って診てもらえ」で済む話やないんか?
    背中に違和感って結構怖いこと言ってないか?
    それを言われて心配がまず先にこんか?
    35  不思議な名無しさん :2025年01月27日 18:42 ID:qt8bMTHX0*
    何回病院行って異常無し判定受けても
    「僕病弱なんで…」と休みがちな奴いるけど
    病弱設定を自分に付与したがる奴いったい何なんだよ 
    健康が一番じゃねえかよ
    36  不思議な名無しさん :2025年01月27日 18:52 ID:bj.Bvck00*
    野球の例えは全然ピンとこんな
    37  不思議な名無しさん :2025年01月27日 19:46 ID:lk3IeCoq0*
    >>10
    そこまでアドバイスしなきゃそう出来ないような大人にした教育制度をなんとかする方が先だな
    38  不思議な名無しさん :2025年01月27日 19:49 ID:lk3IeCoq0*
    >>25
    いやもうこんなタイプの人間なら「かしこまりました」や「了解です」とかの一言で終わりで良いわ
    39  不思議な名無しさん :2025年01月27日 21:52 ID:9Ar4JU4o0*
    社会に出て良いことは◯◯が痛む等の会話で直ぐに◯◯病院~◯◯先生~市販薬と情報が即集まる事
    40  不思議な名無しさん :2025年01月27日 23:42 ID:MvfF6hZ.0*
    >>1
    少し慢性的な痛みだと、すい臓ガンの可能性もある。
    腰に近い背中に痛みが出るそうだけど、進行が早くて生命をなくしやすい病気なのでご注意を。
    41  不思議な名無しさん :2025年01月27日 23:45 ID:MvfF6hZ.0*
    >>19
    名刺の交換や受け取った後の扱いなんかの社会人の基本マナーや、上座や下座についてまとめた小冊子を入社の時にもらったな
    42  不思議な名無しさん :2025年01月27日 23:49 ID:MvfF6hZ.0*
    >>35
    身体じゃなくてメンタル弱い可能性。
    あるいは、吐きそうって胃腸の検査を受けても異常なし→三半規管の病気でした~って例もある。
    43  不思議な名無しさん :2025年01月28日 00:05 ID:QcXtmu6p0*
    なんにしろ心当たりのない背中の痛みはヤバいから仕事なんぞしてる場合じゃない
    即病院に行って検査するべし
    44  不思議な名無しさん :2025年01月28日 01:48 ID:11GCKYNZ0*
    >>11
    これ
    普段から一言二言余計な事言ってんだろうな〜って感じ
    45  不思議な名無しさん :2025年01月28日 02:29 ID:PJE1NXbA0*
    面倒な奴なのに余計な事言うから……。
    背中私は痛くておかしいなーと思ってたらだるくて熱でて病院行ったらインフルだった事あるから背中に違和感あったら病院いったほうがいいよ。
    46  不思議な名無しさん :2025年01月28日 17:53 ID:MJ7kOnLu0*
    正直新卒のほうがやばい
    コミュニケーション取れない子はよっぽど仕事できない限りきつい
    っていうか事実としてコミュニケーション取れない時点で業務能力に強烈なデバフある認識は持ったほうがいいと思う
    自分が人間であるように仕事する同僚や上司も人間だからな
    47  不思議な名無しさん :2025年01月29日 12:03 ID:NL.VAXzu0*
    その冗談が受け入れられたとしてなんの意味があるんだよ
    LINEじゃなんにも話し広がらないし面白くないし
    時と場合を選べよ
    48  不思議な名無しさん :2025年02月20日 16:17 ID:5GiLkCA80*
    文章だけ読んだ場合、明らかに後輩が多少おかしくてイッチがまともなんだと思うけど、
    リアルにイメージすると、冗談言いたがる上司ってくっっそめんどくせぇ存在だわ
    距離詰めてくんなや?って感じがある
    49  不思議な名無しさん :2025年02月20日 18:10 ID:n8dycYU.0*
    背中の違和感って色々な病気の予兆としてもとらえられるからあんまり軽くみちゃメッ
    まず有名なのが心臓系
    心筋梗塞からはじまって色々な病気で背中の違和感がでる
    それから脳梗塞の予兆の一つにも患者によってはかなり早期の段階で背中など一部の違和感から始まる場合も

    ジョークを言って場を和ませたり相手の緊張を和らげるのもいいけれど
    病院にいくための時間が欲しいと言ってる相手の症状軽くみるのは危ないからね
    最悪恨まれる

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事