不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    24

    医者「石鹸こすっただけで体を洗った気になるのはガチでやめろ!!」→結果wwww

    436651_s


    1: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:03:33.13 ID:drt0SJKDd
    医者「石鹸こすっただけで体を洗った気になるのはガチでやめろ!!」

    ワイ、めんどくさいがタオルを使うことを決意

    2: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:04:13.35 ID:a3UkRPY90
    駄目なんか?
    石鹸擦りつけて手のひらで広げとるんやが

    3: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:04:41.96 ID:qit0YwR+r
    表面脱脂で充分

    4: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:04:47.80 ID:vXTABoj9a
    ワイはお湯かけただけで洗った気になってるで

    14: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:06:28.42 ID:JNqPGawv0
    >>4
    これ

    5: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:04:48.28 ID:OeQcd7S+0
    タオルでガシガシやってたら切り傷できたンゴ

    6: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:05:24.86 ID:Z5p521Lsd
    最近は逆やろ
    むしろタオルとかでゴシゴシこすると乾燥肌の原因になるぞ

    472: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:51:27.69 ID:yNq/NaAt0
    >>6
    お前湯船浸かって背中擦ってみ垢出てるから
    あのタオルで擦らな汚いままやで

    7: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:05:26.73 ID:5XlPEVbV0
    歯も歯磨き粉を全体的に塗り付けたらすすいで終わりや

    11: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:06:05.20 ID:JGZR+5mZ0
    >>7
    これが衝撃
    フッ素が塗られてるかどうかだけがポイントなんやてな

    29: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:10:08.81 ID:MN++ARXJa
    >>11
    マジで?流石に歯垢たまるやろ

    8: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:05:41.18 ID:DCG2P6qja
    あるある大事典で手で洗うのも差はないって言ってたぞ😡
    これも嘘だったんか🤮

    9: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:05:41.39 ID:4UQCU4V70
    風呂に浸かるだけでゴミが浮くから、それを洗い流す程度に洗うだけで十分って聞いたで

    13: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:06:15.89 ID:ZmhFKFIW0
    普通シャワーで洗うだけだよね

    17: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:07:54.61 ID:cjGH7kR80
    湯シャンが1番よな

    237: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:33:05.36 ID:WRc6rHz9a
    >>17
    脂たまってはげるで

    ソースはワイ

    19: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:08:12.30 ID:bn9g7Ysyp
    ワイマジでここ10年くらい体洗ってないんやけどやばいんやろか?
    毎日お風呂には浸かってるしきちんと髪の毛も洗ってるけど体だけは全く洗ってない

    22: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:08:45.15 ID:9EmXAGWWd
    >>19
    めっちゃ臭いで
    近づかないでくれや

    36: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:10:56.88 ID:bn9g7Ysyp
    >>22
    どうりで周りにひとが寄り付かんと思ったらワイ臭かったんか

    23: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:08:52.24 ID:3sO9KmNBr
    >>19
    そこまでやるんなら体も洗えばええやんけ
    なんでそこだけ省くんや

    27: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:09:44.69 ID:bn9g7Ysyp
    >>23
    体洗うのってめんどくさない?
    タオルで泡立てるのにかなり時間使うしそこから全身ゴシゴシとかやっとれんわ


    217: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:29:34.74 ID:Is2kLN33d
    >>27
    ナイロンタオル使ってないの?

    26: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:09:26.64 ID:/LOZXaizd
    >>19
    皮膚が赤くなってたり黒ずんでなければ問題ない

    33: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:10:18.39 ID:bn9g7Ysyp
    >>26
    黒ずんでるわ…
    ふくが擦れてそうなってんのかと思ってた

    45: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:12:11.24 ID:pMI1WYK/r
    >>33
    垢やで
    臭いし汚いし一回垢擦りやってみ?

    49: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:13:53.31 ID:bn9g7Ysyp
    >>45
    久しぶりに今日きちんと体洗ってみるわ
    タオル真っ黒になりそうで怖いンゴねぇ

    295: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:36:54.21 ID:Yz+RJ8yba
    >>19
    尊師かな

    34: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:10:24.85 ID:2uoiHQtwd
    脂を洗い流し過ぎると脂の分泌が増えて余計に臭くなるとか人体おかしいやろ

    42: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:11:30.11 ID:w6BjyHQ1M
    >>34
    人体の欠陥機能だよな

    64: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:15:56.85 ID:IlW83r1c0
    基本シャワーで流すだけやシャンプーもボディソープも使わん

    74: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:16:36.65 ID:bn9g7Ysyp
    >>64
    髪の毛はシャンプーで洗わないとマジでボサボサで臭くなるやろ

    66: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:16:00.81 ID:MlonUT+Sp
    シャンプーしないでお湯で髪洗ってた奴はむっちゃ禿げてたよ
    毛穴が詰まって禿げるらしい
    髪のためにってシャンプーしなかったらしい

    118: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:19:58.36 ID:I8w2YDyu0
    >>66
    モンゴルやらビルマの遊牧民とか風呂やシャワーの習慣皆無でもフサフサやろ?
    湯シャン如きでハゲるやつはシャンプーしててもハゲるで

    125: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:20:54.02 ID:S6iZ6qoPr
    >>118
    湿度がちゃうやん

    180: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:25:42.14 ID:T15Om6Vo0
    >>125
    ホームレスはボサボサやレゲエ並の毛量の人いっぱいおるやん

    184: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:26:07.90 ID:I8w2YDyu0
    >>125
    たしかにそうやな
    日本の夏に湯シャンはハゲうんぬんはともかく不潔すぎるわ

    510: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:54:39.98 ID:xnxiZjEB0
    >>66
    こういうことよく言うやついるけど関係ねえよ
    禿げる奴は禿げるし禿げない奴は禿げない
    遺伝で全部決まってんの

    88: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:17:52.34 ID:WAH86M7v0
    湯シャンガイジの頭皮はマジで臭い

    102: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:18:41.57 ID:8BSt7u/j0
    外人も垢擦りタオル使ってんの?イメージないんやが

    105: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:18:59.68 ID:dKkxvgYI0
    >>102
    使っとらんよ
    だから臭い

    109: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:19:22.54 ID:WAH86M7v0
    >>102
    だから香水文化が浸透した

    139: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:22:13.40 ID:JuFK8kQ2a
    洗車みたいなやつで体洗って欲しい

    145: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:22:41.04 ID:Vqp9tTtR0
    >>139
    ほんと思う

    140: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:22:22.38 ID:oRObOCFBa
    タモリとか福山雅治とか体洗ってないこと公言してるけど臭くないんかな

    156: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:23:36.35 ID:8vhr8TrD0
    >>140
    入浴剤の匂いついてんちゃうかな
    少なくともワキガはできないな

    176: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:25:17.03 ID:em8AeehdM
    洗ってない人って襟、袖が汚くならんのかな?

    186: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:26:12.27 ID:JE7ngAr7p
    >>176
    洗っても汚くなるンゴ

    199: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:27:19.71 ID:I8w2YDyu0
    泡立てるポンポンみたいなやつ欲しいんやが芯のあたりで雑菌が繁殖しそうで思いとどまってしもたわ、

    262: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:34:54.81 ID:UTEF+6qmd
    >>199
    こういうネットならどうや
    no title

    312: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:38:22.39 ID:J9tjDhvvd
    >>199
    無印ののびのびボディーネットがええで

    216: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:29:31.73 ID:NMp478Ip0
    黒ずんだ毛穴どうにかしたいわ

    221: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:30:06.41 ID:HITwBa1q0
    >>216
    湯船につかって汗かけ

    218: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:29:35.46 ID:kUFti8yX0
    牛乳石鹸どうなんや?


    222: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:30:12.58 ID:5bAq3lK7d
    >>218
    牛乳石鹸 良い石鹸やで

    225: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:30:44.86 ID:R2Wk+7wbd
    >>222
    赤と青は何が違うんや?

    233: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:32:31.95 ID:5bAq3lK7d
    >>225

    no title

    305: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:37:39.93 ID:DgJC7Wx+0
    >>233
    青の方が先輩やと思ってたわ

    315: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:38:35.65 ID:A3zLBHdv0
    ワイアトピー、ここ数年タオル使ってない
    キュレルの泡で出てくるタイプ肌につけて洗ってるだけやわ

    321: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:39:07.29 ID:lur4KzZ30
    ワイ手洗いやけど風呂出るときにタオルで体拭くと垢が出る

    403: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:46:19.73 ID:vqn/w53za
    ワイ「シャンプー泡立てなきゃ…」

    バカ「お湯でザッ、はい終わり」

    ワイ「え?え?え?、シャンプーは?」

    バカ「はぁ...これ湯シャン、知らないの?」

    ワイ「で、でも臭いとか気にならないの...?」

    バカ「んっ、嗅いでみ」

    ワイ「...!くっさ!」

    407: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:46:31.64 ID:LDd8y/dC0
    ゴキブリは適度にヌルヌルしてるから頑丈なんだぞ

    411: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:46:49.10 ID:wQIGYr5nM
    お前ら無職が体臭とか気にしてどうするん

    416: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:47:14.59 ID:6txhf3YWp
    >>411
    親に迷惑やろそれもわからんのか無職は

    430: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:48:29.59 ID:K74Ji7rC0
    湯船のお湯全部石鹸水にして中で30分ゴシゴシしたらいい?

    443: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:49:33.50 ID:N8lz8qhW0
    >>430
    排水パイプ詰まりそう

    442: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:49:29.05 ID:FWu+9vIl0
    肌をきずつけないために泡ボディソープで撫でるだけってのは間違い?

    481: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:52:03.53 ID:J9tjDhvvd
    >>442
    あっとるで
    要は皮脂は肌を守るバリアやけど生活の中で汚れて酸化するから不要な分は落としましょうってことや
    石鹸はアルカリ性やから酸性の皮脂を落とすし
    弱酸性も界面活性剤で皮脂を落とすから
    泡だけで基本的には十分やねん

    447: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:50:01.98 ID:8OKTSYBCd
    教習所通ってるけど、めちゃくちゃ臭い教官いるわ 本人に言っていいか?

    468: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:51:06.27 ID:vTuqIgyxM
    >>447
    ご意見箱みたいなのないんか

    479: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:51:52.81 ID:8OKTSYBCd
    >>468
    あるけど、こういうのも書いていいんか?

    502: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:53:38.77 ID:vTuqIgyxM
    >>479
    ええやろ
    匂いで教習に支障きたしてるやろ

    451: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:50:12.79 ID:tZrFhKt20
    ルンバの浴槽バージョンあればなあ
    浴槽掃除めんどくさくてシャワーになるわ

    470: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:51:08.96 ID:ougChsksa
    >>451
    ルンバに身体洗ってもらうのかと思った

    452: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:50:15.95 ID:wLEzOGpAp
    本人が臭いのと肌着を何年も替えてなさそうな臭さが交わると地獄や

    483: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:52:10.92 ID:mUkJY2Sg0
    ニキビとか毛穴詰まりが多い奴はこれで週一クレンジングするとええで
    角質がボロボロ取れて気持ち良いぞ!化粧水と保湿忘れずに

    492: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:52:47.11 ID:8vhr8TrD0
    >>483
    週一は危険やないか
    肌荒れるで

    501: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:53:37.08 ID:mUkJY2Sg0
    >>492
    全然大丈夫やで~そんな刺激強いやつじゃないぞ

    511: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:54:44.63 ID:zEZiS28VM
    背中はどうしてる?泡塗りたいけど届かない

    525: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:55:53.61 ID:pMI1WYK/r
    >>511
    風呂上がりに柔軟すると身体柔らかくなるよ
    背中で合掌できる

    523: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:55:47.26 ID:sd7SLnpfp
    ワイワキガ、ピロエース石鹸が手放せない

    569: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:59:23.85 ID:bX7WfZBWd
    この手の情報って真逆の事言ってる専門家多くてようわからんわ
    ネットで調べようにもうっすい情報でいかがでしたか?してるサイトばっかり

    578: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 14:00:19.77 ID:w9qvNIbx0
    >>569
    クッッソ分かる

    PV稼ぎのために誰でも知ってようなこと長々と書いてるよな

    611: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 14:02:38.40 ID:ojThsxRb0
    くるぶしってやたら垢出るよな

    615: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 14:02:50.94 ID:PAWEjFC40
    石鹸もネタもこすりすぎはアカン

    617: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 14:03:02.12 ID:IZnQcGcz0
    ナイロンとか布のきしみが耐えれないからこれ使ってる

    no title

    72: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:16:25.27 ID:fhRW+aQf0
    夏はちゃんと洗わないと臭うぞ

    引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1623125013/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2025年01月28日 08:14 ID:oMix.S.v0*
    なので風呂は3日に一度
    2  不思議な名無しさん :2025年01月28日 08:23 ID:G3J.dPo70*
    体擦る前に汗かくくらい湯に浸かるのが重要なんやぞ
    3  不思議な名無しさん :2025年01月28日 08:32 ID:xPv7Um7c0*
    湯シャンはいい加減正しい知識を持ってくれと強く思う
    理屈を理解して丁寧にやれば絶対に臭くはならない
    仕上がりと触り心地は好み次第
    4  不思議な名無しさん :2025年01月28日 08:34 ID:8FM0w0.q0*
    ナイロンタオルにボディソープつけて洗っても、お湯につかった後で背中こすると垢が出やがる。
    5  不思議な名無しさん :2025年01月28日 08:59 ID:ZuPqzn.v0*
    先月だったか万博で夢の全自動身体洗い機がナノバブル水って記事を読んで
    ジャパネットのナノバブルシャワーヘッドを使って浴槽にお湯を張って
    身体と頭を湯船でこするだけの実験をしたことがあるけど、確かにサラサラで
    普通のお湯で同じことをした日とは全然違って頭が全く痒くならなかったわ。
    2日目も実験しようか迷ったけど流石に怖くてやめたけどね。
    6  不思議な名無しさん :2025年01月28日 09:07 ID:UxTsQUrF0*
    垢を徹底的に取れば体臭は減るだろうけど
    垢って皮膚の延長上にある重要な防御機構なんだよね
    常在菌をいっぱい飼い慣らして病原菌に対抗している
    臭いけどね
    7  不思議な名無しさん :2025年01月28日 09:12 ID:8uhtM3g.0*
    入浴剤入れてない湯船に潜って頭ガシガシやってお湯が白く濁ったり軽く爪立てて擦ったときに大量に垢出てきたら湯シャンとか合ってないから洗剤使ってしっかり洗え
    8  不思議な名無しさん :2025年01月28日 09:20 ID:AxzJxy.D0*
    10年以上ナイロンタオル使ってなかったけど最近つかってるわ
    ぶっちゃけ何も変わらんけどタオルで背中ゴシゴシすると単純に気持ちがいい
    9  不思議な名無しさん :2025年01月28日 09:28 ID:jC0ZFI5d0*
    季節によるなぁ
    この時期は肘から先、膝から先は石鹸使って洗わん
    乾燥でボロボロになる
    手洗いは別ね
    10  不思議な名無しさん :2025年01月28日 09:42 ID:RP1pjVt90*
    「お風呂入ってるから清潔」の根本の、風呂の入りかた洗いかたへの関心が高まるのは良い傾向。
    水虫予防にもなると思う。
    11  不思議な名無しさん :2025年01月28日 09:46 ID:JeYYcL.B0*
    頭皮とか顔の角栓取りたきゃ無印のオイル系で優しくマッサージしてからのシャンプーや洗顔がええぞ

    化粧落としのオイルは高いから…
    12  不思議な名無しさん :2025年01月28日 09:52 ID:70snZNyY0*
    >>3
    おまえ臭いよ
    おまえ以外の全員が思ってる、反省しろカメムシ
    13  不思議な名無しさん :2025年01月28日 09:56 ID:70snZNyY0*
    しっかり湯船に浸かって肌がぶよぶよになって脂や垢が浮いてくれば、あとは石鹸を泡立てた手で撫でるだけでも綺麗になる
    シャワーだけだとナイロンタオルでごしごし擦っても皮膚が削れるだけで毛穴は脂だらけのゴミだらけ、臭いまま
    14  不思議な名無しさん :2025年01月28日 10:32 ID:Kb3mHKgv0*
    牛乳石鹸を泡立てて、手のひら使って体洗ってるけどそれで十分だわ
    背中だけ届かんから布タオルで軽く擦ってるけど
    それでも体臭がきつい人は恐らくだがそもそもの体臭がきついせいなので食ってるものとか変えた方が良いと思う

    タオルとかで擦り洗いすぎると肌が急速に劣化するから気を付けなよ
    15  不思議な名無しさん :2025年01月28日 10:34 ID:SOyFL93T0*
    シャンプーは毎日してるけど
    体は風呂入って手で洗って終わりやな
    16  不思議な名無しさん :2025年01月28日 10:34 ID:0XHk13O.0*
    頭と顔しか洗ってねえな、でも毎日湯船には浸かるし半年に一度一時間のアカスリやるしまぁお前らよりマシやろ
    17  不思議な名無しさん :2025年01月28日 10:46 ID:CR0rIkQx0*
    >>3
    脂漏性湿疹でググれ
    18  不思議な名無しさん :2025年01月28日 11:42 ID:HgKh07880*
    ガチで悪臭漂わせてるやつは体臭より服の臭いだと思うよ。
    19  不思議な名無しさん :2025年01月28日 12:34 ID:lWiSV8UO0*
    ボディブラシでガシガシやらんと気持ち悪い
    20  不思議な名無しさん :2025年01月28日 12:36 ID:fw5ZAttU0*
    お湯だけで皮脂は落とせるからな
    毎日合成洗剤で洗う方が有害
    21  不思議な名無しさん :2025年01月28日 12:59 ID:j5UN15Cf0*
    臭くてすまんな
    22  不思議な名無しさん :2025年01月28日 19:46 ID:m2hnV8Tz0*
    >>4
    それまだ垢が残ってたんじゃなくて
    必要以上に皮膚を削り落としてるだけだぞ
    ダイヤモンドじゃないんだから物理的に擦れば擦っただけ削れるんだよ
    湯でふやかしたら尚更だろ
    23  不思議な名無しさん :2025年01月29日 01:27 ID:g.8UPNnY0*
    ごく稀に体臭ヤバい奴はいるけど、日常的に関わる他人のほとんどは臭くないやん?
    そいつら全員が毎日石鹸とタオルで身体洗ってるとは思えんから(シャンプーはしてるだろうけど)シャワー浴びていればそこまで臭いしないんじゃねえかなあ
    24  不思議な名無しさん :2025年01月29日 02:36 ID:FfevRgws0*
    タオルで念入りに洗ってたらアトピーになったから手で念入りに洗うようになった

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事